X



求人倍率15倍、「介護崩壊」の懸念に現実味 ヘルパーの高年齢化も ★3] [蚤の市★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/12/04(月) 20:01:17.97ID:jDBOG4Xs9
 物価高を受けて賃上げが進む他産業との賃金格差が目立つ介護業界。人材不足にも拍車がかかっている。政府は介護職らの報酬を月6千円増やす方針だが、対策として十分とは言えない。報酬の増額には介護保険料の引き上げが必要で、負担増との難しいバランスをとることが求められる。

介護現場、働き始める人を離職が初めて上回る 担い手不足が危機的
【そもそも解説】介護職の賃上げをすると国民の負担が増えるの?
 人材不足がとりわけ深刻なのが訪問介護だ。ヘルパーの有効求人倍率は2022年度に15・53倍に達した。影響は利用者にも及びだしている。

 「すでに訪問介護では、介護職員の不足によりサービス提供をお断りせざるを得ないようなケースや、施設では空室があるにもかかわらず、利用者を受け入れられない状況が広がっている。このままでは担い手不足によって、介護保険制度は崩壊してしまうんじゃないか」

 10月18日。介護従事者の労働組合「日本介護クラフトユニオン」の染川朗会長は、処遇改善などを求める60万筆超の署名を武見敬三厚生労働相に提出。その後の記者会見でこう訴えた。

平均年齢54.7歳、減る若い世代
 今年8月の有効求人倍率は…(以下有料版で,残り2384文字)

朝日新聞 2023年12月4日 9時00分
https://www.asahi.com/articles/ASRCZ02MNRB0UTFL00W.html?iref=comtop_7_05
★1 2023/12/04(月) 09:34:10.80
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701675300/
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:02:18.62ID:JP2QwMs20
デイサービスとか老人ホームみたいなのは増えてるよな
チョコザップか老人ホームかって位あるのに
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:02:48.28ID:wy1AYJnM0
>>841
政官財マスコミ「離職するな、介護使うな」

