X



高知市長に自公推薦新人桑名氏当選 一騎打ちで5期目現職破る [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/11/27(月) 05:49:46.83ID:fRboZKKx9
 任期満了に伴う高知市長選は26日投開票の結果、無所属新人の元県議桑名龍吾氏(61)=自民、公明推薦=が、6選を目指した現職岡崎誠也氏(70)=立民、国民、社民推薦=を一騎打ちで破り、初当選した。投票率は40.34%で、前回選を3.06ポイント下回った。

 岡崎市政5期20年の評価が最大の争点だった。桑名氏は「チェンジ」を合言葉に市政刷新を訴え、高知県との連携強化や医療費無償化の拡充をはじめとする子育て環境の整備を主張。副市長に女性を起用するとも掲げた。

 岡崎氏は自らの財政手腕や南海トラフ地震対策などの実績をアピールし、市政の総仕上げと位置付けて支持を呼びかけたが及ばなかった。

共同通信 11月27日01時03分
https://www.47news.jp/10182816.html
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:00:43.57ID:yOM6CVn90
自公強いな
老人しか選挙行ってないだろw
0004ぷる猫
垢版 |
2023/11/27(月) 06:01:31.45ID:1Zjzf/aZ0
立民はさすがにないから
こうなるのも仕方ない
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:05:46.99ID:YY0Al0GH0
パヨクよっわ
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:09:40.91ID:PqiRoKAy0
高齢多選だから負けるの当たり前では?
いまは高齢多選というだけでマイナスの
時代です。
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:15:25.02ID:1VbFkjse0
5ちゃんのパヨクまた負けたのか
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:16:27.99ID:PqiRoKAy0
>>10
5選もやってる高齢多選を応援するから
負けたんだよ。野党は若い新人立てるべき
だったのに。いまの時代は高齢多選だと現職は不利になりやすい
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:17:10.96ID:1VbFkjse0
現職で負けるって
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:19:57.23ID:3IAWCpMU0
岸田さん「私を、選挙無敵めがね、と呼んでください(ぷげらw)」

.
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:21:15.26ID:1VbFkjse0
新人も61だな
現職70
野党の力負け
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:23:11.40ID:PqiRoKAy0
現職が負けたのは

高齢だった
多選で有権者の飽きが来ていた

という要素が強いから。多選は3選まで
立候補は65歳以下でやっていかないとな
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:24:25.27ID:PqiRoKAy0
>>16
いまは61でも再雇用で働いてる時代だからな。今回勝てたのは60前半だからでこれが
65超えてたら負けてたと思われ。
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:29:09.65ID:1VbFkjse0
61の新人に負ける70の現職
力ないのは認めよう
候補建てられなかったのも事実
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:30:48.00ID:H4kaN9cQ0
これは完全に野党の戦略ミスだろう
多選が嫌われる風潮なのはわかっているのに
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:32:37.38ID:1VbFkjse0
野党は支持されてない
支持率が表してる
岸田の支持率落ちても野党は支持されない
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:36:23.40ID:PqiRoKAy0
>>20
関西は特にそう。こないだの八幡市長選で
維新に勝った候補も33歳の若手だったように
若い奴出さないと不利になることが地方選挙レベルでも当たり前になってきてる。
関西の場合は維新が若手を出して勝つこと が多くなったこともあって世代交代が進んでる
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:40:26.37ID:1VbFkjse0
不利なのは昔から当たり前w
今でも自民と立憲なら消去法で自民なのも変わってないだけ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:45:58.78ID:a7hJsYTC0
>>8
高齢多選というだけでマイナスと言うかね
確かにマイナスではあるがまあその地域の勝手なことだ
未来も無い終わった地域であることは言えるでしょう
飛ぶ鳥を落とす勢いの発展中の地域で保守なら分かるのね
その勢いを保守していったらいいよ
翻ってそんな衰退地域や田舎で保守やってどうすんの?ということ
何を保守するの?
つまり衰退を保守してるんだね
だからそんな高齢多選や世襲させるような地域は未来も無い地域
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 07:05:18.51ID:BdUrK+Tm0
よっしゃあああああ
パヨクざまあ
0027(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2023/11/27(月) 07:10:27.81ID:zbHUsux+0
あれあれ?ついこの前までパヨクたちが自公政権選挙弱いとか言ってなかった?
(´・ω・`)
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 07:12:11.79ID:1ZynXewc0
5期20年もやってまだやる事があるなんて言うやつは
今まで何してたんだよ
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 07:18:56.34ID:XxWGaPzW0
高知市市長選挙に関しては
『20年もやったならいい加減引退しろ』だの『年寄り(70)は引退しろ』の方の声が大きかったと思われる。
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 07:33:17.62ID:/cydJBcy0
>>29
20年やってもまだイケると思ってたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況