X



「修学旅行先が万博に」親たちの悲鳴は本当なのか国内旅行各社に直撃…専門家は [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/12/05(火) 15:52:27.07ID:jKUcWb369
会場建設費が当初の倍近い2350億円に膨らみ、批判を浴びている2025年大阪・関西万博。開幕500日前の11月30日時点で海外パビリオンに着工した国はゼロで、メキシコやロシアが参加辞退を表明するなど、各国の消極姿勢が目立つ。

 開催の意義そのものが問われている万博が、子供たちの修学旅行の行先になった――そんな声がX(旧Twitter)で上がり、多くが不満を表明している。

《来年の関西への修学旅行生が、万博見学になってるみたいです。 行きたくないって言ってますよ~》

娘の修学旅行先が万博にされたそうです。無理やり動員された感じ…どこかの圧力?》

《半年前から、修学旅行先として旅行会社が提示してくるプランは万博ばかり、と東京の高校の先生がおっしゃってましたよ。高校生達は自分達でプランニングさせてくれ、と声をあげても良い》

《大学時代の同級生が勤務する東京の都立某有名校も、例年は北海道への修学旅行が慣例にも関らず再来年は万博になると嘆いてました》

大阪府が修学旅行生に対し、万博開催中の府内の宿泊税を免除する方針を決めたこともあり、旅行会社は積極的に万博のプランを学校へ売り込んでいるのだろうか。

 本誌は今回、修学旅行を扱う大手旅行会社のJTB、KNT-CT、日本旅行、東武トップツアーズ、阪急交通社に、学校へ万博のプランを提案しているかどうかを質問した。

とくに、万博を機に大阪を「アジアNo.1の国際観光文化都市」にすることを目標として、大阪観光局と包括連携協定を結んだJTBには、協定に基づいて万博のプランを提案しているのかを尋ねた。

回答を得られたのは日本旅行のみで、以下のように述べた。

「修学旅行という学習機会に、その年度でしか体験できないコンテンツを提案することはございます。大阪・関西万博も例に漏れず、持続可能な社会を国際社会が共創していくテーマをもって学習要素を備えていると考え、修学旅行のプランの一つに提案することもございます」

続きはsmartFlash
2023.12.05 13:50
https://smart-flash.jp/sociopolitics/264007/1/1/
2ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 15:53:40.43ID:WSzdILm80
学徒動員
2023/12/05(火) 15:53:47.03ID:1FO5fYXc0
後のカジノである
2023/12/05(火) 15:54:15.02ID:hBGlnfbY0
北朝鮮のマスゲームじみてきた
2023/12/05(火) 15:54:41.78ID:2KQqoKZL0
別に行ってもいいのでは、USJ行くのがなくなったとかでないなら
2023/12/05(火) 15:55:16.93ID:O2j6aJRv0
>>1
パヨクのデマがすごいな
うちの3人の子どもたちは修学旅行に万博行くのめちゃくちゃ楽しみにしてるけど
7ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 15:55:23.94ID:Pu96PGuf0
修学旅行は遊び旅行じゃないからなー
2023/12/05(火) 15:55:44.24ID:FdwqaGx20
子どものトラウマになるわ
育った子供が維新と大阪をどう思うか、考えて選べよな
2023/12/05(火) 15:56:03.27ID:wvux3VK00
修学旅行という学習機会に、その年度でしか体験できないコンテンツを提案することはございます

まあ、ちゃんと勉強して偉い人になれば中抜きし放題って学習機会にはなるな
2023/12/05(火) 15:56:08.74ID:8tftdnvI0
うわ これは嫌だな
リトルワールド行っとけ ビール飲めるしツマミもある
2023/12/05(火) 15:56:09.14ID:nor97qYC0
行きたくないって言ってますよ~←トンキンいい加減にしろ
2023/12/05(火) 15:56:11.61ID:C/glnGU10
チケットクソ高いのにお可哀そう
13ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 15:56:17.96ID:/qBNhZH50
そもそも開催できるのか?
2023/12/05(火) 15:56:18.30ID:oI7+zE+00
何を学ぶねん
2023/12/05(火) 15:56:45.93ID:3xRz6izW0
中止だ中止
2023/12/05(火) 15:57:16.30ID:RflwC/iw0
これもうハラスメントとか虐待やろ
2023/12/05(火) 15:57:30.35ID:pBiYprkL0
>>1
> 修学旅行という学習機会に、その年度
> でしか体験できないコンテンツを提案

歴史的大失敗を肌で感じるのも学習だよな
2023/12/05(火) 15:57:59.19ID:nor97qYC0
そもそも開催されてもないのに行きたくないってどういう報道なのよ
19ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 15:58:20.98ID:Pu96PGuf0
前年の生徒がディズニーとかだったら可哀想ではある
2023/12/05(火) 15:58:22.79ID:nor97qYC0
>>12
割引あるに決まってるだろが
21ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 15:59:11.82ID:xnL5nQnr0
またネガキャン
2023/12/05(火) 15:59:22.44ID:ZbRhAXMl0
二階に聞いてくれよ。旅行会社と国土交通大臣にきいてもわからん
23ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 15:59:32.94ID:ADLdBYSn0
>>18
んなもん、
無様ないまの大阪の状態見りゃ分かるだろw
2023/12/05(火) 15:59:34.73ID:nor97qYC0
そもそも車で10分でUSJなんだからだからどちらも行けよめんどくせえ
25ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 15:59:56.85ID:40dUuUv20
もはや万博憎しだったらイチャモンでも何でもいいって感じだな
あんまりいいがかりすぎるとみんな飽きるぞ
2023/12/05(火) 16:00:00.16ID:ItH/t9Gt0
観光バスでUSJの前を通って万博に行くんか?
ワロタ
27ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:00:27.28ID:At6QVPVZ0
キックバックが大きいのか
2023/12/05(火) 16:00:28.16ID:nor97qYC0
>>23
何だよそのお前の無様な書き込みは
29高柳晋作
垢版 |
2023/12/05(火) 16:00:37.35ID:++VAlyMY0
>>2
これww
30ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:00:49.44ID:7arKHN9O0
維新信者おる?
子どもらを犠牲にして
今どんな気持ち?
2023/12/05(火) 16:00:55.34ID:Dh3wKQtD0
愛知万博にいっぱい来ていた学生さん達は修学旅行だったん?
2023/12/05(火) 16:01:26.34ID:YS6/mNgq0
中止して廃墟と化した跡地を見るのはいい教訓になると思う
若い心に突き刺さるだろう
是非、行くべき
33ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:01:33.09ID:/P2RfzKD0
>>6
何も建設されていないけど何の催しが楽しみなのか言ってみろよくそ野郎
てめーは独身のこどおじだろ
34ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:01:41.14ID:5Eb/ww130
うわぁぁあ…うっらやましい〜(白目
35ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:01:42.49ID:nsb1MumO0
学徒動員
36ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:01:51.81ID:ADLdBYSn0
>>25
大阪人か?ww
関東来てみろ
こんなもんやめちまえって空気だけどww
2023/12/05(火) 16:02:05.81ID:xsII4glS0
>>12
学校の団体割あるから一人2000か2400だな
行きたいかどうかは分からんけど
2023/12/05(火) 16:02:10.53ID:D6ednOY/0
修学旅行の思い出がうんこを我慢したことになっちゃう
39ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:02:22.79ID:0hnA/t+O0
オリンピックでも東京の生徒が動員されたじゃん
2023/12/05(火) 16:02:35.40ID:FcrUj9Ud0
そもそも今の10代は万博がどういう物かわからんだろう。
41ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:02:42.65ID:Mg13fP1u0
せめて甲子園の阪神戦だけは観せてあげて
42ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:02:50.06ID:7arKHN9O0
東京は観光に、はとバスとかあるけど
大阪はどんな観光あるん?
43ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:03:01.19ID:ADLdBYSn0
>>28
大阪人って恥ずかしくないのか?w
2023/12/05(火) 16:03:05.66ID:/ftVt3jF0
>>31
遠足じゃね?
45ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:03:19.33ID:EbSDxCxI0
USJもセットなら生徒は文句言わないと思うぞ
2023/12/05(火) 16:03:21.98ID:lbSXNhrR0
USJが隣にあるのに万博行けってさあw
俺にとっては舞洲の方がスバルのイベントでペターの同乗走行の思い出の場所だがな
2023/12/05(火) 16:03:52.57ID:nor97qYC0
>>25
マスメディアが海外ならまだしも国内のある地域に対してこういう狂った報道や戦略をとってくるんだからキチガイの所業としか思えないね
2023/12/05(火) 16:03:59.10ID:lUMQ4Rv+0
悲しい思い出が蘇った。なぜ自分のときだけ……。

小学校
前年→スペースワールド
当年→秋芳洞・萩
翌年以降→スペースワールド

高校
前年→ハワイ
当年→東京(工場見学)
翌年→グアム
2023/12/05(火) 16:04:08.16ID:x4PhbXz20
ださー
だれも行かないような場所でなにするんや
2023/12/05(火) 16:04:16.27ID:hBGlnfbY0
で、どこのパビリオンに土下座させられるの?
2023/12/05(火) 16:04:22.17ID:z3VbbX8D0
>>1
少子化には理由がある
52ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:04:23.52ID:xqCkhol00
明らかに動員されているのだろうけど万博が修学旅行の行先って選択には瑕疵がないので反対する方が筋通らないね
2023/12/05(火) 16:04:34.82ID:T7nnXEM30
都立高校は修学旅行で外国には行けないはずだぞ。
2023/12/05(火) 16:04:37.92ID:nor97qYC0
>>43
お前は絶対に来るなよ
55ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:04:38.25ID:uhKUyz7A0
https://www.youtube.com/watch?v=NjmCgvhhV7o
56ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:04:39.47ID:/P2RfzKD0
>>45
トイレも無いゴミ捨て場を見て何が楽しいんだ
2023/12/05(火) 16:05:01.47ID:PRgw9Jru0
赤紙来たら絶望
2023/12/05(火) 16:05:07.76ID:xSeGg44Q0
修学旅行は行くけど万博に入る所で生徒達でボイコットすればいいんじゃね?
みんなで海遊館行ってきますって
2023/12/05(火) 16:05:15.23ID:/2Cj6Ff/0
コスモ星丸
60ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:05:41.00ID:/P2RfzKD0
>>54
ドバイですら後半は、ガラガラなのに山犬万博もとい大阪万博に行くような基地外はいない
61ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:06:18.10ID:0hnA/t+O0
>>45
初日は大阪城翌日は万博最終日は奈良
62ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:06:20.65ID:/wyIX7Vg0
うわー!
こりゃー子供達が荒れるやろうな
わざわざ大金注ぎ込んで大阪嫌いの人間を増やすようなもんやわ
2023/12/05(火) 16:06:29.51ID:X8WDgDsv0
完成してないのに悲鳴も糞もないだろ
それより代替案出しとかんと行き先無くなるぞ
64ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:06:33.19ID:l9rAaZnQ0
こんにちは こんにちは 地方の街から
こんにちは こんにちは 浪速の街へ
65ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:06:38.58ID:7QY0uSm70
神奈川在住だが修学旅行、群馬(赤城山)だったぞ
これに比べたらテナントゼロでもまだ万博の方が見るものあると思うわ
甘えるな
2023/12/05(火) 16:06:45.71ID:nor97qYC0
日本人が韓国や中国に敵愾心を燃やすのはまだ分かる
ルサンチマン気分で地方都市が東京を攻撃するのも理解できる
圧倒的である筈の東京都が大阪府を貶める意味が本当に理解出来ない
67ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:07:24.70ID:FykmMf+t0
可哀想に
2023/12/05(火) 16:07:37.01ID:q4RFNmHa0
USJに脱出するミッションと考えれば楽しいかもよ
69ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:07:40.41ID:VDQMRJvP0
>>66
日本人は日本人が嫌いなんだよ
社会に蔓延る不信感
2023/12/05(火) 16:07:45.85ID:gGw8kpqt0
>>45
USJの時間削って行く価値ないだろ
2023/12/05(火) 16:07:51.40ID:Ua9H+GH80
この野郎!
72ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:08:10.38ID:7arKHN9O0
維新信者おる?
いい感じの大阪修学旅行プラン教えてよ
2023/12/05(火) 16:08:20.88ID:UlhKjgBd0
うそくせー
2023/12/05(火) 16:08:37.81ID:nor97qYC0
>>69
精神疾患だな
75ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:08:42.49ID:/P2RfzKD0
>>68
何もUSJだけでいいだろ
子供だってこの後にirで売国するのがここですよって言われももな
2023/12/05(火) 16:08:46.50ID:R0hC6Qzy0
えー行く気あれば行けるようなUSJより、何十年かに一度のクソゲー体験の方が後に語れるイベントだと思うけどなー
2023/12/05(火) 16:08:58.58ID:zFShfN8v0
USJ行きたいのに万博は草
2023/12/05(火) 16:09:11.39ID:Sxi9NwFu0
ガラガラを誤魔化すために必死すぎ
79ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:09:14.07ID:Jb+YkFtd0
見たくもない原爆ドームや資料館行かされても、こういう人達は文句言わないんだよな笑
中高生は興味ないんだよ、まず50年前から声上げとけ
80ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:09:14.26ID:p80ubWTB0
北海道とかきつでも行けるけど万博は2025年だけだぞ
そんなタイミングなら修学旅行の行き先は万博に決まってる
一生の思い出になる
81ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:09:19.91ID:/P2RfzKD0
>>72
維新はきちがいだから経済効果がと根拠の無い妄言を出すだけだよ
2023/12/05(火) 16:09:25.92ID:68SmKnDg0
大人の都合
2023/12/05(火) 16:09:34.33ID:pBiYprkL0
うそみたいな本当の話をさせていただきたい。
大阪万博に行った人は将来必ず死ぬ
84ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:09:51.74ID:55kkaWeh0
これは酷い
どうせならUSJの方がみんな喜ぶだろうに
2023/12/05(火) 16:09:57.63ID:LeJ9roN30
歓喜の悲鳴ですねわかります
86ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:10:09.45ID:pXF4j/D20
万博の金は維新が吸い上げて中国に流れる
ようになってんのな。
87ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:10:12.85ID:/yH5bGcT0
ガチで北朝鮮みたい
資本主義なんだから魅力的なモノに人とお金が集まり
魅力の無いものはスルー

それが正しい資本主義社会
2023/12/05(火) 16:10:14.35ID:nor97qYC0
>来年の関西への修学旅行生が、万博見学になってるみたいです。 行きたくないって言ってますよ~

この歪んだ精神は何処から来たのか
89ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:10:26.36ID:VVjidNzl0
維新「関西の人間に聞くのは卑怯」
2023/12/05(火) 16:10:26.65ID:zFShfN8v0
>>84
みんなでUSJ行ける機会とか一生に一回しかないのだが?
2023/12/05(火) 16:10:30.14ID:/ujsfjr60
こうやって無理矢理来場者稼ぐのはダメだよな
2023/12/05(火) 16:10:39.80ID:SZs9oIWu0
>修学旅行
他に関西一帯の学校では課外授業って名目の学徒動員って手もあります(´・ω・`)
2023/12/05(火) 16:10:42.52ID:nor97qYC0
>>86
お前もう訴えられろ
94ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:11:02.03ID:zOhKjf4T0
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
95ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:11:02.74ID:zOhKjf4T0
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
96ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:11:03.59ID:zOhKjf4T0
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
97ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:11:04.55ID:zOhKjf4T0
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
98ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:11:05.51ID:zOhKjf4T0
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
99ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:11:06.40ID:zOhKjf4T0
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:11:07.54ID:zOhKjf4T0
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:11:07.91ID:/P2RfzKD0
>>86
irでも外資に安く渡すしやばいよ
102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:11:08.47ID:zOhKjf4T0
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:11:09.56ID:zOhKjf4T0
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:11:10.54ID:zOhKjf4T0
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:11:11.65ID:zOhKjf4T0
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:11:12.77ID:zOhKjf4T0
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
2023/12/05(火) 16:11:13.71ID:zFShfN8v0
>>84
ごめん、>>90>>80へのレス
108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:11:14.15ID:zOhKjf4T0
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
2023/12/05(火) 16:11:36.74ID:h659WIDF0
強制じゃないから
修学旅行キャンセルすればいいよね
仲の良い友達とキャンセルしてママ友たちと別のところ旅行いけばいいし
2023/12/05(火) 16:11:38.62ID:nor97qYC0
>>87
東京中心の統制国家という意味では我が国が正しくそうだが
2023/12/05(火) 16:11:55.31ID:IoiljPiK0
>>5
いやたぶんそれだぞ
万博見学で使う時間のぶん、従来の修学旅行コースのどこかが減ることになる
どうやって旅行プランの辻褄を合わせるかとなると
USJを万博に差し替えるのが手っ取り早い
2023/12/05(火) 16:11:56.05ID:K/fczXQU0
70年の万博だってそうだったろ?
レアな大イベントで、その年に当たれば普通にそうなるんじゃないの?
上下の学年からは羨ましいと言われそうだけどねw
2023/12/05(火) 16:11:56.27ID:c71b+xfR0
絶対、良い思い出になるよ。
修学旅行なら行った方が良い。
自分じゃ絶対に行かないでしょ。

