X



【岸田首相】またもや現役世代を “生贄” に…子育て「支援金」という名の「税金」 国民1人月500円負担増 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/11/22(水) 16:07:44.09ID:1G8lqtff9
※11/21(火) 20:10配信
SmartFLASH

 岸田政権が少子化対策の財源として検討している「支援金」に対する批判が高まっている。

 支援金は公的医療保険の保険料に上乗せして徴収され、国民1人あたり月500円の負担増となる見込み。支援金とはいうものの、実質的には税金で、増税となる。

 さらに、この支援金について、低所得者の負担軽減措置を設ける方針だと、共同通信などが報じている。軽減措置を受けるのは約2600万人で、低所得の国民健康保険加入者約1400万人、後期高齢者医療対象の約1200万人としている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/93a067620cbef399a76eded42065e02b50983cc0
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:23:08.30ID:z4d9yti90
氷河期の生涯独身オッサンたちってみんなブサイクなんやろ
ブサイクなオッサンは諦めろ
ブサイクに生まれた宿命だ
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:23:15.82ID:WbctyrmG0
ハマコーを呼べ!
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:23:38.01ID:Zs1fvz+10
アルゼンチン先輩が日本より先に行ってるような気がしてならないのは気のせいだろうか
世界には先進国、発展途上国、アルゼンチン、日本しかないらしいけど、
アルゼンチンと日本に15年ぐらい差があると考えると3つに分類できてすっきりする
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:23:41.43ID:pyboSs4L0
予算を使いきるのが立派な公務員っていう考え見直せよ
無駄を省いて予算を余らせたら出世する仕組みを作れ
そうしたら増税や国債発行せず財源つくれんだろ
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:23:59.21ID:VY30/hq+0
>>103
千葉に道路を通す資金のために増税だ!
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:24:02.92ID:UkKkrOjJ0
60年前の事件を細かく再検証…真犯人たちがケネディを暗殺した理由とは 「JFK/新証言 知られざる陰謀【劇場版】」を採点! [朝一から閉店までφ★]

https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1700614058
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:24:15.64ID:KnIGFjLe0
>>98
あの層にそんな行動力や政治に対する熱があんなら今自民党が政権持ってるはず無いよ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:24:19.46ID:w0FreTfx0
うんこする場所すらないこんな衰退国終わっとるテス
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:24:19.87ID:WbctyrmG0
>>98
無視できない票田になる
自民は氷河と沈みゆく
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:24:30.29ID:69YuSPxt0
自分で自民のを選んでんだから黙って生け贄なればいいんだよ

引き続き消去法で奴隷でオナシャス!🤓✨
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:24:33.09ID:1LzZOc1g0
選挙に影響はない層から増税するのは民主主義
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:24:47.35ID:ZirT3rgq0
確実に金を使うだろう現役世代のお金増やしたほうがいいですよっていう猿でも分かる話なのに

高卒低学歴の老人はわからないのかな
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:24:49.50ID:xVIxF5st0
海外では強制的に支払う物は「全て税金」って捉え方なのにさ
日本だけだぞ
税金と保険料を分けてるの


岸田
「保険料アップなら増税メガネって言われないだろw」
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:24:50.85ID:A9w25Jy+0
支援金を配らなきゃ子供は増えない、って政府が言ってるわけだよな
だったら今まで少子化になったのは税金の取りすぎッてことじゃないか
それなら今税金を配ってる相手から削減して子供支援金にするのが筋だろって
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:25:10.02ID:GZsmnOKh0
後期高齢者が負担するならまだ分かるが、子育て世代が負担するとか意味が分からん
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:25:11.48ID:dTzcbg6Q0
具体的に何に使うつもりなのかは不明
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:25:14.46ID:0SvzmH/e0
歳出削減は一切しません!
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:25:23.61ID:ZyDclawP0
僅かに残された可能性と奇跡を信じて
月500円増税いきますw
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:25:34.78ID:pzw42OJk0
老人医療自己負担を増やした菅はいい政治家だった
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:25:36.17ID:MkkS/gLL0
持てるジジババから取れる最適解の消費税に貧乏人ほど反対するイカれた国だからな
いつまでもマスゴミと虚言野党に騙され続ける
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:25:40.68ID:LECDa8aF0
>>90
また君か
「欧米」とか「あまりやらない」とか曖昧な表現好きなんだな
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:25:43.85ID:WbctyrmG0
日米合同会議
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:25:49.72ID:1LzZOc1g0
>>113
だって老人の方が氷河期より数が多いから
その老人が死ねば氷河期が1番の票田になる
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:26:13.01ID:z4d9yti90
しかしまじ増税メガネやな

