X



カナダ、インフレでホームレス急増 男性(39)は「週6日」働くがテント生活「住める場所がない」「川で体を洗う、先が見えない」★2 [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2023/10/28(土) 18:09:29.91ID:2XoVrNkO9
家賃高騰で追い出され…カナダで路上生活者が急増
【AFP=時事】カナダで、家賃や不動産価格の高騰から路上生活者が急増している。
モントリオール東方80キロに位置する人口7万人の町グランビー(Granby)に住むダニー・ブロダールコテさん(39)は、数か月前から墓地に近い森の中でテント生活を送っている。恋人とアパートを借りていたが、6月に退去を迫られた。
用務員として「週5日」働いている。「住める場所がほとんどないのは、家賃が高過ぎるから」だと話した。
今年に入りインフレが加速する中で、現状は統計よりはるかに悪いと懸念する。
「もはや収入の範囲内でやり繰りできるレベルではなくなっている」と話した。
ブロダールコテさんは、手頃な価格の住まいを見つける希望をまだ捨てていない。だが、今のところは、出勤前に近くの川で体を洗う日課を続けるしかない。
冬が近づく今、数か月後はどんな暮らしをしているのか、先が見えないと話した。
詳細はソース 2023/10/28
https://news.yahoo.co.jp/articles/097165485346221875b8ca00a2fdc035791c2307

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698467435/
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:10:46.38ID:nD6KQ2Ns0
都民の未来w
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:11:00.51ID:jswKVrVs0
カナダの弱男の話で日本スゴいと勘違いする奴が集まるスレ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:12:03.26ID:nD6KQ2Ns0
日本もバブル期に風呂トイレ一緒のユニットバスワンルームというのが大流行してだな
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:12:08.82ID:IDGMmcfl0
2014年から赤字垂れ流してる日本もこれに近づいてる
新NISAとかで全員オルカン買って円安が更に加速するでしょ
金こそ正義の時代
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:13:17.24ID:wdgw0rvD0
自民党議員の目指している日本
日本を低賃金日本人で満たしてみせる
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:13:49.86ID:vGP7NA2e0
カナダの大都市圏は中国人に不動産買い漁られて高騰した結果がこれ
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:14:47.74ID:Ys+id6x70
富裕層が川下で水飲むのか?
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:14:48.29ID:iWc1hum10
>>1
やっぱり、持ち家が正解だったねw

賃貸の負けwwwwwwwwwww
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:16:36.92ID:+N0HMptj0
僕の人生の目標はお金持ちのホームレス

金は結構ためれたけれどホームレスになるのはハードルが高杉
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:16:56.69ID:2/Z+3E+g0
北米旅行してるやつのYouTubeみたら本当やべえと思うわ
軽く食って5000円とかなってるからな
0020 【中部電 %】
垢版 |
2023/10/28(土) 18:16:58.70ID:nlpsgT6b0
なんだかんだで日本が一番だ、、、
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:17:35.48ID:+sahTimu0
年越しテント村


