X



【(・(ェ)・)】クマと人間の共存は可能か? 2年後さらなる大出没も…50年来の研究者が語るクマ問題の真相 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/11/09(木) 06:37:55.90ID:G8KJt7wY9
※11/7(火) 16:01配信
ENCOUNT

全国の人身被害は180人に上り、記録がある2006年以降では過去最悪に

 全国各地でクマによる被害が相次いでいる。今月1日、環境省はツキノワグマやヒグマによる人的被害の状況について発表。全国の人身被害は10月31日時点で180人に上り、記録がある2006年以降では20年度の158人を上回り過去最悪となった。特に被害が深刻な秋田県では被害者が60人を超え、市街地での被害も多数報告されている。この先、人間とクマが共存していくことはできるのか。50年近くにわたってツキノワグマの調査を続ける日本ツキノワグマ研究所の米田一彦所長に、日本列島に起きている異常事態の真相を聞いた。

 米田氏は1948年、青森県十和田市出身。秋田大学教育学部を卒業後、秋田県立鳥獣保護センターや秋田県生活環境部自然保護課に勤務、県庁職員としてクマ対策に当たってきた。86年、38歳のときに秋田県庁を退職し、当時被害が深刻だった西日本のクマ調査に携わる。その後、01年に広島県でNPO法人「日本ツキノワグマ研究所」を設立。以来東北から西日本まで全国各地でツキノワグマの生態調査を続けている。

「まず知ってほしいのは、クマと人間の関係は時代や地域によって全く実情が異なるということです。古い新聞によれば、明治から戦後まで農村部では野生動物が貴重なタンパク源で、毛皮やクマノイ(漢方薬になる胆のう)も高値で売るため、今とは反対に人間が村人総出でクマを襲う時代でした。戦後一度は絶滅しかけ、徐々に回復したものの利用は続き、2000年頃からようやく保護の時代に移行。10年頃から個体数が増加に転じ、15年頃からは再び駆除の時代に入っています。

 また、西日本では山と集落が入り組んでおり、人とクマの距離が近いために被害が多かった。ただ、個体数は多くないので保護する必要もあって、奥山放獣といって捕獲したクマを山奥に放ったり、集落全体を電気柵で囲うなどの対策を行ってきました。一方、東北は山が深く、正確な調査には限界があった。長年にわたって、個体数を過小評価し続けてきてしまったのではと思っています。やがてクマが増え、若いクマが高齢化で人の手が入らなくなった里山に生息域を広げて行きました。正確な数は分かりませんが、20世紀末と比較すると4~5倍になっているのではと思います」

 クマの出没には多い年と少ない年が存在する。エサとなるブナなどのドングリ類の豊凶と関係があるとされているが、それにしても今年の被害者数は異常だという。いったい何が起こっているのだろうか。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca1395de20ebfc0c643d35308a11e3252073f47
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:28:35.69ID:KvrlZPhh0
絶滅して困ることってあるの?
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:29:15.18ID:rDuK0mgY0
テディベアのイギリスはクマを11世紀で早々と絶滅させた
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:29:17.08ID:Og0G8qC30
東京はツクノワグマが保護対象でかっぺより先住民
地方出身の田舎っぺを保護して田舎に帰してやるべき
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:29:42.07ID:bKgmf41I0
>>101
九州は熊が絶滅しても何も困ってない
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:29:56.89ID:+zDwr6n20
山で縄張り戦争に負けたと思って人里に来てみれば美味しい野菜や果物でまさかの勝ち組に?!
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:30:02.79ID:dbvDdu8W0
熊は鹿とかイノシンを狩ってるのかね?絶滅させるのは不味いかもしれんが増えすぎるのもなぁ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:31:53.90ID:ZTWIDDSl0
正直熊程度にビビってるのは日本人くらいのものだろうな
ロシア人やアメリカ人は熊と共存しているし、インドの街中では時折トラが現れるが絶滅させるなどと言ったら鼻で笑われるだけ
日本人って、弱いんだろうw
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:31:54.30ID:K+2p/XND0
クマのニュース見ると駆除してばかり
どうにかならんものか 他に手段はないのか
人間には知恵がないのか
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:32:39.21ID:o4puTn0o0
全国の野良犬に集合かけて奥羽軍団結成するしかないだわさ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:32:58.15ID:72xDLoRo0
>>91
こういうのは発達障害+人格障害では?

