X



【大阪・関西万博】万博開催「不要」55.9% 「必要」は2割、建設費増で(時事世論調査) [はな★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001はな ★
垢版 |
2023/11/16(木) 17:41:05.31ID:9ymN8dQX9
万博開催「不要」55.9% 「必要」は2割、建設費増で―時事世論調査
2023年11月16日17時01分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023111600811&g=pol


時事通信が10~13日に実施した11月の世論調査で、会場建設費が膨らんでいる2025年大阪・関西万博の開催の必要性を尋ねたところ、「必要ない」が55.9%だった。「必要だ」は20.3%、「どちらとも言えない・分からない」は23.8%。

支持政党別にみると、自民党支持層では「必要だ」23.9%、「必要ない」49.5%。関西地域を支持基盤とする日本維新の会支持層では「必要だ」34.0%、「必要ない」47.2%だった。立憲民主党や公明党支持層では「必要だ」は2割に満たず、「必要」が「不要」を上回った政党はなかった。

万博の会場建設費は当初1250億円とされていたが、物価高騰などを背景に2回にわたり増額され、約1.9倍の最大2350億円になっている。

調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は57.2%。
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 09:29:02.58ID:rUaBZxdK0
どうせやったらやったで
「とてもよかった」「開催して嬉しい」
って言葉がマスコミの間で出てくるだろうよw
過去にもよくある話。
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 09:31:46.18ID:rUaBZxdK0
>>828
>>いつでも無条件で違約金なしで撤退できる

なんで撤退しないのかって答えはそれだろw馬鹿なの?
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 09:34:07.42ID:EolB15Iu0
>>849
思いつきで初めたから、
ロビーでの雑談レベルの口約束で
ちゃんと中身がある契約してないんだろ。
大阪が見切り発車して、海外勢は「えっ、まじでやるの?」
みたいな感じなんだろ。
ノリで生きてる大阪人らしい結末
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 09:34:56.80ID:j14UDwDC0
維新 万博と 心中
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 09:35:40.24ID:8EpPmi8e0
もう大阪を日本から切り離さないと
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 09:36:03.43ID:69irJD3y0
7ー9月GDPマイナス成長なんだから不景気の時に経済対策で万博やるのは当たり前
反対してるの私は頭が悪いですと言ってるようなもの
0858名無し募集中。。。
垢版 |
2023/11/17(金) 09:38:02.27ID:Fc/UC2q30
日本中が盛り上がった1970年万博
関西人ですらイラネと言う2025万博

だいたいあのミャクミャクとかいうキチガイじみたキャラクター何なんだよ
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 09:48:17.21ID:95HH9xyO0
いつ中止発表するかのフェーズに入って来たな
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 09:49:07.06ID:8EpPmi8e0
>>858
つくば科学万博を忘れないでください
あれも相当盛り上がったぞ

それ以降ヒットないけどw
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 09:53:31.18ID:8EpPmi8e0
>>862
いやそれなりにいた気がする
プレハブ万博とか結構言われてたような

今回も同じになると思う
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 09:59:45.14ID:A1uWhsnh0
公共事業費は昔に比べて
激減しているけど、
今回の万博の費用はさらに少額でしかない
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:02:16.78ID:+JGStHcv0
未だに大阪万博の大失敗を擁護してる維新信者は
ID:A1uWhsnh0みたいなバカしかいない

普通の人なら350億円の日よけで維新の異常に気付く
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:08:56.71ID:A1uWhsnh0
わずかな万博の費用ですら

じじばばにしたら、弱者ぶって
激増している
社会保障費、500000億円以上/毎年
をさらに増やせ、と言ってるだけ
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:12:06.20ID:U+VZCMf60
もうやるなら来場者も見込めないだろうし赤字は避けられんな
中止が英断
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:19:11.39ID:t14Q8BWs0
維新信者暴れすぎだろw
やっぱり関西人には政治は早すぎたようだ
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:20:43.53ID:QqJGk0Ae0
令和のインパール作戦進行中!
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:24:22.63ID:OFZGm9N00
世論調査スレでマスコミガーするのが精一杯の維新信者
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:24:48.45ID:pVz6rV4e0
今時公共事業が経済対策になるかよ
0875👓は早く辞めろ
垢版 |
2023/11/17(金) 10:25:20.80ID:biRvd5Lc0
安倍の下らない昭和回帰計画

