X



【企業】楽天、赤字2084億円 携帯事業の不振続く 23年1~9月期 [シャチ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001シャチ ★
垢版 |
2023/11/09(木) 17:13:31.89ID:QBMommM29
11/9(木) 15:07配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/abce0b11f078656ef3ed46d4adbff397afeffb67
 楽天グループが9日発表した2023年1~9月期連結決算(国際会計基準)は、純損益が2084億円の赤字となった。

 1~9月期の赤字は5年連続。契約者数が伸び悩んでいる携帯電話事業で基地局整備の負担が重く、赤字となったことが響いた。

 携帯電話事業の営業損失(調整後ベース)は2662億円を計上した。KDDIの通信網を借りるローミングの契約見直し効果などで設備投資を抑制し、前年同期の営業損失3714億円からは縮小した。四半期ベースでは4~6月期に比べ7~9月期は損失が約10億円減少した。

 携帯電話子会社の楽天モバイル(東京)の通信契約数は、データ通信無制限の「最強プラン」の導入もあり、8月に500万回線を突破。10月末時点で542万回線(速報値)となった。楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は9日の決算説明会で、「(黒字化に向け)来年末までに800万~1000万回線を目指す」と強調した。

 10月下旬には、楽天モバイルが屋内でもつながりやすい「プラチナバンド」の割り当てを総務省から受けた。来年中にサービスを始め、つながりにくいイメージを払拭して顧客を開拓する考え。ただ、今後10年間で約1万局の基地局整備が必要となっており、投資負担が楽天グループ全体の足かせとなる恐れがある。 
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:05:24.56ID:RDDlG+5z0
楽天市場が一番クソだけどな
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:06:58.85ID:vD5BClgS0
楽天モバイルが潰れたら総務省の面子にかかわるから助けるよ
税金でねw
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:07:42.73ID:Zp6JxVZ80
三木谷は裏方に徹し持ち前の政治力だけに注力して楽天の表向きの顔は親しみやすくプロデュース力高い人間にしたほうがいい
適材適所
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:08:25.38ID:nC95wezT0
>>852
計画の実効性に疑問ありで条件付き認可なんだから潰れてもなんの問題もないよ
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:09:05.33ID:mYOMQr1U0
>>852
凄まじい馬鹿ww
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:09:07.00ID:q5Np2oTq0
>>813
みづほあたりは楽天狙ってるかもね
一人出遅れてるしw
楽天市場なんか欲しくて仕方ないんじゃないかな
インフラ事業は撤退できないからね
モバイルは止められないw
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:09:31.61ID:H21HcFOr0
>>355
こないだAmazonでグラボ、MSIの4090水冷が売ってて
26万ぐらいと他より圧倒的に安いが
初出品者でその商品を4つ出品
他全く無しで中華っぽい名前
あれ買ったやつ大丈夫なんかなとw
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:09:39.96ID:bBzL/Fxz0
集客のため赤字前提0円やってたときにプラチナ入り出来てたらボロ勝ちだったろうな
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:09:45.42ID:EW8tEJZc0
>>846
日本向けなのに
日本人が英語わからない土人なんだから仕方ない
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:10:39.64ID:IyHR2qLu0
>>860
なんの役にも立たなかったからガースーが圧力で下げさせたんだよなあ
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:11:39.52ID:Zp6JxVZ80
>>859
英語がわかる日本人にターゲット絞るのか
モバイルは老若男女広く浅く普及させないといけないのに経営センスゼロだろ
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:18:57.45ID:sUFEYzEn0
OCNモバイルを返して欲しい。
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:19:09.00ID:6fEfg3NQ0
税金対策?
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:19:09.07ID:ipQUW/vs0
>>84
楽天市場は最低16.5%還元、ヤフーショッピングは最低16%還元で買う所
Amazonはプライム会員入って安物と最新中華商品とどうしても当日欲しい商品を買う所
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:21:01.72ID:RK8uE5540
楽天カード愛用してるんだけど楽天潰れたらどうなるの?
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:22:54.78ID:w4s3aBkP0
楽天証券とsbi証券と大和証券使ってるんだが分散のためにもっと口座を増やすべきかな
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:23:46.48ID:XToXHcW/0
カードとか証券はいくらでも引き取り手あるでしゅ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:24:22.48ID:zhzakqVf0
ウクライナにやたらと肩入れしてたが大丈夫か?おそらくウクライナはロシアに負けるぞ
民間企業が他国の戦争に首を突っ込むのは感心しない
孫正義も柳井も豊田も我感せずだろ
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:26:48.26ID:DTwQYFxq0
携帯事業は、本当に難しくソフトバンクも赤字垂れ流し続けて毎年潰れるって言われてた
徹底的に若者をターゲットにマーケティングして、契約数を増やした結果今がある
二番煎じの天才は、今回も才能を発揮するでしょうか?
政治力活かして、学校の金融教育とかにこつけて、楽天経済圏に学生を誘うとかやれば良いのに…そんな芸は、持ち合わせてないか
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:27:36.06ID:V7fIyeHr0
楽天は、自分がイノベーターというのは向いているが、
後追いで参入するのは、向いてない。
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:28:24.22ID:9eb58KiP0
楽天モバイルって使い放題だしはやいから凄くいいんだけどな