発達障害だと知能ではなく精神の成長に遅れがあり前頭葉の想像する部分に障害があるので相手の立場やプライドを考える能力が著しく欠けている
記憶や学習の知能はあるが相手の態度などで何をしてほしいかや相手の立場やプライドを考えたりする察する知能がない

発達だけなら学習と訓練はできるので攻撃までするのは人格障害もあるだろう
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:33:56.29ID:ReRj/71V0
猪をウォーキング中にみたが、脅威だった
ツキノワグマなんて無理だわ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:34:21.49ID:T6fBYhSO0
>>91
クマについて何も知らずに抗議してるのかよ
ていうか熊森協会なんかが布教してることを盲信してるんかな
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:34:35.25ID:CDA7rJVo0
昔は集落の周りには野良犬が沢山いたが全て駆除してしまった
家で番犬も飼っていた
もし熊やイノシシやサルが山から人里に出て来たらそれらの犬が吠えまくって
少なくとも人間にはすぐ分かった
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:34:51.01ID:rDuK0mgY0
>>110
ふるさと納税の返礼品にしたらいいと思うよ 熊肉加工品を食べて供養 🐻南無😇
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:34:59.25ID:+XwZ5nHZ0
>>90
若いハンターも増えてるよ
昨日Xでバズってたのは、銃砲店のポストで女子大生ハンターが念願のレミントンM870をお買い上げしていったって話だったし
ちなみにその銃砲店の娘は女子高生で今年ハンターデビューする予定らしい(資格持ち)
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:35:42.17ID:krvfwBeB0
>>96
そういえば神戸はイノシシと人間が共存してるな
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:35:48.85ID:/TxCscMI0
人間がちゃんと熊に対してリスペクトがあれば共存できるでしょ
人類は人類以外の生き物へのリスペクトが欠けてる
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:36:14.52ID:w0oCav8L0
人類はオオカミとの共生をやめたのに
何でクマとの共生にこだわるの?
種を保存したいのならクマ牧場で十分
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:36:40.50ID:r8wHufg30
日本には武井壮さんがいるではないか!
全て彼に任せよう

きっと格闘の末、山へ追い払ってくれると思う
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:36:52.57ID:72xDLoRo0
>>110
介護と捨て子猫は「んまあかわいそう!!誰か面倒みればいいのに!!」と言う人は100万人くらいいる
「じゃああなたが面倒みて」と言うと途端にゼロ人!になるようなもの
特に介護

人間はか弱い一匹の捨て子猫の面倒すら全く見られない凄く非力な生き物だよ
人が想像するより人は凄く非力なのでどうにもならない事は世の中に凄くある
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:37:37.29ID:rDuK0mgY0
>>124
ワシはダークコンドルの彼氏が熊退治する未来にかける!
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:37:50.79ID:o0QZXfHU0
ナラ枯れでどんぐりねーよ保水力ねーよ
日本の山死にかけてるから里に下りてきた
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:38:16.84ID:bBDDf8ZV0
共存てなんだ
蚊ならすぐ殺すくせに
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:39:02.65ID:CE4j9Rob0
>>1
太陽光パネルだよ、問題は。
その点を絶対に言わないのは
太陽光パネルの設置者に、
圧倒的に支那人が多いからだろ。
メディアは47朝鮮とベッタリだからな。
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:40:26.60ID:CX1NnZ680
繁殖力高くて個体数増えすぎたのも
原因の1つなんだろうね
ある程度駆除して貰った方がいい
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:41:02.73ID:QtVRhzPl0
アイゴー「共存などおこがましい!自然界が地球上で最上位であり、人間はゴキブリ以下のクズだ!比較になどならない!!人間は滅びるべき生き物!!人間殲滅によって世界は平和になる!!AIですら認めた完全平和の結末だ!!」
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:41:37.10ID:1t8deIBF0
いやいやw
普通に買って食用でも何でもしたらいいだけなんじゃねーの。
まるで熊だけは大切な生き物的なスタンスは何なの?
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:42:50.24ID:+2SauiML0
折角ニホンオオカミの最近縁種が沢山いるんだからさ、
計画的に山に放せばいいんだよ。やり方もブリーダーと
一緒に研究してさ。紀州犬も四国犬もみんな知能高いし。