私のしごと館よりはだいぶマシだろ。
114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:12:00.18ID:5mDFEDmK0
子供を利用して金儲け
大阪人って本当にクソだな
115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:12:03.65ID:xsPZ52Ts0
>>1
修学旅行で万博行くのは何の問題もないだろ。
難癖付けてる奴が頭狂ってるわ
116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:12:23.25ID:7arKHN9O0
維新信者によると
大阪は巨大な観光都市だそうだから
維新信者
どこがおすすめ?
2023/12/05(火) 16:12:37.44ID:+quWoJGx0
神社仏閣に行くよりは良いだろ
118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:12:41.84ID:/yH5bGcT0
>>91
政治的な動員だから共産主義国の発想
資本主義は魅力のあるモノにお金を落とし魅力の無いモノにはビタ一文も払わないのが正義
119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:12:57.70ID:whXH3rnU0
狂師が行きたいだけだろこれ
親含めてアンケ取ったのか?
2023/12/05(火) 16:13:12.20ID:EgporwC30
大阪行くならUSJは行きたいな
121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:13:15.54ID:KDu8ftH/0
× 親たちの悲鳴
〇 お前らの嫉妬
122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:13:18.49ID:/P2RfzKD0
>>115
トイレも無いしバスは45秒で循環させる危険地帯だ
まともな親なら反対するよなw
123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:13:25.19ID:o9QvSL/T0
日本的現象かな

余った食材 => 学校給食
万博 => 学校の修学旅行
2023/12/05(火) 16:13:29.57ID:6uBbxNdE0
こんなん行かされるなら全員でキャンセルしてみんなで旅行行った方がいいよな
2023/12/05(火) 16:13:30.97ID:zFShfN8v0
子供に聞けばいい
USJと万博どっち行きたいって
結果には従え
126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:13:32.44ID:hPyYnTqW0
USJとセットだろ

問題は万博に行くバスがない
通常のバスでもパンクだから修学旅行用のバスは入れないと思う
127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:13:34.15ID:rj3ctkQS0
ほんと汚えことするよな大人は
128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:13:56.61ID:d1NKrvQa0
学徒動員とか維新やりやがって
129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:15:01.23ID:VVjidNzl0
修学旅行の思い出が万博のトイレ6時間待ちになるわけだ
130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:15:05.84ID:7arKHN9O0
大阪万博には目玉がある

・コロシテくん
・リング
・空飛ぶヘリコプター
・パソナ館
・吉本館
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:15:21.16ID:HJi9oAWa0
?・・・嫌なら他の場所に修学旅行先を変えればいいのでは?
2023/12/05(火) 16:15:33.59ID:H/lV7ql/0
>>112
いまは携帯電話のほうが万博より楽しいんで
133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:16:08.16ID:Apv2MSS80
ロシアは参加辞退もなんもねーだろ
呼んでもないゴキブリ
2023/12/05(火) 16:16:13.70ID:UX/hsfqC0
どう考えても、京都やユニバの方がマシやな
2023/12/05(火) 16:16:15.69ID:jVenudh60
つうか大手旅行5社に質問して正式な回答が1社だけっての方が問題だろw
136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:16:29.41ID:yqMJ0W5H0
チケットが全く売れていないんだろう
だから学徒動員みたいなことしてきた
137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:16:50.58ID:/yH5bGcT0
海外パビリオンがロクに無くて日除けの税金ほったて小屋を見学するとか
政治家の税金の無駄遣いを勉強しに行くのかな?
2023/12/05(火) 16:16:51.08ID:fde6lq9L0
>>66
いあ~言うてるの上京かっぺだと思うわ
139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:16:55.74ID:VFpVgjqu0
すぐに取り壊される中抜き漫才に触れるよりは
大仏でも城でも見て歴史に触れておいた方が勉強になるよな

イソジン詐欺の歴史を学ぶという意味では有意義かもしれんが
140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:17:29.60ID:/wyIX7Vg0
旅行先選定の感覚が1970年の大阪万博のまんま
全然進歩してなくてw
2023/12/05(火) 16:17:36.70ID:FSIxh33D0
>>1
修学旅行なら日本の国力低下、公的事業の見通しの甘さ、政治家や役人や経済界の無責任、丸投げ中抜きの経済構造を学ぶ良い機会になるな
2023/12/05(火) 16:17:44.22ID:gE27Jezl0
行きたくないって、USJ行くより価値があるのに。万博は半年で二度と行けないのに
143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:18:21.53ID:WEYafwBM0
先輩が1985年つくば科学万博行ってたけど
特に不満も聞かれなかったからまあまあ楽しかったのだと思う
ぶっちゃけ2025年大阪万博はつくば万博以上に楽しいと思う?
まあできるかどうか分からない時点でアレだね
2023/12/05(火) 16:18:32.59ID:OBSdM10D0
よその自治体から修学旅行生を奪わないと3兆円の経済効果にたどり着けないわけねw
145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:19:01.71ID:7arKHN9O0
そうだ維新信者
目玉があるじゃないか
吉村知事

会いに行ける吉村知事
毎日吉村知事を展示すれば
おばちゃん喜ぶぞ
146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:19:13.62ID:8uVpPc2M0
病欠しよ
147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:19:25.54ID:HJi9oAWa0
嫌なら東京観光すればいいじゃん 誰も反対しないでしょ
どうぞ どうぞ
2023/12/05(火) 16:19:29.35ID:iuOUDNrm0
来年の修学旅行?
万博は再来年じゃないの?
149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:20:08.18ID:/yH5bGcT0
税金で中抜きほったて小屋を見学

人件費や材料費などの資料と照らし合わせて生徒に考えさせる

後日中抜きからの政治家への還元金額を発表


政治汚職の学習が目的の修学旅行かな?
2023/12/05(火) 16:20:08.44ID:2YOmK2050
万博禁止
2023/12/05(火) 16:20:12.71ID:hEVt+fmD0
>>1
作文だろ
USJだったらいいのかよ
152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:20:19.39ID:0hnA/t+O0
>>143
その時代はバブルが弾けてないし万博も希望で溢れていたんだろうね
2023/12/05(火) 16:20:31.96ID:eJJdfOEb0
>>6
三つ子なの?

全員ちょうどいけるように年が離れているの??

嘘くさい
154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:20:37.21ID:/P2RfzKD0
>>137
外資に土地を安く貸すのを子供に見せて売国奴である維新を憎むようにするためかもな
155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:20:37.54ID:VFpVgjqu0
子供は政治の道具やさかいなんぼでもつこうてやの精神
2023/12/05(火) 16:20:44.03ID:Ge5GlrPB0
そもそも修学旅行でディズニーだのユニバだのがおかしいんだよ

まあ俺の時はディズニー行ったけど
157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:20:46.23ID:VvaUA3Ce0
五輪しぐさ
2023/12/05(火) 16:21:04.96ID:wJ8eLEXh0
電気もトイレもない万博に強制連行だなんてかわいそうに
楽しいのは便意を我慢する異性を見ると興奮するスカトロ系サドくらいか
159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:21:10.77ID:/P2RfzKD0
>>147
見るに値する物があるなら言ってみろよ
2023/12/05(火) 16:21:24.19ID:ONVamnbH0
大阪民には支える義務があるかもしれんな
諦めろ
161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:21:29.61ID:Wg/qDyOp0
>>156
で、女の子とキャッキャしたんだろ?
2023/12/05(火) 16:21:29.97ID:HvCBjfH20
ただ日本はこの手の利権と
土木工事で経済をまわして来た国だからな
東京でさえ五輪に頼ったので
一概に大阪を責められない
163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:21:42.00ID:/yH5bGcT0
>>148
建築中の様子を見学してかけられた税金の金額と照らし合わせて
疑問点をレポートにまとめる修学旅行じゃないの
2023/12/05(火) 16:21:51.76ID:jVenudh60
被差別部落が入る学校だったから修学旅行でもなぜか皮革工場見学とかあって地獄だったわ。そんなのに比べりゃ万博行けるとか天と地みたいだろw
2023/12/05(火) 16:21:56.75ID:HuvM6ve40
>>143
修学旅行で筑波万博に行ったよ〜不満はないよ、なんせディズニーランドがまだなかったからwww

同じチャンスなら、自分も万博行きたいわ
166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:22:00.21ID:11qsue0g0
将来に備えて建設現場見てくるのもええやろう
167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:22:15.99ID:l5d41fVn0
みんなウンコ漏らすなよ!
2023/12/05(火) 16:22:21.37ID:eJJdfOEb0
>>8
愛知万博かよったけど
トラウマになるとかはあり得ないな

どうトラウマになるの
2023/12/05(火) 16:22:22.89ID:7O04ln8B0
都内でも港区高校生は海外なのに
すごい格差(´・ω・`)
2023/12/05(火) 16:22:30.22ID:iuOUDNrm0
>>163
学を修める感じはめちゃくちゃするな
171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:22:47.87ID:HEoZ7Bag0
かないs104死ね死ねオラ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねクソゴミクズ地獄へ堕ちろバーカゴミクズ野郎テメエ死ね 嫁も死ねオラバーカ コイツの息子3人全員死ね死ね

岸田文雄死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
岸田文雄死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねオラバーカゴミクズ地獄へ堕ちろクソゴミクズ犯罪者殺人者小池百合子死ねオラバーカゴミクズ地獄へ堕ちろクソゴミクズ地獄へ堕ちろ地獄へ堕ちろクソ
2023/12/05(火) 16:22:53.28ID:MZAKjrMh0
社員旅行も万博にしようw
2023/12/05(火) 16:23:00.96ID:ER4BdCvr0
底辺氷河期は、ネオリベ小泉・安倍と黒幕竹中の犠牲者。

支配層がもっとも恐れるのは、持たざるものたちの捨て身の蜂起。

失うものもない無敵の氷河期は、

岸田暗○、竹中暗○、橋下暗○などを企てれば、

時代の英雄になれるかも。
174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:23:01.57ID:PRKavp4G0
悪夢で草
175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:23:11.33ID:Kovcnxdz0
修学旅行って遊びに行くもんじゃないからな
俺のときはオーストラリアだったけど生徒も教師も遊び半分だったぞ
2023/12/05(火) 16:23:16.03ID:T8ZS0cL70
欲しがりません勝つまでは
ちなみに無条件降伏
177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:23:21.42ID:QkKSM4Q20
そらそうよ。東京の港区のアホ中学もシンガポール行く暇あるなら日程フルに使って万博行けって話よ
178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:23:21.96ID:Df2aH4uH0
>>172
上司がキレるから白浜にしとけ
2023/12/05(火) 16:23:53.35ID:RphjDK1n0
修学旅行なんて移動中と宿が全てでどこ見に行ったとかは別に関係ないだろ
仲のいい友達とか恋人と一緒に外泊するという非日常体験が楽しいのであって
2023/12/05(火) 16:23:54.40ID:cOe9gq6q0
修学旅行は楽しい思い出が多く出来たが
この世代は黒歴史になりそうだな、可哀想に

「先輩、修学旅行どこ行ったんですか?」
「万博…」
181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:24:14.82ID:+TbpShpb0
>>1
無限地盤沈下地獄で税金ドブ捨て状態
何も完成せず何も上手く行かない
辞退した国が勝ち組なのは既に決定事項
182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:24:17.79ID:/yH5bGcT0
たぶん万博のパビリオンはUSJの立体映像と床が揺れる出し物をしょぼくした映像モノばかりだと思うよ
183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:24:39.79ID:9zA01ZLX0
これはやっちゃダメだよな。
2023/12/05(火) 16:24:46.07ID:TEfEI+pe0
万博ええやん
おれなんかディズニーラントやったで
文句言うてるのはどうせあっち系の
185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:25:07.78ID:mew3xo6h0
これ社会問題を実際に見て触って学ぶにはメチャクチャいい教材だと思うよ
186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:25:15.13ID:vfIDtelM0
利権とか、建設間に合ってない状態とかそういう話を抜きにするなら、
万博自体は子供の修学旅行の行き先としてはそんな悪くないだろ…

おまえら愛・地球博も行かなかった感じ?
2023/12/05(火) 16:25:15.59ID:SZs9oIWu0
>>109
学校によっては修学旅行に行かない生徒は登校して自習ってところもある
188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:25:35.35ID:7Vh8/Ghd0
>>1
よく分からないのだけど、万博は何日間くらい開催する物なの?
修学旅行と万博の開催期間は重なるの?
2023/12/05(火) 16:25:41.42ID:J6cLpguz0
一応教育なのだからUSJ行くよりは良いのでは?
当人達はUSJの方が嬉しいだろうが
190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:25:42.41ID:iMYCpRfL0
当たり前だろ
遊びじゃないんだぞ
「修学」旅行なんだから
191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:25:44.65ID:Pu96PGuf0
>>172
大震災の翌年6月頃に福島に連れて行かれたわ
192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:25:49.01ID:VSwPSPCE0
Flashとゲンダイのネガキャンは異常
これに乗せられる馬鹿は信じられないレベル
193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:25:58.05ID:aWj/RS/w0
まだ、何も目玉になるような展示物
表に出てないけど
修学になるような万博になるかなあ
194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:26:00.69ID:9zA01ZLX0
>>185
まぁやる前から社会問題化されてるしな
2023/12/05(火) 16:26:11.52ID:R0hC6Qzy0
>>165
それは違うな
ディズニーランドは1983年開園だから、この話しと一緒で久々の万博だからって事でつくば万博行きになったのだろうよw
196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:26:13.79ID:Df2aH4uH0
教師「良いかい?彼達は万博工事が終わったら失業するんた。ああなりたくなかったらちゃんと勉強するんだよ」
197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:26:32.30ID:h/SYu9Zn0
学徒動員!
欲しがりません勝つまでは!
198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:26:34.87ID:MXxbjOvp0
>>1
維新が東京の学校に圧力をかけられるとは思えないから
これは維新から自民党にお願いして実現している圧力なんだろうなあ
199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:26:39.14ID:7t//2Z6l0
学徒動員だから仕方ないね
200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:26:45.78ID:/yH5bGcT0
>>184
基本
万博パビリオンの映像ゆらゆら出し物館にキャラクターとパレードとチュロスをプラスするとディズニーランドやUSJになる
201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:26:49.98ID:6IKD8ixW0
>>196
その教師は世間知らずか?
人足りなくて掻き集めてんだぞ
それでも間に合わない
202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:26:56.29ID:aWj/RS/w0
>>191
除染活動ですかね
203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:26:56.86ID:wCHTvTsW0
別にいいじゃん
2023/12/05(火) 16:27:08.75ID:ONVamnbH0
愛知万博レベルすら用意できるか怪しいんだが
205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:27:09.43ID:vfIDtelM0
>>188
半年
2023/12/05(火) 16:27:16.58ID:jSHFE3fa0
修学旅行のタイミングで万博やってるとか羨ましい
207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:27:17.63ID:9zA01ZLX0
>>185
いやでも社会問題を見せたい訳じゃ無いし、やっぱ違うだろ
208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:27:30.79ID:8v0kypqc0
そりゃ政権与党の圧力でしょ
国ハラですね
2023/12/05(火) 16:27:31.25ID:wJ8eLEXh0
ミャクミャク様の輪っかを外してネックレスにしてキモい記念写真を撮る生徒が続出しそう
210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:27:43.11ID:kAjDfETs0
>>1
地獄じゃん(笑)
例の木造巨大便器が崩れて来ないことを祈るしかねーな(笑)
211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:27:48.16ID:nznyl5LA0
>>6
馬鹿だと嘘つくのも難しいね!
2023/12/05(火) 16:27:52.41ID:DjZlDqVs0
万博とUSJの抱き合わせ商法です
213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:28:19.65ID:VFpVgjqu0
そもそも今回の万博は何をするんや?

