X



【大阪】万博の建設費大阪市民1人当たり「1万9000円」の負担に「追加の負担…重く受け止め」と市長 [守護地頭★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001守護地頭 ★
垢版 |
2023/11/15(水) 08:39:51.96ID:8a4IRbeF9
https://news.yahoo.co.jp/articles/21296906c6478247beb6c1a4fdf06f8e40921990

14日午後、大阪市議会の万博推進特別委員会が行われ、大阪・関西万博の会場建設費について、大阪市民一人当たり約1万9000円の負担となることが分かりました。

万博の会場建設費は、これまでよりも500億円上振れし、最大で2350億円となる見通しです。

会場建設費は、国、大阪府市、経済界の三者がそれぞれ3分の1ずつ負担することになっています。

14日の特別委員会の中で、公明の杉田忠裕議員が市民の負担について「増額を含めると会場建設費は最大で2350億円ですが、これは市民一人当たりの負担はいくらなのか」と質疑。

これに対し、担当者から「大阪市の負担は2350億円の6分の1、約392億円となります」とした上で、「これを大阪市の推計人口約277万人で割りますと、一人当たり約1万4000円となります。大阪市民は府民でもあり、国民でもありますことから、同様に試算いたしますと府民負担の約4000円、国民負担の約600円が加わりまして約1万9000円となります」と答弁がありました。

この金額について横山市長は「増額により、市民の皆さんに追加の負担を求めることに至った点につきまして重く受け止めています」と述べています。

11/14(火) 17:16
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:24:11.16ID:iu2pjJL40
さすがの維新信者もこれには号泣
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:24:29.88ID:VNtfukDL0
>>96
一般市民に20万利益があるなんて誰も言ってない
儲かるのは一部の奴だけ
一人当たりなんていう維新の詭弁に騙されるなよ
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:24:49.92ID:x9Wq7v2e0
負担も何も徴収されるわけでも無いのにお前ら必死だなwww
県民如きがグダグダいうなよwww
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:24:59.52ID:YDR6QmC/0
負担させられるのは大阪市民だけじゃないでしょ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:25:06.86ID:npfTg4sB0
>>1
数の論理が通用しない議場の外では何一つ成し遂げられない維新の無能さが至る所に噴出中

利権万博? 沼万博? う〇ち万博? プレハブ万博? 命燃え尽きる大阪万博!
[三橋TV第761回] 坂本篤紀・三橋貴明・高家望愛
https://www.youtube.com/watch?v=JGgwA-DKFGk
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:25:14.23ID:iY34IPvs0
>>99
まさに今建設中なのにそれって経済効果ないってことだろ?
中抜きされまくって建設作業員に金が回ってないんだろ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:25:16.84ID:FfWLa5KO0
大阪市民一人当たり約1万9000円の負担なのに何の返礼もなし、そりゃあ乞食体質のがめつい市民は怒るわ。
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:25:19.69ID:eTGxiapr0
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:25:49.98ID:MRIVWl8J0
>>99
大阪だけで勝手にやってろよ
儲けも大阪が独占していいからさw
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:27:52.16ID:Yf8wOcbu0
広島市でもサッカースタジアム喜んでる奴は、どれだけ負担してるか考えた方がいい
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:28:24.94ID:iu2pjJL40
大阪で暴動が起こるんじゃない?大丈夫?
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:28:55.80ID:jTLwfVps0
どうせ開催中はもっと不景気になっててお前らは何か仕事下さいと大阪に泣きついてくるんだ 
ちゃんと万博の仕事やるから安心して賛成しとけw
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:30:44.46ID:RTaWEtve0
大阪自民や公明が事業の失敗で
どれだけ大阪市民に借金させてきたんや
維新は行財政改革で借金返済して
積み立て金を作りだした
万博で市民に借金はさせてない
ふざけるな公明
横山市長もなぜ謝る💢
言い返せないので横山市長にも失望
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:30:56.04ID:dndQvjV50
なんかノリでやっちまったよなイソジンが
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:31:28.04ID:rpa3Ia7l0
>>114
暴動起こす前に知事市長をリコールすりゃいいのよ
署名の偽造はダメ絶対w
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:31:52.78ID:tPj6Ogf30
ええやん
年末の給付金と来年の減税から引いとけw
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:32:36.53ID:d3v4DlOd0
>>118
万博の食い物がボッタクリじゃないと思ってるの?
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:32:59.15ID:Re9VYeyK0
将来的にリターンがあっても報道されへんからなw
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:33:32.13ID:2sOCDzRZ0
でも他府県民だと交通費や宿代がかかるけど
大阪人は地元で手軽に見に行けるからいいんじゃまいか?
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:33:34.95ID:HgZQGG5/0
>>119
借金だけ強調するのは財務省と同じやり口
つまりクズ
大阪市は元から資産超過の自治体だったから
なんの問題もなかった
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:34:05.91ID:jTLwfVps0
世界中のお店が集まるぞ
ドバイ万博でたこ焼き屋行列だったし
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:34:35.86ID:dndQvjV50
出費は悪徳・出銭ランドが上
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:34:40.58ID:mJV9xeym0
執拗なネガキャンにもかかわらずMGMが逃げ出さず正式契約まで至ったのが面白くないんだろうが
万博に対する粘着が異様だわ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:34:55.36ID:C8Mh+W0G0
他府県の方々は信じられないと思いますけど
これでも大阪では維新は盤石なんですよ
マスコミも吉本とジャニーズ使ってマンセーし続けています
何も揺らぎません
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:35:43.52ID:HGRSk8qT0
たかじん「東京には負けへん!」
おおさかじん「せや! わたしらのチカラ見せたる!」

