X



冬ボーナスの使い道、1位は貯金・預金 10年連続、節約志向強く [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2023/10/31(火) 08:05:02.77ID:QC6VNEHN9
 共通ポイント「Ponta(ポンタ)」を運営するロイヤリティマーケティング(東京)は26日、冬のボーナスの使い道に関する調査結果を公表した。使い道を複数回答で聞いたところ、「貯金・預金」が10年連続で1位となり、消費者の根強い節約志向が浮き彫りになった。一方、ボーナスが「支給されない・分からない」とする回答が47・0%と過去最高だった。

 調査は2014年に開始し、今年は9月28〜30日にインターネットで実施した。ポンタの会員で、アンケートモニターサイト「ポンタリサーチ」に登録する20〜60代以上の3000人が回答した。

 ボーナスの使い道として「貯金・預金」と回答した割合は34・5%で、「宿泊を伴う旅行」が6・7%▽「ふだんの食品」が5・5%――と続いた。「貯金・預金」と回答した割合は過去最低だった。年代別では20代は40・7%(昨年調査46・5%)、30代は44・2%(同48・0%)と特に若年層の減少が目立った。

 一方で、そもそもボーナスが「支給されない・分からない」と回答した年代を見ると、若年層が増加。20代では41・5%(同38・7%)▽30代は38・0%(同34・0%)だった。

 同社の担当者は「20〜30代で、ボーナスが支給されるかどうかが分からないとする回答が増える中、使い道として『貯金・預金』を選ぶ割合が減ったのでは」と分析している。

 世帯あたりのボーナス支給額は20万〜40万円未満が22・7%が最多で、次いで20万円未満が21・0%だった。支給金額の半分以上を「預金・貯金したい」人は54・3%だった。【松岡大地】

毎日新聞 2023/10/30 19:33(最終更新 10/30 19:33)
https://mainichi.jp/articles/20231030/k00/00m/020/223000c
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:31:40.29ID:hfQfF3540
生活費の足し
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:32:44.28ID:bJJmALHN0
非正規には無縁のこと。
使い道を考えることは宝くじ当たったら何買うか悩むことくらい無毛なこと。
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:33:53.48ID:Q2ljBGLG0
ボーナス出ている人は勝ち組だから、どんどん使ってよ!!
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:35:23.48ID:I4FQ4SSu0
あーあ、自民党と日銀、物価高放置決定だとw
頭おかしいわw

これから中小零細企業の倒産祭りになるぞw
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:38:42.48ID:vKRxoIWR0
消費したら将来負け組確定
遊興費&外食飲食は無駄使いだぞやめとけ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:39:47.74ID:ionb0OfN0
海外旅行とか今行くのアホみたいだしな
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:42:20.04ID:qmQmgPiJ0
>>421
ヒンズー教の因果応報とその結果が輪廻転生のに反映されるという考え方は世界中で絶対に受け入れられない
インドは中東や中国だけではなく必ず欧米とも敵対する
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:44:47.03ID:2RYqdcon0
ボーナスの社会保険料を免除してくれたら大分変わると思うんだけどなー
ボーナス月に2度も引かれるのは腹立つよね
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:51:53.87ID:IB5Zn6dt0
>>916
俺の将来の介護費用を賄うために頑張ってくれ
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 13:54:25.06ID:IB5Zn6dt0
>>902
子供が居ないと人生空っぽという発想が空っぽだな
人生楽しいコトで溢れかえってるのに、寂しい人だよね
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:04:49.27ID:9jxEs2tJ0
>>900
長く独身やってる人ほど、飼うって言うらしい
ペット感覚で
普通なら産み育てると言う思考なんだけどねぇ
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:18:57.05ID:BhKupkWR0
岸田「貯蓄に回す余裕があるのか。よし増税だ!」
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:38:21.47ID:qDIla1Tr0
免税日本人になりたい
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:41:37.92ID:qDIla1Tr0
免税符とか発行してほしい
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:42:11.71ID:RadGmIQF0
>>930
岸田コイン貯め込むよりはマシだなそっちの方がw
税金が面倒くさいのがなあ
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:44:20.42ID:qDIla1Tr0
これが税金泥棒って奴だな
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:45:25.71ID:LWJFgpcC0
>>924
家買える奴は買っとけって事だよ。
インフレに振れれば実質借金減だし。

郊外地以外だったら即買いなんだが、とんでもなく既に値上がってるからな。
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:49:55.34ID:jvo3qvwD0
ぱっと風俗につかえや
きもちええで
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:52:43.03ID:LWJFgpcC0
>>935
でもまぁ昔みたいに金利が7パーとかになれば、
1000万持ってたら年間で70万の利子だからな。
楽しいっちゃ楽しい。

