X



【防衛】レールガンの実験動画、装備庁が公開 「複数枚の鋼板を打ち抜くことに成功」など研究成果をアピール [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2023/12/01(金) 20:10:14.26ID:WQpo1k119
 防衛装備庁は12月1日、電磁気力で物体を撃ち出す装置「レールガン」の射撃実験の動画を公開した。2023年時点でのレールガンの実証実験の成果を披露している。映像は同庁の公式YouTubeチャンネルで視聴できる。

 同庁では16年から「電磁加速システム」としてレールガンを研究試作している。23年には陸上でレールガン射撃試験を実施。実際に弾丸を発射し、その飛翔安定性や威力を検証した。成果については「艦艇を模した複数枚の鋼板を打ち抜くことに成功した」と説明しており、映像でもその様子を確認できる。

 同庁は10月、レールガンの早期実用化に向けた洋上射撃試験も海上保安庁と共同で実施。当時も実験の様子を収めた動画を公開し「早期装備化に向け着実に研究を遂行」(同省)とアピールしていた。

 レールガンとは、電気エネルギーを利用して弾丸を発射する将来砲を指す。火薬を使う従来火砲の初速を上回る速度で弾丸を射撃できるのが特徴。他にも、弾丸の射程の大幅な延伸や、撃破能力の向上が期待できるという。

【レールガン】ATLA R&D Projects Progress in FY2023(防衛装備庁の研究開発事業)
https://www.youtube.com/watch?v=EYH1CqhxbdE

(続きは↓でお読みください)
ITmedia
2023年12月01日 19時43分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/01/news169.html
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:18:09.53ID:0EzusPzr0
実用化は中国様が先なんだけどね。
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:18:17.96ID:ntcQth4C0
>>190
中国は開発やめてる
てか、中国はミサイル誘導技術で現状世界トップなのに、それを捨ててまで電気ドカ食い兵器に注力する意味がないから
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:20:35.86ID:Ukl4c+Tj0
距離は30mくらいかw
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:20:38.81ID:m+Lyf9I50
>艦艇を模した複数枚の鋼板を打ち抜くことに成功した

対艦戦想定?無いでしょ・・・
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:20:50.05ID:N6JojdOM0
ビリビリしちゃうの?
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:20:52.74ID:VhwS1dSV0
令和の大砲
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:21:51.45ID:BSQS1f3Y0
日本は、戦勝国からの嫌がらせで弾薬は数日分のみしか保持できねーからな
電磁法なら、弾薬無限やな
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:22:25.46ID:qLyhgJlp0
レールガン…
今やるならレーザーガンだろ?
なんか日本の政府や自衛隊がやることはズレてるというか
周回遅れというのか
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:23:11.44ID:mKakEvRo0
戦争の前に国民は貧困で半減しそうですわらしい
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:25:14.99ID:ot9QcHyC0
レールガンって強いんかな?わかんないや
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:25:17.37ID:dKnRUw2j0
トランスフォーマーリベンジで見たのとは全然、違うな
ヤマトの国なんだから波動砲を作れよ
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:25:19.16ID:IAeE7ylF0
LEVEL5
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:25:40.76ID:INRV1uUB0
>>211
レーザーは三菱が開発済み。>>152
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:25:49.06ID:UT/OokbQ0
中国に情報を渡すか格安で売るまでが九ルト政権のシナリオだと思ってる
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:26:12.54ID:/y6rJ3yn0
レーザーは拡散できそうな気がするからレーザー兵器のほうが信用してない
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:26:46.75ID:ZMzykCcK0
アナログで草ww
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:27:18.76ID:INRV1uUB0
>>219
鏡面装甲の百式か?!
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:30:06.20ID:VsFelAfm0
なんかオタクって「ゼロ距離」好きだよな
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:30:23.87ID:tHiE7RtW0
今どきこんな射程数キロ程度の有視界武器を熱心につくるより
射程や速度を重視したミサイルやらドローンやらに力いれた方がいいのでは?
とりあえずトマホーク程度は自前で作れるようになるのが先では?
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:30:45.35ID:dVV4YPZ50
>>2
今の政府ならなんでもだだ漏れだからすぐ中国がレールガン装備しそうだな。
我が国は頓挫して終わりそう
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:31:14.67ID:ZMzykCcK0
ほんと工作レベルだね