出来るよ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:17:54.95ID:dn0CqvSj0
新宿にいくらでもいるぞ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:18:01.54ID:9CcHD6tX0
日本もう理想の共産社会が高いQOLが実現してる笑
格差は少なく国民は平和で穏やかに暮らせる物価も低い治安もいい飲食エンタメも充実してる
都内でも1DKなら高卒初任給の3~4割で賃貸できる
先進国の大都市とかインフレで万引き横行してる家賃は暴騰でみんなルームシェア落ち着いてオナニーもできない笑
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:18:38.45ID:Ef5yE1st0
コロナ禍て金融緩和アンドバラマキしたら世界中でこうなったんだろ
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:20:07.81ID:iWc1hum10
>>21
カネ余り
0029お断り ★
垢版 |
2023/10/28(土) 18:20:34.96ID:2XoVrNkO9
>>1
訂正します
「週5日」です
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:20:53.30ID:3xNK3BHi0
>>7
確かに土地があるのにおかしな話
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:21:19.24ID:aZbCKFlc0
イギリスもアメリカも増えてるらしいな
インフレ家賃高騰で
G7ってなんだろうなw
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:21:59.68ID:e5j3gJAs0
日本の将来そのものだな
ごねた奴だけが得する現代を作った岸田の罪は大きすぎるよ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:22:14.36ID:+N0HMptj0
>>21
アホな国が金融緩和やめないからその金が流れていっている
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:22:25.47ID:c/oz1mBY0
>>26
冬は体が洗えない
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:22:27.92ID:9CcHD6tX0
>>21
金融緩和もだけど意図的にインフレ誘導してる何だかんだどさくさで格差を広げるのは資本主義に都合がいい実質的に奴隷を低賃金で使えるアメとかユダ公が糸引いてる明らか
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:23:06.41ID:8bhWsAAa0
日本のショボいインフレでギャーギャー言っているやつはあと五年くらいでこうなる
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:23:21.01ID:Ef5yE1st0
こういうリスクをいとわずにガンガン稼いでやるぜ!ってノリではないと今の世界で経済成長できないってことだろ
日本は安定安定いってて世界から取り残された
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:23:26.45ID:3NJnGVXm0
オランダも移民だらけで一般向けの住宅や賃貸の価格急騰で困ってるって見たわ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:23:33.66ID:3xNK3BHi0
PHEVなら電柱さえ建てれば住めるぞw
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:23:43.83ID:c/oz1mBY0
>>29
立て子にゃどーすりゃなれんだ?
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:23:55.83ID:Ef5yE1st0
>>32
いや世界の経済の流れだろw
カナダはお前らがいうように利上げして通貨の価値も守ってるぞ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:24:46.83ID:0NQInfId0
>>1
地球人類の最悪にして最凶な魔悪、真悪はカネや金銀財宝じゃん!
ヘゲモニーの歴史はジェノサイドの歴史だ!
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:25:30.29ID:jswKVrVs0
日本スゴイは人手不足と円安で物流等のインフラ崩壊が見えてない模様
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:25:37.76ID:3xNK3BHi0
>>36
この調子でいけば日本もいずれこうなるけどな
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:26:28.73ID:cq9f+dgi0
調べたらワンルームで25から30万円くらいするね
そりゃ無理だ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:26:35.22ID:wO/jAktO0
ほら カナダを見てごらん
あれが 日本の未来
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:26:56.90ID:BoYdZ2uW0
これは・・・赤色革命の一歩手前かも・・虹色のトロツキーに期待
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:27:13.40ID:ztKcXUnm0
日本はこんだけ円高になってもグエンらのおかげで価格を抑えられてる
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:27:26.59ID:iFCqchCt0
Googleの若手社員が会社の駐車場で車上生活してるって記事は昔読んだ
どこも大変ね
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:27:59.92ID:+xd1ct6g0
コロナ化では一時的にマスクが数倍になったけど
需給のバランスが安定すれば元に戻る
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:28:17.02ID:3KCif3NB0
現在の日本と同じだな
ハイパーインフレってやつか
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:28:27.44ID:3xNK3BHi0
>>53
月々の家賃で!?
ワンルームで25から30万円ならもうそれ都市計画自体ミスってるだろw
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:28:32.75ID:2/Z+3E+g0
>>52
バグってんの北米だけだよ
アジアも南米もヨーロッパもあそこまでヤバくない
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:28:50.51ID:9CcHD6tX0
>>37
インフレは大抵は格差を広げる資本主義にはユダ公には都合がいいw
日本はGDPを伸ばす方向の成長はもうやめたステルス成長で格差の少ない今が理想の共産社会に近い()日本に合ってると自分は思う
ちゃんと海外資産を貯めこんでる発展はしてる
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:29:27.05ID:B6I5/Sow0
日本はインフレもせいぜい3%たいしたことないし利上げもないからな
海外は最近でこそ4%くらいだけど去年とか8%くらいだったしね
最近は利上げの影響でローンとか不動産とかが大変だよ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:29:35.56ID:YrgdMFwo0
熱心党のシモン
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:29:40.83ID:lnsKFT1a0
モントリオール グランビーで地図見てみたけど、
高層の建物ない、住居は庭付き一軒家しかない(プール付きが結構多い)の綺麗な街だな。
道路はヒビ割れてたりするけど、落ち葉もなく綺麗。
(市が掃除してくれるから?)
木もだいたい統一されていて計画的に作られた綺麗な自然。
ところでこの記事の画像の木は、この街の木と違うみたいだけど、どこで取った写真?
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:30:19.69ID:Dxs5DXSH0
これから寒かろうに
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:30:37.83ID:3xNK3BHi0
>>59
トイレさえ何とかしてくれれば車中泊でいける
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:31:47.52ID:LKwbE2gw0
日本みたいに国民総貧乏になれは一部の人だけ極貧にはならなち
やっぱり完成された社会主義よ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:32:11.84ID:CIvnw5+o0
国土アホみたいに広いのになんで家賃高いの?
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:32:35.78ID:FJ22f3xF0
日本は恵まれてるからな
日本人が出て行かないのがその証拠
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:32:51.93ID:lMPyRwbb0
>>49