でも日本はインフレに振れても金利上げられないからきびいよなぁ。
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:53:53.44ID:MBg0TqQ50
タンス預金一択だろ
どうせメガバンクは事実上外資なんだし

タンス預金の方が世の中のためになる
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:58:58.22ID:x7nx0suO0
>>4
お前天才かよ
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:01:04.87ID:lobwHA6j0
貯金額を自慢する金持ちの奴らがまったく金を使わない。それを非難するとお前らより税金を払っていると開き直る
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:03:49.24ID:zbUvNLND0
30で600万貯まったけど投資も解らんしただただ増えて行くだけで何の感情も湧かない1000万越えたら何か変わるんだろうか
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:03:55.38ID:+gHJt4jC0
日銀が日和って現状維持路線だから円安は加速し物価は益々高くなる
貯蓄するより今のうちに物資に変えとけ
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:05:32.40ID:s0kfCr4A0
投資しろや、ド素人が
円を持ってるだけで目減りするのも分からんのか
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:09:37.52ID:VBaooX460
>>944
30で1000超えたけど何も変わらんかった
とりあえず新築マンションに引っ越して
家電とか新しくして50万くらいパッと使ったら
気分が良くなった
それだけ
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:09:42.22ID:8Ym0195c0
>>944
銀行によりサービスがほんのちょっと良くなるかもな。
行けない本店のラウンジみたいなところ?に入れる権利とか、粗品をもってきてくれたりとかw
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:11:42.93ID:Vel6mi0p0
>>934
キャッシュ一括ならいいが、これから利上げの可能性大なのにローン払いきれんの?
物価もまだ上がるよ
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:16:00.07ID:VBaooX460
ボーナス月は夫婦で300万以上収入ある
じっくり給料明細も見たことないけど
手取りにしたらぐらいだろ?
まあー夏に家族4人(小学生、保育園児いる)で
ディズニー二泊三日旅行行って38万使ったけど
まあー痛くもないわ
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:17:51.71ID:iDfGJesI0
こうやってボーナスが出る富裕層たちが増々金持ちになっていくんだなぁ
マーボナスでも食うしかない
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:23:12.11ID:xKnv30FQ0
振り込め詐欺で老人たちが巨額の預貯金を毟り取られてるサマを見ると
彼らのウン十年間の努力は一体何だったんだと考えさせられる
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:30:24.96ID:ukr/vPo40
>>956
でも、じいさん婆さんたちは銀行に金預けてるだけで増える上に、今みたいに消費税10%でなければ、年金の支払いも少なくてよかったし、各種税金も大して払う必要なかったからな

今は年収1000万だと手取りで680万くらい
そこから消費税などの各種税金引かれる
0958◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/10/31(火) 15:30:42.40ID:IaBFFK9d0
使わなきゃどんどん景気悪くなる
貯蓄してる奴が不景気を招いている
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:31:47.15ID:kHIcN3fy0
>>958
いつ何に金が要るか分からないのに使えるかよ。貯金一択だわ。
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:32:46.82ID:kHIcN3fy0
>>947
使ったら元本が減るぞ。
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:33:39.31ID:MSyEZqUK0
キシダコインでの運用は今少しリスキーじゃないか?
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:35:19.94ID:MSyEZqUK0
>>959
貯金≒キシダコイン全ツッパ
これ理解してる?
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:39:21.93ID:j4223qnI0
>>934
それなりの企業に勤めている若者は結婚して購入するけどその他90%の話やしな
もし売りたいのならローンの基準を緩めてサブプライムアイスランドするしかない
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:40:53.61ID:I4FQ4SSu0
増税メガネ

