X



東京の「危険な山」で死者が次々…行って分かった要注意ポイント [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/12/03(日) 09:39:50.71ID:LV21v6tD9
東京の「危険な山」で死者が次々…行って分かった要注意ポイント この時期ならではの危うさも

 東京都内の山で登山客が滑落して死亡する山岳遭難事故が相次いでいる。昨年も都内の山岳遭難は全国で2番目に多く、なかなか減らない。多くの登山客が行き交う奥多摩町を管轄する警視庁青梅署山岳救助隊に同行し、死亡事故が続いた町内の川苔山(かわのりやま、1363メートル)を訪れた。それほど高くない山でも、決して甘く見てはいけないと思う場面に何度も遭遇した。(浜崎陽介)
◆立ってみて感じた「足場の悪さ」
 秋晴れの11月下旬、登山靴と防寒着を身につけ、川苔山に入った。署から事前に伝えられていた装備で、リュックにはヘッドライトも入っている。
 標高800メートル超にある随一の名所「百尋(ひゃくひろ)ノ滝」を越えたときだ。同行した署の山岳救助隊で隊員歴15年のベテラン、禰寝大秀(ねしめ ひろひで)さん(49)が「このあたりが事故現場とみられます」と教えてくれた。
 切り立った山道で、眼下の沢まで数十メートルはある。道は細くて対向の人とすれ違うのも大変な上、落ち葉で足場が悪いと感じた。11月14日、夫と登山していた60代女性が滑落し、命を落としたという。付近では8月17日にも60代男性が滑落して死亡しており、目撃者は署に「落とした物を拾おうとしていた」と説明したという。
 さらに登ると「足毛岩」が見えた。岩の先が崖になっていることは、遠めからでは分からない。10月25日には、滑落したとみられる70代男性の遺体が崖の下で見つかっている。岩の手前には、事故後に設置したという立ち入り禁止のロープが張られていた。
◆「東京の山は甘く見られがちだが…」
 禰寝さんは「東京の山は甘く見られがちだが、事故の危険性は常にはらんでいる」と指摘する。特にこの季節は、積もった落ち葉が滑りやすく危険という。
 都山岳連盟によると、都内の山は降雪時期が遅いため、12月になっても登山客が多く訪れる。昨年は12月にも死者が出る事故があった。連盟の広川健太郎会長(63)は「奥多摩の山は標高が低くても急勾配が多く、迷いやすい山道も多い」と指摘する。
 警視庁によると、都内では今年10月末現在で、山の事故で10人が亡くなった。11月に入って青梅署管内で2人が死亡しており、昨年の11人を既に上回った。
 禰寝さんによると、遭難は疲労がたまりやすい下山時に起きやすく、年齢層は70代が目立つ。軽装であることが少なくなく、登山届は提出されていないケースが大半という。
 禰寝さんは「道に迷っても沢には近寄ろうとせず、来た道を戻るか尾根を目指してほしい」と解説。「日帰りであっても登山計画をしっかりと立て、防寒着やライト、地図アプリなどの備えを万全にしてほしい」と呼びかけている。
 山岳遭難 山で滑落や道迷い、病気、雪崩など生死に関わる困難な状況に遭遇すること。昨年の全国の山岳遭難件数は3015件で、過去最多を更新。新型コロナウイルス禍の行動制限が緩和され、登山者が増えたことが背景にあるとみられる。東京都は205件で、長野県の284件に続き全国で2番目に多かった。

東京新聞 2023年12月3日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/293591
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:42:26.26ID:K2wVKYww0
>>2
死人の出ないアクティビティなんてねえよ
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:43:42.31ID:ox2dZ++M0
苗字が凄いな
初めて知った
全国に何人いるんだろ
0008ぷる猫
垢版 |
2023/12/03(日) 09:43:49.62ID:Qh8YVbCP0
安全に登山してほしいクマー
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:45:54.67ID:w9XIR4o00
東京の人は安全なコンクリートジャングルの中でしか生きられないのだから
オトナシクしてな
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:47:51.35ID:phquYyRh0
田舎は無駄に登りにくいだけの山は登らないからな。

東京はどんな山でも登ろうとするから危険が多いんだろう
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:47:53.49ID:lZKQvgO50
奥多摩はあちこちと登ったけど、川苔山はキツイよ〜という話を
よく聞くから行く気にならないでいる
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:49:46.85ID:GRzYS/aO0
馬鹿しかいないのがトンキン
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:50:08.97ID:e84+Fygp0
登山は若いときじゃないと危険だな
払沢の滝から近くの山ルートでも細くて下が丸見えの道とかもうムリポ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:51:42.80ID:Qme9Nvlj0
登山とパチスロは死んでも自業自得
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:52:14.59ID:mrXkcOUB0
工場で危険予知やってるやつなら
1mとは一命取るって習ってるだろ
1m以上の山は全部死ぬ覚悟で臨め
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:52:42.83ID:dSr2Jntq0
東京の低山は基本的に死人が出た場所は鎖や梯子や手摺りを付けて対策してる
油断してりゃ高尾山だって滑落するよね
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:52:48.09ID:IXrWtUiN0
トーシローは高尾山以外登るな
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:53:58.96ID:XgsHsCKv0
千葉の山のほうがもっと危険なんじゃなかったっけ?
300メートルくらいの高さだけど毎年必ず遭難者が出てる。死者も出てる
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:54:04.65ID:IZGOS8AJ0
ここ高校の山岳部でいったことがある、近いしそこそこ起伏あるから
一年生つれて新歓用にはちょうどいい感じだから
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:54:33.71ID:Qme9Nvlj0
死者高齢者が多いみたいだから別によくね
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:54:59.20ID:yUSZN18M0
高尾山は死の山
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:55:39.52ID:fFGjCz0x0
ねじめとか読めない
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:55:47.80ID:soEEM/T80
65歳以上は毎月の登山を義務化
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:55:52.55ID:8ZfLnkTp0
セルフ姥捨て山へレッツゴー
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:57:31.32ID:y2vVsu660
川苔山は事前に調べて、滑落死が出てるの知った上でいったわ。
普段より少し気をつけたくらいだけど。
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:58:28.66ID:x3CvzlpW0
>>29
千葉はまじでやばいよ
富士山を「低い山だから」と舐めてる外国人と同じ