ほな、払ってやw
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:35:43.79ID:ec24Q4/R0
大阪の子どもは半額とか無料と言ってなかった?
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:35:46.98ID:iu2pjJL40
これ+チケットも買わされるとか
もうしっちゃかめっちゃかでしょうが
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:35:56.91ID:PAil3DMN0
>>120
元凶は橋下と松井だろ
あんな奴らをコメンテーターとか言ってマスゴミにのせるから付け上がる
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:37:26.44ID:3rREoO7n0
>>126
報道できるわけないだろ
リターンを受け取るのは維新と不愉快な仲間たちだけなんだから
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:37:39.30ID:ec24Q4/R0
>>129
たこ焼き食べたい
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:37:59.66ID:RTaWEtve0
>>128
通過発行権のある国と地方自治体を混同する愚か者
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:38:20.31ID:C8Mh+W0G0
別に大阪人に今から財布から支払えって言ってるわけじゃないし

コロナの時、保健所の人員を増やすのを渋った分を
こっちに回すだけだし
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:39:14.30ID:His0yN0D0
凄いよな、責任の所在も曖昧なままなのに税金投入は瞬殺で決まるんだぜ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:39:18.42ID:wd6PFqOQ0
>>132
あと3年は業者側が一方的に逃げてもペナルティない状態を「正式契約」と認めるのか
大阪商人も堕ちたもんだ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:39:53.78ID:91g2AUWW0
五人家族でも10万円にもならん。大した負担じゃないだろ。
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:40:17.28ID:C8Mh+W0G0
入場料が安くなるならそれでいいとか言ってる市民いるけど
それやるとリターンで入ってくるはずの2兆円が減っちゃうんだよ!
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:40:29.98ID:MShOf/el0
入場料がUSJと変わらんじゃん
誰が行くんだよ万博とか
しかもメインパビリオンが人材派遣会社のパビリオンってw
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:40:34.24ID:P9W+COA10
>>135
× 大阪の子供は無料
〇 税金でチケット買って遠足で強制連行
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:40:46.04ID:JLlbVD+/0
コンパクト五輪で予算7000億円のはずだった3兆円東京五輪といい、酷い公金チューチューだなw
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:42:00.98ID:HGRSk8qT0
>>133
やっぱりメディアを握るってのはすごいよなぁ
たかじんの言って委員会からここまで来たんやで

ナチスの国民ラジオ
ルワンダの千の丘ラジオ
いまさら、と思ってても日本でも大阪のテレビはここまで出来たんやから
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:42:46.49ID:qzzTWOX70
維新終わりの始まり
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:42:47.41ID:HGRSk8qT0
>>154
あたりまえやろ、ダボ!
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:43:01.07ID:sDSyX+gY0
>大阪市民一人当たり約1万9000円の負担となることが分かりました。
ポチ村「日本主催のイベントだから1人1400円程度やで!
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:43:12.82ID:t+6s8t4o0
万博建設が継続と中止でそれぞれ建設業界にはどのような影響がでる?
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:43:28.01ID:iVWnTqY60
何で大阪の負担を全国民で分散しなきゃいけないの?
日本は自己責任の国なんでしょ?
急に助け合いとか言わないでもらえる?
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:43:28.21ID:iu2pjJL40
国の増税+大阪の増税で大阪民はギブアップ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:43:45.22ID:C8Mh+W0G0
>>154
だよね

