X



【神奈川】相模原・緑区の住宅地付近にクマか 警察に目撃情報 鳴き声聞いたと通報も [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/11/05(日) 08:07:39.09ID:h04WiPAA9
※神奈川新聞 | 2023年11月4日(土) 20:48

 津久井署によると、4日午後7時ごろ、相模原市緑区若葉台7丁目でクマとみられる動物の目撃情報があった。

 署によると、同区の女性が走行中の車内から体長1メートルほどのクマが横切ったのを目撃し、110番通報した。付近には住宅地もあり、署は住民らに不要な外出を控えるよう呼びかけるとともに、目撃した場合は速やかに避難し、通報するよう注意喚起している。

 目撃情報のあった約1時間半前には同区澤井周辺でクマのような鳴き声を聞いたとの通報もあった。

続きは↓
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1032444.html
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:37:07.69ID:v/3r/zsy0
っていうかこの前町田に現れたんだからそりゃ相模ッパラあたりはいるだろ
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:37:58.42ID:4zpZ3X9p0
>>278
動物愛誤団体のせいやな
ハンターをやたらと人格攻撃したり、変に告(チク)ってライフル免許
剥奪させたりと ライフル免許なんか散弾銃10年持たんと取れないくらい
難関免許で使い手限られるのに
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:38:01.84ID:TgYA5qH80
>>207 キバもあるし鼻もきくし、体重もあるし 気性も人に向かっていくけど
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:38:02.37ID:hiDgB/9B0
熊は金太郎の言う事しかきかない。
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:38:02.85ID:Dy5hkINL0
そろそろ誰か喰われる頃ですね。
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:38:53.12ID:R15zwK4V0
>>54
さすがに緑区とは一緒にされたくないと思ってる相模原市民もいると思うぞ。山梨みたいなもんだし。
川崎国扱いされたくない俺みたいな川崎市民もいるし。
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:39:05.78ID:a+TzJKc90
クマで日本滅び
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:39:38.35ID:4zpZ3X9p0
こないだ長野で殺人事件に使われたスラッグ弾でさえ熊には力不足
あくまで鹿やイノシシどまり
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:39:44.33ID:+kc5x+cg0
ある日街の中くまさんに出会った
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:40:16.13ID:n9XZcPWY0
神奈川県民の気位の高さは異常
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:41:28.89ID:AQObDQGy0
>>1
相模原か、神奈川区からは離れてるから
まだ近所は安全だな
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:42:04.49ID:HkQgI5ux0
津久井署スローガン
「自助・共助・公助、それでもだめなら 119」
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:42:30.41ID:+5DZL+Z90
リニア新駅が設置されることもあって都市化が急速に進んでいる橋本駅徒歩圏内の住宅地じゃん
ほんとに人を恐れないんだな今年のクマは…
橋本まできているなら八王子や町田の市街地も目前だし
その前に年寄りが行列を作っている高尾山ハイキングコースや若者の多い多摩ニュータウンに侵入されるぞ
この秋冬は本気で危険だ
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:43:23.73ID:8DRmwIso0
クマも国民もお腹が空いている、
国民の方は政治の責任、税率が高過ぎる
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:43:30.49ID:+W61byig0
クッマかわいそすっていってた連中には朗報だろう
全国各地で市街地に出てきそうな勢いだが
自分の住んでる所にでたからといって危険だから熊はぶち転がせなんて言うまいしな
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:43:43.91ID:iERT2TAG0
とうとう町田相模原でもベアークローで頭皮目玉ペロンの犠牲者も時間の問題か
せめて狙うのは熊の情けで通学児童ではなく愛護にして下さい熊さま
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:43:57.44ID:bTlMrC9V0
東京の防御ライン16号まであと僅かじゃないかw
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:44:22.47ID:PT4JTlnZ0
疑心暗鬼
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:44:22.76ID:4zpZ3X9p0
>>315
ガーシースクリプトやないが、熊も人間が動く肉塊と学習してる
ハンターいなけりゃ人間ごとき恐るるに足りんからな
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:44:36.55ID:IxDoTw8o0
>>310
本物のライフルじゃ無いと熊は無理だろ、熊が襲ってきて散弾銃とスラッグ弾しか無いならそれでやるしかないけど
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:44:36.75ID:AQObDQGy0
>>316
あの日本語歌詞充てた奴ノリで書いた
文脈に意味はないって供述してたみたいね
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:45:00.83ID:0v0P+QTW0
神奈川ってど田舎なんだね
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:45:37.58ID:TgsGeKAZ0
神奈川にもクマ出るん
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:46:12.77ID:0Fd6B6Ql0
>>249
そうだよ
リニアの駅が出来る橋本も緑区
道志川沿いのキャンプ場辺りも緑区
地元民としてはありえないんですが
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:46:30.90ID:AQObDQGy0
町田は陥落済み
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:47:03.16ID:pnFr1UJZ0
>>285
陣馬山あたり既にクマー出てる
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:48:30.14ID:4zpZ3X9p0
大阪北摂も箕面のトンネル入口付近に熊来るのも時間の問題
そろそろ北急の箕面萱野駅出来て更に賑わうが、そこも熊の縄張りになりそう
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:49:57.31ID:8DRmwIso0
高尾山とか奥多摩とかいそうかな
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:50:10.61ID:pnFr1UJZ0
高尾に墓あるけどそのうち墓参りでクマーに出くわしそう
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:50:27.07ID:IYb6fV7B0
東京にもでてるし
神奈川にも出るやろね
山といえばかなりの山が山梨から続いてるし
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:50:58.31ID:Qy+EAP1R0
この前は町田で目撃されたばかりなのに
神奈川県は熊だらけだな
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:50:59.21ID:4zpZ3X9p0
>>323
奥秩父の山で母熊に襲われた登山者曰く、熊の皮膚は岩並みに硬かったとか
イノシシいや豚でさえ硬いからな ペットのぬことはワケが違う
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:51:27.66ID:7ERjkjFq0
東日本は制覇したみたいだな熊
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:51:56.36ID:2ogeV9pO0
渋谷に猿が出没するんだから相模原に熊くらい出るだろ(笑)
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:52:03.86ID:TqYBD88L0
小倉橋の北辺りやん
川伝いに高田橋までくるかも
今年の芋煮会は中止か
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:52:06.06ID:TgYA5qH80
クマ森協会のお膝元、兵庫県なんて、全国規模からしたらクマ少ないほうらしいのに
目撃件数などが増えたら、すかさずクマ猟はしているようだ
他県よりは余裕と思ってるなら、こういう頭数管理を役所やハンターがしてるからでしょう
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:53:32.91ID:dc7Axdr70
バブル期のドラマそれでも家を買いましたでは三上博史と田中美佐子の一家が家が全然買えなくて結局この辺りに家買って長距離通勤するなんとも言えないラストだったな
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:54:06.08ID:aezyteMW0
カントン人は熊に対しても泣きながら土下座して許しを請うんだろうか
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:57:01.93ID:ivkszafl0
地図で見たらダムが近いクッソ田舎だなw
熊が出ない方がおかしいくらいの
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:02:29.34ID:CqtMqzSV0
横浜の緑区に居ても不思議では無い
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:03:05.61ID:4zpZ3X9p0
>>347
箕面北部は猿は当然として熊も最近は目撃情報多いが
金剛葛城山系のダイヤモンドトレール通称ダイトレは平和やな
その奥の大台大峯山系は熊も猿も出るが
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:03:33.94ID:TFBco5pn0
>>60
南高尾で目撃情報あるぞ。トレイルランナーか慣れたハイカーしか来ない道な。
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:05:30.40ID:TFBco5pn0
>>98
長津田に出るなら騒ぎになるぞ。ズーラシア付近の森に潜んでそうだし。
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:06:05.61ID:SuhpYgBx0
クマ「ちょっと八王子駅に行ってくる」
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:07:14.20ID:UsbZBbKT0
>>344
今もそうだよ
都心は高くなりすぎて国家公務員上級でも買えない
それで去年位から国道16号沿線位の土地を開発して庶民に売りつけている
緑区とかまだ高い方だよ

