X



カナダ、インフレでホームレス急増 男性(39)は「週6日」働くがテント生活「住める場所がない」「川で体を洗う、先が見えない」★2 [お断り★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お断り ★
垢版 |
2023/10/28(土) 18:09:29.91ID:2XoVrNkO9
家賃高騰で追い出され…カナダで路上生活者が急増
【AFP=時事】カナダで、家賃や不動産価格の高騰から路上生活者が急増している。
モントリオール東方80キロに位置する人口7万人の町グランビー(Granby)に住むダニー・ブロダールコテさん(39)は、数か月前から墓地に近い森の中でテント生活を送っている。恋人とアパートを借りていたが、6月に退去を迫られた。
用務員として「週5日」働いている。「住める場所がほとんどないのは、家賃が高過ぎるから」だと話した。
今年に入りインフレが加速する中で、現状は統計よりはるかに悪いと懸念する。
「もはや収入の範囲内でやり繰りできるレベルではなくなっている」と話した。
ブロダールコテさんは、手頃な価格の住まいを見つける希望をまだ捨てていない。だが、今のところは、出勤前に近くの川で体を洗う日課を続けるしかない。
冬が近づく今、数か月後はどんな暮らしをしているのか、先が見えないと話した。
詳細はソース 2023/10/28
https://news.yahoo.co.jp/articles/097165485346221875b8ca00a2fdc035791c2307

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698467435/
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:37:04.60ID:+xN1up+h0
>>893
ロシアの国力を削げると
いきなり拳を振り上げて速攻ウクライナに付いたが
ロシアはほとんど変わらず
欧米は疲弊しきって来た。
欧米は欧米は大馬鹿もの!

日本は岸田の馬鹿がいきなりアメポチしてウクライナについて日本国民には辛酸を舐めさせウクライナに巨額援助

欧米日は馬鹿ばかり
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:37:59.81ID:pKkNadn60
>>897
それプーチン関係ないだろ
そもそもウクライナの件は欧州とアメリカが起こした事
自業自得
インボイスは日本にとって終わりの始まり
お前みたいな雑魚リーマンには理解できないよ
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:42:29.11ID:7KL9HeZ00
親と一緒に住め
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:42:30.15ID:30MwwftG0
>>823
リーマン不況で経済破綻させたりロシウク戦争でインフレ誘導して

格差を広げるのが毛唐のやり口←1割の上級と9割の下層で極限まで搾取が資本主義の理想

インフレでGDPも多少上がるけど物価上昇>>は賃金伸びより
国民の生活レベルは実は下がってる格差が広がってる

日本は供給力が大きく潜在的に需給ギャップがあり物価が抑制されGDPの伸びは少ないけど国民は高いQOLを享受できてた格差も少ない←ステルス成長してた理想の共産社会()が実現してた笑

左翼チョンコ日東駒専バカ君「日本は30年間GDPガ―オワコンだー出稼ぎ寿司職人ガ―

格差是正と平等を謳うサヨ公が格差を広げるインフレを提唱するのは草
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:42:39.19ID:9fE6t+vr0
GDPの上昇≒土地価格の上昇=家賃の上昇だからな

GDP厨はこれをよく理解しておけww
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:44:06.88ID:sfgWMl4Z0
この前イギリスの記事みたが今度はカナダか?
アメリカも万引きが横行してるみたいな記事みたな
日本も来るね
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:47:25.25ID:xCmugl9P0
>>823
資本主義は戦争ありき
2000年前に宗教を新たに作って大規模な戦争をし始めたから資本主義は生きている
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:48:58.76ID:lqMJNQs40
>>891
なるわけ無いだろ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:49:36.72ID:+nEvaqu30
>>905
イギリスのほうが酷いらしいよ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:53:38.23ID:hWd3Urgm0
>>903
インフレは下位90%が等しく貧しく平等になるから
そう言う意味ではサヨクの思想に適合してる

庶民の敵は庶民なんだろうな
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:53:50.88ID:PrAf9ttZ0
アメリカだと治安の問題があるから
いくら家賃が安くても毎日銃声が響くようなスラム街で暮らすの嫌だろ?
だから皆無理をして高い家賃を払ったり、高いローンを組んで、カツカツになりながら治安の良いエリアで暮らす
日本は治安関係なく一つのエリアに金持ちもいれば貧乏人もいるからね
事情が全く違う
カナダもアメリカよりなのかなって気はするね
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:55:44.89ID:W2DpIDIF0
安い衣食住やらフリーエネルギー実現してもアホくさい騒動が収まらない
憂鬱さを経由して現状が始まった
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:57:18.32ID:MBVUaI3c0
>>903
中国は30%の共産党員が70%を支配する国
アメリカは1%の富裕層が99%を支配する国
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:58:43.44ID:79KTiUc80
カナダって生活保護あるけど金額がめちゃくちゃ低いんだな。月$700(カナダドル)だってさ。これじゃ家賃も到底払えない。