大きめのタイヤをつけたヘリコプターを指差して
「空飛ぶ車や!」なんてギャグは流石の大阪人でもやらないよな?
2023/12/05(火) 16:28:22.08ID:YxhrAinj0
USJやランドはいつでも行けるけど、万博はその年度だけだからラッキーと思うけどな!
愛・地球博良かったよ 代替えのきかないいい思い出
215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:28:37.93ID:9y1HzVPO0
学徒動員は当然だな
この年に当たったのを恨むんだな
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:28:39.06ID:sdsSLf8B0
かわいそ
2023/12/05(火) 16:28:45.92ID:ONVamnbH0
まぁ、USJが付いてくるならいいかもしれんが
すぐそこにUSJがあるのに万博のみだったら嫌すぎ
2023/12/05(火) 16:28:46.61ID:g5lXiRf50
>来年の関西への修学旅行生
万博って開催2025年4月からだから、来年の2024年って建設途中の現場見せるんか?。
つかUSJとか東京ネズミランドみたいにすでに完成して運行してるとこならまだしも、ホントに出来るかどうかも不透明なイベント
への旅行企画ってリスキー杉て普通は企画通る可能性薄いんでわ。さすがにガセだと思うぞ。もし開催中止、延期で失敗したら
完全に信用問題になるし。
219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:28:55.90ID:hPyYnTqW0
>>143
つくばは科学博だから楽しい

大阪万博はSDGsで目玉がないんだよ
 ・空飛ぶ自動車
 ・横浜にあるガンダムを再展示(吉村が要望)
ぐらいしか
220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:29:11.29ID:9zA01ZLX0
そもそも何やるのか分からないのにこれで良いですよねってのは違うよな
221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:29:13.62ID:Df2aH4uH0
外国がデザインしたパビリオンを拒否ってプレハブを押し付けたいってどうなんだ

今回だけのイベントならドーンと行けや
222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:29:16.49ID:j2aYiJqj0
>>10
修学旅行で酒をすすめるんじゃない
223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:29:25.42ID:QkKSM4Q20
>>196
ホワイトカラーのかわりはなんぼでもいるし、必要ない仕事が沢山あるが
職人はもうかわりがいないよ
2023/12/05(火) 16:29:29.52ID:FQyAPc5R0
学校って理不尽を学ぶところだからな
行きたくなきゃ積立金返してもらって有志で好きなとこ行けばいいじゃん
225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:29:34.98ID:MDo3G2M80
維新の無能ぶりを学習するのか
226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:29:41.50ID:mew3xo6h0
>>207
でもこの世に渦巻く政治的圧力とか経済の非情性とか若いうちに見聞きして問題意識持って育つのは絶対にいいことだよ
227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:29:46.60ID:2Zp3pjBZ0
学徒動員だよ
228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:29:47.56ID:aWj/RS/w0
交通インフラ間に合わなかったら
辿り着けないかも知れないな
ライフラインもまだこれからで、なんだか、
ちゃんと確保できるか未だに不透明って
段取りマジでどうなってるんだよ
大阪維新さん
229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:29:51.66ID:Pu96PGuf0
>>202
会社の好感度アップの為だと思う
だっていつも伊豆とか山梨だもん
2023/12/05(火) 16:29:52.30ID:wJ8eLEXh0
>>196
生徒「勉強したところで視野が狭い先生になって終わるのもそれはそれで嫌だなぁ」
2023/12/05(火) 16:29:57.20ID:DjZlDqVs0
>>201
正確に言うと「掻き集めようにも人が集まらない」
万博に絡むなんて貧乏くじは何処の業者も引きたくないんだと
232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:30:10.42ID:kAjDfETs0
>>72
ハシヨシゲムラハーンの自宅見学ツアーとか?(笑)
233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:30:26.46ID:vfIDtelM0
>>214
氷漬けのマンモスの角とか、ロボットダンス見るためにすげー並んだわ
2023/12/05(火) 16:30:35.07ID:mJSugtli0
いまや修学旅行でさえも、中抜き利権にされる時代か・・・
235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:31:04.68ID:Df2aH4uH0
>>234
積立金の着服は教師のやらかしテンプレだろ
2023/12/05(火) 16:31:04.69ID:uOiP+BmU0
最終万博チケットをUSJと共通にして、USJと万博をリニアで繋いで2分ぐらいで移動できるようにすれば良い。
237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:31:18.55ID:/1R8jo6L0
中抜き
238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:31:31.18ID:9y1HzVPO0
ミャクミャクがみんなを歓迎 w
2023/12/05(火) 16:31:31.72ID:DjZlDqVs0
>>221
とりあえず万博関連のニュース見てから言え
見てないの丸わかりだぞ?
2023/12/05(火) 16:31:38.89ID:wJ8eLEXh0
>>228
歩いて現地集合になったりして
どっかの県の高校野球応援かよ
241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:31:39.14ID:9SX3wElg0
2024年は 阪急阪神東宝グループ傘下の 宝塚歌劇団が 穴場やで
242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:31:59.08ID:tmSdRP0r0
どこかの学校の生徒が一斉に修学旅行を拒否すればいいんだよ

マスコミ呼んでおいて大騒ぎしてみな

全国どこも一斉に騒ぎ出す

やってみな
2023/12/05(火) 16:32:01.51ID:IEHmF99C0
安芸高田市にでもいってこいよ
244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:32:02.26ID:kAjDfETs0
>>121
木造巨大便器にSHITの間違いだろ(笑)
245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:32:05.86ID:4pS3MEQ/0
>>36
TVのインタビューで興味がないとか、へぇ〜やるんだってすっとぼけたけどやっぱり意識してんだね、
関東の連中はやっぱり大阪が気になって仕方が無いんだな。
246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:32:21.88ID:Fpw6US5J0
万博の銭ゲバ連中、もう面倒臭い屁理屈を並べて税金を盗むより
強盗でもしてカネを手に入れればいいのにね。
247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:32:28.80ID:aWj/RS/w0
>>231
大阪さんが予定の工期を守れず
その癖、万博の工事の段取りもさせなかった所為で
もうその期間の公共工事も受注していて
万博の工事受注するのは無理になりました
248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:32:44.46ID:/yH5bGcT0
>>236
まあ万博とUSJを共通券にするしかないよね
んで大阪市内で生徒は自由行動
2023/12/05(火) 16:32:49.78ID:SCPOSf270
これは可哀想すぎて草
馬鹿が権力持つとこうなるって子供達に教えてあげな
250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:32:53.66ID:dv6dMRy/0
>>1
これ批判してるの左翼
251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:32:53.67ID:o2mtRyD40
大阪さん、そんなに心配していただいて罪悪感はないのだろうか
252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:33:22.70ID:aN+Z+efN0
可哀想に・・・
2023/12/05(火) 16:33:23.64ID:/zGqBGqm0
いや修学旅行の行き先付近で万博あれば普通入れるだろ
俺の時は東京への通り道にある筑波万博行かされた
254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:33:29.06ID:TnOk659C0
>>3
IRのコンシューマーだから
255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:33:33.38ID:A94hK85V0
>>1
いや、社会主義国なら普通よ。
この場合は、そのほうが効率良いから。
せっかく作った巨大な箱物を効率よく活用しようとするのは自然な事
まあ、日本はそうじゃないから問題視されても仕方ないけどね
256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:33:49.96ID:GtwUAdR60
暴力よな
2023/12/05(火) 16:34:41.74ID:wJ8eLEXh0
>>249
生きた教材になるねw
史記とか読むとホント勉強になるけどこっちは身近なだけにそれ以上の効果がありそうだ
2023/12/05(火) 16:34:46.67ID:bsEhaggO0
罰ゲームにも程があるだろw
259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:34:54.39ID:l6UtxQyP0
千葉県民からすると、修学旅行でディズニー行かされてる悲惨な人たちに比べたら各国のパビリオンで学べる万博はだいぶ良いと思う
260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:35:01.87ID:9y1HzVPO0
USJと共通にしたら
ほとんどUSJに行っちゃうだろ
2023/12/05(火) 16:35:05.98ID:iuOUDNrm0
なあ、「来年」はウソだよな?
開催前に行かされるなら本当に可哀想なんだが
262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:35:15.20ID:o9Xbdn9A0
>>130いっぱいあるで
吉村イソジンサラヤ館
やしきたかじん反東京教育館
アンジェス大阪ワクチン株投資館
松井3連単は競艇笹川良一記念館
263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:35:28.41ID:QiJ2fhHe0
>>1
トイレがない万博会場へ強制旅行とか地獄やろ
尿瓶持参必須やん
264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:35:42.01ID:kAjDfETs0
>>163
フェルミ推定の訓練か(笑)
265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:35:43.70ID:HEoZ7Bag0
かないs104死ね死ねオラ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねクソゴミクズ地獄へ堕ちろバーカゴミクズ野郎テメエ死ね 嫁も死ねオラバーカ コイツの息子3人全員死ね死ね

岸田文雄死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
岸田文雄死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねオラバーカゴミクズ地獄へ堕ちろクソゴミクズ犯罪者殺人者小池百合子死ねオラバーカゴミクズ地獄へ堕ちろクソゴミクズ地獄へ堕ちろ地獄へ堕ちろクソ
266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:35:56.81ID:HEoZ7Bag0
かないs104死ね死ねオラ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねクソゴミクズ地獄へ堕ちろバーカゴミクズ野郎テメエ死ね 嫁も死ねオラバーカ コイツの息子3人全員死ね死ね

岸田文雄死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
岸田文雄死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねオラバーカゴミクズ地獄へ堕ちろクソゴミクズ犯罪者殺人者小池百合子死ねオラバーカゴミクズ地獄へ堕ちろクソゴミクズ地獄へ堕ちろ地獄へ堕ちろクソ
267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:35:57.03ID:Dm4ZnlP30
変な観光地行くよりはいいのでは
2023/12/05(火) 16:36:03.23ID:SZs9oIWu0
>>240
修学旅行とマラソン大会同時開催みたいな(´・ω・`)
2023/12/05(火) 16:36:07.49ID:YS6/mNgq0
まあ、USJもあるし
ゼルダとかハリポタとかあって普通だろ
何を学ぶのか知らんが
2023/12/05(火) 16:36:12.00ID:3EARqxHi0
大阪なら西成のドヤ街でも行っとけ
2023/12/05(火) 16:36:20.12ID:D323pjIc0
令和の学徒動員
いつの時代も若者が犠牲になるんぢゃ…
272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:36:20.46ID:imTjfQq90
悲鳴を上げるほど関心なんてないだろ
273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:36:30.48ID:ADLdBYSn0
高校2年か?

翌年選挙権あるから
こんなもん推進してる馬鹿政党には
絶対に入れなきゃいいよw
274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:36:50.04ID:8v0kypqc0
先生にキックバックが入ります
275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:36:57.38ID:9zA01ZLX0
「選択したのは学校であり強制はしていない」って言う未来が見えたパビリオン
276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:36:58.91ID:aWj/RS/w0
>>259
浦安市だけじゃないのか?
鎌倉、日光、京都って感じだったと思うが
後、スキーや沖縄か
277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:37:09.28ID:TE4Ztu5V0
東京の高校の修学旅行先が大阪というのは、
距離的に近すぎるかな?
中学の修学旅行先ならまだ分かるけど。
2023/12/05(火) 16:37:13.68ID:j3MHDELF0
行き先選定の闇の部分を知ることから修学
279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:37:16.93ID:kAjDfETs0
>>231
五輪同様あとから逮捕されるの目に見えてるからな(笑)
280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:37:17.12ID:QiJ2fhHe0
>>255
日本は建前上は資本主義国や
2023/12/05(火) 16:37:17.75ID:mJSugtli0
お金が欲しいなら真面目に働けばいいのに、子どもまで中抜きしようっていうんだから
この国の政治家さまもいよいよ人ととしてクズに成り果てたもんだなw
282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:37:25.68ID:NIlwc7kI0
>>261
言われてみたら来年の修学旅行って万博前だよな…

あーあ、やってんなこれ
283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:37:25.76ID:/yH5bGcT0
コロナ前は修学旅行は海外か北海道ばかりだったのにw
284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:37:26.14ID:lLixETrX0
ヤラセ修学旅行なのか、ヒドイ話しだな
生徒の意思、希望は何も聞かないのか
2023/12/05(火) 16:37:46.12ID:P14DGfSz0
えっ来年だっけ?
2023/12/05(火) 16:37:57.61ID:ju3bhil30
子供は喜ぶと思うよ
行きたくないっていうのは親の顔色を伺って本音が言えないだけだ
287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:37:59.66ID:onctRs+l0
政府は国家総動員令で臨むしか無いな
288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:37:59.89ID:Uq2ZlHlc0
完成してもいない完成するかもわからない
そんなもん嫌に決まってるだろ
2023/12/05(火) 16:38:08.53ID:EP2+6YN10
>>1
罰ゲームやん
290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:38:13.32ID:soDKiQCm0
行ったはいいが入場まで3時間待ちとかだったらキャンセルして出て清水寺行くよね。
291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:38:17.76ID:9y1HzVPO0
再来年にやれるかも謎だけどな
292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:38:21.31ID:QiJ2fhHe0
>>262
アンジェスは来年にも倒産しそうだな
株価見てると
293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:38:39.26ID:aWj/RS/w0
>>290
そっちの方が有意義だな
294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:38:39.41ID:QkKSM4Q20
高校の時修学旅行先はどこがいい?ってアンケートが回ってきて9クラスで各1票ずつ割り当てられて多数決で決めることになった。京都奈良、九州、北海道、飛騨高山白川郷の候補で飛騨高山に決まった。票数が公表されなかったから俺が個人的に全クラスにどこに入れたか聞きに行ったら飛騨高山は0票だった。
旅行会社と担当教師が癒着してキックバックもらったんだろうなと思った
295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:38:39.56ID:lLixETrX0
ヤラセ修学旅行なんて、ヒドイ話しだな
生徒の意思、希望は何も聞かないのか
296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:38:40.69ID:oCYoN0nv0
>>259
どっちもどっちだけど
ディズニーランドは一応完成してるからな

大阪万博は最終的にたこ焼き屋くらいしかねーだろ
297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:38:46.54ID:h68phV8q0
>>219
空飛ぶ自動車失敗だって
社長が飛んで金も持ち逃げ
2023/12/05(火) 16:38:52.66ID:t1lm5IsN0
 

そ り ゃ 行 き た く ね ー わ な 野 グ ソ 万 博 w

 
299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:38:53.58ID:XGgn1/CB0
修学旅行先として適切やん。何が問題なんだ?
300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:38:58.58ID:/yH5bGcT0
>>285
再来年だから来年いくなら建設現場の社会見学
301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:39:01.52ID:uMCCLIJd0
万博行く前後はどーすんの
京都は観光客パンク寸前
近場に修学旅行にふさわしい観光地無さそうだか
302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:39:03.87ID:E1C1ja5u0
>>284
いつの時代もそうだろ
303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:39:10.62ID:TE4Ztu5V0
>>259
wwwwww
高校の修学旅行でネズミーに行ったけど
そこそこ楽しめたよ?w
今からちょうど30年前なんだけどw
2023/12/05(火) 16:39:17.79ID:lFBcHfiL0
修学旅行として適切な内容ならば文句は無いさ
本当に適切ならばな
2023/12/05(火) 16:39:19.17ID:mf7ftAYN0
USJは卒業旅行で行く手もあるだろうが
万博なんてそうは無いイベントだ
修学旅行本来の主旨から考えればTDLだのUSJだのは
行かんでよろしい
306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:39:19.39ID:onctRs+l0
日本はつくば万博までだった
2023/12/05(火) 16:39:21.81ID:OBsQC/vP0
俺ン時は2日目ディズニーかつくば科学万博だった
ディズニーはいつでも行けるからとつくば選んだ
308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:39:22.57ID:VFpVgjqu0
その箱モノは本当に必要なのか?
国民の負担になってはいないか?
コンパクト五輪のように詐欺まがいのことをやってはいないか?
ちゃんと考えれば社会の勉強にもなるんだよな

当事者たちは班行動でのグループ分けや部屋割りの方にご執心だとは思うが
309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:39:25.03ID:kAjDfETs0
>>263
みんなで漏らした!(漏らした!)
大阪万博!(パクパク!)
310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:39:25.18ID:Df2aH4uH0
>>262
変な合成燃料にも手を出してなかったか?
311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:39:28.63ID:ng65sdM+0
全学生は強制的に万博参加でいいよ
312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:39:31.77ID:9y1HzVPO0
>>294
飛騨高山白川郷とかただの田舎だろ
313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:39:33.81ID:Dm4ZnlP30
>>301
USJか海遊館
314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:39:55.64ID:ZfdBQXkA0
世に言う学徒動員旅行である
315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:39:59.31ID:aWj/RS/w0
>>303
高校だとすると何日間かの1日って感じか?
316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:04.19ID:OlblvJOD0
来年の秋冬はまだ万博開催前

どう見ても業者の嘘ポストをネタに書いたコタツ記事ですw
317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:06.12ID:esYZjDrD0
露助、参加をボイコットしてたのか
こりゃ、赤い枢軸国側が大量にボイコットするわ
2023/12/05(火) 16:40:07.24ID:uIsPN8Mk0
>>311
北朝鮮化キタ━(゚∀゚)━!
319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:10.15ID:Qfj0vseH0
>>241
修学旅行枠なんかないぞ公立通う貧乏人相手の商売ではない
金持ちが集まる私立なら少人数の観覧はあるが
公立で観覧できるのは野球か能くらい
320ぷる猫
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:12.79ID:mHp+Mat30
五輪のときも都立高が動員させられようとして
失敗してたような
2023/12/05(火) 16:40:18.73ID:D1ccBawL0
ええやん大阪観光
そこまで万博を嫌う理由が分からん
322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:19.75ID:QkKSM4Q20
>>312
30過ぎてから行くところだよな
高校生が行っても苦痛でしかなかったよ…
323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:23.85ID:yMa/qAzB0
>>14
国際社会における我が国の立ち位置
324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:24.38ID:JUGXeBdL0
>>245
テレビに映った1人を全東京の意見として捉える馬鹿
ちなみに街角インタビューはヤラセばかり
2023/12/05(火) 16:40:25.32ID:b94o2fbV0
廃棄物処理場に造った会場にはダイオキシンや水銀や六価クロム、PCBが溢れてますよ
326白井繁行inグアム
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:25.37ID:lfMydYA80
いやこれガチだからな、都立日比谷の修学旅行が大阪万博になったwwwww

都立のトップ進学校がなんで修学旅行で大阪万博行かなきゃあかんねん・・・
戸山高校を10年前に卒業したの俺ですら台湾だったんだが・・・・
327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:34.97ID:TnOk659C0
修学旅行生を万博に誘導したら行列、行列、行列、、、だよなw
328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:35.69ID:0hnA/t+O0
>>277
修学旅行は沖縄に行ってお別れ遠足がディズニーだった
中学は京都奈良だったから万博は射程圏内
329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:42.30ID:b8leK1mA0
>>307
つくばってお前何歳だよw
てかつくば博の時ってディズニーないだろ?
330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:43.14ID:HJi9oAWa0
これあれだな 大阪ド−ムや体育館で雑魚寝できるようにしないと宿が足りなくなるな
学生、カネないだろうし
331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:49.72ID:b4+s8rnM0
>>297
へー
まぁよかったな
飛んでる車が落ちて死人出なくてすんでて
2023/12/05(火) 16:40:50.61ID:P14DGfSz0
>>300
なるほど
それは有意義だな
333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:54.24ID:OlblvJOD0
>>326
開催前の万博いくんだ