まぁ都心も高くなりすぎたのとマンションの供給過剰で去年年末から実際の価格は下がっているけどね
新築は未だ強気価格だけで馬鹿が買っているから高値
だけど中古は既に値崩れしている
都心3区ですら今じゃ情報サイトに出ている値段じゃ売れず2割3割引いてやっと売れるかどうかになっている

前のバブルの調査したら東京駅起因で40q以遠が売れ出したころに不動産バブル崩壊していた
なので今回も同じように売れ出しているので不動産バブル崩壊しているよ

指標もそうだし、銀行の不動産ローン審査も厳格化しまくっている
これから地獄だよ
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:07:36.07ID:vQDEOGiN0
50年くらい前の小学生だったころ一人でも
山奥入ったな今は近くでも無理だな
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:07:40.33ID:LM29YJUi0
>>315
バカヤロー
デタラメ言うな
全然違うわ

橋本から熊が出没した場所は5キロ〜10キロも離れている
徒歩なら何時間も掛かるわ
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:07:48.04ID:KFTbxaXV0
>>342
芋煮会たまに行く奴いるんだよなw
そのままオフ会したという奴もいたわw
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:08:23.12ID:KFTbxaXV0
>>347
千葉で熊出たから無理だわ

千葉県南房総市 クマ目撃出没情報
2023年10月14日13:30頃、千葉県南房総市二部の山中にて、熊のような動物を見ました。

千葉県 熊出没目撃情報
遭遇日:2023年9月2日 18:00前後場所:千葉県館山市布沼の防砂林の小道経緯:館山市の平砂浦でサーフィンした帰り道、
海岸からRECAMP館山(千葉県館山市布沼1210)へ向かう防砂林の中の砂利道で遭遇しました