移民が大量にいるけど、頼る実家ない移民達はホームレスになるわ。日本のこどおじ人口=ホームレス人口になる感じ。
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:58:59.39ID:uJmBwQ7I0
>>906
神奈川では駐めてる車のタイヤが盗まれるスラム街があるから
大都市近辺ってのはどうしてもそうなる仕組みが資本主義
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:59:34.19ID:30MwwftG0
>>907
毛唐の資本主義は定期的な大不況と戦争=デフレとインフレで格差を広げる=1割の上級と9割の奴隷を目指すんだろ意図的にリーマンショックとロシウク戦争を作り出す
日本はGDPの伸びは捨ててステルス成長を選んだ
物価は抑制されデフレ気味なのに失業率は低い
=格差は極めて少ない国民の生活レべQOLは向上してる医療セーフティネットは充実してる理想の共産社会()が実現してたスゴイじゃん笑

結論:日本は資本主義と社会主義いいとこ取りを実現した世界で唯一の国←何も悪くない
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:02:24.52ID:btLAFANW0
日本もこうなるよな
激安中古住宅買っておいてよかった
再建築不可だがテントよりマシ
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:06:05.81ID:M2Zxy5qU0
日本は家賃の値上げができないし医療費が安いから恵まれてるよ
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:06:49.19ID:2QP8nul30
ユダヤDSの支配する株主資本主義は、巨万の富を持つ投資家と奴隷という完全なる二極化を目指す社会
それに気が付かない低脳が、ウク信やイスラエル信者である
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:09:57.68ID:IOUYjAlR0
カナダは移住したい国No. 1だろうに。
どこの国もダメダメだな
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:10:53.46ID:79KTiUc80
>>916
社会主義国の最大の弱点である成長性、継続性のなさが日本にも当てはまっているな。ここ30年間成長してないし、少子高齢化で社会保障周りの維持も非常に難しいと言われてる。
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:11:37.76ID:uJmBwQ7I0
>>921
リフォーム代が高騰してるし正当事由だから日本でも家賃上げられるぞ
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:12:24.57ID:waYR3D8Y0
20年前はホームレス多かったな
通勤途中の河川敷でホームレス初心者と思われる人がモンベルのテントでしばらく生活してたが
台風の後姿を消したのが今でも記憶に残ってる
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:12:40.28ID:R4HsGP+U0
適当に仕事して適当に給料貰ってそれなりに過ごせる日本は贅沢は出来てないかもだけどまだ幸せなのかな
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:13:15.42ID:M2Zxy5qU0
>>922
労働者も株を買って投資家になれば問題ない、自分が住むための新築住宅や新車を買って浪費してるからいつまでたっても労働者なんだよ
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:14:41.73ID:30MwwftG0
>>924
ステルス成長してるだろ国内は超高齢化で市場パイ拡大は望めないが
海外資産も海外からのロイヤリティも過去最高で着実に貯めこんでる
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:15:33.78ID:M2Zxy5qU0
>>925
同意しなければ家賃の値上げはできない
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:15:41.90ID:30MwwftG0
そいえば「れいわ暴力党は以前お札をすればいいMMTマンセーしてたな
インフレは大抵は中下層が痛む格差は広がる←上級は搾取しやすい都合がいい今回のロシウク戦争で分かったろ?
弱者保護や平等を謳うサヨクがインフレ格差を増長させるMMTを提唱とかメチャクチャすぎて草

