>>765,799
驚愕の事実を知った

大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶>大凶の順番です


「大吉」が最も良い運勢なのはわかりやすいですが、「吉」や「中吉」、「小吉」や「末吉」の順番を答えられるでしょうか?
実はおみくじには、運勢の良し悪しについて決まった順番はないとされています。
寺社によって異なるものの、「大吉」「吉」「中吉」「小吉」「末吉」「凶」「大凶」という順番が多いそう。
中には、「大吉」「中吉」「小吉」「吉」「末吉」「凶」「大凶」としているところもあるようです。

・大吉:おみくじの中で最も運勢が良いもの。最高の運気ですが、「これから運勢が下降していく」ともいわれています。現状維持の努力が求められます。
・吉:大吉に次いで良い運勢。大吉に見られる下降の可能性が低いため、当面は安心です。
・中吉:吉の半分を表す運勢。自分の努力次第で今後の運勢が上がります。
・小吉:中吉と末吉の間とあって、可もなく不可もない運勢です。ささやかな幸せで停滞するともいわれているので、あまり多くを求めないほうが良さそうです。
・末吉:「吉」の最後の運勢であるため、吉の中では最も劣ります。ただ、末広がりの意味があるといわれ、これからに期待が持てるでしょう。
・凶:運勢は良くありません。けれど、必ずしも悪いことが起きるわけではなく、気を引き締めるための注意喚起と捉えましょう。自分の行いを見つめ直して改善すれば、運勢は上昇します。
・大凶:最悪の運勢。ですが、さらに落ちる恐れも否定できません。挽回のチャンスが来るまで、静かに待つのが良いでしょう。