これが答え
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:04:32.70ID:Ftgz+nrt0
>>834
本人が老人ホームに行きたがる事はまずないよ
俺も嫌がる親父を無理矢理入れたから
コッチがもたないんだわ
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:04:45.86ID:Fm8edfCu0
介護職やるくらいならホームレスの方がマシってのが答えなんだよ
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:05:01.95ID:ZrRcB1jV0
ってか既に介護士は公務員なんだけどな
介護士の給与体型を決めてるの国だし
介護士の給与の財源は介護保険料と交付金だし
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:05:36.99ID:9CotNFdR0
週休2日各種社会保険完備月給50万賞与年2回だったらやってもいい
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:11:12.60ID:uwndmhI10
>>833
うちは管理職は出勤手当も残業代も何もない
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:12:16.11ID:X6MExxHt0
それでも生活保護者数は過去最高
しゃーないよね奴隷仕事やるより奴隷から搾取して働かずに暮らす側に回りたいよね皆
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:14:39.31ID:lfuLA8Px0
>>859
生活保護受給者と関わったら分かるが、人手不足だろうが採用したくないような人ばかりだぞww
人が足りない場所が力仕事ばかりなのはあるがな
介護なんて高齢ナマポじゃ体力持たない
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:15:54.89ID:Uw4mTvlC0
市場原理の則らないで公定価格を決めてるせい
事務系公務員は金払ってやる仕事になる
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:17:32.58ID:kVXr8a360
>>848
またワープア非正規公務員が誕生するだけだから、安易な公務員の減給策は反対かな。
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:17:37.79ID:oq6UtuC/0
介護は仕事内容と報酬が全然釣り合ってないからな
重労働だし専門知識も必要だし精神的にも肉体的にもキツい
みんなすぐ辞めていく
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:18:19.78ID:m4945/LX0
円安で工場を日本に戻すって馬鹿が言ってるぞ
いつものように、そこで思考が止まる馬鹿
誰が働くのかは考えない単細胞
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:18:49.15ID:kVXr8a360
>>856
なら、国が給料あげたら良いだけなのに。
雇用主が中抜きしすぎたら極刑位の罰則付きで。
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:22:32.04ID:lfuLA8Px0
>>866
TSMCとか外資の会社はきちんと給料出すから日本人従業員が多くても人手不足になってない。
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:22:55.75ID:Fm8edfCu0
パソナ、ワタミが中抜きするようになった時点で終わってる
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:23:10.51ID:EvPRsd8T0
>>1
足りないのは月じゃなくて日に6000円だろ
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:23:15.09ID:WG5AAqpH0
岸田総理会海外にお金を放り投げ過ぎ
ナンチョウエンとかザラでしょ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:23:20.14ID:Cpq1zFgy0
>>860
コミュ能力も必要な仕事だしね
キャリア、実績、年齢がバラバラの人達が分担でこなす仕事で介護士同士の人間関係がとても難しい
若い人は他の仕事が出来なくて流れついた人も多くてとんでもない人材もいる
入居者に丁寧に接しても『サボリ』と見なされるし、どんくさいとイジメになる
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:23:53.17ID:EvPRsd8T0
>>1
岸田がポンポン海外にばら撒く分と、自民が裏金作ってる分をこれにまわしたら解決しそう。
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:23:58.82ID:eZ8WlizR0
しょうじき安楽をいい加減合法化すべきだろ
本人が望むなら認めるのが人道
0875ハーモニカ
垢版 |
2023/12/05(火) 07:24:20.76ID:hWkRfx6V0
子供に義務付けすりゃ良い話
なんで他人の親を税金で面倒みるのよ?
自分たちの家庭も子供も親も居るんだから、人の面倒まで見れるわけ無いって
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:24:45.19ID:eZ8WlizR0
個人的には他人に介護されてまで生きていたくない
安らかな死を求める
延命至上主義こそが人間を不幸にする
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:24:58.36ID:BOZBvtqO0
受刑者にやらせればいい
究極の罰ゲームでしょ
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:25:49.36ID:lfuLA8Px0
>>874
医者の診療報酬減るから頑なに拒否してるもんな
延命措置が保険適用なのも日本だけみたいだし
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:27:15.62ID:w4fWzS4+0
公務にしろよ
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:28:08.56ID:nP1bGrHa0
>>882前は公務員がやってたんですよ
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:28:08.91ID:X6nVEo250
>>1
介護される側もする側も実質、税金から給料出ている公僕と変わらない就職する奴等は日本滅ぼしたいの?
まぁ手遅れで滅ぶけど
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:28:29.55ID:Cpq1zFgy0
>>875
介護離職で労働者が更に減るけど
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:29:10.63ID:WQ1sZynu0
安楽死センター作れば色々まとめて解決なのにな
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:29:49.48ID:Fm8edfCu0
崩壊させればいいでしょ
解らせないと
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:30:58.90ID:Cpq1zFgy0
>>874
人権ガーが必ず阻止する
法学者がスムーズに行ったとしても安楽死実施まで議論を重ねて10年かかると言ってる
そんな気の長い案に政治家は手を出さない
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:31:10.68ID:mJBHH+nT0
>>13
ん?
だからみんな離職するし
若者は近づかない、って話なんだが
トンチンカンなこと言ってるな
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:32:46.06ID:S3SPfihR0
>>28
あれ?
日本では、介護用がもう出てたとおもってた。
ただコストが高いから使われないじゃなかったけ?
パワーアシストは、日本では介護を想定して、使える様になった物が開発されて、
米軍が開発者を引き抜こうとしてたはず。
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:32:47.98ID:pf5/YleQ0
経営者すら儲からない罰ゲーム
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:32:55.15ID:KCDQ9BX20
>>875
当たり前だろ
老人は介護保険料も税金も払ってんだから
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:35:24.79ID:pf5/YleQ0
>>829
ああゆうのって言ってるだけだろ? 南鳥島のレアメタルやどっかの油田とかも同じ
採算取れるわけないからなw
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:35:37.41ID:OvT+mAYg0
昨日より今日
今日より明日
日本は確実に衰退している
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:37:58.13ID:T/EigvnE0
人手不足業界の業界はたくさんあるがどれも待遇が悪いから人が集まらないだけ
介護に人取られると今度は低所得の運送、サービス、低賃金全般の工場、農業
ここがもっと人手不足になる
大事な仕事だけど金は出さない
じゃあ誰もやらんだろ
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:39:44.09ID:ZrRcB1jV0
>>867
それが問題だと言うなら「技術報酬」に切り替えるだけでいいだろ
医者、看護師は技術報酬制だから中抜きされないんだし

わざわざ公務員にする必要ねーじゃん
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:41:01.89ID:cMV0MBhk0
>>846
ワイドスクランブルで放送してたね
地方は介護施設は人手はいる
でも客が来ないという状況だ