へえ
334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:55.42ID:++AZFvSp0
行かなきゃ良いじゃん
こんな機会そうそうないと思うけどね
335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:41:01.29ID:onctRs+l0
日本は半民主国家くらいで機能する 今は騒ぎすぎ 外野が発言しすぎ
2023/12/05(火) 16:41:06.84ID:YS6/mNgq0
よく考えたら
万博中止なら急遽USJが2日間に延長されて逆によかったり(何が
2023/12/05(火) 16:41:16.63ID:a3PFI1VC0
開幕前に特別に入れるって事なんかな?
338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:41:29.38ID:tp5egtcp0
なるほど、こんな秘策を持ってたのか
でも大阪行くくらいなら京都行きたいよねぇ
339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:41:31.16ID:Df2aH4uH0
>>300
ヘルメット自腹なら抗議殺到だな
340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:41:31.66ID:kAjDfETs0
>>294
苦い社会勉強だったな(笑)
341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:41:35.29ID:qi0gtJ380
>>326
賢い子達ならいいのでは?
勉強になるし
342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:41:43.28ID:/yH5bGcT0
>>301
1日目万博
2日目USJ
3日目USJ
4日目USJ

かな?
泊まりは兵庫県の甲子園近くの学生向け旅館で毎日通い
2023/12/05(火) 16:41:46.42ID:uIsPN8Mk0
>>14
大阪から中露社会主義の素晴らしさを学ぶ
344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:41:52.73ID:iJOtd0qI0
キックバックってどの業界にもあるんだね
345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:41:57.04ID:2McXaslF0
維新嫌い共産主義者フェミの罵詈雑言は
結局万博の熱狂にかき消されていくんだろうな


まぁ万博が時代遅れの催事というのは
とりあえず置いといてw
346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:42:03.18ID:m2jYo+qF0
>>1
ちゃんと投票に行かないと私欲に塗れたバカどもに好きなようにされる
それを目の当たりにできるまたとない機会になる
ただの団体旅行ではない本当の意味での修学旅行になることは確実
347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:42:04.45ID:9y1HzVPO0
>>337
それだとどこも完成してないかもな
348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:42:07.59ID:HoNdCnxx0
むしろ万博行かずにスキーとか原爆とかの方が
学生はキレるだろが
何十年に一回の思い出と毎年でも行けるやつを
一緒して捏造にすな糞マスゴミ
2023/12/05(火) 16:42:19.55ID:OBsQC/vP0
>>329
良く調べてからにしろクソガキwww
2023/12/05(火) 16:42:27.28ID:SWsyayrR0
可哀想な修学旅行になりそう
351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:42:34.87ID:gkY6ViZ60
税金使われるのには反対だけど
子供達の学習になら悪くない行き先だと思うけどなんで反対なんだろう
USJとかよりマシでしょ
352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:42:38.09ID:Df2aH4uH0
>>294
俺の中学では一位が北海道、二位が台湾、三位が九州だったのに九州になったわ

あんな茶番を子供相手にやられるとは思わんかった
353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:42:42.23ID:KHYr052W0
日本人は全員強制参加で良くね
354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:42:53.91ID:deVs9kQB0
ユニバーサルとセットだろ
京都と奈良より良いんじゃねぇの
2023/12/05(火) 16:43:02.58ID:v7O/vy5W0
関西の寺巡りよりは良いと思うがな
356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:43:06.18ID:onctRs+l0
つくばは1985年だからバブルのちょい前で日本の絶頂期
357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:43:13.54ID:ZzmafBXo0
トイレ🚽無い、電気無くて当然エアコン無し!じゃあ行きたくないよ。
358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:43:18.11ID:7pDGdoZQ0
まずあの気味の悪いロゴキャラの廃止が最初だわ
子供がトラウマになるレベル
目に入れるのも嫌!
絶対行きたくねえ!

こんなものを選んだクズどもとかアタマおかしいわ!
359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:43:20.01ID:ZfdBQXkA0
徴兵制も時間の問題だな
360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:43:22.50ID:4dyFxn5A0
来年って、工事現場見学するのか?
361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:43:26.59ID:sAWoWm+U0
令和になっても学徒動員かよ
終わってるな
362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:43:27.62ID:OlblvJOD0
来年の修学旅行シーズン
2024年9月~12月

万博開催予定
2025年4月~10月

あれれれれ????
363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:43:30.89ID:Amu72sgN0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、万博強行開催することで労働者のリソースが万博に向けられることによって地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?
364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:43:33.59ID:aWj/RS/w0
>>317
拒否られる前にって感じだったな
もう拒否しかないってコメント出てから
だったけど、本当にそれもとっくに
段取り済で拒否しとくべきだよな
なんで未だに拒否してなかったかって
工事の段取り皆無ってことをして示してる
本当に大阪維新は無能すぎる
国もちゃんと監理しとけよな
大阪が暴走しててもさ
365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:43:37.48ID:oCYoN0nv0
>>338
ただ、万博トイレないらしいから
同じクラスのJCJKが草むらでおしっこしたりうんちしたりするの見れるんじゃないか?
それはそれで良い思い出になりそうだけど
2023/12/05(火) 16:43:39.69ID:Sv0InYat0
大阪の学校が何処行くかだな
大阪の生徒だけ余所行けるのは悔しすぎる
367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:44:02.12ID:2McXaslF0
>>359
将来的にはそれも仕方ないな
国民の義務である国は多い
2023/12/05(火) 16:44:06.59ID:uIsPN8Mk0
爺婆のおもひでに付き合わされる学徒動員
369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:44:21.30ID:SbnjZaT20
経済効果が3兆円あると言っている元大阪
市長がいるけど、これって願望の数字だわな
3兆円が一体どこからやってくるのか
よく考えろよハシゲ
370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:44:22.46ID:HoNdCnxx0
1日目万博
2日目USJ
3日目奈良
4日目京都

これで良いやろ全国でこれに勝てるツアー
あるなら言ってみろや
糞マスゴミ
371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:44:27.07ID:esYZjDrD0
おまえら、高い入場料出して
外国の観光物産展に行きたいか?

客呼べる 目玉商品も無いのに
2023/12/05(火) 16:44:31.11ID:XopehBC10
100ヵ国以上の食と文化体験できるんだからそっちのがいいだろw
近場にUSJとか海遊館とかあるしな
373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:44:32.11ID:0ZUCydvN0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!!新人!!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。
374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:44:35.75ID:/yH5bGcT0
>>351
各国から出されたパビリオンのデザイン蹴って日本側からのデザイン指定になりそうだから
中抜き凄そうだしやっつけ仕事になるのはスケジュール的にほぼ確定
375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:44:42.81ID:9zA01ZLX0
ネジ工場よりは良いだろう?
2023/12/05(火) 16:44:43.90ID:Axa84Kfh0
>>345
万博の熱狂w相変わらず維新信者はアホだな
オリンピックみたいにテレビで共有出来るわけでもないのにただの地方イベントがそんなに盛り上がるわけないだろw
2023/12/05(火) 16:44:44.39ID:t1lm5IsN0
インフラのトイレすらねえんだから
ウンコ垂れ流しやぞw

野グソ万博w
378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:44:45.35ID:kAjDfETs0
>>333
直前に決まるわけないだろ
再来年くらい先まで予定調整すんだよ
知らんけど(笑)
379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:44:51.55ID:+AhCXSGn0
こんなの見るくらいならUSJ見る時間増やしたほうがええやろ
2023/12/05(火) 16:44:52.32ID:JXMzWDHp0
それはそれで楽しいんじゃないか
381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:44:56.80ID:tp5egtcp0
>>367
ねえよw
徴兵なんかしても使えない
2023/12/05(火) 16:45:08.70ID:iMM+wEqz0
一生の思い出がw
383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:45:20.37ID:kAjDfETs0
>>372
食中毒何件くらい出るかな?
384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:45:20.97ID:Mt6ST0bz0
ええんかこれ
反則やろ
385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:45:23.66ID:OlblvJOD0
そもそも万博の開催期間が修学旅行のシーズン外れてるんだけど?

脳死で創作記事信じてるアホがいて草生える
386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:45:32.90ID:onctRs+l0
USJが激こみでパニックだろ 
387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:45:39.07ID:mylZX3ES0
ひどいね
388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:45:42.43ID:2McXaslF0
>>381
意味不明だな
自分のことか?w
2023/12/05(火) 16:45:42.60ID:Gmqmuh8n0
その年の旅行生は悲惨だなw
あと1年先か後なら・・・
2023/12/05(火) 16:45:47.30ID:wJ8eLEXh0
先生「明日は大阪万博を見学します。
   一度全員で入場したら以後は自由行動とします。
   一緒にUSJの入場券も配るけど他意はないからな」
391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:45:52.74ID:QkKSM4Q20
>>352
全国の学校で行われているのか悪い奴らだな
白川郷で女教師の風呂覗かれて騒いでたのザマアミロと思いましたよw
392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:45:56.41ID:OlblvJOD0
>>378
3年生になったら行くのかな?w
393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:45:59.48ID:21pH+ptf0
中抜き万博へ学徒動員か
腐り過ぎてて笑えんわ、この糞国家
394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:46:03.81ID:Df2aH4uH0
>>383
JKJCが食中毒で下痢になるがトイレが無い

なるほど、上手く考えたな
2023/12/05(火) 16:46:04.35ID:SKNmNYoH0
再来年に開幕するんじゃなかった?
396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:46:08.83ID:ZfdBQXkA0
>>381
壁に使うだけだからw
2023/12/05(火) 16:46:15.93ID:At8V/Xux0
東京は税金で修学旅行に70万円補填してもらってシンガポール旅行
一方、地方民は月の石見物か
398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:46:22.32ID:J5YVBL1L0
なんでマスコミ嫌がるの?
修学旅行だよ。
399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:46:32.35ID:2McXaslF0
こりゃ万博はアンチの予想に反して
大盛り上がりになりそうだなw
400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:46:41.64ID:/yH5bGcT0
>>372
沖縄に修学旅行の方がいいと思うよ
美ら海水族館>>>海遊館

両方行ったけどマジ沖縄のほうが良い
401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:46:43.31ID:FykmMf+t0
行かない生徒が多そう
402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:46:51.22ID:5mbKSXon0
>>329
横レスだが、俺は今日で55歳。
筑波博は20回以上通ったな。
2023/12/05(火) 16:46:56.13ID:LlG08b/P0
行政マジでこういうことするから…
404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:47:02.61ID:SnX8yA5t0
修学旅行で外人さん多めの混み合ってる場所とかトラブル起きそう
いや混み合うのかわからんけど
2023/12/05(火) 16:47:02.95ID:ukhQmBJx0
こういうイベント動員に使われるの最悪だよね。
中学校の修学旅行が花博で最悪だった。糞高いジュース買って
2日間ともベンチで6時間くらい友達しゃべるだけの修学旅行だったわ。アレも大阪だったな。
だから教科書の写真でしか見てないものを奈良と京都で実物みてなんてのを知らない。
大阪のせいだわ。
2023/12/05(火) 16:47:20.45ID:brDpewOn0
愛知万博の時は
社員旅行、修学旅行は愛知万博が殆どだったけどな
2023/12/05(火) 16:47:21.24ID:nor97qYC0
>>399
そうなって貰わなきゃ困るわ
408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:47:22.26ID:aALP7o7a0
USJもついてくるから大歓喜しかないんだが

ていうか大阪万博ディスったら小遣いもらえるの?

気持ち悪いマスゴミ団体
409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:47:22.97ID:bDPLY4QO0
オリンピックだったらくそほど喜ばれただろうに
410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:47:34.47ID:OlblvJOD0
いまの1年生が3年のときに開幕するわけたが
受験シーズン無視して修学旅行させるとか
どこのバカ高校の話なの?w
411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:47:38.13ID:J5YVBL1L0
マスコミは日本を貧乏にしたい勢力なんだ。
412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:47:45.49ID:HoNdCnxx0
捏造記事まで出して万博を叩いて何がしたい?

どっかの万博誘致に失敗した国の人の嫌がらせか?
413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:47:50.08ID:7GZhHCfv0
4番ファースト清原
414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:47:52.17ID:tp5egtcp0
万博なんて金持って無いと糞つまらんだろうな金有ってもつまらんけど
学生なんて死ぬだろう
こういうのは家族でいかんとな子供はすぐに飽きるだろうけどw
415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:47:57.35ID:guR2EBKp0
ガクト動員
416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:47:58.25ID:aWj/RS/w0
>>392
学校によるな
ウチは2年だったと思うが
417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:48:00.38ID:aALP7o7a0
>>409
クッソ大失敗したけどなw
2023/12/05(火) 16:48:06.26ID:lGmQIjzT0
修学旅行は場所関係なく楽しいだろ
行き先はそこまで重要ではない
419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:48:07.36ID:EowqfiKM0
令和の学徒動員令
420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:48:23.41ID:MsnNfMcc0
今のXで同じような論調が急に続くのはネタだろwww
楽天の改悪とかもそうだけど、家族がどうとか絡めて大げさな表現ばかり言ってるしw
2023/12/05(火) 16:48:31.88ID:2Avgekmo0
この万博アンチってどういう政治派閥から来てるの?
反維新?万博に無理やり行かされる!とかちょっと普通の感覚じゃないよね
422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:48:40.39ID:Hkw0qAUz0
クソガキ逝けよ
423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:48:58.23ID:EowqfiKM0
嫌なら行かなければいい
2023/12/05(火) 16:49:06.89ID:uIsPN8Mk0
>>385
府議が学校にチケット配るとかあったな。修学旅行かは知らんがw
425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:49:13.04ID:aWj/RS/w0
>>414
金額的にはディズニーやUSJ行くのとあまり変わらないんじゃないのか?
まあ、それはそれでどうなのかって感じだけどな
2023/12/05(火) 16:49:18.79ID:eourTcfU0
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる

丸投げ、中抜き、天下り

やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
2023/12/05(火) 16:49:19.52ID:O2J31C+V0
万博会場を車内から見学(1分)して残りの時間はUSJで自由行動のプランでいいんじゃね
2023/12/05(火) 16:49:33.06ID:wJ8eLEXh0
>>418
半島に土下座旅行なんていう理解できない学校も世の中にはあるらしい
429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:49:58.71ID:Df2aH4uH0
まさかとは思うが入場料の他にパビリオン毎に金取るとか無いよな?
430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:50:11.86ID:MT+Psc5Q0
なんでこの国はまず子供を犠牲にするんだ…?
431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:50:14.55ID:/yH5bGcT0
どーせ5分くらいの外国紹介映像のショボイ4DX見るために炎天下並ばせるやつ
432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:50:20.28ID:/WXh2S9l0
万博1時間
USJ10時間
なら
433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:50:25.82ID:HJi9oAWa0
やっぱ奈良の正倉院展は何とか子供たちに見てもらいたいな
あの国宝と歴史はみないと関東のバカみたいな大人に育つからな
434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:50:27.46ID:jrv61nbF0
>>0001

維新の馬場と吉村による【国民の政治利用】だ。
許されない

日本維新の会・馬場伸幸と吉村洋文を
共同代表に選んだのは維新の党員だ。
国民ではない。

維新の党員は責任を取って馬場と吉村を
やめさせろ。
435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:50:34.11ID:aWj/RS/w0
>>428
そんなの知ったら別の学校に編入した方がいいな
2023/12/05(火) 16:50:38.60ID:brDpewOn0
修学旅行で通常はディズニーランドで
今回だけ万博とかだったら
ガッカリするだろうな
437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:50:38.82ID:HoNdCnxx0
どうせ万博やめて半島旅行にとか言い出すんだろ
糞マスゴミが
438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:50:44.74ID:URdHaTce0
罰ゲーム
439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:50:45.10ID:5T3F2Dah0
>>301
1日目 伏見稲荷と伏見の酒蔵試飲会
2日目 長浜ヤンマーミュージアムとひこにゃん
3日目 東大寺で穴くぐり
4日目 USJ
5日目 万博♪
440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:50:58.09ID:E1C1ja5u0
おまえら修学旅行の思い出って覚えてるのか?w
441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:51:02.17ID:QgfLLzus0
あんな毒ガスとヘドロの島に子供連れてくとか正気か…?
具合悪くなるだろ…かわいそ
2023/12/05(火) 16:51:27.15ID:DxwkjWiv0
全力でつぶせー
443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:51:28.31ID:tp5egtcp0
>>428
教員自殺しちゃったしな
444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:51:35.48ID:Df2aH4uH0
>>428
同和教育や平和教育とやらを無理矢理ねじ込む連中が必ず居るらしいな
445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:51:40.72ID:8Oc3Jmua0
無駄に金を使うのが批判されてるだけであって、万博は下手な遊園地よりも楽しめるだろ
渋い観光地行くよりはよっぽど良い
2023/12/05(火) 16:51:43.93ID:t1lm5IsN0
少額旅行先が埋立地wwww
2023/12/05(火) 16:51:47.67ID:G69/02zV0
税金に子供に他人の金に集りすぎだろうボッタクリイベント
大阪の人間だけで完結しろ
2023/12/05(火) 16:51:49.52ID:nb2/a1pV0
羨ましいやん
449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:51:51.44ID:UYcZrM820
シナに行くのと同じだな
2023/12/05(火) 16:51:54.09ID:y9h7pRL00
社会科見学の一環だし十分あるだろ
むしろ修学旅行用に売り込むことは最初から想定されている
ただ、USJとセットじゃないと誰も見向きしなさそう
2023/12/05(火) 16:52:04.38ID:h7tS0Ikq0
修学旅行の生徒が大量に入場するなら余計に混むだろうから、そんなところに行くのは嫌だな
2023/12/05(火) 16:52:05.14ID:aPOXuNSw0
三重県だけど、距離的に修学旅行は万博だろうな
USJとセットにしたら、子供も文句言わないだろうし
2023/12/05(火) 16:52:09.35ID:YFYXTPf40
利権だろこれ
454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:52:09.47ID:/yH5bGcT0
>>440
なんか海外が中止になって南九州で黒豚食い放題だったくらいしか覚えてない
455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:52:14.75ID:oCYoN0nv0
>>416
うちも2年
進学校は2年が多い