(‘人’)b

ならねーよ(笑)

なぜなら安アパートでも税金で持っかれるからそれなら安くても別に構わんから(笑)

23区内なら大家は勝ち組なんだよ(笑)
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:33:13.02ID:2/Z+3E+g0
>>79
優秀なやつから順番に出て行ってる模様
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:33:13.33ID:L7mt5st30
よその国なんか知らん
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:33:16.08ID:OEq0ScSq0
日本がGDP4位に転落してからの、すぐさまこのニュースwww
どんだけマスゴミは政治家と官僚の影響下にあるのだよ。
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:33:19.41ID:mZBjndaO0
刑座性小児とも会う自然な賃金と物価上昇なら庶民は耐えられるが。

リベサヨ痔民党の経済政策失敗で、低迷してるのに。
不況化の中で消費税増税というキチガイ政策をした上で。
更に政策で強制的に「賃上げ!全国時給1000円以上!」と無理なことをすれば。
日本も明国やカナダのように、賃金上昇を上回る物価上昇となり。
国民は路上でテント暮らしや車上暮らしのホームレスとなる。

好景気によらない賃金上昇は、それ以上の物価上昇を引き起こし庶民の生活を追い詰める。
リベサヨ痔民党の経済政策失敗。
新自由主義、グローバリスト、経済合理性のタケナカ、アベ、コイズミ、経団連、日経便所紙が戦犯。
(アベは不況下で2度も消費増税をした。さらに来年は「森林環境税」という新税で国民を苦しめることを決めたのもアベ。)

日本が豊かで幸せだった「1億総中流」と、”和”の日本精神とマッチしてた「終身雇用制」を破壊し、ダメリカ流「勝ち組・負け組」社会を導入し、ショックドクトリンを気取った狂産主義者タケナカの新自由主義。
経済暴力革命。
 
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:33:29.45ID:h82xk+pa0
パヨどうするのか?
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:33:33.08ID:9CcHD6tX0
>>70
日本の格差なんて最貧民の西成は簡易宿は清潔でwifiまである海外旅行者も利用する安全w
期限前の低価の食品も土方の仕事も回ってるナマポで悠々生活できる健康保険もタダで高度の医療も受けられる最貧民とか笑
海外の視察でどこが最貧民なんだ?麻薬病気暴力犯罪飢えがないフザケルナ怒られるよw
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:33:41.05ID:7bUwXJZx0
>>1
ちなみにカナダの路上生活者は、

 冬 に 一 人 残 ら ず 死 に ま す

日本とは違うぞあそこは
一番温かい場所が北海道レベル
見捨てる=死ぬ だからなw
きついわぁ…

グローバル社会て、悪なんじゃね?
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:34:23.37ID:L+DR+rVU0
北海道でテント暮らししてるようなもんだろ
死ぬわ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:34:56.38ID:H4mJLpXr0
いいねえ、毎日カナダでグランピング
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:35:00.55ID:Cp+Y4JNU0
>>24
ハワイに住んでる人たちも富裕層以外はシェアが当たり前みたいだ
マッチングアプリも盛んだが転がり込む家を探すのが目的ってのも多いらしいぞ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:35:49.99ID:AF0Fk2nk0
日本もいずれこうなる
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:36:52.16ID:1Usd6V0Q0
>>88
ああ、でもクリスチャンも多い国だから、
結構自分の家に住まわせてやったりもする国ではある

俺の知ってる範囲の昔のクリスチャンならの話だけど
最近クリスチャンもおかしいから
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:37:10.21ID:Y/glmp/q0
日本以外にまともに生活出来てる国がほとんどないな
まあ日本はパヨさんさえも普通に生活出来てしまうのがダメな点だが
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:37:38.86ID:bUb10Vcn0
日本の未来かなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況