まあ、希少な被害で希少種を絶滅させ、希少な狂犬病で
の犬を滅ぼした基地外役人の国だから、問題が起こる前に
責任ガー言って何も出来ないだろうけどさ。
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:45:46.98ID:rDuK0mgY0
うわぁぁあああぁあぁぁ

ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:47:00.12ID:T6fBYhSO0
オオカミは肉食だから環境の変化への適応力が弱い
クマももともと肉食だが雑食に進化して主に植物を食うようになったから世界中で生き残ってる
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:47:41.21ID:rDuK0mgY0
さらばー!!
   ∩__∩
  /    ヽ
  (●  ● ヽ
  (_●__)  |
 彡|∪|   ミ
  ヽノ_ノ \
  ( \ ヽ ノ |
   > )   |
  (_/    /
   |  )  )
   |  /  /
   | /\ \
   (_ノ (__/ 完
0149(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2023/11/09(木) 07:48:09.75ID:W647O8Mj0
共存できると思う人たちの家で飼ってもらえばいい
もちろん部屋の中でね
(´・ω・`)
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:49:54.72ID:RFY8JwOO0
クマなんてまだ可愛いもんだ
手に負えなきゃ殺しゃいいだけだからな
移民はそういうわけにはいかないから困ったもんだ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:50:14.98ID:rDuK0mgY0
1の記事の〆は共存するのじゃなくて🐻増えすぎで駆除の時代って書いてるぞ

     / ̄)
 ∩___∩ |
 |ノ   ヽ|
`/ ●  ●||<コ 巛巛
|  (_●_)ミ|
彡、  |∪| /
<コ 巛巛巛巛巛巛巛巛
 / へ     ̄ ̄ヽ
`/ / \  \―┐ |
(_/   \  ) | |_
     / / (__)
     ( \
     \_)
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:51:34.93ID:QAaKqnO30
猿の惑星の日本版が作れそうだな。
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:52:13.20ID:fOkd0HOl0
違法上等で弓矢で殺し始める人が出てくるのも時間の問題だな
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:52:21.44ID:rDuK0mgY0
ジャップどこからでも来いクマー!!!!!

ドガガガガガガガガッ!
 ∩__∩   ー ̄):
 |ノ   ヽ _= ̄∴)
`/ ●  ●|_― =_∵
|  (_●) ミ_― ̄=_):
彡、 |∪| _― ̄=)))∴
/   ヽノ/ ―=_)=∴)
⌒)   /   ―_ _)∴
 ̄   /    ―_)
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:52:55.57ID:0o+os46J0
>>117
人間も食べて供養しよう
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:54:26.14ID:u10XRo8b0
@埋立で人工の島を作る。
Aそこに巨大ドームをつくり中をジャングルにする
B熊が動くたびに発電するマットを地面に設ける。
我々は2回からロスした食品をエコピッグ式で投げてそれをヤツらのエサにする
C熊がドームから出て渡ってこないか見張る監視カメラつける

