架空の水槽作品の代金として計約5600万円をだまし取ったとして、警視庁渋谷署は30日までに、詐欺容疑で、音や光で水槽を演出する「アートアクアリウム」の第一人者として知られる「エイチアイディー・インターアクティカ」(東京都中央区)社長、木村英智容疑者(51)=シンガポール在住=を逮捕した。容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は2021年1~10月ごろ、水槽作品製作を依頼したレジャー関連会社(港区)に、作品を納品したかのように装って代金を請求し、4回にわたり、計約5600万円をだまし取った疑い。
 同署によると、木村容疑者は、東京・銀座の美術館に展示するための複数の水槽作品の製作をレジャー会社から依頼されていた。「代金を払ったのに納品されていない水槽がある」とレジャー会社が問い合わせ、不正が発覚。7月、同社が刑事告訴した。
 アートアクアリウムは、金魚などが入った水槽に音や光を当てて、鑑賞する作品。銀座のほかには池袋の水族館でも展示され、若者を中心に人気を集めている。

時事ドットコムニュース
2023年11月30日16時50分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023113000940