今の日本では死亡者数が凄い
それは地方の老人が減ってるからなんだよ

テレビや新聞では都心のニュースばかり放送するけれど地方では真逆のことが起きてる
この現象を知らない人が本当に多い

だから経営戦略ミスが起きたりするみたいよ
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:41:24.40ID:1OQ2a9n10
報酬上げたら中抜きガーって騒ぐならもう公務員にするしかないだろ
市役所と同じ待遇にするだけで人集まると思うよ
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:42:25.14ID:T/EigvnE0
技術報酬制度とか理論より最終的には金だよ、金
きつい、汚い、安いでは人は集まらないだろ
他から転職するほど魅力的な金を提示する
人は理想では動かない
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:42:35.72ID:XNHSC7Gc0
>>835
こうやって怒りの矛先を国じゃなくて経営者に向けようとしてるんだけど、分からずに経営者が搾取してるって怒ってる人はバカなんじゃないかと思う。
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:42:53.35ID:aLiQD5on0
安楽死施設作って希望者どんどん間引いていった方がいいよ
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:45:52.95ID:y6t+UN9l0
もちろん何か社会問題があれば
制度で解決していこう
解決できなくとも改善はしていこう
という姿勢は大事だけれど

そもそも社会は理不尽であり
全ての社会問題に
『探せば必ず解決策がある』という
無意識の、今共有されている
前提が間違っている。
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:46:11.21ID:pf5/YleQ0
介護の経営が儲かるわけないんだよな 介護の会社なんて日本中にあって似たり寄ったりのことして
何か特別が技術でもあるわけじゃない 無理げー
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:46:22.67ID:Fm8edfCu0
>>902
集まるどころか競争になるよ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:46:28.44ID:RvO1FY8e0
>>907
そういうこと
世の中は理不尽なんだよ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:47:55.70ID:pf5/YleQ0
金あればスグに入れるだろ 金ない人が入るようなとこは不足してるだけ
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:50:38.94ID:rXlq3PvH0
財政圧迫覚悟で待遇改善するか介護崩壊させて認知症老人をどんどん野に放すか好きな方で
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:50:44.67ID:nP1bGrHa0
>>906おまえらが貧乏なのは置いといて日本は世界から見て金持国ちだから自己責任がーって突き放すことはできないんだわ
自分らだって困ってるのに生産性がない奴に金使うのはムダって思うのなら、そう思わせてるおまえらが困る状況にしてる政府が仕事してないってことなんやで
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:51:08.74ID:6rmXrefa0
30年後人工分布が明確な逆ピラミッドにはるから破綻や破滅以外にない
しかし誰もそれを言わないのが終わっている
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:51:15.75ID:ZrRcB1jV0
これ何で公務員扱いにしないのか
スゲー簡単な理屈でね
団塊老人が死に絶えると今度は介護士なんて大量にいらなくなるからなんだよ

公務員扱いしてるとクビ切れないだろ
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:51:54.02ID:6rmXrefa0
団塊ジュニア世代が80歳になった時に死ねと言って死ぬか?
そんな単純なことにはならない
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:53:16.21ID:6rmXrefa0
団塊老人問題なんかではなく団塊ジュニアが80歳になった時が大問題なんだよ
今は未来を見据えられない愚か者しか日本にはいなくなったから考えられないのかもしれんがな
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:53:47.26ID:ZrRcB1jV0
>>915
人類は何度もその逆三角形のピラミッド社会を経験してるからw
日本だって少子高齢社会は何度も起きてる