結論:れいわ党は社会の片輪=重〇テロリストを崇拝するキチガイ片輪どもが場当たり受け狙いしてる
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:15:45.03ID:79KTiUc80
>>904
しかしGDPが上がらないと世界から置いていかれてくという…
そんな成長性の高さが資本主義国家の強みでもあり、悪い点でもある。半ば強制参加のレース。食料・エネルギー自給率が悪いと特に。
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:16:28.04ID:0nlu+fVp0
>>3
低賃金日本人は日本国民ではないしな
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:17:57.60ID:lvwi7Ne40
>>916
勉強になります。
世界も早く気付くべきだね。GDPという指標にとらわれるのをやめるべきだと
否、もうすでに気づいているのかもしれない、でも引き返せないところまできているのか。
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:18:09.05ID:n2PbSlcd0
俺も同じだ
月一程度の休みで毎日14時間働く
しかも昼も夜もない不規則な勤務だ
これだけ働いても最低限の生活を維持することが出来ない
今は赤字分を毎月借金してしまっている
これ以上働くことはできないし、食事も1日1食まで削っているので、これ以上生活を切り詰めることも出来ない
しかし借金は毎月ふくれあがっていく
真面目に働くだけでは近い将来、破産するしかなくなる
犯罪でもしない限り、自分と家族を守ることは不可能だ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:19:01.36ID:COFFaJZO0
カナダだけじゃなくてニューヨークでも昔からある問題だから
いいとこだけクローズアップするマスゴミと賃金厨には関係ないけど
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:19:35.45ID:l71HneP60
>>930
企業が円安だろうがなんだろうが海外直接投資>国内設備投資だからね。ただ国としては成長はしてる訳ではない。
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:20:15.27ID:30MwwftG0
>>925
日本は供給力が大きいから(勤勉性とインフラ環境充実の環境要因)市場競争原理で価格は抑制される=デフレ気味なのに失業率が低い社会福祉は充実してる資本主義と社会主義のいいとこ取りに成功した世界で唯一の国

それに人口減で空き家ばかり家賃なかなか上がらないよ笑
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:21:15.09ID:30MwwftG0
>>940
GDPガ―は左翼チョンコ日東駒専の低脳クンだと書いたろ
0943(๑^᎑^๑)
垢版 |
2023/10/29(日) 07:21:45.61ID:CgVqcrc00
アメリカも欧州もヤバい
日本で良かった
0944🐔
垢版 |
2023/10/29(日) 07:21:48.75ID:Z50fXTdW0
あぁ地獄の民主党なのねw
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:22:00.74ID:MNFM1Kye0
エネルギーは土地柄しゃーないが、ワンチャンウクライナが勝てば北方領土+樺太ゲットでエネルギーも多少ゲットや

食糧は北海道が自給率120%なんやから他の地域ももっと頑張れや
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:22:29.09ID:l71HneP60
>>929
労働者階級が変える株の額なんてたかがしれてるから、結局殆ど差は埋まらない。

リバレッジみたいな博打するしかないね。失敗したらホームレスコースだけど
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:22:34.33ID:hWd3Urgm0
>>930
その海外で稼いで貯め込んでいる資産の保有者は
日本国民ではないけどな

まあ金持ちは衰退社会主義の日本に嫌気をさして
海外投資に切り替えてるってことであって
金のない日本人は切り捨てられてるってことだ
0949🐔
垢版 |
2023/10/29(日) 07:23:23.82ID:Z50fXTdW0
>>947
自分は空売りしてヘブンなんだろ
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:24:03.66ID:yER0ugnR0
>>921
家賃の値上げ出来ない→修繕費等の維持費は値上がりしてる→大家はやっていけない→賃貸やめるか修繕放棄でボロ賃貸ばかり→まともな賃貸が激減→引越し先の新規家賃はボロ賃貸なのに暴騰
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:24:16.97ID:lvwi7Ne40
>>938
日本で暮らしていてその状況なら見直すべき出費が多々あるのでは?
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:25:51.54ID:N9OwfRam0
あまりにインフレを進ませると最底辺の人たちは自給自足の生活に回帰しちゃうのでは
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:26:01.29ID:y1VB0oPC0
しかし欧米や日本までちょい不安定化してるのは珍しいよな
アルゼンチンとかがガタガタなのは通常営業だったが
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:26:17.36ID:3wMqoGE90
バブルの頃の最強だった日本でも飲食だけは庶民が困らない価格になってたからな
団塊の前の世帯の日本人は優秀だった 団塊世代後はクソ以下だけど
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:27:26.17ID:M2Zxy5qU0
>>946
差を埋めるのではなく豊かな生活するために株を買う、労働だけではなくお金にも働いてもらう
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:29:02.77ID:DVtojr6m0
日本の無職はナマポを貰って、タバコをふかしながら朝からパチンコ、病院もタダ、薬代もタダ
挙句はウナギを食わせろ、旅行に行かせろとデモまでやる余裕
カナダの週6勤務は家も無く、川で体を洗うホームレス生活
カナダに限らず、欧米の都市部はホームレスだらけ
明らかに日本の方が、低所得者とって快適な国
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:29:07.33ID:hWd3Urgm0
>>958
となると日本株は買ってはダメってことになるから
キャピタルフライトで円安物価高ってことだなw
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:29:21.85ID:GO/G8CoP0
>>783
そうそう 猿真似で成果主義とか言い出したからダメになった
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:29:49.24ID:bffbuM7J0
負担が膨らんでるから景気が良くならない
ここに来て物価高と円安で実質賃金がマイナス
これが改善されないと流石にに厳しい
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:30:46.31ID:30MwwftG0
>>937
> 世界も早く気付くべきだね。GDPという指標にとらわれるのをやめるべきだと
> 否、もうすでに気づいているのかもしれない、でも引き返せない

