>>656
マジで何も知らないんだな
>大和朝廷では優遇され、官人として登用された者も少なくなく、弘仁6(815)年に編纂された「新撰姓氏録」に記載される1182氏のうち、326が諸蕃すなわち渡来系氏族であり、全体の3割を占めている[1]。諸蕃の出身地は漢が163、百済が104、高麗(高句麗)が41、新羅が9、任那が9であった[1]。