繋がらないイメージがついちゃったからなかなか増えないんだろうけど
自宅に楽天の電波届くとこならWifi兼スマホって感じで使えるよ
念の為のサブで格安SIM一枚さしとけばそれだけで事足りる
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:30:16.52ID:V7fIyeHr0
モバイル、確かに安いが、
ライバル企業が対策を打ってくることが、想定できてない。
楽天は、ラベルはダメだが、ドビュッシーならうまくいく。
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:30:37.42ID:ipQUW/vs0
>>112
最強プランになってからあのバカでかいレイクタウン内でも全く圏外が見つからなくなったくらいだからな
若者に限らず田舎以外での一人暮らしなら楽天モバイルに入っとけば間違いない
足りない部分はPOVOなりで埋めればいいだけ
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:32:49.20ID:ipQUW/vs0
>>114
本人が言うには
近鉄買収に際して予め三木谷さんは興味ないですよね?とお伺い立てて全く興味ない、絶対に買わないと言ってたのにも関わらず裏切られたんだとさ
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:33:25.22ID:PPT9P6ls0
ハゲバンクも元統括部長による本社会議室を使って人を騙した巨額詐欺事件で
有名人巻き込んだりしつつで信用もクソもない状態だしな
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:33:43.97ID:B48f/WO30
>>880
なぜか契約数は出てこないけど会員ではあるらしい
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:34:11.41ID:61KoiM110
>>882
路上生活者ならそれでいいかもしれんがなあ
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:35:38.89ID:LbEfpvPV0
基地局整備で赤字はわかるけど、契約者をだまして0円廃止
楽天はプラチナバンド獲得で欣喜雀躍してるかもしれんけど、消費者はそんなに甘くない
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:39:58.88ID:u8nk1xgd0
>>890
5cmたたないんじゃない?
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:40:12.31ID:ipQUW/vs0
>>142
楽天カードすら持てないってこどおじか?
いつ払われるかわからないのに指定できるわけねーだろ
エスパーじゃあるまいし
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:40:13.19ID:41XlJ7W90
>>887
無料で1年以上使えたし終了時に解約すれば良かっただけじゃないか
確か契約時の事務手数料も還元対象だった記憶だけど
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:40:29.03ID:sAy7hFHV0
楽天ポイントの改悪の連続が台所事情の深刻さを物語ってる
カネがないんだな、、、
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:40:56.39ID:u8nk1xgd0
あれ?!英語じゃね?
古英語?
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:41:49.88ID:u8nk1xgd0
アジアの血はいってんじやん?🇬🇧イギリス人
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:42:46.68ID:u8nk1xgd0
>>899
外見だけで気付いて日英同盟結んだ明治の人カン鋭くね?
古代支那王はイギリス人?!
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:43:06.63ID:RK8uE5540
そういえばライブドアって今どうなってるんだ?
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:44:01.28ID:qeRCfQo70
楽天って黒字の時でも営業利益ですら1%とかのクソ雑魚企業だよね?
もう虫の息なんじゃないのか
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:44:17.98ID:fTk6jhCk0
>>891
ソニーPS3で1兆円の赤字決算のときに
「なんでこの事業続けてるんですかねぇ?」
は名言となったw
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:46:35.16ID:KQKT3WY90
>>898
今のとこ無風、もっと全然ひどい決算でも上行ったりしたから分からなすぎ
赤字は減ってるしモバイル以外順調そうだし資金の心配もとりあえずクリアしたように見える
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:48:06.43ID:J5tudflH0
基本0円より以前から楽天モバイル使ってるが今現在でも回線はクソだわ全然改善なんてしてない
俺がよく行く陸上公園の駐車場でもネット繋がらなくなるし近所の公園でも通じない
マジでビビるわ楽天モバイルの質。こんなののせいで他の楽天サービスが苦労してるって三木谷ヤバいよ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:49:37.65ID:J5tudflH0
モバイルの契約者数って怖いよな。楽天で働いてる人が何回線も契約させられてるって噂されてるし
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:50:58.28ID:a+nInQoZ0
>>910
あとは関連企業への押し売りもある
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:51:56.63ID:hIhRW8rf0
またまたポイント改悪と思ったら案の定これか
楽天ブックスで千円以上購入した月はポイント4倍が3倍になってしまった上に注文できない本ばっかり
ならプライム会員ですぐに手に入るAmazonで買う
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:52:01.24ID:zKKtcKcI0
モバイル事業損切りしろよ
auと資本提携でよかった
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:52:37.05ID:pBuiVRe00
>>368
この事業に参入するつもりならE-MOBILE買っとけば良かったのに…って思うわ
既存キャリアを買う方がゼロからスタートするよりだいぶ楽だっただろうに
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:53:59.65ID:garpNGHz0
パートナー回線は使えるとこと使えないとこがあるんじゃなかったっけ?
地下は知らんが都心なら大丈夫だろう
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:54:15.00ID:MehJjlp40
なんだろねまあやっぱ
そもそも携帯事業参入の是非になるわな