元号を昭和のパチモンの令和にして
東京オリンピックにリニアに大阪万博
本当に下らない
こんなもんやっても昭和の高度経済成長時代なんか再び来んよ
こんなもんやる費用があるなら
消費税やめるかせめても食品の消費税率を5%や3%にする方が遥かに経済効果は高いし
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:25:59.96ID:+JGStHcv0
>>872
建設費増が大問題になってるからマスコミが賛否の調査するのは当然です
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:28:58.22ID:XToxDg6l0
>>35
するわけねーだろ、すでに国が支援する方向を発表してんのに。政権維持が危ういから連立見据えて維新に恩着せてるんだよ。
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:29:17.40ID:6vgKpgvC0
>>838
オリンピックは小池百合子が見直し掲げて森喜朗やぼったくり男爵バッハと戦ったけど万博は橋下が森喜朗になっちゃってるから叩かれ放題なんだろ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:29:50.82ID:LMdV1h150
大阪市・府民や菅みたいなアホをコントロールできたから、そのノリでここまで来たけど
外国政府をのせる様な力は維新にないので当然の結果。

日本国は国民主権の民主主義国家なので、維新や自民に投票した結果は甘んじて受けるしか無いので諦めようなw
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:30:01.77ID:tJ/63tUV0
五輪にしろ万博にしろ、いつまでオワコン(死後)にすがってるのよという感じ
こんなもんより新しい文化創出しろよ、と言っても老人どもには無理か
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:31:03.80ID:69irJD3y0
ジジイの社会保障よりマシだろ
結局エリートが医者ばかりになっただけで日本どんどん落ちただけだったし
そりゃそうだろ 優秀な頭脳で90歳のジジイの病気治してもすぐ寿命で死んで意味ない治療だし
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:31:04.36ID:A1uWhsnh0
で、おまえら頭弱い、じじばばかしらんが
社会保障費の激増は、スルーw

そりゃ君たち、貧しくなるだけだよなw
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:35:43.03ID:6vgKpgvC0
>>882
害悪なのは認めるんだなw
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:36:03.49ID:OFZGm9N00
必要が2割しかいない圧倒的に無意味なイベント
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:36:40.59ID:Ahk1UyzC0
吉村って見たらマジで気持ち悪かった
大阪人ってあんなの支持してるんだな
自分の力ででかい金を動かすことに快感を得てしまっている何かにとり憑かれたような利権政治家みたいだった
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:37:59.03ID:A1uWhsnh0
建設に携わる人の
給料増えてんなら
建設費が増えるのも当然で良いこと

中抜きへの対処は、全ての業種にある
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:38:08.90ID:+JGStHcv0
どんなに社会保障費の増加を叩いても「350億円リングの税金の無駄遣い」は責任逃れできませんよ
今後も夢洲は沈み続けるから莫大な費用が消えていくよ
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:38:11.36ID:Ahk1UyzC0
>>865
維新ってもうそんな嘘八百でしか擁護できなくなっているの?
東京スカイツリーがったった400億らしいぞ
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:38:17.22ID:WvSQVXfZ0
万博のテーマ
いのち輝く未来社会のデザイン

それで長生きしてる老人を叩けって
なんなのコイツら
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:38:53.58ID:Esy6+HxU0
>>1
維新=部落やぞ

維新を見たら分かると思うが人を騙しても罪悪感がない生き物(チョンと同じ)

大阪ワクチンも出来る出来ると嘘をつき続け税金を食い潰しバックマージンを手に入れよったやろ



部落政党の維新:「1250億円の税金を使い込んでバックマージンを手に入れるわ」

部落政党の維新:「1850億円の税金を使い込んでバックマージンを手に入れるわw」

部落政党の維新:「2300億円の税金を使い込んでバックマージンを手に入れるわw」

大阪万博はもう2300億円の税金投入、これからもっと税金投入で3000億円に膨れ上がると言われてる
維新:「もっと税金を使い込んでバックマージンを手に入れるわw」

入場料7500円(子供は入場料が安い) 
予想入場料数 2620万人 ←維新の妄想(嘘)

全員大人7500円としても1965億円
※子供も来場するので、1965億円よりずっと低い 2300億円以下になる

経済効果もあまりないねん、今の時点で、もう大赤字やねん
経済効果があってもそれは全て税収ではないので、大阪万博に投入する税金は回収不可能、維新が私腹を肥やしただけ

カジノ建設費用で今度は1兆2700億円の税金投入
これも数十年経っても回収不可能


というか、大阪万博中止、IRカジノ白紙にしたら損害が最小限におさえられるねん
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:39:36.68ID:Esy6+HxU0
>>1
利権を作りまくり税金を食いもんにしてるのはこいつらやで
https://i.imgur.com/rnPlzov.jpg


