705 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/10(金) 16:08:55.17 ID:6tcewkhu0 [2/2]
これマイナンバーカード強盗が出てくるのでは?
本人に成りすますメリットがどんどん増していってる
マジでセキュリティ大丈夫なのか?
だから誰も責任を取らない仕組みってか

913 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/04/25(火) 23:46:20.89 ID:/ku4kmC+0 [1回目]

マイナーポータルの規約に同意させるのが目的と気付かない情弱だけが作るマイナーカード
マイナンバーが自体が問題なのでは無く
マイナーカードを作成=マイナーポータルの規約に同意が問題なのだが馬鹿は気付かない

なぜなら規約を読まないからだ
mRNA遺伝子療法の希望書と同じ手法

■第3条 自己責任、デジタル庁に対しいかなる責任も負担させない
■第4条、第6条、第10条、第13条、第15条 内閣総理大臣に閲覧権を与える及び個人情報の提供
■第7条 開示請求に対して拒否権の放棄
■第11条 行政機関の長に口座情報の照会を許可する
■第23条 デジタル庁は損害が発生しても一切責任を負わない
■第24条 デジタル庁はこの規約を勝手に変えられる

上記にあなたは同意してしまいました
ちなみにデジタル庁は誰がやってるかご存じですか?
ご愁傷様です