X



【ホタテ】ホタテ加工作業員、新たに雇用なら月5万円補助…水産業支援1007億円の一環 [ぐれ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/10/28(土) 21:14:59.06ID:eWj/+T+D9
※2023/10/28 08:52
読売新聞

 政府は27日、ホタテの殻むきなどの加工作業員を新たに雇用する事業者に対し、1人月5万円まで補助する事業を始めることを明らかにした。総額1007億円の水産業支援策の一環で、国内加工体制の強化を後押しする。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231028-OYT1T50059/
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:12:04.11ID:LSZ7hyww0
おれ 貝 食わない
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:12:12.51ID:KlvQPleO0
税金の無駄
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:12:14.28ID:O/otx/vj0
ホタテ業者「来年から中国との取引再開します」
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:14:01.49ID:JhTKp/840
……ホタテ自動剥き機とか作ればいいのに……
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:14:45.84ID:BGH0aLrP0
他人様税金乞食ホタテ、死ね
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:16:08.85ID:XP0cxR/10
処理水放出賛成してたアホだけで払えよ
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:17:56.56ID:/wnLGxQo0
介護労働→月数千円wwwwww

公務員関係の患者利用者相手してる医療介護関係者はそいつらが
死んでもいいからストしなよ。
国民の殆どが賛成、むしろ絶滅するまでストするよう勧めるぞwww
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:20:46.54ID:OzugibAx0
効き過ぎ 中国有能過ぎてやろ
こんだけ外交能力に差があったらこりゃここまで差がつくのも仕方ない
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:20:49.03ID:667+lsDz0
いくら剥いても中国様がNO言ってるんだから
剥いても無駄じゃん
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:22:41.19ID:i70OnSdc0
少なくとも放出が続く限りずっとだからな
放出やめたとしても既に受けたダメージの回復は不透明

これからどうすんだ
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:22:53.25ID:qsphK7Zw0
>>861
一次産業はどの国でも保護してるだろ
上級国民の東電には文句を言わずブルーカラーの漁業関係者に悪態つくなよ
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:23:09.68ID:ERFJvZCH0
>>863
剥いて他国に売る
剥く人がいないのが今
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:23:33.81ID:gaw6AnWO0
中国が輸入再開すりゃ使い捨てよ
5万も本人が貰えるのいくらだよ?
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:23:40.47ID:LSZ7hyww0
>>863
それがマーケットの力
日本は「需要・顧客」がまず在るということを理解していない
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:24:59.46ID:OzugibAx0
もはや中国は日本がいてもいなくてもどうでもいいか日本にとっては中国がいないと成り立たない
海産物の貿易なんか典型 しかもこの件は政府の失政だから保護するのは当然
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:25:31.24ID:/wnLGxQo0
>>834
ニッスイ、マルハ、ニチレイなどなど、大規模漁業大企業は
かなりあるぞ。
さらに裏で大量冷凍在庫あるから、冷凍会社もとんでもない規模。
そして運送、出し入れする流通業界。
さらにその関連会社までと枝葉延ばして考えてみなよ?

日本は税金乞食体質から脱却する国民の意志も必要。

介護業界は漁業関係者の利用者が全滅するまでストライキしても
国民理解を得られると思うよ。
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:28:07.10ID:aJB1Y4dB0
もうホタテ食べない
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:28:11.57ID:aJB1Y4dB0
もうホタテ食べない
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:31:33.73ID:7gRA1Flu0
>>822
酪農家も北海道に税金投入しまくりで色々と本州や九州から恨まれてるよ
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:31:36.00ID:BGH0aLrP0
>>867
東電が上級とか、どんだけお前は底辺や?w
多国間貿易の保護と国内保護とは違うで

日本の漁業権暴力団は国内での自由参入に障壁ある、過保護で
自由参入できない
数年前、複数件の漁業権の金額や規模や参加自由度を出した新聞社などに
脅迫が止まなかったのは業界人なら知るところ

職業選択の自由もあるんだから、他人様税金乞食漁業権暴力団構成員が
叩かれても当然
それ覚悟で他人様税金乞食漁業権暴力団員になれってだけ

他人様税金乞食暴力団員と思われたくなければ、他人様税金乞食反対する
漁業者になれってだけな
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:32:26.59ID:gaw6AnWO0
安売りはする気ねーのに税金で補助金貰うってどうよ?
今までは相当荒稼ぎしてたんだろ高級車だのホタテ御殿だのよ。
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:33:02.57ID:DbPQzgRQ0
そりゃあそうだろw
元々禁輸にされなければ起こらなかった話しだw
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:33:31.47ID:BO1++vgW0
>>685
というか日本人の言う助け合いなんて例外なく一方的だろ。
助け合いが大切じゃなくて俺を助けるのが大切だ。
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:34:00.57ID:DbPQzgRQ0
労働者も確保できるし悪くはない
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:34:34.14ID:koM1t6Sd0
これを何の説明もなしにいきなり決めてるんだぜ
こいつらを潤わせるために国民は税金払ってる訳じゃねーんだぞ
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:34:39.78ID:BO1++vgW0
>>691
そこまで連れて行く金のこと考えてる?
無駄になるから役所もやらせねえよ。だからお前は底辺なんだ。
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:35:15.65ID:OEAWCV2m0
カッペはこんなとこだからな