維新の会 イソジン吉村、元維新の雨ガッパ松井
大阪府市特別顧問 岸博幸 原英史

国家戦略特区諮問 岸博幸 原英史 八田達夫
国家戦略特区諮問顧問 竹中平蔵

株式会社政策工房 高橋洋一、原英史

株式会社特区ビジネスコンサルティング 高橋洋一、松島凡

NPO法人万年野党 岸博之 原英史
NPO法人万年野党アドバイザー 竹中平蔵、高橋洋一

一般社団法人外国人雇用協議会 原英史
一般社団法人外国人雇用協議会顧問 竹中平蔵、高橋洋一、岸博幸

土日夜間議会改革 竹中平蔵、岸博幸、原英史

ソフトバンクグループ
パソナ
塩野義製薬
大日本印刷
ゼネコン
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:40:06.65ID:WvSQVXfZ0
万博の最初のテーマって健康と長寿とかじゃなかった?
万博推進派が老人叩き始めちゃったけどw
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:40:36.92ID:OFZGm9N00
維新信者だけでなく維新本体も相当ビビってることだろう
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:40:40.15ID:Ahk1UyzC0
>>890
47都道府県で水道管老朽率ナンバー1の大阪府
https://pbs.twimg.com/media/FsiktgvaYAEdIy3.png
https://pbs.twimg.com/media/FW9-WcwakAAG40F.jpg

なんで今まで大阪って公共事業やらずに放置して来たの?

なんで地下の地味な公共事業やらないで、地上にそびえ立つ目立つ公共事業を優先するの?
水道管を爆発させて大阪経済を潰したいの?
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:41:28.88ID:69irJD3y0
大地震きた時に供給能力なければ国民生活が困るんだから
建設関係は余裕持たせておいた方がいいんだよ
喉元すぎたらでアホはすぐ大切な事忘れる
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:41:40.17ID:6vgKpgvC0
>>875
少し早いけどスカイツリー(=東京タワー)もだな
そういうのを変革する胆力が安倍晋三には無かった
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:41:49.22ID:Ahk1UyzC0
東京スカイツリー 400億円
日よけリング 350億円
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:42:08.34ID:xzIubZ+70
軽自動車のナンバーを万博仕様にしたのに・・・
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:43:22.21ID:vv6CDJOi0
維新のせいで大阪の供給能力は潰されたけどな
おかげでコロナ死者数爆増
維新に言わせれば老人を粛清できた成果と自慢するんだろうけど
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:44:31.17ID:Ahk1UyzC0
>>905
こうなったのは維新「ノックのせい」でOK?

47都道府県で水道管老朽率ナンバー1の大阪府
https://pbs.twimg.com/media/FsiktgvaYAEdIy3.png
https://pbs.twimg.com/media/FW9-WcwakAAG40F.jpg

なんで今まで大阪って公共事業やらずに放置して来たの?

なんで地下の地味な公共事業やらないで、地上にそびえ立つ目立つ公共事業を優先するの?
水道管を爆発させて大阪経済を潰したいの?
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:45:32.66ID:OFZGm9N00
このスレに10人いるとしたら万博賛成派は2人しかいない
それが現実
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:46:42.48ID:+JGStHcv0
東京スカイツリー 400億円 (100年使えば4億円/年)
日よけリング 350億円 (半年で壊すから700億円/年 と言いたいがw 350億円/年)

コスパの悪さが異常
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:49:22.22ID:6vgKpgvC0
地デジが要らなかったけどスカイツリーが小物に見えるなw>>903
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:49:58.33ID:9RcyaNBa0
絶対に中止になんかならないのに
こんなアンケート意味ある?
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:50:12.17ID:QOXtHQVi0
吉村)ビックモーターが切った木は公共のものや舐めとんかあいつら

大阪の木1万本伐採計画
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:50:29.38ID:NUW0LTf70
>>911
解体が必要なほど痛んでないし不要だった
大事にメンテナンスしてればエッフェル塔ぐらいもつし
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:51:27.65ID:8uaggJFf0
>>912
維新に任せてると資産もどんどん売却しちゃうから、
気づいたら債務超過ってこともありうる
京都市どころの騒ぎじゃない
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:51:38.00ID:ERUeI6N20
>>912
維新代表の馬場が国が費用負担しろと騒いでたが
結局当初計画通り国・自治体(大阪市)・協賛企業が3分の1ずつで
大阪市民は一人当たり1.9万円負担する模様
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:52:02.78ID:2UXp2xjg0
大阪府民が選んだ知事と議員が決めたのだから大阪府民は文句言えない
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:52:27.61ID:6vgKpgvC0
>>914
愛知万博は縮小して黒字だったからな
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:52:30.83ID:ZW/QH6Kh0
江戸城天守再建費用 350億円
日よけリング 350億円