そんでヤンキー校は街で喧嘩すると困るからスキーとかで隔離
30年前の話だけど
456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:52:15.98ID:gkY6ViZ60
これが嘘記事と理解できない馬鹿がこんなにいる時点で終わってる
そりゃ反ワクとかに騙されるよなw

《来年の関西への修学旅行生が、万博見学になってるみたいです。 行きたくないって言ってますよ~》

↑来年はまだ開園してないんですよ?
457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:52:53.95ID:XUB5UB2g0
虐待!
2023/12/05(火) 16:53:02.69ID:RZoFxVSl0
押し付けちゃえ
2023/12/05(火) 16:53:04.81ID:P6TniJdB0
修学旅行が大阪w
460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:53:15.65ID:tp5egtcp0
>>440
覚えて無いなw
2023/12/05(火) 16:53:23.13ID:iuOUDNrm0
>>416
普通レベル~進学校なら2年生で行くだろ
てことは現在中3の子供たちの話なんだよね
462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:53:25.61ID:HoNdCnxx0
大阪万博行かずに万博誘致失敗した釜山に修学旅行行く学校あったら
面白いなw狂ってるわ
2023/12/05(火) 16:53:26.43ID:brDpewOn0
>>452
USJ行く訳ないだろ
全日程万博に決まってる
2023/12/05(火) 16:53:27.34ID:7j+z23Bx0
最悪の思い出
465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:53:32.55ID:uffl80Vj0
万博が修学旅行先なら子供を行かせない
2023/12/05(火) 16:53:34.76ID:gGw8kpqt0
>>427
学徒動員だから入口で数を数えて水増しすればそれで満足やろ
467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:53:49.42ID:MT+Psc5Q0
>>440
テロでディズニーに変更
男三人で乗り物乗らずにダラダラしてたら同じ部活の女子数人と一緒に回ることに
色恋沙汰はなかったけどまあ楽しんだよ
2023/12/05(火) 16:53:51.84ID:P14DGfSz0
正直なとこ万博を心から楽しめるって小学生までだと思う
469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:53:51.91ID:Pu96PGuf0
>>395
半年以上前頃に教員が下見旅行に行くし
大まかな事はもう決めるんじゃない
470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:53:52.79ID:Z4yqs5XH0
実際ひUSJとセットでお得
471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:54:06.67ID:vfIDtelM0
>>362
別に秋に行かないと死ぬ理由はないやろ
うちは進学校だったからそもそも2年で行ったし
2023/12/05(火) 16:54:13.22ID:qQcCGBE50
吉本みたいなゴリ押し
イキっておいてゴリ押しされないと本当は生きていけない民国
2023/12/05(火) 16:54:20.64ID:XopehBC10
>>456
ぱよちんさあ
ちゃんと工作員のジジババに説明しなよ?
2023/12/05(火) 16:54:22.19ID:t1lm5IsN0
修学旅行で埋立地いって何するん?w → 野グソw
475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:54:22.42ID:RIi+EFJk0
権力ある存在が法定外の力を発揮して広く国民を使役する行為は保守に分類されるのではなかったか
2023/12/05(火) 16:54:33.65ID:jaTyxwmA0
トイレもない所を修学旅行先に提案する旅行会社www
2023/12/05(火) 16:54:36.90ID:2tB6Z+4p0
クッソ暑い中木造リングをぐるぐる歩かされるだけとかつまんなそうw
2023/12/05(火) 16:54:45.72ID:gGw8kpqt0
>>463
地獄やんw
479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:54:46.42ID:caQzAHW/0
バスの手配ができていないのを当日まで言いだせない奴が出てくるに10,000ミャクミャク
2023/12/05(火) 16:54:58.07ID:5WZhDp1I0
70年大阪万博当時に修学旅行の日程に万博入ってたら拍手喝采だろうな。
ディズニーとの比較云々の書き込みをあるみたいだが、こういう時は前後にUSJも組み込んだりしないのかな
2023/12/05(火) 16:55:03.14ID:WWwqLt/d0
そりゃ万博なんぞよりUSJ行きたいわな
482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:55:04.64ID:5T3F2Dah0
>>455
www
近所のヤンチャな高校は海外だな
ヤンキーは英語しゃべれなくてカナダだと夜中に脱出できない
2023/12/05(火) 16:55:04.81ID:wJ8eLEXh0
>>455
うちも公立自称進学校で2年だった
同じ公立でもガチ勢はそもそも修学旅行なんてなくてセンター試験受験の団体宿泊が唯一の思い出だったりするそうな
484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:55:22.60ID:SuVB6zc00
これから100年ぐらい開催はないだろうから
悪くはないだろう
2023/12/05(火) 16:55:27.74ID:LlG08b/P0
韓国一択で休むこと絶対許さないとか言ってくる学校よりましなんだろうか
2023/12/05(火) 16:55:35.56ID:gGw8kpqt0
>>471
うちは冬だったね
スキーをやりに行く修学旅行だったんで
2023/12/05(火) 16:55:36.46ID:BKBLkI/80
田舎は修学旅行でしか一生に一度しか県外に出ない人も多いからな
それが万博なんて可愛そうだわ
488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:55:47.94ID:1lx0f1yl0
>>1
修学旅行は業者にとって
とても利益率が高いんだよ
旅館やホテルは一室に
十人とか詰め込み
食事は残飯を女中部屋で
食わせておく。
教員だけ特上部屋に入れて
コンパニオンを同衾させるんだよ

普通なら3万円の旅行が
12万円になる。
489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:55:49.37ID:8Oc3Jmua0
USJはこれからいつでも何回でも行けるけど、万博は二度と行けない
どう考えても万博行くほうが価値が高いけど、短絡的思考のガキにはわからんか
490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:56:00.62ID:7md7PGCa0
俺の時はつくば博とTDLのとちらかとなって、つくば博だったな。
でTDLの代わりに後楽園遊園地。
491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:56:07.69ID:2k0bbRhJ0
順調なら、なに言ってんだよ下手な観光スポットより楽しいかもよ ってなるだろうけど現状だとちょっとなぁ
492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:56:08.51ID:yl8vw0Kl0
修学旅行に万博の貴重なボランティア体験を入れ込むことができれば
カンペキやね吉村はん
493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:56:09.53ID:OSxO/JwV0
このイベントで個人情報+万博会場で検査データ大量ゲットなんだろ
ヤバくないか?
494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:56:11.71ID:CcJIAIAO0
中止になるのにな
495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:56:23.02ID:fXxpymmR0
再来年だよね?
2023/12/05(火) 16:56:24.35ID:iuOUDNrm0
>>482
ああ、そういう理由だったのか
2023/12/05(火) 16:56:52.90ID:9GooatIs0
usjも行くだろ
2023/12/05(火) 16:57:04.59ID:RZoFxVSl0
人気なのは、国の展示よりも企業の展示だよ
あるんでしょ?
499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:57:11.99ID:ECOUm4JF0
>>2
座布団1億枚
500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:57:21.93ID:+JSc8VTd0
USJに行きたい、ひらパーでもいい
501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:57:23.70ID:NoZRtS1a0
午前万博現地集合、そのまま近郊自由時間でおけ
502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:57:23.84ID:XhYh8NE70
ずーっと万博会場にいろってわけじゃないんだから、黙って行っとけば?
あとは大阪市内とか神戸辺りに遊びにいけば良いだけの話だしw
503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:57:24.40ID:1lx0f1yl0
田舎ではほとんど人が
一生県外に出ないから
修学旅行は貴重だよね
2023/12/05(火) 16:57:28.73ID:ukhQmBJx0
>>456
周辺のトラフィック確認とか来場までの人の導線確認とかで
建設中のを見に行かされるんじゃないかな。
505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:57:29.10ID:UdiGBVs90
そりゃめっちゃシンプルな話USJのほうがいいわな
506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:57:31.86ID:pFNzpCKz0
>>1
まだ出来る見込みがないものを予定に組んで金をせしめるとか酷いなw
民間企業がやったら潰れるレベル
2023/12/05(火) 16:57:43.85ID:1uBFfNFq0
修学旅行なんて気になるあの娘と仲良くなるチャンスとか、友人との思い出作りみたいなもんだから、どこでも良いだろ
2023/12/05(火) 16:57:45.24ID:XopehBC10
次生きてる間に日本に来なさそうだから
普通にラッキーすぎて羨ましいわ
509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:57:45.79ID:XGCskpr00
>>498
バンダイがだすやで
510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:57:56.88ID:/yH5bGcT0
>>491
これな
万博で外国側のデザインパビリオンは無理とか言ってる時点でヤバイ
511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:57:58.46ID:++AZFvSp0
修学旅行が遊びの旅行と思ってんのかな
512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:57:58.99ID:5T3F2Dah0
>>488
香川のナンバーワン進学校の教師らが
修学旅行中に飲酒して問題になってたな
地元民の話では生徒らがお利巧さんだから教師は安心して飲酒できるというw
2023/12/05(火) 16:57:59.59ID:1FMvdm0v0
太陽の塔は偉大だけどな
ミャクも未来には偉大になるよ
2023/12/05(火) 16:58:06.45ID:kCCrt76/0
>>10
修学旅行でリトルワールド行ったけど綱渡り見た記憶しかない
515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:58:06.92ID:aWj/RS/w0
>>488
そうだろうな
団体旅行なのに割高になってる感じは
かなりしたもんな
516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:58:07.13ID:1lx0f1yl0
>>498
みんな撤退みたいだよ
517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:58:11.12ID:lwg3uB7B0
修学旅行万博が嫌なら日本から出て行ってもいいんだぞ?
518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:58:16.22ID:p5FtmSTn0
流石に遠方は可哀想だろ
地元の学校だけでいい
519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:58:17.45ID:HJi9oAWa0
万博ついでにUSJ行きたい?じゃアトラクション1つだけ入れるチケットを交渉してみる?
修学旅行生だけに限り
520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:58:30.44ID:+JSc8VTd0
>>502

死んでしまえ
2023/12/05(火) 16:58:36.75ID:P/zjvgRB0
月の石に動く歩道かぁ。
ええやんw
えっ、違う?
2023/12/05(火) 16:58:46.18ID:oZsKPdjx0
毎日大谷のグローブに拝礼して万博に強制動員される日本の生徒が余りにも不憫







ニダ
2023/12/05(火) 16:58:51.97ID:2Avgekmo0
最近の万博叩きは、正直ちょっと鼻につく感じだな
なんか微妙に関西ヘイトも混じってるし、調子に乗って
言いたい放題言ってむやみに煽ってる感じ

来年の修学旅行がーとか、万博開催は2025年の4月以降でしょ
その時点で如何にアンチが適当な煽りしてるかが分かる
524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:59:00.72ID:FHCN/ZhC0
>>24
USJのホテルは万博期間中は満室だらけだろうな
万博とUSJ行けるの強いな
2023/12/05(火) 16:59:20.65ID:YS6/mNgq0
>>463
大阪でUSJないなら行く意味がわからんな
526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:59:25.91ID:/yH5bGcT0
>>518
地元は臨時遠足で月一通いじゃないの
527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:59:33.41ID:+JSc8VTd0
>>511



維新の尻拭いは
断固拒否する
2023/12/05(火) 16:59:34.33ID:wJ8eLEXh0
>>487
自分の住んでる県も田舎だけどそこまで極端な市町村は知らないな
北海道の道東や道南は分からんけど
529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:59:37.74ID:IVH5c6an0
万博に世界中から来るのなら修学旅行で宿泊する所なんて空いて
無いけどね。
2023/12/05(火) 16:59:43.09ID:ukhQmBJx0
>>502
2泊3日で花博オンリーだったよ。
531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:59:50.81ID:w2wA44Yn0
USJもTDLも万博も修学旅行を逃したら2度といけない子達
今の時代は多いだろうな
2023/12/05(火) 17:00:02.26ID:wJ8eLEXh0
道南じゃなくて道北だった
533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:00:02.51ID:++AZFvSp0
USJなんて人多すぎで何も楽しくないぞ
中国人を避けながら一日中歩く施設だ
2023/12/05(火) 17:00:16.97ID:DGq83m4o0
贅沢言ってんじゃねーよクソガキ
修学旅行なんてコロナ世代は行きたくても行けなかったんだぞ
2023/12/05(火) 17:00:17.69ID:1FMvdm0v0
東京五輪も反対派がいたな
世の中はそういうもんやろな
536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:00:24.91ID:+JSc8VTd0
>>517
日本から出ていくのは

維新! お前らだ!!
2023/12/05(火) 17:00:25.82ID:bAkBfkqc0
>>1
一人目 日本保守党信者
二人目 れいわ信者
三人目 れいわ信者
四人目 反維新信者

Xだから元ネタ容易に辿れた(デッチ上げポストはなかった)
しかし、再来年の万博なのに来年の修学旅行ガー笑とかわかりやすいな笑
538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:00:30.25ID:ULo/f1Km0
北海道ってアイヌ文化を学ぶパヨクツアーか?
関西のほうが100倍マシやん
2023/12/05(火) 17:00:32.30ID:pmuCY2uy0
別にネタになるから良いんじゃね
沖縄札幌京都とかいつでもいけるし
540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:00:39.78ID:OqNHNOQe0
行く時期が早すぎたら日本館と日除けのリングしか無いのに…
541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:00:46.02ID:1lx0f1yl0
中高生はほとんど大麻やってるから
修学旅行も大麻汚染で大変やな
542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:00:50.76ID:qkDZSgxG0
結局観光都市目指してるのは草
なんで衰退国家はどこも最後は観光を目指すんだ
543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:00:56.20ID:8SIzmNom0
>>529
名古屋あたりに泊まればいいのでは
修学旅行の宿泊先ってそんなイメージ
544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:01:06.05ID:q5wYlm3D0
給食もコオロギだったりエゴがすごいな
まあ遅く生まれた事を恨め
2023/12/05(火) 17:01:10.41ID:d6VkGuwQ0
>>528
みんな車でしか移動しないし県外なんて出ないよ
そういう田舎はアクティブとかっていうしょーもない嘘つくなよ
546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:01:16.12ID:+JSc8VTd0
>>523
鼻につくのは、、維新! お前らだ!!!
2023/12/05(火) 17:01:18.28ID:MQ1JETp80
もう大日本帝国みたいになって来たな
2023/12/05(火) 17:01:25.08ID:Wl+0nDB/0
これ何が嫌なんだ?
2023/12/05(火) 17:01:25.25ID:6vwZDeo90
まあまあの嫌がらせで草
550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:01:31.82ID:yeyZZZp00
>>402
おまえ何しれっと誕生日おめでとう
2023/12/05(火) 17:01:34.67ID:gGw8kpqt0
>>530
花博行ったけど全く記憶にないわw
2023/12/05(火) 17:01:45.83ID:saXQTq0g0
学校名と責任者の教員のバックグラウンドを探してこそ正義
2023/12/05(火) 17:01:47.56ID:/MF/u0fx0
東京キー局のニュースではやらないが今度USJ広げてドンキーコングランドという新しいアトラクション作るからUSJと一緒ならいいと思うが
2023/12/05(火) 17:01:49.13ID:f+PG1HNw0
俺は修学旅行が京都だった
当時は清水寺や東大寺はピンと来なかったけど
今になって思えば良いものを見学させて貰っていた
今の子供達も修学旅行で良い経験と思い出を作って欲しいと思う
コロナでキャンセルになった子や大阪万博に動員される子は本当に不憫
555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:01:57.30ID:p5FtmSTn0
>>526
入場者かさ増しならそれで十分だろ
修学旅行生は自由時間に行きたい奴だけ行けばいいし
556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:02:00.94ID:QFyX+4pV0
娘ちゃんが携帯用トイレで用を足すところを想像して(*´Д`)
2023/12/05(火) 17:02:12.49ID:nLIwL5qV0
修学旅行先が万博でも別にいいけどな
楽しいと思うけど
2023/12/05(火) 17:02:13.32ID:1FMvdm0v0
東京とか三十年は行ってないわ
559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:02:16.63ID:RK9I+otx0
お気に入りのお色気女優を人間洗濯機とやらで洗ってくれるのなら
見に行きたい
560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:02:20.14ID:XMJUuf8S0
旅行先が例年関西なら、日程のうち半日くらい万博に当ててもいいんじゃないの?
いつでも行けるUSJ行くくらいなら万博でいいっしょ
例年長野スキー旅行とかなのに万博の年だけ大阪なら苦情も出るだろうけど
561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:02:28.53ID:0gXjWkIH0
ネガキャン
562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:02:29.26ID:wq45XzNX0
修学旅行先は安倍晋三の墓にするべきだな
563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:02:36.35ID:+JSc8VTd0
>>534
贅沢? 維新! お前らの尻拭いはお断りだ!!
564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:03:06.12ID:88FciIoI0
まあ国内で博覧会やってる時は修学旅行の定番だよな
565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:03:06.84ID:IVH5c6an0
>>543
万博まで大渋滞らしいから、名古屋から6時ぐらいに出たら
良い?
566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:03:13.70ID:1lx0f1yl0
日本人のパスポート所持率は
15%まで落ちているから
ほとんどの国民は外国はおろか
県外に行かないで一生を終える
567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:03:14.56ID:XUSmZbuc0
すさまじく臭い屁が出てしもうたわ
許せ
568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:03:15.04ID:GmoKfXBX0
>>1
え?事前に学校側に不参加と伝えて積立金返金してもらって同じ期間好きなところに行けば良いじゃん。
2023/12/05(火) 17:03:21.61ID:ADYa/Elj0
そうか?
日本という国の中抜き技術と衰退を肌で感じるいい機会だと思うが
ぬるま湯で生きていけるイージーモードじゃないんだぞと学べるチャンスである
570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:03:26.81ID:e8OxJYe+0
上級とゼネコンが打ち合わせ通りに釣り上げか
学生を動員して万博大盛況アピール
571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:03:31.88ID:HoNdCnxx0
この世代の子供だけの特権だな大阪万博は
俺らの時は花博しかなかったし・・親の万博の
自慢話を何回聞かされたか
572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:03:31.93ID:KAqxvm6Y0
ま、どのみち衆院選で維新が勝つけど
573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:03:49.25ID:+JSc8VTd0
>>548
維新の失敗の尻拭いは
お断りだ!!
2023/12/05(火) 17:03:51.84ID:2ZJdaX+00
旅行会社にチケット割当とかあるんかね
2023/12/05(火) 17:03:52.16ID:wJ8eLEXh0
>>545
住んでる人はね
うちの辺りだと壊滅的に仕事ないから高校出たら大抵は進学や就職で大都市に行く
近い人でも県庁所在地まで行く
576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:04:01.62ID:HzE/Q61L0
中抜きオナニーも大概にせえ
577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:04:09.22ID:w8FftMGh0
>>565
子供は早起きさせた方が夜うるさくなくていいしなw
2023/12/05(火) 17:04:12.58ID:gGw8kpqt0
>>560
長野でスキーって多いのか?
うちもそうだったんだけどw
2023/12/05(火) 17:04:16.94ID:P7upnwer0
維新のやりたいことはいちいちズレているけど海外パビリオンを準備してる人には罪はないからね
愛知万博では質素な海外パビリオンをいくつも回ったけど現地から来たスタッフによる
手づくり感が感じられる展示が多くて見応えあったな
イランとかは50万円ぐらいだったかめちゃくちゃ高い赤絨毯を売ってて商魂たくましいと思ったよ
2023/12/05(火) 17:04:18.26ID:ukhQmBJx0
>>551
花博オンリーなのにどんなのだっか全く思い出せないよw
2日間とも空いてるベンチ占領して6時間話してたこと、
Xがいるとかで見に行ったけど見えなかったこと、
この2個だけwあとは新幹線とホテルの思い出しかない。
2023/12/05(火) 17:04:29.27ID:KlIrjHh+0
バスの手配を忘れて発注元の学校に爆破予告しちゃった旅行会社の女がいたが、対処法として正解は何すかね
2023/12/05(火) 17:04:31.69ID:ezsg+WOI0
修学旅行費の不買運動が一番民主主義的な解決手段だと思う
583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:04:40.04ID:+JSc8VTd0
>>557
維新の失敗の尻拭いは、お断りだ!!
584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:04:42.25ID:nQcsPYZM0
関東の高校生の修学旅行先が関西なんて、
祖父母世代(1940〜50年代頃生まれ)に戻ってるじゃねえかw
両親の世代ですら九州や北海道とか割と多かったのに
2023/12/05(火) 17:04:50.81ID:uIsPN8Mk0
ID:HoNdCnxx0は朝鮮人男性に彼女NTRでもされたのか?
2023/12/05(火) 17:04:52.14ID:RZoFxVSl0
日替わりライブが楽しみかな
587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:05:05.34ID:KAqxvm6Y0
>>566
日本が一番素晴らしい国だしね
2023/12/05(火) 17:05:06.13ID:IsXT+st80
修学旅行で大阪とか負け世代だな
2023/12/05(火) 17:05:08.59ID:u+QkGFCW0
修学という意味では、どうせ一票だしと選挙をサボりまくるとこんな無駄な
公共事業がまかり通る政府になるんだなって学べる場にもなるとは思けどね
あと外国パビリオンにネット世代が感心するものが出来ればいいけどね
590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:05:11.01ID:IFdGzkKR0
俺は修学旅行が筑波科学万博
expo85だった
その後鬼怒川温泉へ
館内に
sexpo85の看板が
ストリップがホテル内にあったのね
その時代は
591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:05:16.19ID:aWj/RS/w0
>>566
県外には行かない奴の方が
圧倒的にマイノリティだろ
まあ、本州から出ない奴は多そうだけどw
2023/12/05(火) 17:05:47.21ID:1FMvdm0v0
高校の修学旅行は東京か東北地方の選択だったけど、
皆んな東京希望にしたから、業者が東北地方はこういう機会にしか行けないから東北にしろと強引に決めた
2023/12/05(火) 17:05:49.36ID:iqTmk8Mx0
お前ら、そんな良い所に修学旅行行ったの?
俺なんて広島だったし、自由行動で行く場所も無かった
594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:05:52.52ID:/yH5bGcT0
どう考えても数分のショボイ4DXが待ち構えてるだけの予感