まだコンビニでもやった方が良かったんちゃうのいう
しんどいわな設備投資して
さらにそれを技術革新にあわせて改修してかなきゃなんないも
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:54:28.11ID:TSirsvfB0
ソフバンは携帯事業で毎年儲けてる1兆円を海外流出させてるとんでもない企業
日本の景気が良くならないのはこのため
プラチナバンドもゲットしたしみんな楽天に乗り換え出すはずだよ
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:56:30.19ID:V7fIyeHr0
>>916
ゼロからスタートだから、楽天ならばお客さんを獲得できると思ったんだろうが、
後発組だから、その定義に矛盾している。
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:56:32.79ID:garpNGHz0
>>920
本格普及は2年後なんですが…
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:59:59.62ID:hZxtkFKS0
ソフトバンクと比べたらなんか
ワンチャンあるんじゃね
三木谷逮捕は念願だけど
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:59:59.79ID:J5tudflH0
ソフトバンク孫正義は完全なるグローバリストだよ
「日本はこのままだと終わる」とか言って煽ったりワクチン無償で日本国民に接種広めるとかもヤバいし
バカな国民をうまーく煽ってる。でもソフトバンクがスマホ契約でNo.1だと思うわ
端末もいい機種が激安だったりするし。結局世界で勝負してる企業には敵わない
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:01:56.02ID:VS65DA+I0
楽天モバイル事業を狙ってる企業多いだろうなぁ、
ゼロからの投資いらないし
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:02:05.40ID:LbEfpvPV0
3大キャリアの今のシェアを崩せたら楽天も大したものだと思う
しかし高齢者は絶対に動かない、どうやって3大キャリアに食い込むか見ものだ
また0円やってもますます信用失うだけだぞw
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:04:45.89ID:MPExjClg0
>>918
パートナー回線は都市部は使えないところが多い
逆に郊外や田舎あたりのパートナー回線地域はド安定
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:05:06.94ID:s+Hz7ITN0
楽天が力なくなってきたら既存三社がまた値上げ始めてるし
必要なんだよこういう存在は応援してるわ
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:05:50.74ID:ib3tKd4M0
>>2
逝ってらっしゃい!!!
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:07:05.22ID:26YGR3Nf0
>>927
モバイル単体ではタダでも引き取り手はいないでしょ
持ってるだけで赤字なんだから
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:09:17.94ID:V7fIyeHr0
なんだかんだ言って、
ネットショップはもちろん、
ネット銀行とデビットカードのシェアはナンバーワンだと思う。
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:10:09.28ID:c5jLkkdJ0
あと5年耐えればなんとかならんか
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:11:19.02ID:5vvIE+dw0
楽天モバイルが潰れたら
またドコモとauとソフトバンクの3社の
やりたいほうだいになるぞ
みんな楽天モバイルと契約しろ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:13:00.69ID:s+Hz7ITN0
>>937
応援したい気持ちはあるが日本通信と契約したわ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:13:16.58ID:fVGsrQKF0
>>937
mvnoあるんで楽天はいらないです
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:14:07.17ID:Zcnv6kYS0
なんで?通話料ただだし、ネット使い放題で約3300円なのにね。
まあ、お店の奥側とか、電波入らないときもあるけどさ。
イメージもあまり良くないのかな(安いから、俺は凄く助かってるけどね)。
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:17:24.34ID:G2Y7Yu2D0
いずれにせよグッジョブ!
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:18:32.42ID:lKCYkJPM0
>>1
一言トップがバカ過ぎwww
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:19:08.10ID:LbEfpvPV0
>>933
その辺が強いのは確かだね、それを生かしていかに3大キャリアに食い込むかなのかと思う
オレは通信会社にそんな事は求めていないし、楽天にだまされたから戻る気ないけど
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:24:21.87ID:5vvIE+dw0
楽天モバイルも1gbまで0円とかに
したらよかったのにね
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:24:46.91ID:lu5yX7pY0
バク転🎵バク転🎵楽天🎵

いくらなんでもCM手抜きすぎやろ
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:29:47.97ID:L2ucBQ5C0
TikTokより。
私は毎月ギガを200GBくらい使っていますが、その程度では通信制限は全然ないです。
毎月1テラバイトくらい使う人もいるらしいです。

https://vt.tik

(上下を連結してリンク先へGO)

tok.com/ZSNyqp8wR/
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:30:01.55ID:uaH+ro7L0
>>69
毎月利用額の合計付与から1回ごとの利用額付与に変更
SPU特典の削減
電子書籍購入時の会員ランク最大1万5000ポイント→上限一律1000ポイントに
誕生日月に会員ランクに応じて100~700ポイント付与の全面廃止
楽天銀行の会員ランクに応じて獲得できる最大15000ポイント→上限一律5000ポイントに

軽く調べただけでもこれだけあるなぁ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:31:13.80ID:SlDjA22m0
楽天が加入者を増やすと3社が対抗値下げしてくる
モバイル事業単体ではどこまでいってもあまりおいしくない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。