千葉県 ツキノワグマ出没目撃情報 [2021.6.24]
2021年6月22日 朝5時 市原市番場山の上の畑に向かう道で、体長60?位、体重40?位、黒色の熊のような動物を見つけました。

千葉県 クマ目撃出没情報 [2021.5.6]
熊のようなものを目撃。高速道路大網白里インター降りてすぐの田んぼ脇の道で猪より大きい太い黒いのが横断して闇に消えました。
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:09:40.05ID:tbvH67d60
この住宅地30年前営業で回ったなあ オウムの何かが潜伏してた地域だよちょい近いだけだが
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:10:02.96ID:4zpZ3X9p0
そーいえば、九州には熊いないんやな
流石に関門海峡は泳いで渡れんか 船に潜むのもムリーやし
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:10:30.22ID:P6ReUZ0i0
>>335
普段から普通に目撃されてるぞ
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:12:17.16ID:YYJgJHuW0
ツキノワグマの特徴 神奈川県では、ツキノワグマは主に丹沢山地に生息していますが、生息数は30頭前後と推定され(丹沢大山自然環境総合調査1997)、「神奈川県レッドデータブック2006」では、絶滅危惧【1】類に区分されています
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:15:34.07ID:tbvH67d60
この間相原の外れに出たのと同じかな?
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:17:38.89ID:plruahGV0
皇居や国会議事堂あたりに1匹出れば行政は本格的に動くんだろうな
田舎は何人被害にあっても…
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:17:56.58ID:M14Hp+wN0
>>323
当たればの話だけど 
銃声に驚いて逃げてくれることを祈りながら
顔を狙うしかないよね 
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:20:11.89ID:4ZQbsfz80
>>371
当たり前じゃん
都心に熊なんて出たら国の威信をかけて全力で駆除するよ
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:20:49.45ID:NnVDl74d0
>>364
>そーいえば、九州には熊いないんやな

九州では植林や開発で山と山とが孤立してしまい
移動が難しくなって生息域が激減し 絶滅した
東京は世界的に珍しいクマが生息している首都
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:20:55.17ID:+I9jbL/R0
マジ進撃の( ິ•ᆺ⃘• )ິ
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:21:29.50ID:tNQk+u480
>>358
その程度ならクマの行動範囲
クマは絶滅させなければならない
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:21:42.43ID:IxDoTw8o0
>>364
海を泳いで渡ってもそこは修羅の国で瞬殺される事が分かってるから熊も行かない
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:21:53.86ID:WX+vYXIL0
近所に熊田って表札の家があるけどまさかね
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:27:17.94ID:+kc5x+cg0
熊の駆除に抗議した動物愛護団体(?)の連中を送り込め
熊と平和的に話し合いをして山へ戻してもらいましょう
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:31:50.44ID:mV5W/9hT0
日本は植物も魚も動物も外来種だらけで生態系はもう無茶苦茶なんだから熊が絶滅しても大して変わらないよ
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:33:44.12ID:JWO7SE7r0
>>367
その数じゃ気軽に殺してたら絶滅しちゃいそうだが伊豆みたいに他県から流入してバランスとれないかな?
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:37:51.22ID:qqqzzkSH0
澤井って陣馬山かよ
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:39:21.28ID:bcZ71rNU0
>>2
支那のせいでチベット高気圧が発達し酷暑になりエサのドングリが不作+ソーラーパネル設置のせいで居場所失ったからだね
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:41:32.00ID:e0eEJLxb0
自衛隊の演習で熊を射撃しないとますます民家を襲うようになる
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:41:37.44ID:fgd/0mJ40
津久井ならまあ分かる。
殺すなって抗議したお宅にお邪魔してくれればいいのにね。
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:42:04.63ID:bcZ71rNU0
支那はチベット高原を砂漠化させたので
チベット高気圧が発達し太平洋高気圧と重なるようになった

日本の酷暑の直接原因
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:43:02.49ID:TgYA5qH80
>>361 無限に増やすバカ
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:43:26.76ID:odk57/0V0
>>13
逆に人間を特別視し過ぎでは
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:44:59.42ID:e0eEJLxb0
ソーラーなんか大きな道路沿いに造ればいいだろ 山なんかに造るから熊が怒り出した
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:49:25.72ID:Ig20k9Zc0
見せしめにくまモン処刑しようぜ
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:50:07.97ID:TgYA5qH80
>>392 そりゃ世界に人権がない国ってないからな
宇宙にでも住む?
次点で戦争や紛争の地域
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:50:44.49ID:nE8AYOr90
北海道のヒグマの首にカメラを取り付けたら人家の裏山から住宅街を見下ろしてたよ
熊は案外すぐそばにいるかもしれない
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:52:17.40ID:gPvBfER00
すぐ近くの山梨でも出るしそりゃ出るだろ
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:52:59.85ID:d7oULlPP0
>>393
他に使いようがない土地の有効活用なんだよ
日照条件が同等なら地価の安い僻地に設置することによる地主側のデメリットはないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況