大阪の無駄遣いをやめ江戸城を再建しよう
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:53:14.08ID:ChOwHVvU0
橋下の逆ギレ反論が酷いな
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:54:21.83ID:pesVfcXy0
>>793
太平洋戦争の最後は、人間をテッポー玉にまでしたからな。集団自決で死ななくてもいい
人間を沢山殺したし。
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:55:15.79ID:pesVfcXy0
>>920
トヨタが大動員をかけた、って聞いてるけど。
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:56:51.86ID:An0gz4IY0
>>921
350億て10年前の試算じゃん
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:04:00.05ID:6vgKpgvC0
>>925
目標来場者数を超えて黒字にしたんだから大したものだ。
オオタカの巣を守って会場変更、縮小とか英断だったな。
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:08:18.23ID:Xk1eKqxR0
ボイス・トォ・スカルヨリ
時間を操作して光子を正面衝突させることに成功!
>>装置を使って時間反射した電磁波の性質を制御してみたところ、新たに3種類の異なる衝突の形態が発見されました。
>>この技術を使うと、ある情報を含んだ電磁パルスに追加の信号を衝突させて、別の情報を現わす電磁パルスにするなど、応用が可能です。
光がとんでもない経路を通ることが3重スリット実験で実証される
>>今回の実験によると、3重スリットまでのところでは、状態方程式は正しいらしいということがわかっています。
光子に続き、電子の量子テレポーテーションに成功
>>量子テレポーテーションは実際の物質を瞬間移動させることはできませんが、量子の状態を瞬間移動させることができるのです。
二重スリット実験を物理的スリットではなく「時間の切れ目」で再現成功!
>>しかし、後に光は光子と無線接続でも途中の機器との間に電磁波は観測されない
クマムシを「量子もつれ」状態にすることに成功!
>>人間サイズの物体に「量子的ゆらぎ」が確認される! ゆらぎ幅のコントロールも可能に
光の運動量を0にすると二重スリット実験で「しま模様」が消えると判明
>>研究者たちが開発した「光の屈折率が0に近い材料」に対して光をあてたところ、運動量を伝える性質を失うどころか「光そのものの運動量が0になる」ことが判明したのです。
>>メタとは「超越」という意味で、自然界を超越した材料を生み出すという意味です。
>>これは光の波長より細かな微細構造を物質中に作り出すことで、物質の光学的な特性を自在に操ることを目的としています。
ナゾロジーのサイトより最新鋭実験結論文より果抜粋
カメラで撮影しても別の物体として人強い
撮影可能
しかも立体的に変化させれる

光同士がブウ買ったときに
反射する光の周波数を変化するようにすれば者は同じでも色が別の色に見える
さらに高度になればぶつかるときによると同じ条件かと広間と同じ条件化を組み合わせると元さらに判別不能

人間の網膜は8Kが実と同じの度とまでしか見えない
よってぶつける光の量はテレビのドットの数分必要になる
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:13:28.34ID:ChOwHVvU0
>>927
万博を批判した元明石市長の泉に対して明石市のイベントもやめろとか意味不明の反論したからな
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:14:06.90ID:UR76+MZD0
常時監視、反論、削除、自民党のネット工作 sm21108394

11/22 【安倍総裁登壇】自民党ネットサポーターズクラブ総会第一部 sm19411787

Nスぺ 追跡!クリック代行ビジネス

潜入取材!フォロワー3万人買ってみた|NHK NEWS WEB

ネトウヨと自民党と自民系野党がNHKを嫌いな理由が
ネット工作を邪魔される報道を行ったから
特に安部派のネオナチ在特会大阪支部(チーム関西)
アカウント買収とBOT・クリックビジネス・フェイク・ビューを多用し
自民・維新・国国・N党・参政党・日本保守党の工作をしているのはコイツら