リアルとバーチャルの融合で新産業創出のプラットフォームを構築することが期待されています。
本万博では、カーボンニュートラル、デジタル技術、次世代モビリティなど、
最先端の技術や社会システムを会場や運営、展示等に活用する未来社会ショーケース事業が行われる予定です。
2023/12/05(火) 17:05:56.65ID:nBXfWCw50
びみょーに不人気なイベントを修学旅行先とかで押し付ける…なんてのは
昔からだけどね…

…高校生ぐらいまでなら、政治系ニュースとか無関心の奴も多いし…
2023/12/05(火) 17:06:03.32ID:XopehBC10
京都行きたいなら行けば?
ずっと万博にいる気なのか?
2023/12/05(火) 17:06:07.15ID:q4voar3I0
ひでーな
日本を中国にしたいのか?
598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:06:53.04ID:JlsSVUeP0
ただなぁ、学校に税金負担でばら撒いて集客水増しって
あまりにも誰もが予測した事で何から何まで浅いな…
599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:06:54.89ID:SS95ZPEM0
関経連のチケットノルマの犠牲になってて草
600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:07:03.17ID:KAqxvm6Y0
修学旅行に韓国逝かされて土下座した生徒悲惨すぎ
601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:07:03.18ID:8n6Tf2lu0
新世界に学生がいっぱいおったんで今頃修学旅行かいな
と思ったら結構きてるのな

https://www.metro.ed.jp/hachiojikita-h/news/2022/11/newsentry_93.html
602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:07:07.71ID:Tq6A/hGQ0
万博に行かないと受験に影響?
603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:07:17.07ID:latLLdVv0
辞退する国が増えてきて吉村は眠れんやろうが
府市民はオマイのせいで1人19000円負担×人数やで
維新は詐欺集団か
2023/12/05(火) 17:07:18.39ID:ni7Ylizs0
万博って跡地をカジノが前提なの?
2023/12/05(火) 17:07:34.44ID:grsNfXLM0
USJ行こうぜ
2023/12/05(火) 17:08:03.41ID:vpkwie220
愛知県の時は小中学生、半年に3回行かされたよ。
二回目までは団体割引あったけど入場料支払った。
三回目は批判され無料になったけど。
2023/12/05(火) 17:08:09.45ID:bAkBfkqc0
そいえば万博盛り上げイベント無料に行ったが主催がjtbだったのはそういうわけか
イベント屋でも自治体でもないし手際悪いし何でかなーと思ってたわ
2023/12/05(火) 17:08:32.85ID:XopehBC10
>>603
増えた国のが多いで
609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:08:32.95ID:fXxpymmR0
いや、万博反対いますぐ辞めろとおもうけどさ

来年はまだ工事中だぞ?再来年だぞ出来るの
流石に嘘は良くない
2023/12/05(火) 17:08:34.41ID:v0mfyB/90
修学旅行とか上の都合で韓国とかになるんやろ
いつも変わらんやん
2023/12/05(火) 17:08:45.97ID:jmvVeYQQ0
普通に開催された過去の万博なら修学旅行とか遠足にありだったろうな
612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:08:56.26ID:KAqxvm6Y0
>>606
さすが愛知球博
2023/12/05(火) 17:09:21.82ID:iqTmk8Mx0
韓国土下座旅行w
あれよりマシだわ
614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:09:33.18ID:Rj2dDs7X0
下手したら修学旅行の観光予定が夢洲の大渋滞でバスの中で大半を過ごす事になるのでは?
615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:09:59.97ID:1lx0f1yl0
日教組としては修学旅行は韓国で
中高生に土下座させて溜飲下げたいのだろうな
2023/12/05(火) 17:10:10.97ID:jmvVeYQQ0
>>613
あれはただの屈辱旅行だよな
617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:10:13.52ID:KAqxvm6Y0
さすがに修学旅行で韓国とかだったら命にかかわるから全力で止める
絶対にトラウマになるしな

万博なら良い思い出にはなるやろ
618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:10:18.22ID:hBu5nlLs0
昭和のおっさんに任せた結果がこれだよ
いつまでも過去の栄光にすがるw
日本はもう、負け犬
619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:10:32.87ID:kJ189qCC0
万博よりユニバーサルスタジオジャパン行きたいやろ普通
620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:10:42.22ID:DDJbnShR0
令和の学徒動員とかwwwwwwww しかも混雑でろくに見れないだろwww時間の無駄www
2023/12/05(火) 17:10:44.74ID:fIs36buU0
廃れたショッピングモールのように、画一化されたプレハブ区画が並ぶ会場。しかし、かなりの歯抜け状態で、空いてる区画は「休憩所」として椅子とテーブルが置かれる。動員されて仕方なく来たサラリーマンがスマホみながら時間を潰し、居眠りする人も続出。

修学旅行でつれてこられた小学生たちが目玉のない展示でひまをもてあまし、その休憩所でポケモンカードに興じる。

小学生たちの騒ぎで寝ていたリーマンが起こされ、もともとこんなところに来る羽目になった自分の不運にイラついていたリーマンは子供にキレて怒鳴り付ける。子供は泣きわめく。。。

そんな光景を見に三千万人が来ることはないでしょう笑
2023/12/05(火) 17:10:45.35ID:bAkBfkqc0
まぁそんなにイヤなら即出てusj行けばいいだけだけどな
修学旅行で万博て全員で同一行動同一パビリオンとかならんだろ
623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:10:46.94ID:8n6Tf2lu0
大阪市の小学校は遠足で行ったよ1970万博
2023/12/05(火) 17:10:48.30ID:Wl+0nDB/0
>>573
修学旅行は無しでいいな
親も金掛らなくて嬉しいだろ
2023/12/05(火) 17:10:56.55ID:grsNfXLM0
>>19
ディズニー来てくれよ
ちゃんとビーグル点検しとくよ
626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:10:58.07ID:aWj/RS/w0
>>600
それに比べたらマシなのかな
一応、国内だし
627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:11:03.24ID:XMJUuf8S0
>>578
俺の高校(長崎)はそうだったよ
中学は2泊で愛知トヨタ博物館→飛騨高山→立山黒部→京都奈良寺社仏閣コースだったから長野は2回行ったことになるね
628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:11:11.30ID:KAqxvm6Y0
ある学校は韓国に修学旅行に行って、慰安婦像の前で土下座してるんやでwwwww

こんなトラウマな修学旅行ないで
2023/12/05(火) 17:11:19.69ID:sYX1U5gG0
プレハブの露店で焼きそば食べるの?
630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:11:24.98ID:PRKavp4G0
関西だとUSJは修学旅行でなく校外学習で行けるんだよなぁ
631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:11:27.47ID:5T3F2Dah0
都Pから圧力でもあったんだろうか
2023/12/05(火) 17:11:29.45ID:7bdnGvno0
>>9
中抜きしてるのはちゃんと勉強した奴じゃないんだよなぁ
2023/12/05(火) 17:11:43.32ID:2Avgekmo0
万博ネタも、最初の頃はまあ聞ける感じだったけど、それに気を良くしたのか
アンチがどんどん調子に乗ってきて言ってることがめちゃくちゃになってきた

まあオリンピックもニ年前くらいからかなり反対派が煽ってたし、そういう大規模
イベントに対して無条件に反対する層も居るんだろうけど、正直煽り過ぎ
反対するのが悪いというより、やり方の程度が低すぎる
2023/12/05(火) 17:11:49.99ID:iCG8XDSo0
>>5
あきらかにUSJがあったような所に万博が入ってるな

HOME 修学旅行・校外学習
教育旅行ナビ
世界各国から英知が集結する大阪・関西万博は子どもたちの興味・関心や可能性をのばすのに効果的です。2025年の教育旅行(修学旅行・校外学習)ではぜひ大阪・関西万博へお越しください。
https://www.expo2025.or.jp/overview/school_trip/

兵庫・大阪 教育旅行コース造成のための観光素材集
https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/content.osaka-info.jp/%E7%95%99%E5%AD%A6%E7%94%9F/%E2%98%85%E2%98%85%E5%85%B5%E5%BA%AB%E3%83%BB%E5%A4%A7%E9%98%AA%E8%A6%B3%E5%85%89%E7%B4%A0%E6%9D%90%E9%9B%86-%E6%8F%90%E6%A1%88%E8%B3%87%E6%96%99-%E6%9C%80%E7%B5%82%E7%89%88.pdf
2023/12/05(火) 17:12:05.71ID:jmvVeYQQ0
どうせ大阪ならUSJにしてあげればいいのに
2023/12/05(火) 17:12:21.95ID:6FLyrZPO0
学生なら寺とか神社より楽しいんじゃないの
マジで
2023/12/05(火) 17:12:23.76ID:grsNfXLM0
>>45
USJだけ行って万博はシカトじゃねえかな
638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:12:54.16ID:HYJd5PlD0
電気もトイレも無いのに大丈夫?
639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:12:56.23ID:1lx0f1yl0
高校の修学旅行で韓国に行き
延々と日本人の非道を慰安婦や
徴用労働者から聞かされて
最後には一緒に日の丸を
焼かされた思い出がある
2023/12/05(火) 17:12:58.65ID:eourTcfU0
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる

丸投げ、中抜き、天下り

やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:12:58.86ID:F2xiflGs0
今時、万博なんて反対だったけど
決まったんだからみんなで盛り上げようよ
私はどうせならUFJに行くかな?
642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:13:17.02ID:5T3F2Dah0
飲食店あるんかな
キッチンカーとか願い下げなんだが
2023/12/05(火) 17:13:26.76ID:yzR1H/lk0
>>641
つまんねー
2023/12/05(火) 17:13:36.74ID:zuJtk/yK0
フツーに京都とか行かないの?
2023/12/05(火) 17:13:42.54ID:XMqab+7N0
修学旅行で万博はいいと思うけど入場料は無料にしないと駄目
2023/12/05(火) 17:13:52.21ID:A6SPq9gE0
修学とい意味での旅行なら仕方ないと思うが裏はあるだろうな
2023/12/05(火) 17:14:24.58ID:grsNfXLM0
>>644
取り敢えず八つ橋食おうぜ
648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:14:26.87ID:+tWv5v+X0
「修学旅行先が万博に」どこの共産主義だよ、そんなに入場者数を水増ししたいか?
自民と維新による民主主義への挑戦かよ。
2023/12/05(火) 17:14:40.53ID:m8gYVdyC0
>>5
ユニバは消えるやろ
奈良で鹿→京都で寺→万博コースやろな
2023/12/05(火) 17:14:41.72ID:iqTmk8Mx0
>>634
なんだよ、コレ。なんで淡路島wパソナw
その時間でUSJ行けよ
651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:14:45.97ID:KAqxvm6Y0
>>644
ジジイかよwww
2023/12/05(火) 17:15:13.45ID:Kzcs74KD0
>>30
朝鮮維新は日本人を少子化したいから
653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:15:21.31ID:28lsb3uP0
情けないのは未だに「こんないいものが見れますよ」とアピールできない事だな
2023/12/05(火) 17:15:21.45ID:gvpUCOX40
> 関西への修学旅行生が、万博見学
(笑)
655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:15:24.16ID:V1WnD9NX0
ああ大君に召されたる
2023/12/05(火) 17:15:44.71ID:CiVKel2e0
経済効果3兆円の正体がこれだ
東日本を巻き込むなよ関西人
657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:15:47.80ID:8n6Tf2lu0
関西の私学は遠足でUSJ行ってますね
2023/12/05(火) 17:15:56.63ID:grsNfXLM0
>>645
ただでも行きたくないな
時間の無駄だ
ファミレスに行くほうが余程有意義だよ
2023/12/05(火) 17:16:09.23ID:owrByBAv0
10万円加算徴収して海外へ
2023/12/05(火) 17:16:15.20ID:t1lm5IsN0
負け組高校 → 野グソ万博
勝ち組高校 → USJ

こうだろw
されがこのんで万博行くんだよ
いくならUSJ一択だろw
661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:16:28.72ID:y6Pw8VbM0
関西方面への修学旅行ならルートに入るだろうな
自分の修学旅行の時は宿泊地の京都から大阪の花博へ連れていかれる予定だったが
悪天候のため京都観光に急遽変更となった
662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:16:43.38ID:KAqxvm6Y0
さすがに修学旅行で朝鮮半島は罰ゲームwwww

大阪は思い出になるだろうな
663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:17:19.38ID:dc3pgd/m0
日本に住んでたってまったく行きたくないってのに
これ海外客って見込めんのかな?
664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:17:27.09ID:OG9gOCZM0
あー若い命が……
2023/12/05(火) 17:17:34.58ID:5OQ7gn5P0
パワハラやな
666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:17:35.88ID:1lx0f1yl0
関西も韓国も民度は似たようなものだろ
667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:17:39.74ID:m8snk1PM0
>>1
普通に小学生なら東京
中学生なら京都奈良がいい罠
668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:17:40.92ID:KAqxvm6Y0
修学旅行先を選べ