こんなガラクタで遊んでる暇があったらライフルと弾薬を補充しとけよww
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:32:04.13ID:XJ1CKUX90
音が静か
飛翔体が小さくてレーダーでの補足が困難
ミサイルよりは連射性に優れる
あと一発の値段が安い
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:33:05.21ID:2H1QNdDS0
ミカサ美琴
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:35:19.49ID:zifngZfp0
マギー審司
エスパー伊東
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:36:06.19ID:BSQS1f3Y0
榴弾砲でも地平線の向こう側まで飛んでいくんだから、
電磁法なら中国まで届くんじゃねーの
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:36:54.46ID:HHZb4taC0
レールガンってその辺に転がってるスチール缶とかも砲弾代わりに使えるの?
可能ならドローンや無人機対策のコストが削減できそうやな
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:38:40.03ID:6D8JcNVs0
台湾有事で中国の軍艦相手に試せるな
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:39:03.04ID:SzjbbyUE0
>>99
昔の防衛施設庁じゃないかな
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:39:38.93ID:/y6rJ3yn0
パトリオットミサイルは1発5億円で年間生産量が500発しかないという話だ。
しかも飛んできたミサイル1発に2発ずつ発射する。
イスカンデルの囮にどう対処してるのか不安でしょうがない。
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:40:59.41ID:1hSII9770
>>238
船は積載量、乗組員多いし、発電機も一式揃ってるから装備しやすいというのが一番だと思う。
陸上だとアンビリカルケーブルみたいなやつ付けることになりそうだし
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:41:27.31ID:Xd/H7qdo0
動画の最後の近接信管みたいなやつは印象的だな。あれならミサイルも落とせそうな気になってくるな。
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:43:17.65ID:BlYFzkcZ0
>>1
PS2並みのグラフィックで最新技術のレールガン作りますってもう笑えてくるな
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:43:52.77ID:NgO2mq8Q0
メルトダウナーマダー
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:44:19.70ID:lavcS2EB0
日本はコンデンサの能力が高いので、通常動力の船でもレールガンが使えるらしな
電磁カタパルトの軽空母も作れるだろ
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:46:01.01ID:/y6rJ3yn0
やっぱり天候に左右されずに物を壊せるっつーのが長所みたいだな

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b53d3f71aaa69d19e1a6ce5e06a59b159beed5a7
『これに対し、防衛装備庁担当者は、レールガンの利点について、高出力レーザーと違って、弾が物体であり、物を壊すことをしっかり最後までできると指摘し、「信頼できるレベルで物を壊すことができる」と述べた。さらにレールガンは天候などによる影響もあまりないと説明した。レーザーは光であるため、雲を透過しないなど天候の影響を受けやすい』
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:47:53.60ID:6lx/Xx1t0
現代の火縄銃だな
信長が生きてたら考えるのは三段撃ちではなく
レールガン作ってるやつの打首だろう
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:52:02.75ID:NgO2mq8Q0
>>226
そっちはそっちでやってる
つか、内陸部から撃つと地表を読みながら超低空を飛行して海上に出て
海上でも超低空を飛行してて基幹線の撃破を目指す誘導弾はとっくの昔から配備している
自主規制してきた射程を延長する作業を今している(事になってる)
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:54:22.28ID:BCHLBcdg0
日本はリニアモーターの技術があるから他国よりは技術があるのは解るけど
実射試験見たら、なんかしょぼい・・・
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:55:09.30ID:BCHLBcdg0
>>226
13式ミサイルがそうとう凄いという話
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:57:07.20ID:NgO2mq8Q0
こういう発表をしないと他でやってない兵器の予算はつきにくい支那
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:57:34.32ID:6WwyTtpt0
ロケット爆弾10万発とレールガンどっちが強い?
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:58:55.86ID:5JtILcKm0
おぉ洋上実験してんのか。実弾で比べて連射性能あんなかな。あと弾丸突き抜けてるとダメージ少なそうw
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:03:10.86ID:9gFG1Iui0
>>257
それはアカンw
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:04:12.53ID:NgO2mq8Q0
おねい様
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:06:12.26ID:6AQX6i2k0
>>190
中国父さんは最近ボケて老害化が酷いから危ないもの持たせたらアカン
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:06:23.32ID:y8qDIiJz0
パチンコ レールガンはいつも時短スルー
あれ確変入るのか?
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:08:02.92ID:BSQS1f3Y0
兵器の性能や兵装は極秘だから、動画は全部フェイクやで
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:08:39.41ID:eTTh5qHP0
コードネーム御坂
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:09:37.08ID:Wnc6jLl60
とある科学じゃん
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:10:24.30ID:6WwyTtpt0
レールガンの周辺機器弾の数だけ必要なのか?
ぱっとしねえな、クラスター爆弾を何十発も使ったほうが、
いいだろ。
一発の威力のための電気回路に高コストだし、誘導弾と違い
的中率も無いに等しい。
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:12:26.24ID:5/maLL670
お粗末すぐる
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:12:49.01ID:6WwyTtpt0
バカなこころみ、防衛省
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:12:57.36ID:OHSNv14e0
運べないほどでかい電池が必要とか連射できないとかのオチがあったりはしないの?
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:14:39.14ID:eTTh5qHP0
>>274
くやしいのう
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:14:56.37ID:5/maLL670
>>239