日本人の勤勉性と協調性と治安と安全と清潔を含め住みよい社会を作ろう志向だから実現できたんだろね世界でも有史でも稀有だろ
デフレ気味なのに失業率は低く資産は増えてるステルス成長してる以前から不思議というか驚異だった

毛唐はユダ公は獰猛野蛮な性質だから
格差を広げる社会競争を激化させる1割上級と9割奴隷で究極の搾取を目指す
狩猟民族というか残忍というか変わらないね笑

左翼チョンコ日東駒専テイノー君「日本はGDPガ―30年間成長してないだー出稼ぎの寿司職人がスゴイすごい
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:31:19.05ID:hWd3Urgm0
>>963
日本は自立回復の道は断たれてると思うよ
外部環境の好転期待しかない

金持ちは日本売り
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:32:05.14ID:l71HneP60
資本主義は金が金を産むやり方だから、余程労働分配率を上げる等、調整をしない限り時と共に格差がどんどん開いてく。
それで経済的には成長していくし、過酷なレースを強いれるから国際競争力も上がるから、社会主義色強い国を蹴散らせるが、そんなやり方はいつまでももたない。社会主義色の国が無くなり資本主義色強い国ばかりになれば特定の資本家が世界的な王政のようになるだけ。たいした責任もなくね。
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:32:12.40ID:X+Twxu+b0
日本の田舎は過疎化で、空き家だらけ。負動産だらけ・・・
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:32:52.09ID:/NyRpmxD0
日本に来いよ
空き家ならたくさんあるぞ
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:33:41.07ID:iN8iL5vi0
先進国で住居がない人が出るのが不思議。
生活の基盤となる住居は無償で貸与すべきなのかも。
それだけでお金のない人は精神的には別物になれるはず。
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:34:17.88ID:hWd3Urgm0
不動産価格が右肩あがりでないと
消費経済は回らなくなる
先進国で不動産が上がってないのは
日本くらいじゃね?
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:34:18.15ID:l71HneP60
>>958
相対的にみなきゃダメかと。
結局は差が埋まらない。労働者階級が株買えば全体的な株価があがるだろが、結局一番もうかるのは分母がデカイ層だから差はうまらない。

リバレッジや借金するなら話は別
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:35:17.20ID:Ed1d9ztc0
カナダの平均年収1200万円だよ
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:35:35.64ID:eYwya/sl0
アパートの供給量が減っているわけじゃないんだろ
この記事だけ見りゃ、用務員の社会的な相対価値が下がっているだけだろ
もしくは契約関係で物価上昇と賃金上昇のタイムラグがあるかどうかだけ
本来物価高で困るのはタンス預金とか現ナマをたくさん持っている奴でしょ
貨幣の価値が下がるんだから
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:36:46.81ID:QIcHLv430
>>937
そうだね
日本はもっと労働環境や住環境、教育環境に目を向けて人が幸せになる社会を作るべきだね
若い人は気づいてきてて、人権軽視の日本社会の未来は暗いと思ってる割合が多い
欧州は日本と違って経済重視から労働時間の短縮や人が幸せを感じる社会を作る方向に舵を切ってる
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:36:54.03ID:M2Zxy5qU0
>>961
少子高齢化してる国の株なんて持ちたくないから海外インデックスを買ってるね
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:37:51.26ID:iN8iL5vi0
生活保護でお金は至急するのになんで住居は貸与しないのだろう?
今の時代に、家賃滞納で家を追い出されるとか悲惨すぎ。
憲法に反するひどい仕打ちだと思うが。
家がなくなると物が所有できなくなるから、
事実上は所有権の喪失じゃないの?
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:38:30.29ID:lvwi7Ne40
日本の未来は(Wow Wow Wow Wow)
世界がうらやむ(Yeah Yeah Yeah Yeah)