これで平和。
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:57:10.88ID:0o+os46J0
>>161
よし、こいつの家に送って知恵で駆除して貰おう
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:59:23.72ID:NKK8yLmw0
東京の人間を地方に送って開拓させろよ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:59:58.83ID:UZK5EUAD0
移民と戦わせよう
コロッセオみてえなの作ってさ
観光名所になって地方も喜ぶだろう
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:00:26.43ID:gMvuplai0
>>2
熊並みに凶暴な九州の熊愛誤なんとかしてくれ
人口比だと東京よりもクレーム数多いらしいぞ
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:00:34.02ID:NjW7/HGb0
月の輪熊たんは関東の街中にも進出してきてるからな
今後は目撃される個体数も増えてくるだろ
捕まえたら熊森教会の本部がある兵庫の山奥に逃がしてあげよう
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:01:35.86ID:prIWlQTw0
九州は熊を絶滅させたんだよな
理由は美味いから
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:03:19.02ID:UZK5EUAD0
現在は八王子あたりまで侵攻してきてるんだっけ
立川まで制圧されないと政府本腰いれなさそう
そうこうしてるうちに国分寺までクマキングダムになるのだ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:03:23.46ID:IdkjXZJe0
奈良の鹿や地獄谷の猿とは仲良くしてるんだら熊や猪ともなんとかなるんじゃねえの?
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:04:43.50ID:2aQqumrI0
ハマス式しかないな、愛護の方は喜んで愛する熊の為に協力してくれる筈
パレスチナ民の様に
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:05:17.27ID:UZK5EUAD0
絶滅させておいてくまポンとかいうゆるキャラ作って商売してる熊本人ってマジモンのサイコパスやな
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:06:44.85ID:w0oCav8L0
>>175
じゃあおまえがまずクマと仲良くしているところを
見せてくれよ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:10:31.76ID:HNJTB+ec0
出来ねえよ
今朝クレーマーがテレビ出てたが案の定キチガイだったから無視してガンガン駆除してヨシ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:11:08.69ID:ry0/xIm70
くまモン風評被害で遂に人気落ちて終了か?

熊本住まいですが、もうくまモンはいい加減うんざりなんですよ
いつまでやってんだよって感じ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:11:46.62ID:NjW7/HGb0
クレーム電話してる奴らなんて
いいストレス発散先見つけただけで熊のことなんてどうでもいいんだよw
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:12:32.56ID:3Dg+cFPm0
アメリカなんかクマを駆除した場合、襲われたことを証明できないと
重罪を課されるぐらい狂った社会になってる
人よりクマのほうが大切
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:12:52.87ID:K4Te2CGf0
九州が熊絶滅させたっていつ頃?
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:12:55.85ID:NKiUf0IO0
岩手だけど 昭和からたまに、山に近い畑を持ってる人らが自分の畑近辺で遭遇とか
山菜取りで山に入って襲われる とかは聞いたわ
昔から共存はしてるし 一匹でも捕殺されたら共存じゃない!という人らが知識がなさすぎ
遠くの都会民か、クマが少ないかいない西日本民とかなのかもね
だからイメージがディズニーランドとかなんだろな
プーさんはぬいぐるみだよ
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:13:47.84ID:CE4j9Rob0
>>150
ほんこれ。
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:14:41.90ID:w0oCav8L0
文章が、句読点とか、謎の、スペースが
多くて、冗長で、分かりにくい
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:14:48.63ID:QivehG6N0
無理だな
北海道と秋田は出没情報があれば問答無用で駆除にしないとどんどん犠牲者増えるぞ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:14:53.99ID:KvbPSrKz0
無理
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:15:32.75ID:IL4Fm2jD0
トラやライオンと共存できないよね?サファリから街中へ逃げ出したら大騒ぎになるよね
そういうこと
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:16:30.58ID:MPExjClg0
そろそろクマの出る地域は銃規制緩和した方がええんかもな
口径7.62mm以上かつ銃身長50cm以上のライフルに限り積極的に許可するとかできんもんかね
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:18:38.76ID:NKiUf0IO0
>>187 でも自然公園内で、人の安全を確保して趣味の狩猟の対象にもなってるって
サヨのバイデンも狩猟は推進してるみたい
数は多いようだし キャンプ場に行くと、クマにエサやりしないで とか書いてあるんだってね
日本のクマよりおとなしいらしいし 一回5匹出産可能で増えるとか。
ルールは州にもよるのかな? 
結果的に駆除していいし、銃所有もかなり簡単。人間優先には違いないわw
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:18:56.79ID:RFY8JwOO0
>>190
だろ
クマでさえこんだけ問題になってるのに
その比較にならないほど面倒なもんを
国の宝とか言って野放図に流入させてんだから
まったく移民党は何を考えているのか
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:19:12.54ID:w0oCav8L0
>>195
すばらしい
わかりやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況