国が主体だっていうなら、大阪市民だけこんだけ出すのはおかしいよね
なんで、素直にはいはいって金出すんだ!
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:45:44.38ID:8TqOZHaQ0
来場者が宿泊費食費交通費を消費するだけで、簡単に元が取れるだろ
セットで観光すればさらに倍の経済効果があるはず
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:45:51.05ID:C8Mh+W0G0
>>166
国主体って主張が、まるで本当じゃないみたいじゃんね
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:46:31.46ID:2sOCDzRZ0
>>151
愛知万博の日立館やトヨタ館は大人気で5時間待ちとかだったけど
パソナ館にも大行列ができるのかなw
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:47:06.77ID:Wmva6ZG+0
誰も幸せにならない
中止が最適解ですね
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:48:13.57ID:SUaNEvLq0
>>135
大阪府が税金でチケット買って子供に行かせるんでしょ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:48:19.63ID:RTaWEtve0
>>162
福島原発事故処理費をなぜ全国民で負担せねばならんのだ💢 当然大阪府民や兵庫県民、福岡県民も
負担している
東京電力の不始末は東京電力供給エリアの関東民が
電気代に上乗せして支払え!
なぜ関係のない西日本が負担しないといけないんやボケ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:48:57.23ID:RUv1JTYf0
建設はただでさえ多重下請け構造、劣悪な労働環境、過重労働なのに
納期のために時間外労働の上限規制を適用しないようにしろとか
災害と思えばいいとか無茶苦茶言ってるやつがいるとか何とか
知らんけど 事故とか命絶つやつが出なければいいが

ほんと災害万博だな
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:49:12.80ID:NiwAYQDb0
吉村と維新がクズなのは分かりきってた事だけど、流石に無責任すぎる
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:50:24.00ID:PYi0WMsJ0
重く受け止めてますって、まるでパチ屋で
「あの客随分負けてるなー」って店員が見てるようなニュアンスだね
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:50:24.46ID:Wmva6ZG+0
たった6ヶ月のために19,000円…
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:50:35.23ID:SUaNEvLq0
>>167
東京五輪のときは猪瀬が「世界で一番金のかからない五輪」とか言っていたんだよなw

結果はあのザマ。その猪瀬が今では維新の国会議員
ああいう嘘つく連中は、同じ仲間に入るのだなw
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:52:01.02ID:iu2pjJL40
この負担の大きさは運営が破たんしてる証拠ですね
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:53:29.35ID:BnrOmsoa0
マスコットキャラもキモいだけだしな。
どこのどいつが、何がよくてあんなの選んだんだか。
子供も怖がりポイ捨てだろ?
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:53:43.33ID:gAKfDXOm0
これはあかん
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:59:32.52ID:Ui7E80NV0
まずは維新とその関係者が私財を全て投げ出してから市民一人一人にお願いして回れ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:00:39.81ID:t9RRoVQA0
あれで4万円まではOK
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:02:15.65ID:QeaSfg9J0
>>1
重く受け止めてどうするの?
今日から閉会まで給与ゼロにでもするの?
何もしないでしょ?
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:03:13.99ID:/Fw3cw8Y0
万博にはなんの関心もないが
利益もなく負担だけがくるのはいやじゃのう
コリアンの心のふるさとという
懐の深さをもつオーサカ人の心意気で全額負担してはどうか
将来の税金、オーサカの資産を担保に
借金すればいい
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:03:44.68ID:XwHjjhf50
五輪は都市で万博は国民負担って意味不明なルールなんなの
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:04:52.59ID:hc4+RjsQ0
大阪民国WWWWWWWWWWWWWWWWWW

ゴキブリ維新(笑)なんかに投票するからや(笑)

一家5人で合計10万円WWWWWWWWW.


まだまだ、こんなもんやないで(笑)
万博利権(笑)積み増しですわ(笑)
大阪人は覚悟してやWWWWWWWWW

維新(笑)に投票すると、こうなりわますわ(笑)

維新(笑)と維新信者(笑)で全額負担せえや(笑
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:06:10.29ID:Hg8h7QCL0
>>168
そんなすぐい効果があるんなら
国主催なんて言ってないで
維新はもっと大々的にアピールしたらいいんじゃん
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:06:49.40ID:Rv6G7vVo0
大阪は維新なんてゴロツキを支持してるんだからね
文句言うなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況