60歳軽く超えて爺になったが近眼だったんで、眼鏡かけたままだと近くが見えねえ。
老眼になったら近くが見えるのかな?と漠然と思ってたかつての50代の俺は
騙されたってか単なるアホだ。

で、眼鏡はずしたら遠くが見えねえ。しかも左右の視力差がある。
近くのもの見るにも、左目は22センチまで近づけねえと風邪薬の注意書きの
文字が見えねえ。右目は40センチだ。
で、病院の待合室で、スマホを見るときは、眼鏡を外してスマホを
目から30センチ前後に近づけて見てる。周辺のじじいばばあ(人のことは
言えねえけどさ。。)奇異な目でみやがる!

普通の爺やババアは、近眼から老眼になってメガネ外したら、
やや遠くのものが見えて、近くのものは見えねえのか???