つんくさんの予言SUGEEEE
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:38:56.87ID:oALLUctw0
>>967
都心感覚で駅前しか見ないからそう見えるだけで
田舎は鉄道駅が経済の中心ではなくなってしまってる
車で移動した場合とでは印象ががらりと変わるぞ

マンションの価格は都内だけ右肩上がりだと思ってたら
統計見ると日本国中右肩上がりなんで、これは・・・バブルじゃんと思った次第
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:40:07.30ID:29fXAhTi0
>>976
普通に今の日本とかほとんど誰もそこまで働いてねえじゃんw
その結果か普通に没落してるけどw
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:41:42.79ID:mgAq4gRX0
日本は恵まれ過ぎだわ
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:42:23.60ID:DVtojr6m0
おまけに欧米は犯罪にあって警察を呼んでも、警察官の数が少ないから、軽犯罪だと警察が来ないってよ
だから、強盗や万引きが多発
日本は警察官がそこらじゅうで、軽犯罪の自転車泥棒を取り締まってる余裕ぶり
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:42:34.46ID:pcrvxofQ0
>>85
その一億総中流ってアメリカ市場に日本の工業製品をダンピング販売してたお陰で実現してたんですけど
もう一度アメリカにダンピング販売させてくださいって頼んでみるか?
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:42:42.79ID:n2PbSlcd0
>>953
ないよ
家賃と光熱費、子どもの学校への支払い、格安スマホ、仕事にかかる最低限の出費、これだけで俺の手取り収入は消える
食費ゼロにするしかないが、子供もいる以上食わないという訳にはいかない
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:42:48.62ID:iN8iL5vi0
サハラ砂漠には定住を嫌いテント生活をするの遊牧民がいる。
政府が困って住居を提供しても寄り付かないらしい。
犯罪が起きても捜査できなかったり、税金を払わなかったりいいことがないはず。
義務も権利も蚊帳の外の人間は、憲法上に問題ないのか?
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:44:00.53ID:aDnqktmF0
日本で国の安定と国民の幸福度を上げるのは儒教的な思想に依るところが大きいと思う
儒教の道徳を世界に広めるべき
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:44:01.21ID:QIcHLv430
>>983
いやいや欧州より3割近く労働時間多いぞ
あっちは一日6時間週休3日が基本だから
それでも殆どの国が日本より裕福だけどな
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:44:58.23ID:hWd3Urgm0
投資する旨味に欠ける日本から資本の流出は加速するから
政府が赤字国債で穴埋めすることなるだろうが
それも円安とインフレでどこかでブレーキがかかるわけで
その時が経済弱者天国日本の終わりの始まり
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:45:13.01ID:DVtojr6m0
欧米は道路のアスファルトもボコボコな上、ゴミだらけらしいね
欧米の低所得者に対する福祉はボロボロ、医療費も高い、警察は来ない、道路はゴミだらけ
まじで、欧米は税金を何に使ってるんだ?
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:45:23.80ID:KQOPgxBE0
>>991
年中無休で毎日20時間働いて生活保護以下の手取りだった俺は奴隷だな
日本の労働者いじめは半端ない
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:45:54.98ID:Ed1d9ztc0
個人消費も伸びてるし3%成長してるし問題ないでしょう
家賃の問題は政策金利が5%なので住宅ローンを組んで家を建てず賃貸に回って高騰してるのだろう
ならそのうちおさまるさ 利上げが効いてインフレ率が下がれば家建てて賃貸から離れるから
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:45:59.50ID:GgZ46XBL0
>>988
シングルかい?
うちもシングルだが学校意外と金かかって大変よな
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:46:05.07ID:YObP4YY70
>>964
移民を推し進めアメリカに追従しアメリカみたいな資本主義国家にしてく流れの自民党はやはり左翼だった訳か…

社会主義色強い主張の政党は右翼になるの?
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:46:08.58ID:uJmBwQ7I0
コンセプトカーでヴェルファイアPHEV出展してたじゃないw
あれならシャワーはスポーツジムでコインランドリーに駐めて住める
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:46:21.93ID:3wZcEvKS0
寒くなるのに大変だな
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:47:24.96ID:oALLUctw0
>>987
当時の統計は独居者省いてた2人以上世帯統計が元ネタだったから
貧乏人は統計上居ないことになってた、あと農業漁業世帯も除外

自民に騙されないぞって言ってる奴が
いまだ昭和の自民の偽統計に騙されてるのは笑える
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況