ネット工作する奴らの目的は革マル派と統一教会が唱えていた
財閥とエリートによる国家資本主義と封建制の復活
民主主義なんて嘘っぱち

自民党、阪神財閥、日本会議、統一教会、在特会、経団連、経済同友会、産経が
財閥復活と封建制の復活を狙ってた証拠
昭和天皇崩御 1989年1月7日
消費税導入  1989年4月1日
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:14:35.82ID:ERUeI6N20
>>925
トヨタの企業枠は最初からあっただろうけど
それだけでは目標数に届かない
愛知万博は早くから東京資本が入って
名誉総裁は皇太子殿下(現在の天皇陛下)で
開幕式には天皇・皇后陛下(現在の上皇・上皇后陛下)や
当時の総理大臣小泉首相も参列
東京資本の日本テレビが24時間テレビを
愛知万博の会場から全国に生放送した
維新が大阪にこだわるのとは性質が異なってたし
入場券も大人1名4800円で大阪万博の7500円より安い
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:17:45.18ID:kLpKKs0h0
2023年の出生数が70万人らしいぞ
2022年の出生数は77万人だった
1年で7万人出生数が減ってる
この調子でいけば
1年7万人×10年で10年後出生数0人になるぞ
10年後ほとんどの学校は閉校になる
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:26:54.46ID:kLpKKs0h0
2023年の出生数が70万人らしいぞ
2022年の出生数は77万人だった
1年で7万人出生数が減ってる
この調子でいけば
1年7万人×10年で10年後出生数0人になるぞ
10年後ほとんどの学校は閉校になる
もしかして10年かからないかもしれない
今後1年で出生数が10万人減るとか15万人減る
みたいなことになれば 10年かからないぞ
7年や5年で出生数0人になるぞ
意味わかってる?
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:28:20.64ID:QnG8rluH0
>>934
30年デフレの日本でその返しは無意味
最近の物価高考慮しても大阪は高すぎ
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:30:43.78ID:kLpKKs0h0
ついこの前の2022年まで出生数は毎年4万人ずつ
減ってたけど 今年から7万人も減ってるぞ
この調子でいけば1年7万人×10年で70万人で
10年後出生数0人になるぞ
だけど今後どんどん出生数の減少は加速していくから
たぶん10年以内に0人なるぞ もうすぐ出生数が10万人減ったり
15万人減ったりするから 10年もたないぞ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:32:18.92ID:nop06jxx0
緊急性があるわけじゃないんだから、延期したら…?
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:33:44.89ID:AYC5CrFB0
東京ローカルで地味に盛り上がる反対運動だが
世界は見向きもしなかったのである
アメリカの着工も確定したしそろそろ終わり
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:33:54.73ID:kLpKKs0h0
日本の職人は人手不足すぎて日当が
上がり月収100万円ですよ。
観光地のタクシーの運転手も人手不足すぎて
月収100万円ですよ。
今日本で働く人は馬鹿ですよ。オ—ストラリアや
アメリカは時給4000円です。日本人が外国で働いたら
月80万円もらえます。ダブルワークしたら月100万円です。
倹約生活したら月80万円貯金できます。
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:35:42.82ID:AYC5CrFB0
東京ローカルで地味に盛り上がる反対運動だが
世界は見向きもしなかったのである
アメリカの着工も確定したしそろそろ終わり
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:38:02.15ID:kLpKKs0h0
万博が遅れてるのは職人の人手不足と
日当高騰らしいね 今職人はみんな優雅な生活してるよ
月100万ぐらいもらってる
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:40:51.13ID:kZK9AZ5Z0
万博開催も以前のような今や衝撃度はないよ。
そう、魅力度が減ったので他国への関心も減った。
維新も気付けよ。
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:42:45.95ID:sd5mTD2n0
東京ローカルで地味に盛り上がる反対運動だが
世界は見向きもしなかったのである
アメリカの着工も確定したしそろそろ終わり
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:44:41.98ID:Ahk1UyzC0
軟弱地盤でめちゃくちゃ長い杭を打ち込まなきゃいけないからな
あの軟弱地盤でやるという前提だとコストが跳ね上がるんだよ

しかも地震が起こったらどうなるかわからない
だからゼネコンが関わりたくないと言っている
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:45:21.94ID:A1uWhsnh0
社会保障費の激増を問題視すると
すぐに弱者叩き言う偽善ぶるクズがわく

一年間社会保障費を抑制するだけでも
万博を100回は開けるんな
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:47:35.93ID:pesVfcXy0
>>932
愛知万博は最初、人があまり来なかったから、トヨタが動員をかけたって聞いてるぞ。
関係してる企業は山ほどあるからな。
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:49:02.15ID:yWCJUUjD0
年金は毎年30兆円
年金を1%減らせば毎年万博を開けます
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:51:25.94ID:9RcyaNBa0
万博開催により得をする人がいる
万博開催により損をする人がいる

大事なのは自分がどちらになるか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況