しかししかし、増税メガネのジジイも可哀想でもある

表にメガネだけ光って目立つから
0138
垢版 |
2023/11/22(水) 16:26:22.97ID:P4PHsPZl0
純粋に子育て支援金なら文句ないけど、公金ちゅーちゅースキームに乗せるなら「大反対」
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:26:26.26ID:Zs1fvz+10
左派ポピュリズムの先に愛国保守化があるとすればまあそうだろうなと
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:26:28.85ID:5A5zOIpa0
そもそも少子化対策も経済が安定しないと始まらないのに、本末転倒にも程がある

経済対策も少子化対策もすぐに結果が出るものじゃないから、今舵を切らないと完全に詰むんだけどなぁ…今でも既に手遅れなんだけどこの先はマジで身動き取れなくなる
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:26:31.91ID:pzw42OJk0
>>123
子育て層には手当を配って
実質得するように配分するだろ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:26:35.28ID:WbctyrmG0
シャモジの息子って無職なん?
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:26:38.12ID:3PybHupI0
少子化対策になってるなら文句なんてねぇんだよなぁ
金で解決できるようなら最優先でやるべきだし
現状効果のないお役所仕事増やしてるだけだろ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:26:45.50ID:xp2cUkka0
人を増える→結婚する人の割合を増やす→産む人数を増やす→人が増える
こうなると好循環なんだけど
そもそも失政により結婚できる人を減らした段階で詰んだわけ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:26:46.07ID:dTFwyQZN0
少子化は一般人には関係無い
直接関係あるのは税金搾取して飯食ってる連中か中抜きで飯食ってる連中だけ
上級国民がマスゴミ通して煽ってるだけな事に気付けB層ども
マスゴミに洗脳されて独身税とか言ってる馬鹿は上手く政官財のプロパガンダに引っかかってるな


この馬鹿どもが
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:26:56.47ID:wwH3MMs10
老人の医療費が毎年30兆円だぞwwww

一方、子供向けの予算は微々たる物

お前ら子育て増税に騙されんなよ

老人向け医療やめれば

減税してさらに子育て支援強化できる

老人向けの無駄な医療費使って日本が滅びるか

次の世代と現役のために使うか選択すべき

老人がガメツイなら内戦しかない

もしくは戦争して他国に殺させるかしかない

もう日本人全員は救えないことを悟れ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:26:56.61ID:xVIxF5st0
>>135
もう既に老人よりも氷河期世代の方が多数派だよ
それでも老人優遇が止まらないのは、氷河期世代が選挙行かないから
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:26:59.98ID:1LzZOc1g0
子育て世代は選挙行かないから
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:27:02.20ID:NkLWZdHS0
徴収してばら撒き徴収してばら撒き
二度手間改善提案しろハゲチビメガネ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:27:13.13ID:RkG5KJp/0
震災の時の復興増税と同じ理屈だな。

財務省では、新しい税金を作った者が出世する。
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:27:37.25ID:SgInu5AE0
>>99
左翼過激派は何をやってんだろうな?w
未だに革命目指してて、非公然組織もあるんだろ
一時期は派手に爆弾闘争とかやってたけどねえ
公安警察に完全に封じ込められたな

山上みたいな個人テロで世の中は変えられない
ナポレオンがそう言っておるよw
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:27:39.09ID:WbctyrmG0
>>135
これからZやゆとりは地獄だよ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:27:51.39ID:ZirT3rgq0
中卒と議論してもな
えらいひとのいうとおりにしてますとか虫みたいなジジババばかりだし
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:27:53.57ID:1YT9lqfq0
増税クズメガネしねバカ
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:27:54.29ID:1E5niGjl0
そのうち子持ち家庭にヘイト向くんじゃね?
為政者じゃなくて、クソ政策に関連する層にヘイト向けるのが俺ら日本人っていう不思議生物だからな
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:27:55.00ID:wwENmrEY0
昔2chとかで張られてた爺のAAがすべてだろ

高齢者のために貢ぐ現役世代さ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:27:57.57ID:1LzZOc1g0
>>149
子育て世代はもっと選挙行かないから大丈夫
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:27:59.84ID:6w+VRudK0
アマゾンで日本のランニングシューズを買おうと思いましたが、
またまたドイツのやつになりました。
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:28:23.15ID:z4d9yti90
聞くところによると、上級界では金が余りまくりというじゃないか
そこからどっさり行けよ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:28:27.04ID:nzjkliYN0
経済規模を大きくするだけで取る税金の量は増えるし所得も増える
税金をとって経済規模を小さくしさらに税金を取らないといけない悪循環をいつ止めるのか
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:28:39.54ID:xVIxF5st0
氷河期世代が老人優遇を批判しないのは・・・