毎年600人くらい遭難して50人くらい死んでる
それが千葉の山
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:58:48.77ID:fNAqw2to0
滑落動画見るとドラマみたいなロッククライミングな落ち方じゃなく
滑って尻もちついてバランス崩してそのまま横の崖からってパターン多いもんな
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:59:05.84ID:erbdUZ2H0
>>2
救いの無い甘えた考え方だな
てめぇの意思で行った山でてめぇのミスで死ぬ事に対して国に何をどうしろとwww
0045朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/12/03(日) 09:59:37.36ID:U0Fu+v150
奥多摩で遭難("⌒∇⌒") キャハハ
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:59:59.67ID:+ELnPSBj0
>>20
若い時は登山なんて面白く無い
年取ってハードなアクティビティが出来なくなったジジババが散歩の延長で登山
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:00:54.45ID:/oumWZ3P0
好きなことをして、死ぬ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:01:03.79ID:wq4DV8xU0
ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノトンキンはやべぇだな
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:02:46.07ID:da7vHHeP0
>>1
毎年、高尾山で遭難者がでていることを知っておいたほうが良い
正しい道から足を踏み外して落下したら、高尾山ですらハードモード
すべての山道で手すりやガードレールがついている山なんてないから、絶対に舐めたらダメ
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:02:55.79ID:aeXLNO0t0
> 年齢層は70代が目立つ

好きなことやって死ぬ分には
十分に生きただろ

自動車の事故を防ごう
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:03:03.81ID:wq4DV8xU0
トンキンで山コ買う夢さあきらめっかな
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:03:12.25ID:Y9nFiE7Q0
東京は登山道くらいちゃんと整備しろ
首都なんだからエスカレーターくらい設置しろ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:03:28.75ID:IZGOS8AJ0
>>40
鋸山で遭難したやつもいるしな、あんな 街中のゴンドラもあるハイキング用の山でどうやったら遭難するんだろうと思ったけど
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:06:58.28ID:cf7dDvKf0
登山以前に東京に安全なんてあるの?
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:07:05.07ID:wq4DV8xU0
馬コで登ればいいだべ
お前ら東京モンは都会のくせに馬コさ持ってないだべか?
おらの赤兎馬はよく走るだよ
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:07:10.88ID:fMisj6lS0
位牌山とか塔婆山とか自害沢とか地獄戸とかか
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:07:32.96ID:Lusuu9kU0
老人は素直に高尾山にしとけよ
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:08:23.76ID:gNuko0ig0
>>40
千葉県警の資料だと、令和元年から令和4年の千葉県山岳遭難者数は5人から28人、死者も多い年で2人なのですが
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:11:08.85ID:e84+Fygp0
だいたい低山でも午後から下山する人って急に減るのな
午後3時位で迷ってたら熊に食べられるか凍死するって覚えとかないと
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:11:28.09ID:wq4DV8xU0
>>70
御霊山、自害沢、位牌ザス、位牌山、位牌平、位牌窪、地獄戸、塔婆山、病ケ沢…
疫病神ノ窪、忌山尾根、死人窪、死人沢、バケモノ沢、悪谷、生首…
https://ameblo.jp/pairzu/entry-12369525530.html
ヒィィィィィィィィィィィィィィィィィィ(゚Д゚ノ)ノ
なんだべこりゃあおらたまげたな
こりゃもうトンキンを空爆して更地にするしかねぇ!それしかねぇ!
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:12:02.09ID:eUwB7hyK0
アニメや漫画に影響受けて登山やキャンプやる人が増えたのか
youtubeにどうが上げてるヤツも沢山いるし
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:12:25.22ID:KR/cE1Hh0
年取ってくると街中でもちょっとた段差でバランスくずしてよろけたりコケたりするからな
山道だとそのまま滑落
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:13:13.99ID:EG8pOoRd0
どこかと思ったら川苔山かよ べつになんてことない山だけどね
埼玉の二子山とか赤岩岳とかならわかるけど
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:18:39.32ID:rzst82VK0
長野に次いで二番目ってw
3000mの山もないのに
おかしいだろ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:19:04.67ID:+5q3nAOa0
人が死んだぐらいで規制しろだとかいちいちうっせーわボケ
日本は人命尊重しすぎて反吐が出るわ
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:20:23.70ID:0+WtsTB10
>>2
これつり?
本気で言ってるなら
相当ヤバい
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:20:51.23ID:g3x+XS3J0
>>60
鋸山は登山道の分岐が分かりにくい
途中で分からなくなって、後から来た他の登山者に聞いたらその人も道迷いしてた
なんとか二人で正しい道を見つけたけど、寺側じゃない方は迷う可能性はある
登山道から外れたバリエーションルートも流行ってるみたいだしそりゃ遭難する
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:21:07.65ID:YsjwzrXW0
山にヒグマを放牧しろ
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:21:12.05ID:2dPHwP/00
高尾山で遭難する人もいるね
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:21:12.73ID:L9Wjf23B0
愛宕山もやばい
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:22:57.74ID:E5KcFVnq0
この手の山は山岳遭難・生命保険でも強制加入させて遺族に補償をするべきでは無かろうか
当然だが遺族は捜索に使われた費用は負担するものとする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況