1 韓国 釜山

2 日本 大阪

3 中国 武漢
669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:17:52.60ID:Td1cr17i0
オリンピックと全く同じ臭いがする
670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:18:04.70ID:caQzAHW/0
1班と2班のスケジュールが京都で3時間重なるそれも自由行動
利香ちゃんと新京極をデートした高校2年の秋
671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:18:08.29ID:oC5JS6rB0
お前ら★奴隷★の生殺与奪は上級である我々政治家や経営者が持っている。

従順なものは死なない程度に生かしてやるし、子供を作って奴隷を再生産する権利を与えてやる

しかし、山上や木村のような英雄気取りのローンウルフならぬ犬が逆らうなら容赦しない。

もちろん、役に立たない下級でも身の程を弁えてかつ山上の様に迷惑をかけないならば無様に自決する事くらいは我々上級の寛大なる意思の元赦してやろう。

そんな簡単なこともできず、無意味に糞をこさえてあまつさえ生きながらえるだけでも罪なのに、ここで我々を揶揄してるゴミ底辺。

お前ら負け組はこれまでもこれからも口先だけの奴隷風情なのだから我々に意見することは絶対に許されない。

よって判決抜きで我々上級への不敬罪として死刑を宣告する。

死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑
672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:18:12.05ID:KAqxvm6Y0
>>667
きっしょ 昭和脳
2023/12/05(火) 17:18:15.37ID:XopehBC10
usjディズニーとかいつでも行けるしw
674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:18:24.87ID:yeyZZZp00
USJ人気あるな
675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:18:31.42ID:/yH5bGcT0
11月末の状況

従来の工期でも開幕にこぎ着けるのは困難
高校の文化祭レベルでいいなら間に合うかもしれない
2023/12/05(火) 17:18:40.09ID:zkdbQqTK0
悪魔崇拝の洗脳を受けさせることは必須
2023/12/05(火) 17:18:49.64ID:qPKQsKUu0
>>619
下着コスプレ女がいるから教育に良くない
2023/12/05(火) 17:19:09.02ID:bAkBfkqc0
反対なヤツは反対でいいけどどんどん程度が低くなる笑
万博は再来年な来年じゃない笑
それだけでホントはちっとも真剣に反対してない笑のがモロバレになっちゃってただ面白いだけ笑になるから覚えとこうな笑
679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:19:12.90ID:XiCCBD/a0
国策の万博の足引っ張ってる東京人wwwwwwwwwww

本当に日本人なのかな?
2023/12/05(火) 17:19:34.72ID:Kzcs74KD0
>>142
行けるぞ、2度目無料を計画してる
681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:19:35.73ID:KAqxvm6Y0
修学旅行にUSJとか言ってるアホは行ったことないんやろなぁ 可哀そうに
682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:19:47.60ID:HJi9oAWa0
日本万博は成功させるから関西人に任せとけ
お前ら楽しみにしとけよ 学生でも気軽に来れる格安サービスやって日本盛り上げてやるからな
2023/12/05(火) 17:19:50.60ID:3cKY8Kvi0
真夏の東京オリンピック動員よりはマシなのでは
2023/12/05(火) 17:20:08.81ID:T3ScIXGq0
バスも電気も不足してるって聞いたが
ちゃんと生きて帰れるの?学生さん
685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:20:18.40ID:+13zwdbi0
修学旅行万博ワロタ
686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:20:23.70ID:oe7aE9Q70
大阪周辺府県のバス遠足はこれに決まりだな
生徒希望聞いたらUSJ・花月・宝塚といい勝負かな?
昭和みたいに奈良ドリームランド、あやめ池・生駒、
ひらかたパークだとエキスポ70が勝つだろうけど… 
2023/12/05(火) 17:20:49.45ID:dT5wcqi60
最悪の思い出になるだろうな
688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:21:02.96ID:2pqFxYpK0
>>1
学徒(サクラ)動員か
日本らしいな
2023/12/05(火) 17:21:06.63ID:Kzcs74KD0
>>192
馬鹿は共産党ガー
やってろよw
2023/12/05(火) 17:21:27.23ID:m8gYVdyC0
せめてユニバと選ばせてやれよ
2023/12/05(火) 17:21:27.47ID:zkdbQqTK0
学徒動員、特攻、挺身隊は

満州朝鮮統一のデフォルト
2023/12/05(火) 17:21:29.73ID:iqTmk8Mx0
>>679
フクシマでも日本中の国民に賠償金肩代わりさせてる癖に偉そうだよな。関東人こそ旅行先で土下座して回って欲しいよな
693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:21:34.05ID:KAqxvm6Y0
>>687
朝鮮半島とか一生のトラウマだよなwwwww

日本ならどこでもOK
2023/12/05(火) 17:21:37.11ID:e5Hbn5ya0
>>679
おれ名古屋人だけど、万博なんてそんな難しくないのに何ぶつくさ言ってんのって感じ(上から目線)
695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:21:40.75ID:/yH5bGcT0
>>683
オリンピックは真夏に2週間くらいだけど
今度の万博は一年の半分以上で真夏がメインじゃなかったっけ
2023/12/05(火) 17:22:02.11ID:8mnbBT7N0
動員は大阪の子供だけでいいだろ
697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:22:17.79ID:pAvgkNYa0
>>641
金融機関かよ
698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:22:22.94ID:E1C1ja5u0
しかしこのスレに自分の子供がいる奴っているの?w
699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:22:28.32ID:+13zwdbi0
高校生でほんとに大阪万博に興味あるなら大阪の大学に入学すればいいだろ
俺はそれで科学万博の大学に行ったぞ
タダ券もらえるかとおもたらそんなの無かったけど
2023/12/05(火) 17:23:22.65ID:j15Ir4WW0
修学旅行は遊びに行くためのモノじゃないんですけどねぇ
もう辞めちゃったら?
701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:23:23.03ID:i89BTQkN0
今話題の経団連だろ
702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:23:32.18ID:H55Kk2ah0
オリンピックの強制参加もそうだけどこういうの好きだよな日本
オリンピックはスポンサーがコカ・コーラなのに飲みのもの用意しないケチっぷりを見せてたな
703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:23:36.27ID:b4+s8rnM0
旅行会社がいま売り込みかけてるのがいま1年生が3年になるときのだし
来年度のを今から提案するなんて会社はない
704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:23:42.74ID:8xseeYYj0
1970年の高校生の修学旅行が万博というケースはあっただろうな
2023/12/05(火) 17:23:50.87ID:lr1Wk35S0
修学旅行先が岡山~香川だった俺よりマシだな
何が悲しくて中部地方からそんな近場に行かなきゃならんのだ
706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:23:51.88ID:/yH5bGcT0
>>684
電気は間に合いそうだけど肝心のパビリオンAタイプがダメそう
中抜きし放題の日本側が用意するタイプなら間に合うかもと言ってるから
すでに外国に嫌がらせしてるレベル
707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:24:03.00ID:KAqxvm6Y0
>>699
アホパヨって極端なんだよなぁ
なんでそんなアホなん?

だから立件脱糞共産れいわの支持者になるんか
2023/12/05(火) 17:24:07.10ID:t1lm5IsN0
じゃあ平等に

大阪の学校は野グソ万博
他県の学校はUSJ

コレでイイじゃんwww
709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:24:08.26ID:YzatXeFO0
関西の高校生「わーい修学旅行はTDRとスカイツリーだ!」
トンキンの高校生「修学旅行は万博と京都の寺めぐり・・・」
710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:24:21.30ID:8xseeYYj0
修学旅行ではなく臭額旅行だな
711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:24:26.82ID:KfQXB+g00
言いがかりはよせ。クソマスゴミ。何時でも行けるUSJよりその時しか行けない関西万博でなぜ悪い?
悲鳴なんか誰も言ってないだろうが。
712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:24:57.71ID:KAqxvm6Y0
>>700
あのな万博は世界の文化を学ぶ場やで?

USJとか言ってるキチガイにそれ言えよ間抜け
2023/12/05(火) 17:25:14.57ID:iK7Bk1M70
万博自体には反対だが、もし開催するなら修学旅行先としてはいいと思うわ
広島や沖縄で戦争体験聞かされるよりは空飛ぶクルマの方が楽しそうだし
714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:25:20.19ID:8xseeYYj0
仮にバブル崩壊がなく日本が世界のトップを走ってたら今頃修学旅行は宇宙だろうな
2023/12/05(火) 17:25:47.06ID:M/BNZyWN0
関西の学校は無料で招待するんだろ
716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:25:55.27ID:x3D+Y3rd0
日本としては一極集中より大阪も栄えた方が良い
NHKや新潮文春みたいな執拗なアンチ大阪やっても
世界から取り残されるだけ
2023/12/05(火) 17:25:58.51ID:Rn4D4Noo0
俺が対象の学生だったら自殺したくなるだろうな
一生の思い出がアレなんて
718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:26:09.02ID:pAvgkNYa0
火事大好きテレ朝1
719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:26:17.28ID:874uUqXE0
>>713
まぁ、変に危ない海外行くよりは良さそう
720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:26:19.56ID:/yH5bGcT0
パビリオンのタイプA→参加国のオリジナルデザイン
未着工なん完全に嫌がらせなんじゃないの?
間に合わせたかったらクソ高いけど日本側が用意したパビリオンデザインを選べとかさ

んでメキシコは撤退
721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:26:24.09ID:N7tQTA+O0
学徒動員
2023/12/05(火) 17:26:38.86ID:gQdIVWZB0
修学旅行先が万博になると悲鳴って万博はすごく嫌われているのですねw
2023/12/05(火) 17:26:44.29ID:U/xtTgGr0
いいんじゃね?
最大級の事業の失敗の現場を目の当たりにするとか、修学旅行の意義として完璧だろ
将来こんな惨めな思いしないようにしっかり見学してもらいたい
724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:26:46.56ID:KAqxvm6Y0
日本人はパスポートの取得率が少ない→日本が一番良い国だから

日本人は英語を話せる人が少ない→海外に行く必要がないから。(海外に行く人は100%話せる)
2023/12/05(火) 17:27:04.42ID:j15Ir4WW0
>>712
いくら貰ってレスしてんの?
ねぇねぇw
2023/12/05(火) 17:27:11.16ID:M/BNZyWN0
いやなら通常通り広島に行けば良いと思うぞ
2023/12/05(火) 17:27:19.96ID:dx0PEbHs0
なんなら今から行き先万博会場にして工事手伝わせたらどうだ?
現代の聖帝十字陵みたいでいいじゃん
2023/12/05(火) 17:27:21.40ID:bAkBfkqc0
ネガキャンしようにもこんな思想モロバレのウソ入り混じりXポストしか拾えない笑のが現実笑
729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:27:21.68ID:KAqxvm6Y0
>>722
アホパヨの断末魔やろw
730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:27:25.44ID:1aLsUIJ00
学費無償化とか言うなら我慢しろよ
731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:27:31.57ID:kEgWJlag0
修学旅行は原爆ドームだろ普通
2023/12/05(火) 17:27:39.22ID:S7MS6+X20
自分も修学旅行万博だったけど良かったよ
733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:27:59.78ID:E1C1ja5u0
このスレ独身ばっかり自分の視点でだけ見てる奴ばっかりw
親の視点からの書き込みがほとんどなしw
2023/12/05(火) 17:28:03.58ID:Wl+0nDB/0
修学旅行は必要ない
2023/12/05(火) 17:28:37.26ID:XopehBC10
>>722
まあそれ嘘なんですけどね
万博は来年じゃないし
2023/12/05(火) 17:28:46.15ID:23ZsNynQ0
せつかくなんたから、修学旅行は学生本人たちに、ルートから期間、費用などなど企画立案させればいいのに。
737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:28:48.08ID:KAqxvm6Y0
親の視点だったら朝鮮半島と中国、ロシア以外なら基本OK

日本なら問題なし
738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:28:48.77ID:2pqFxYpK0
>>720
そもそも地盤終わってるからな
2023/12/05(火) 17:28:54.85ID:nLzWdOjQ0
中抜きと癒着の象徴は広島の次に教育価値がある
740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:29:04.00ID:/yH5bGcT0
維新の仲良し企業の民間パビリオンは建てる会社決定
なお各国のオリジナルデザインパビリオンを建てるAタイプは拒否されまくり
741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:29:10.80ID:x3D+Y3rd0
>>724
しかし世界は日本を中心に回っているわけではない
日本には欠点もたくさんあるし
そんなことやってると世界標準の情報が入らず
東南アジアに負けるのは確定
台湾韓国にはもちろん負け
742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:29:34.16ID:3fkqq4WZ0
子供たちを犠牲にするなよ 大阪維新と関連しとる税金チューチュー勢力で責任取れよ
2023/12/05(火) 17:29:43.68ID:5pP2TaN70
うちの学校も例年関西だったけど俺らの代はつくば万博に行かされたな
ついでにディズニーランドにも行けたけど筑波が遠すぎて最終日の起床が五時前だったのは覚えてる
744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:29:49.42ID:yMa/qAzB0
統計上は動員数から差っ引くべきだよね
今後、開催の是非を巡り議論が起こった場合、下駄を履かせた数字が踊るのは如何なものか?
745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:30:02.76ID:KAqxvm6Y0
万博は25年やで

《来年の関西への修学旅行生が、万博見学になってるみたいです。 行きたくないって言ってますよ〜》

アホパヨはだからバカって言われる
746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:30:03.57ID:oDSrU2c90
>>1
ディズニーだのUSJだの行くよりいいだろ
747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:30:06.36ID:s1CEjeyR0
HIS 野口 ライブドア 安倍晋三
2023/12/05(火) 17:30:23.85ID:BuWP0J8n0
修学旅行の思い出の地になって全員カジノ依存症にする気だろ
749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:30:33.81ID:H7Wqe8xn0
内容も発表されてないのに行きたくないっておかしいよね
修学旅行自体行きたくないのかも
750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:30:38.39ID:8X2XDBHc0
USJ→万博→大阪城→奈良の鹿→法隆寺→金閣寺

別にいいんじゃないの?
751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:30:45.52ID:KAqxvm6Y0
>>741
もういいから日本から出て行けよキチガイ朝鮮ゴキブリネトウヨ
2023/12/05(火) 17:30:57.09ID:iCG8XDSo0
万博以外にも吉本かー

大阪観光局では修学旅行が本格的に動き出したことを受け、
全国の旅行業者向けに「教育旅行セミナー」を開催いたしました
①大阪B&S(Brothers & Sisters)プログラム
 大阪に来た修学旅行生に対し大阪の大学生や留学生・吉本興業所属の若手芸人がガイド役となり、兄弟姉妹(Brothers&Sisters)のように交流しながら、様々な観光地を巡る体験型教育旅行プログラム。
2023/12/05(火) 17:30:57.47ID:IEHmF99C0
修学の意味を分かってないやつが多そうだな
2023/12/05(火) 17:31:00.55ID:+5HAasDS0
>《来年の関西への修学旅行生が、万博見学になってるみたいです。 行きたくないって言ってますよ~》

来年?万博開催が早まったの?
それともいつもの雑な作文??
755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:31:12.36ID:XhYh8NE70
>>709
関西の高校生 平和学習で長崎 平和学習で沖縄 海外(行先の国は複数の選択肢有りの高校も)
受験校なのでスキー合宿 てな感じ
756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:31:21.47ID:wAi9MmPm0
メキシコやロシアが撤退するなどwww

参加国増えてることにはスルーのゴミ記事でした
2023/12/05(火) 17:31:30.60ID:8mnbBT7N0
そもそも万博で何を学べるのかと
758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:31:37.94ID:HcEfNUNO0
関西方面の修学旅行で万博入れられたら大阪確定だしUSJも付いてくるやろ
2023/12/05(火) 17:32:01.65ID:bAkBfkqc0
>>713
そういえば広島の記念館が2時間待ちでabemaでやってたわウソ記事でなくちゃんと映像で並んでるとこ見せてたし数字上も激増してた
広島サミットきっかけで世界から来てたわちょっとはメガネ役立ったようだ
760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:32:16.62ID:/vDq2JRz0
どうせ京都なんか行っても碌に見やしねぇんだから
USJと万博だけで良いだろ
2023/12/05(火) 17:32:20.82ID:iqTmk8Mx0
あ、東日本人が消えた。
税金ドボドボの東北と関東だけには万博批難する権利ないわ
762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:32:23.48ID:KAqxvm6Y0
>>756
辞退したのはその二か国だけで、当初予定より参加国が増えてる
763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:32:35.57ID:oW7RqcJN0
行きたくねえよな地方はディズニー行きたいだろ
家族で行くとなると4人で3日で50万はすんじゃね
764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:32:42.67ID:Ev1qtgHg0
学徒動員だな
765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:33:03.96ID:f9oxSRde0
罰ゲームかのような言い草にw
2023/12/05(火) 17:33:15.95ID:usSTXB0j0
万博でいいだろ
贅沢言うな
ガザ地区に連れてくぞ
2023/12/05(火) 17:33:37.02ID:S7MS6+X20
万博始まったらテレビの報道とかでも時の場所になるのわかってんだから別に問題無いだろ
いい思い出になると思うよ
個人的に大阪万博はまったく興味ないけど
768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:33:51.03ID:KAqxvm6Y0
>>765
真の罰ゲームは韓国への修学旅行だろうな

一生の心の傷になる
2023/12/05(火) 17:33:53.95ID:qJIOrE/80
テロ予告が効く
2023/12/05(火) 17:33:55.25ID:t1lm5IsN0
>>765
フツーに罰ゲームだろw
2023/12/05(火) 17:34:10.77ID:/FdZGlTi0
クソみたいな展示を並んでみるとか子供の虐待だろ
それとも客来なくてスカスカだからいいのか
2023/12/05(火) 17:34:17.55ID:Hsd8nuk10
万博だって清水寺だって大差ないだろ どうせお遊びなんだから
773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:34:39.48ID:KAqxvm6Y0
>>770
真の罰ゲームは韓国への修学旅行だろうな