物価高放置嘘つき増税メガネ

日銀が自民と結託してアベノミクス推進する限り物価高なんて収まらん

もう二度と自民党に投票するなよ
マザームーン連呼しながら日本人が苦しめているチョンカルト狂信者集団じゃん
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:45:08.62ID:LHbxUWAI0
>>953
すげーなw
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:57:06.06ID:EDtHo05I0
産まれたばかりの娘の教育費の為に全額貯金っすね
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:57:12.85ID:QUn+vUAu0
ボーナスは、新卒して5年だけだったな 
後からは不景気で無し 
今は10年間で15万 月で15万な下がった 
離婚もして年収も200万さがり 
月の手取りが13万程 
男で勤続20年以上だが仕事も引越ししないとない 
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:57:31.54ID:kHIcN3fy0
>>962
通帳に金があるのが一番安心。
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:03:49.66ID:wGa+JMOk0
>>964
ID:I4FQ4SSu0
パヨクが発狂してるから自民に投票するわw
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:04:39.11ID:wGa+JMOk0
>>906
ゾンビ企業なんて倒産すれば良いよw
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:05:31.72ID:wGa+JMOk0
>>507
時計は資産だよw
だからお前は貧乏人なんだよ
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:06:16.63ID:wGa+JMOk0
>>462
嘘乙ww
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:07:07.62ID:wGa+JMOk0
>>477
何の根拠もないパヨクの陰謀論w
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:08:17.82ID:0T7OUlJF0
まあ当たり前だろ
失業、家や家電の故障、病気で急な出費に出せる金を確保しておかないといけないし
子育て費用、子供の学費も必要になる
低賃金のくせにボーナスない奴は御愁傷様。
貯金自体できないし、できたとしても雀の涙で急な出費ですぐ枯渇。その日暮らししかないな。
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:09:22.86ID:kHIcN3fy0
>>972
時間が分かればいいだけのモノを、イメージ戦略に乗せられて騙されてしまったんだな。
腕時計なんか1つあればいいだろ。
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:10:52.80ID:I4FQ4SSu0
日銀総裁、金融緩和止める条件が妄想レベルで円安物価高が一層進むことが確定w

頭おかしいわ
これから円安加速していくぞw
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:11:06.44ID:xhP6VNOm0
コロナで大打撃食らって会社建て直しがまだ出来てないからボーナスなんか出ーへんでー\(^o^)/
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:14:04.20ID:tTvYKeXD0
>>977
円安物価高は大歓迎ww
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:16:03.67ID:0T7OUlJF0
>>978
一人暮らしなら貯金できなくて終了だな。
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:26:46.58ID:WhDgt4YK0
日本人なら貯金で正解
円を保持しないと価値が毀損されていく
円売ってドル買うやつは売国奴だ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:26:59.23ID:I4FQ4SSu0
>>979
今、会見でその旨発言したよw

円安で輸入物価が上がると賃金も上がるので円安放置する

するだとw
これからドンドン食料品とか光熱費とか値上がりしていくわ
植田wwwwww
マジで老害すぎるwwwww
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:27:37.81ID:YouhEAiU0
>>4
なんか買いたい物がないんだよな 本は安いし
読みたい本はあるのに時間がなくて老眼は進むし
死ぬまでに読みたい本を読みきれるんだろうか。。
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:31:11.77ID:LWat90oq0
貯蓄しても物価高でドンドン目減りして行くぞ
預金の金利より大手企業の配当額の方がずっと多いからな
日本の国債の金利は1%未満だが、大企業でも株の配当3%くらいは普通にある
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:35:57.48ID:I4FQ4SSu0
>>986
バカなのw
植田の今日の会見みたら日本で資産持つ意味ねーよ
頭おかしいレベルで金融緩和止める気ないって発言してんだけど
日本円なんて年率-20%で価値なくなっている
配当3%とかw
実質マイナス
円資産処分して金かドルとユーロに分散しておかないと死ぬわ

もう日本終わったよ
マザームーン連呼するキチガイと植田に日本滅ぼされるわ
アベノミクスが間違いだってまだ気づけない
令和のインパール作戦だよw
潰滅するまで間違いを修正する気がない
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:41:24.27ID:kHIcN3fy0
>>984
言ってる意味が全然分からん。
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:49:49.88ID:I4FQ4SSu0
>>988
記者会見でも記者が意味が解らないから同じような質問していた
明確に言っていることは

・金融緩和止める気ない
・円安をどうこうする気はない
・円安は物価高になるのでとても良い
・金融緩和を止める判断材料がいつ出てくるか解らないからいつ判断できるか解らない

まぁとどのつまり「アベノミクスやめないし、止める判断しない、責任も取りたくないので現状維持」
と言っている
頭おかしいわ
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:49:51.49ID:k0Cha+oc0
借金返済に使う
貯金する余裕があるなんて羨ましい
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 17:03:22.64ID:D5aQ2nDF0
>>944
俺も30で600万あったなぁ
日本株に投資して酷い目にあったけど
あれが米株だったら今頃億いってるだろうな
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 17:05:48.00ID:8O5EUMrC0
生活に困窮してんだよバーーーーーーーカ
頭の悪い政治しやがって
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 17:21:31.81ID:VBaooX460
俺は余裕があり過ぎるから
>>993
お前の自己責任
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 17:29:34.88ID:ReIUQrrU0
>>269
2017年にNISAで買ったAI関連投信がいま3倍だわ
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 18:06:12.83ID:m7hmHVM+0
日本人に明るい未来はないから
貯金するしかない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況