もう自分たちも老人側に近づいてるってこと自覚してるのかもなw
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:28:42.18ID:NkLWZdHS0
子供を皆殺しにしよう
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:29:08.01ID:WbctyrmG0
来年は消費税アップ
走行税の本格検討、導入だからな
たのしみだな!
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:29:15.83ID:6iKGykkF0
まだまだ、増税あるぜ
軍事費の5兆円どうするんだよ

高齢者は死ぬかは、若者で負担して欲しいわ

そもそも、増税して軍事費倍増なんて
国会で議論した?
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:29:17.28ID:Z5lQipda0
>国民1人あたり月500円
月に650億、年に7兆円て馬鹿だろ

全部国会議員と官僚が自腹で払っとけよ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:29:17.80ID:pzw42OJk0
>>150
日本って日曜も店とか営業して労働者働かせて
現役層は選挙に行きにくいようにさせてる
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:29:21.88ID:ZyDclawP0
また子供の給食が一品減るなw
大した老人大国だぜw
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:29:23.31ID:1LzZOc1g0
選挙で勝つには子育て世代からとるしかないよ
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:29:24.24ID:EtsrRyj30
早くヤマガミ釈放しろ!次が待ってる
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:29:26.75ID:jQR+sjOy0
今日のモーニングショー面白かったな
安部って人が謝罪しながら
少子化の原因も高齢者を現役世代がみんな負担してるんですって言ってた
高齢者が現役世代の収入を吸い取って生き延びてるって感じで行ってたw
モーニングショーの視聴者ってジジババばっか何よく言ったわ
玉川が若い奴が選挙に行けって言って、安部が行っても数じゃ勝てない
じゃあ選挙出ろよw
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:29:27.84ID:Dift8W+y0
インボイスで増やした消費税を財源にすりゃいいだろ


え?公務員の給与アップで使っちゃいました??


聞いてねぇけど??
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:29:45.65ID:wwH3MMs10
>>149
人口統計みろバカw
圧倒的に老人が多いわw
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:29:46.25ID:kkY+h59n0
>>1
死に際の老人の延命……プライスレス
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:29:56.73ID:EkaSLEOb0
>>100
現役世代から搾取する政策じゃ少子化解決は現実的に無理だからな
スレタイの育児支援なんて現役世代から徴収して既に子供がいる世帯に無理やり子供を作らせようとする政策で少子化促進にしかならない
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:30:05.51ID:Qt2IfFcc0
たったの500円が協力出来ない?キチガイでしょ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:30:05.68ID:xp2cUkka0
日本全体がパチンコ屋状態
金が回らないうちに大きなものが回収
本来はそこから法人税を取り、再び循環させる
しかし法人税を下げすぎたせいで回収し放題
金を刷ったってそのまま回収されてしまう
いつまで経っても経済は良くならないし円の価値が下がってしまった
いままで経済政策なるものを何度もやってものすごい金を使っても経済は良くなっていない
法人税を上げずに、このパチンコ屋状態を解消できる方法があったら教えてほしい
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:30:07.35ID:Zs1fvz+10
なるようにしかならん
政治で簡単に国が発展したら、発展途上国なんてないし、
発展途上国でも民主主義国のほうが多いからな
っていうかほとんど民主主義
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:30:11.28ID:b9VFQ9OU0
>>82
預金封鎖と為替取引制限こそ正解なんだよな
資産の大半は高齢者が持ってるんだから
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:30:18.99ID:fi4f/5cv0
>>16
そもそも税の平等や公平って正義なのか?
消費税は確かに誰にでも同率掛かってて"平等"ではあるが、生活必需品にも掛かってる時点で低所得者ほど負担が増す訳で
そこを上げれば低所得者ほど所得に対する消費税の占める割合が大きくなり、本当の意味での公平さは無くなる
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:30:30.96ID:G8JfXYzs0
>>138
この500円が子育て世帯に届く頃には100円くらいになってると思う。残りの400円はチューチュー中抜き屋へのお布施となります。悪しからず。
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:30:36.62ID:OwLJBcjY0
国民年金支払い期間 40年から45年に延長?「99万円負担増」
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:30:41.40ID:6w+VRudK0
日本経済はもうあかんのかねと思い直したり。
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:30:45.77ID:ZxcC7bZJ0
もう国会議員は無報酬で働けよ
政策を提案実行できたら支給
出来高払いで十分だろこいつらは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況