カタパルト作れずレールガン作るでお察し
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:15:02.85ID:VhokaLDK0
御坂美琴とか白井黒子とか
初春とか佐天さんとかかわいいよな
なかなか刺さる美少女キャラだわ
このキャラクターを生み出したのは
灰村キヨタカという人なのか?
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:15:18.21ID:5UaIo5CP0
>>14
それと恋人無しで10代終えた無能と未婚で20代終えた欠陥品は火力発電所の燃料にしないとね
有効活用しないと勿体ない
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:15:51.56ID:6WwyTtpt0
北朝鮮ですら、ロシアに10万発のロケット爆弾を輸出してんのに、
日本の防衛族は何も考えてない。
北と日本が戦争やったら北に負けるよ。
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:15:57.49ID:yMpvrjmo0
>>92
レールガンのランニングコストが200円ってどこから出てきた?
ひょっとしてレーザーと勘違いしてないか?
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:16:43.84ID:6lx/Xx1t0
レールガン自体がフェイクだろ
こんなゴミに注力していると見せかけて長距離ミサイルを開発しているんだろう?
レールガンの有効射程に近づく前に艦が撃沈されるわ
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:19:42.31ID:TnrAlY1I0
>>284
バーーーーーーカ
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:22:40.47ID:Fn01ZE0b0
>>26
水で威力減退しそう
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:23:24.57ID:6WwyTtpt0
イスラエル対ハマス
ウクライナ対ロシア
戦争始まってレールガンが運用できてたとしても遠方のビルの1室破壊して
終わる程度だろ、愚の骨頂だ。
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:24:42.96ID:Ap8GRJLJ0
これを富士山のてっぺんに配備すれば、日本無敵やん
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:25:28.78ID:5/maLL670
>>35


その為に口径を抑えてるんだろうw
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:26:15.83ID:M9DEAPE90
え?日本ってまだ技術力あったんだな
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:27:03.12ID:vqEKXEyV0
シュナムル系こどおじ曰く、
“大麻なんて「国民が健康を害さないように」というお節介で禁じているに過ぎない(しかも酒やタバコと比べて特段体に悪いわけでもない)もので、吸ったところで誰の人権を害するわけでなし、悪というほどの事じゃないんだけど。性加害みたいな純然たる悪と同じかそれ以上に叩かれてるの意味わからんな”
0299ぷる猫
垢版 |
2023/12/01(金) 22:29:57.75ID:74lJk6il0
スゲー
リアル大本営になってきた
戦意発揚!行け、戦場へ
岸田「俺は、帰る」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況