>>30
最近のPCケースは側面が強化ガラスで透明になってるのが主流
WindowsのインストールがUSBメモリからできるようになって、5インチベイなんかもほとんど無くなった
ストレージはM.2のSSDが主流になり、HDDもだが、SATAのSSDさえ搭載しなくなった

そういう感じでケースの中身がスカスカで中身が見えるようになったので、マザーボードとか
各種ファンとか、ピカピカ光るようになった
スカスカなので、ケース内をフィギュアとか飾るディスプレイとして使う人も出てきた

そうなってくると、今度は部屋のインテリアに合わせたい需要が出てきて、ちょっと前まで黒がばかりだった各種パーツが
今はケース含めて白いパーツ類がたくさん出てる
10年前とは全然違ってるけど、多分、5年ぐらい前と比較しても全然違ってる