村長は「それほど収入がなくても十分暮らしていけるのだが」と嘆く
木村氏は「時給を多少上げたところで日本の若い人は来てくれない。2、3倍にすれば来るかもしれないが、それでは採算が合わない」と述べた
仲村房次郎相談役(79)は「うちだけ賃金を上げると、より小さな会社から人を奪うことになる」と話す
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:35:50.13ID:HGhOTEjU0
金持ちを支える援助なんてしたくないね
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:37:22.49ID:BGH0aLrP0
>>871
ちょっとなにかあればすぐ制裁加える共産党独裁国家に依存して
私腹肥やしてるのは他人様税金乞食漁業権暴力団達が無能営業した
自業自得な
チャイナリスク考えた漁業してれば良かっだけ
職業選択の自由もある

之までぼろもうけした動産不動産、まずそれら全ての私財でやりくりするのが
人間としての道理

その次は生活保護がある
生活保護の方が金かかる?
ないない、他人様税金乞食暴力団員と周囲にバレるからナマポ申請は
限られる
私財すべてなくしちゃうし
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:38:23.42ID:BO1++vgW0
>>867
従事者保護で産業は全く保護されてないだろう?
米農家ですら農業=農家の認識だ。俺ら農家を保護しろとなる。
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:39:39.72ID:/wnLGxQo0
ナマポと漁業者の共同デモ行進が起こりそうwwwwww
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:39:45.29ID:BO1++vgW0
>>884
続きも書いておけよ。「金目当ての人が来ると困る」ってのを。
てめえらが経営しているのも金のためだろうがと。
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:39:58.77ID:tzdkMsCl0
海洋放出やめて処理水蒸発させれば中国が再び輸入してくれるとわかっているのにどうしてやらないの?
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:41:03.39ID:qsphK7Zw0
>>877
電力会社の自由化も原発事故後だし
東電がやらかした事故処理に数兆円の税金が投入され、これからも100兆円以上の税金が投入される

政府は数年前に漁業関係者の同意無しに海洋放出することはしないと約束しときながら約束を反故にして放出

東電と政府に全責任がある
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:41:34.76ID:kwuBDlPg0
コロナ利権の次はホタテ利権
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:43:34.42ID:BGH0aLrP0
まあジャニーズ性加害を封殺して利用し続けたマスゴミが
他人様税金乞食漁業権暴力団でも同じ事やらかしてるのも大問題

他人様税金乞食漁業権暴力団のことを一切報道せず
漁業権の独占問題を一切報道せず
他人様税金乞食漁業権暴力団のフロント企業の如く魚媚び売り垂れ流し

日本は腐りきった
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:43:45.21ID:xhJdTgLL0
大体加工所田舎だしマジで介護業界からの転職あるんじゃないの?w
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:43:59.41ID:t56qszt70
黒ナマコの輸出が減っても補助金を出さないのに、ホタテの輸出が減ると補助金が出るのは何故?
政治への影響力が違うのでしょうか?
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:44:40.32ID:+Y/Dt1iy0
ハンバーガーと御一緒にホタテはいかがですか?
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:47:04.32ID:FYslRAu90
なんでも公金であと始末
するのはよくないんじゃないの
なくてもいい
ということにならないかな
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:47:56.66ID:/wnLGxQo0
>>892
職業選択の自由って知ってるか無能。
もう何年前の話だよ東電事故は。
あんなクズ企業相手にずっと漁業してる馬鹿どもに税金無駄遣いするなよ。
そもそも国の海なんだから、職業選択の自由、国家権力として
漁業権失効させるべき。

で、何が何でも東電のせいにして漁業権にしがみつかなきゃ
生きていけない他人様税金乞食漁業権暴力団員ですか貴方は?
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:50:17.82ID:/wnLGxQo0
>>902
ちょっとした票田、かなりズブズブの超絶献金。
つまり、税金無駄遣い→政治献金。
自民献金マネーロンダリング。
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:50:35.90ID:3aCM+t6V0
もう、なりふり構わず利権に走るようになったな
安倍の時から桜を見る会に反社を呼んだり
隠すことすらしなくなってたからな
これが自民党の正体だよ
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:51:40.00ID:y56ByBxP0
中国の需要をアテにしないとやってけない分野はいっぱいあるからね
貧乏な上に数も減ってく日本人に安く売るより金のある中国人に売った方が良い
何かしらの外交交渉で妥結していずれまた輸出再開できるだろうからそれまで繋ぎの支援はすべき
コロナの時の観光飲食業も多額の公金を投入しつつも守って本当に良かったからな
もう日本は外貨でしか生きられない弱小後進国だから
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:53:36.92ID:D0lC7jZX0
>>904
ネトウヨだなあ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:55:05.29ID:BGH0aLrP0
漁業権は場所場所で数年後目処に失効させなよ
もちろん事前通達と職業選択の自由なんだから、失効補償なんて
一銭も払わんでいい
あと日本マスゴミは漁業権参入の公平性に問題ないか、とことん
取材報道すべき