別に破綻も破滅もしてないじゃんw
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:54:15.15ID:8bBt6HaF0
賃金で全然評価されない割が凄く合わない職というか詐欺
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:54:25.54ID:nU1DZpxS0
80歳の高齢者がゼリーでゲホってなって死んじゃったら賠償金を支払わされるような業界。君子危うきに近寄らず。
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:54:36.58ID:6rmXrefa0
ヤクザ上がりみたいなカスが幅を効かせる業界だしまともな人間だと結構きついぞ介護は
大体経営母体がヤクザみたいなのばっかだからな
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:54:47.63ID:1OQ2a9n10
>>906
その方針でもいいよ
でもそれなら税金は限界まで低くしろ
税金は限界まで取りますでも福祉とセーフティネットはありません自己責任ですなんてありえないんだよ
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:54:48.75ID:ZrRcB1jV0
>>918
そうなったら見捨てるだけ
今も昔のこれから先も何一つ変わらない
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:54:53.81ID:88E71Jpm0
20代の若い男は介護職なんかやめとけ
介護の仕事なんてどこも行く所がなくて、最後に辿り着く仕事だぞ
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:55:44.42ID:6rmXrefa0
俺の知る限り日本の歴史で逆三角形ピラミッドなんか無いが
昔は年寄りになる前に皆が死んでいた
デマを言うなデマを
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:55:52.34ID:aPOXuNSw0
安楽死を導入したらいいだろ
もちろん、本人の意志と家族の同意が大前提だけどさ
認知症になって家族に迷惑かけたくないっていう人もいると思うぞ
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:56:18.64ID:RvO1FY8e0
>>914
政府と国民を切り離してる時点で日本国民は低レベルなんだよ
政府と国民は一連托生なんだから責任持って政治家を選ばないといけないの
それができないなら国民の自己責任なんだよ
政府は所詮組織だから辛いも苦しいもないけど国民はそうじゃないからね
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:56:41.64ID:8bBt6HaF0
>>916
各業務ワンオペ人数だよ
昼間も一見複数職員いるようで
下膳1人、食事介助1人、食後口腔ケア1人、トイレ介助1人、ベッド寝かせ1人、みたいな感じで各業務ワンオペでやらされて全然人手足りない
トイレ終わったよコールもベッドついたから移乗してコールも複数同時に鳴るからパニック激務でてんてこ舞いだよ
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:57:34.64ID:ZrRcB1jV0
>>929
何の話してんだ
>>916をもう100回読め
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:58:08.35ID:pf5/YleQ0
>>923
ルクセンブルグくらいの税率にしてほしいよな 
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:58:18.17ID:6rmXrefa0
言っておくが団塊ジュニアが80歳になったらその層の意見が一番強いぞ
団塊ジュニアは別に若い人を大事にとか思わないからな
そりゃあ大変な時代になる
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:58:19.09ID:hBmJNf210
介護保険なんてのがそもそも無理だった
経済のエネルギーが介護に注がれるのも無駄すぎた
デフレ日本では一瞬有効に見えただけ
団塊ジュニア以下は要介護になったあとのこと真剣に考えた方がいいよ
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:58:19.16ID:9g2sjDCa0
人手不足という割には男はお断りみたいなとこ多すぎるし
人が足りないなら受け入れないってだけの業界だから
言われるのとは違ってまったく困ってないんだよね
医療ではないから身の丈にあったビジネスやれちゃう
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:59:15.26ID:8bBt6HaF0
最低賃金最低人数で重労働とマルチタスクパニック激務と急変対応ワンオペでやらせてるのが介護
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:59:16.33ID:WhrKFHqj0
大変でも報酬がよければ人は集まるんだよ
マグロ漁船でも期間工でも大手の工場
金を出す所に人は集まる
金も少額なのに金払ってるんだから重労働で必死に働け
取り分は上が多くお前らは下の下の最低
こんな頭おかしい小企業や個人経営の会社は淘汰されて当然
人を使い捨てにした企業は人手不足で終わり
噂も今の時代すぐに流れるからな
この企業はやめとけとなる
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:00:00.25ID:wrySaWVl0
ボケて凶暴になった老人を抑えるために
正当防衛でポンと肩押して倒れても訴えられるの?
だったらやりたくないわ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:00:14.83ID:8bBt6HaF0
>>930
やっすいやっすい給料すら上げられない理由に全然なってないじゃん
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:00:32.46ID:8bBt6HaF0
やっすいやっすいやっすいやっすい
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:01:05.71ID:pf5/YleQ0
日本ってホント 庶民にやさしい国だよな これで文句いってるのがシンジラレナイw
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:01:37.09ID:mD0tYa+90
代わりはいくらでもいる
クルド人とかロヒンギャとかな
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:01:48.84ID:9Jl7ZWD50
安楽死は日本では無理だろうけど、団塊ジュニアの高齢化の頃に失敗しない自殺方法が闇稼業として広まるとかないかなあ
違法だろうが死んだら関係ないし、報酬をケチる必要もないし、闇商売として成り立つと思う
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:02:30.71ID:WhrKFHqj0
介護保険料の穴埋めを何かでするしかないんじゃないか
その金で給料を上げる
東日本の復興の資金を防衛費に当てた
これと同じで何かの財源を介護保険料に当てる
それで介護の給料を上げる
現実的にはこれしかないでしょ
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:02:55.95ID:C3kWs2ae0
もう日本自体が崩壊だしな 介護どころではない
世界一の超絶老人社会
赤字国債乱発
敗戦国で何をするも未だ米国の支配下で自国さえ守れない
大地震、大噴火、大津波
ワクワクで病人だらけに
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:02:56.09ID:hBmJNf210
元々業界に流れてる金の量が少ないんだってば

今の要介護世代も金持ってない無年金もザラ

その家族も金持ってないか持ってて払いたくない

事業者や法人は新規に施設バンバン建てて
銀行への支払いに追われてる
現場のことなんか知ったことじゃない

介護なんて始めた時から終わってるよ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:03:02.53ID:8bBt6HaF0
>>942
どうせ出稼ぎならアメリカ行くやろ
日本語で円安の日本でくっせえ5Kやるより
出稼ぎってそういうものだし
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:03:24.18ID:8bBt6HaF0
♪くっせえくっせえくっせえわー
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:03:25.02ID:ZrRcB1jV0
>>939
日本語が通じない外国人介護士か
NGです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況