一部の他人様税金乞食漁業権暴力団員たちのせいで、
他人様税金乞食暴力団員じゃない真面目な漁業権関係者がかわいそう
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:55:34.77ID:8J1zMiNk0
差別国家日本ですね
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:56:15.45ID:ek6zCUGy0
トマトとかキャベツとか大根とかクソ高く成ってんのに、なんでホタテだけ税金で全力支援?
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:57:34.71ID:qsphK7Zw0
>>904
10年以上前の事後処理で他の業種がとばっちり受けてるんだろ
ホタテ強者に補助金をやるのが嫌ならお前がすべての処理水を飲み干せよ
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:02:58.48ID:295lGHLN0
ホタテを舐めるなよGoGo!
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:04:00.94ID:QSQQMrC00
刑務作業じゃねーのか?
コイツラが剥いたのホタテはオレは食わねーが…
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:06:21.62ID:D0lC7jZX0
そもそも処理水を放出してなければ一切不要な補助金だからな
自民党の想定が甘すぎた失政だ
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:07:10.25ID:RrmmrELI0
>>1
いや、これでホタテを安く国民に売るならわかるけど、値段は変わらず高いまま売るんだろ?
殻剥いても意味なくね?
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:08:18.65ID:qI3NXv6n0
期間工的にいけないのかな?
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:10:52.00ID:mBMmaCly0
原発推進派に払わせろw
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:11:00.50ID:fal7tyD80
>>1
ホタテ利権ってやつか
売れないなら獲るなよ
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:13:45.39ID:tpm95h+30
よくわからんのだけど
ホタテ産業は政府関係者がズブズブに関わってて今回の件で投資した金が無駄&大赤字&懐が寒くなるのを恐れたから税金全力投入で支援ってことなん
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:13:45.66ID:+5QgYgdZ0
人様の仕事を奪うとか悪魔の諸行やな
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:14:17.39ID:Ww68tDkN0
ホタテ御殿と高級車のローン払えなくなっちゃうししょうがないよね
それにまだまだ贅沢したいし
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:14:57.26ID:ek6zCUGy0
>>916
カントリーリスクの高い中国ビジネスに集中した結果じゃないの?
風評被害で日本国民が買ってくれないから支援するならまだ理解できるけど、国民は冷静で影響ないわけ。
中国に関しては単にカントリーリスクであって保護すべき対象ではないと思うんだよね。
そのリスクを背負った分いままで儲けてきてるわけだし。損が出そうだから税金でってのはおかしな話だ。
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:21:13.41ID:/vi/kRom0
そもそも汚染水という問題を引き起こしたカスのせいだろwww
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:25:47.25ID:1osreuaQ0
ホタテ業者は上級国民
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:31:44.20ID:y56ByBxP0
>>932
今回は政治による人為的な結果だからホタテ業種のリスクアセスメントが間違っているとはいえない
民事で国に賠償請求かけられたら間違いなく業者が勝つ案件だから補助金の方が政府としても体裁が良い
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:34:10.86ID:TA0uEU4N0
ホタテ推しすごいな
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:34:12.62ID:4pgXbdvM0
ホタテには補助金

国交省が工事発注するときのガソリン単価は今月いくらかな?まだ150円以下で業者に出してんの???
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:37:48.48ID:+JcwBu320
ホタテをなめんなよ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:38:18.67ID:yQfaB4FC0
チャイナリスクも考えず拡大しまくって来た連中が今までの収入が得られなくなったからて補償?
人手が足りなくて危機的な介護や運送を保護した方がいいんじゃねえの
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:39:30.91ID:95MFr+5S0
>>1
中国に売る商品作ってる奴に、なんで支援するの?
中国から支援して貰えば?
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:43:21.45ID:4fPcSh3R0
売り先ないのに雇用してどーすんの? (´・ω・`)
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:54:34.53ID:5SY2HMMj0
これはどういう趣旨で何が目的なん?
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 10:05:15.01ID:BZl6BfWZ0
需要ねえのにバカな補助だな
ホタテなんかそんな食べない
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 10:09:18.19ID:o4XZN5q70
ホタテ御殿とか言って荒稼ぎしてなかった?
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 10:21:17.22ID:qoIYcx2o0
いい加減にしろよボンクラ政府
なんで年収数千万のホタテ漁師を税金で援助しなきゃならねんだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。