一生の心の傷になる
774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:34:59.79ID:DPskhh+R0
周囲の高校はグアムとかに修学旅行だったのに
ワイの高校だけ進学校だと言う良く分からない理由で京都だった orz
775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:35:04.58ID:Ev1qtgHg0
見るだけじゃつまらないだろ
案内員として働かせたらどうだ
776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:35:15.85ID:YzatXeFO0
>>732
万博って愛知万博?
普通なら長時間並ばされる人気パビリオンも全員予約してスムーズに入れたの?
777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:35:17.61ID:6SJ76xeh0
現時点で辞退する国があるのが何より草生える
まぁロシアはしゃーなしとしても
778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:35:18.13ID:tZj3Ho/a0
アニメ以外の力を失ってしまったんだわ日本は🫵😭
779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:35:21.65ID:caQzAHW/0
ネットとかなかったから見聞を広める目的だった修学旅行
旅行そのものの機会がなかった時代の遺物の修学旅行
もういらないだろ
780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:35:22.59ID:KAqxvm6Y0
>>771
おいおい、韓国のウンコランドを見学させられた子供の身にもなってやれよ
781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:35:24.75ID:N41oP9yo0
別にいいんでないの?
その年だけだし、行きたければ行けばいいだけだろ
782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:35:28.88ID:il6QN7oO0
近場でキャンプで良いじゃん
修学旅行利権とかアホくさい
2023/12/05(火) 17:35:32.27ID:uHycTxZU0
>>16
コオロギメニューも必要だ
2023/12/05(火) 17:36:07.76ID:S7MS6+X20
>>773
若い時にあの匂いとあの車の運転を経験してみるのは悪くない
ネットの言われてる事を納得出来る様になるよ
785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:36:10.47ID:DLcg/wji0
京都奈良の神社仏閣etcよりずっと良いじゃない
他は何時でも行けるが万博は来年しか行けないもんな
2023/12/05(火) 17:36:35.81ID:1aLsUIJ00
>>774
俺なんか中学で京都奈良行ったのに
高校でも京都奈良だったわw
787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:36:52.28ID:R4XLUE020
経団連から金を貰えるだろ
2023/12/05(火) 17:37:00.63ID:Z+l7+HTI0
タダなら良いじゃん思い出の無銭旅行にな~れ🥰
789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:37:04.32ID:oHF15ZQ00
来年開幕しないのにどういう経緯で修学旅行先に決まったの?
工事中のところを見るわけ?
意味不明
2023/12/05(火) 17:37:05.91ID:T3ScIXGq0
>>706
まぁ電気があるなら冷暖房もあるし死ぬことはないか
移動手段のバスがって言ってたのは自転車で行かされるかな
若いから体力がついて大丈夫か

行く学生はかわいそうにってことやな
791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:37:07.95ID:7m7ud1NE0
オリンピックに続いてまた学徒動員やるのか
北朝鮮と同じ
792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:37:21.84ID:tO5nXbJB0
奈良や京都の寺社仏閣よりはこっちに行きたいかな
2023/12/05(火) 17:37:34.90ID:hvHS7k4q0
>>14
引き際を間違った末路
2023/12/05(火) 17:37:39.55ID:q9aKKuk40
普通は修学旅行でディズニーランド行くのに俺らの代だけ万博行ったせいでいまだにディズニーランドに1回も行ったことない
2023/12/05(火) 17:37:48.25ID:+5HAasDS0
任天堂館とプレステ館を作れば少しは
2023/12/05(火) 17:37:51.71ID:cKUYppIb0
>>45
USJで万博やればええんや
2023/12/05(火) 17:37:59.99ID:yzR1H/lk0
修学旅行で子供を連れて行くと、親が連れて行こうというインセンティブが無くなる
コンテンツが素晴らしいなら、もう一度行きたいとねだる場合もあるだろうが、
有料入場者数的にどちらがよいかな?
798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:38:00.98ID:ITFJSPcT0
これから日本だけがどんどん衰えていく訳だし、修学旅行なんてのは金持ちのガキが通う私立だけにして公立は廃止でいいよ
2023/12/05(火) 17:38:19.88ID:l6NeiMKU0
アホくさすぎるな。
維新に大阪から駆除されたパヨチョン寄生虫が喚いてるだけやんw
2023/12/05(火) 17:38:28.65ID:SZs9oIWu0
修学旅行でバスがUSJに向かっていると思ったら担任が「予定変更で今日は皆さんに万博に行ってもらいます」
なんてことがあるかも(´・ω・`)
801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:38:32.11ID:p1i0ckxn0
広島キシダシティよりはマシかな
802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:38:37.57ID:4obZV81b0
スペースX並にバンバン打ち上げしてくれるんなら
それに合わせて修学旅行先に種子島とか出来そうだが

夢のまた夢だな…
2023/12/05(火) 17:38:41.87ID:bAkBfkqc0
まぁ吉本芸人文字通り総動員で盛り上げにかかると思うで
反対なヤツもそれなりに増えるだろうな
804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:38:42.10ID:oHF15ZQ00
旅行会社が提示してきたと言ってるけど
その旅行会社は頭がおかしいのかな
工事中で中に入れるわけもないのに
2023/12/05(火) 17:38:47.45ID:iqTmk8Mx0
>>794
おま、彼女いた事無いのかよ
806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:38:56.28ID:KAqxvm6Y0
>>798
衰退してるのはお前の祖国やろアホが

お前が日本にしがみついてるのがその証拠
2023/12/05(火) 17:38:56.84ID:/FdZGlTi0
キッズなんか全日遊園地でええねん
修学旅行で学ぶものなど最初からない、遊ばせていけ
万博とか愚の骨頂や
808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:39:07.86ID:7KPWYjac0
いんじゃね?
どうせ最終日のUSJでリセットされるから
逆に万博を楽しみにしてる奴は2倍楽しい
809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:39:13.95ID:caQzAHW/0
終旅で韓国もいいと思うけどな
人生の早いうちにあのクソだめを見せて
日本がいい国であることを認識させ
繁華街から一歩出ればスラムのごとく
街には立ちんぼがあふれ
基地外のごとくニダニダ言ってるヒトモドキの生態を見せるのもいいぞ
810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:39:14.46ID:fpYscLgl0
まあもう今さらまともな万博なんかできねえよ
よくてプレハブかビニールシーと 万博だから
811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:39:18.12ID:qMK1FKye0
何が何でも面子優先だもんな。学徒動員してまで開催するとかあたおか。
812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:39:48.34ID:E1C1ja5u0
>>789
実際そういう工事中のところをみたりする修学旅行もあるだろw
そうやって社会の勉強をするんだよww
813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:39:50.72ID:mE13/Epc0
USJ+京都がUSJ+万博になっても中・高生は喜ぶだろ。
USJに行ければその他はどこでもいいんだよ。

京都+万博になったら怒るだろうけどな。
814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:39:51.46ID:MQLDIPkT0
ウンコ我慢できるように朝から絶食かな
815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:39:55.49ID:oHF15ZQ00
誰も来年に突っ込まないあたりが
botがやってんのこのスレ?
気持ち悪い
816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:40:00.05ID:KAqxvm6Y0
>維新に大阪から駆除されたパヨチョン寄生虫が喚いてるだけ

わかってるやん
でも、来年はここに「南無妙法蓮華経」も加わるからタチ悪いで
2023/12/05(火) 17:40:18.13ID:O79bHni50
むしろ羨ましいけどな
818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:40:22.19ID:GHKdbRmD0
万博ネガキャンって、熱心だな。
819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:40:22.71ID:oHF15ZQ00
>>812
ねぇよ
あるわけねぇだろ
820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:40:38.21ID:KAqxvm6Y0
>>815
突っ込まれまくってるやろ 知的障害か
821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:41:18.15ID:KCDQ9BX20
可哀想だなしかしw
修学の思い出が悪名高き万博w
一生の汚点になるな
822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:41:21.78ID:oHF15ZQ00
>>820
どこら辺が?
無視して語ってるレスばかりだけど?

真っ赤にして頭おかしいの?

あ…
2023/12/05(火) 17:41:38.40ID:mD0z25pQ0
万博が嫌でもその日の夜に旅館で枕投げでもすれば忘れる
824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:41:50.36ID:KAqxvm6Y0
>>822
なんやマジモンの知的障害者か
NGな
825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:42:30.13ID:CtPc1e4v0
機運醸成費とかいう金が旅行会社に行く流れなんだろ。
826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:42:45.32ID:KAqxvm6Y0
韓国に修学旅行行かされた子供の気持ちになってみ
2023/12/05(火) 17:42:47.73ID:PYIjgsF70
オリンピックでもやってなかった?
828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:42:54.06ID:caQzAHW/0
修学旅行で万博の工事の手伝いかよ
そんなに人手が足りないのか゚
829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:42:58.46ID:oHF15ZQ00
>>824
ガイジにガイジって言われた

この真っ赤なやつが自作自演のマッチポンプしてんだね
転載して金稼いでるの?www
830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:43:06.13ID:j6UGed8T0
本当に酷い話になってきたな。
2023/12/05(火) 17:43:38.32ID:g5lXiRf50
万博のグダグダ具合は学歴だけの無能が政治家、官僚や企業のトップやるとどうなるかのいい見本にはなるけど。
832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:43:47.48ID:d8OlVf580
手口がそっくり同じだな
さすが馬鹿でゴミの集まり
833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:43:49.74ID:YzatXeFO0
>>823
今の修学旅行は旅館じゃなくてホテルだろw
2023/12/05(火) 17:43:56.01ID:t1lm5IsN0
 

ま あ 間 に 合 わ ね え け ど な w 

 
835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:44:33.89ID:KyvG+AjJ0
北海道に修学旅行なんて子育て世代は金持ちやな
学生は万博ならタダやろ万博にしとき
836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:45:15.50ID:PZ34KIGs0
大人があれこれ言ってないで
子供たちに行きたいかどうかアンケートでもとってみればいいじゃん
837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:45:16.83ID:/vDq2JRz0
京都民は観光客に辟易してるんだから
お願いだから京都に来ないで万博行っておくれやす〜って声明出せよ
838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:45:24.23ID:onctRs+l0
台湾侵攻なら即中止だろうに
839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:45:37.19ID:qKTOePgA0
学徒出陣
840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:45:44.29ID:Qdht9K+R0
どうせ一生に一度だから見学する分にはよくね?
841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:45:44.44ID:lnbnEzJ60
来客動員数をセコセコ稼いでも閑古鳥は泣くよw
842 
垢版 |
2023/12/05(火) 17:45:44.84ID:lXKSUXJA0
万博ハラスメント
843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:46:05.02ID:oHF15ZQ00
創作記事書いてネットに上げて
こういう所で更にロンダして民衆の声のよつにして
まとめブログに転載して
それをまたXに上げて

何回やるのこの手口
来年の修学旅行とか馬鹿でもおかしいと気がつくぞ
2023/12/05(火) 17:46:09.46ID:R5Uch4vp0
USJ行けなくなるやつやんw
845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:46:11.20ID:wKuj8Dof0
小汚い埋め立て地で木製の輪をみて、どんな勉強になるのだろう?
人生に絶望するだけじゃね?
846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:46:30.60ID:Cb1uA0fp0
同じ金払うならUSJのほうが楽しいに決まってるわ
2023/12/05(火) 17:46:34.61ID:NDfZAzUU0
更地とプレハブ見せてどうすんの?
2023/12/05(火) 17:47:04.96ID:2ZJdaX+00
「コロナだから中止」に匹敵するハズレ年だな
「今年は万博に行くのでUSJはなしです」
2023/12/05(火) 17:47:17.71ID:Wl+0nDB/0
>>846
修学旅行は遊びではない
850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:47:21.00ID:K9CWgbtP0
関東
中学 京都奈良
高校 北海道
だったなぁ
そんなとこいくよりも個人的には沖縄行って戦争巡りしたかった
2023/12/05(火) 17:47:22.74ID:Fkz9qKVJ0
つか、ほぼ未完成状態で強行開催される万博は世界初なのでかえっていい経験になるかも知れない
まあ、重税無駄遣いされた上に旅行費まで強制徴収される親はたまったもんじゃないがw
852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:47:42.43ID:4d6x+Cim0
夢洲って福島の除染土埋めてるんじゃないの?
そんなところに子供いかせてだいじょうぶなのか
853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:47:59.07ID:KCDQ9BX20
>>835
ほぼ3年間積立てするんやぞ
月々になおせば大した額じゃない
2023/12/05(火) 17:48:08.73ID:R5Uch4vp0
入場料からしてUSJは無くなるだろうな
2023/12/05(火) 17:48:40.89ID:oXLQ0d9A0
45秒に1本のシャトルバスに修学旅行バスまで加わるのか・・・
これたぶんヨタGPみたいな悲劇になるな
856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:49:27.41ID:bcG1QtwC0
と言うか高校生が首都圏から大阪止まりだったらつれーわ
857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:49:33.62ID:KyvG+AjJ0
北海道って中国人だらけでしょ
田舎は金使わない学生旅行者は敬遠されるから素直に大阪に来たらええんや
2023/12/05(火) 17:49:36.01ID:Fkz9qKVJ0
>>855
来場者は大人用おむつ必須
859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:49:42.54ID:J3+mYbdi0
圧力がかかったんだろうなぁ
2023/12/05(火) 17:49:58.54ID:NjVPRuaW0
クズの集まり
酷すぎるだろ
提案したてめえの家族親戚全員集めて行かせろ
861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:49:59.84ID:E1C1ja5u0
日本修学旅行協会というのがあってな
https://jstb.or.jp/
862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:50:01.22ID:5mRLfXL90
ありとあらゆる因縁をつける
東京メディアであるが
大阪民はパインアメに行列を作り
見向きもしなかったのである
2023/12/05(火) 17:50:04.12ID:t1lm5IsN0
>>855
しかもトイレ無いから野グソ確定なんやぞwww
2023/12/05(火) 17:50:04.13ID:mecdZICT0
さすがに万博見学だけじゃないだろ
2023/12/05(火) 17:50:08.76ID:Axa84Kfh0
>>843
維新と吉本がいつもやってることだろ?
866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:50:12.42ID:Teu2zJ0N0
いつ底が抜けるかわからん地盤で危険すぎるだろ
まったく子供にも容赦ねぇなこの国は
867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:50:29.60ID:m0u5wUFH0
開催前に震災で全部壊れるから大丈夫
868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:50:54.55ID:AE5G8YKg0
京都への修学旅行ですら、一番楽しかった記憶は夜間外出で新京極で買い物したことだったわ
2023/12/05(火) 17:51:09.15ID:w1kM0waK0
え?いいんじゃね?何十年に1度のイベントに優先参加できるんやろ?
870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:51:21.91ID:nSEUO1L20
tiktoklite、簡単なタスクを毎日実行で、
4000円以上が手に入る!詳細URL↓
https://imgur.com/a/RJ72dES
2023/12/05(火) 17:51:27.76ID:Wl+0nDB/0
>>855
懐かしいな
阿鼻叫喚の地獄絵図だったんだろ
2023/12/05(火) 17:51:28.17ID:1CE1wZT90
この時しか体験できないこととか言ってるけど
自分が大人になっても残ってる所に行くほうがいいだろ
改めて訪れたり思い出が蘇ってくる
開催後ぶっ壊される所行くとか虚しくね?
873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:51:31.97ID:g7mXF+Ec0
正直修学という意味ではこれ以上無いだろ
どれほど落ちぶれたか学べるんだから
2023/12/05(火) 17:51:54.27ID:yzR1H/lk0
>>859
記事の続きを見れば、各旅行会社が大阪市に出向している事がわかる
875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:52:07.10ID:xxw8Eu2r0
あの底なし沼が観光地になるのか
2023/12/05(火) 17:52:10.13ID:tMjAIWKe0
キチガイトンキン五輪と同じ末路
子供を使って入場水増し
877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:53:06.89ID:iJE3Pv8/0
トイレと電気ないんじゃなかったか?
何かあったら体調壊すまでその場で体育座りさせるのが教師なのにいいのか?
旅行会社の添乗員みたいに人間らしい扱いなどしないんだぞ
878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:53:10.32ID:2H/2gOTb0
俺が予言した通りじゃないか。
2023/12/05(火) 17:53:12.13ID:/FdZGlTi0
まあ修学旅行なんてこんなものといえばこんなもんではある
大人の都合でクソつまらないとこを引き回されるだけのイベント
スキーとかのほうが100倍マシ
2023/12/05(火) 17:53:13.00ID:8Z7O9RLe0
また大阪か
2023/12/05(火) 17:53:19.34ID:+WEcPSBE0
まぁコロナで修学旅行なかったよりマシでしょ
ないよりマシっていう程度
2023/12/05(火) 17:53:43.76ID:wiSS1xt+0
体調不良で休めばいいだろう
883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:53:52.57ID:/bqj3FnZ0
パヨパヨがコロナで騒いだせいで
修学旅行がなくなった世代があるよな
あれが最悪だろ
884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:54:19.35ID:DzuZHZ2m0
USJだったのが2025年だけ万博になったら嫌だろうなと思う
885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:54:20.61ID:KCDQ9BX20
キチガイイベントに子供を巻き込むな(´・ω・`)
五輪のときも強制観戦や強制ボランティアさせてたろ
日本嫌いな子供が増えるだけだぞ
2023/12/05(火) 17:54:25.03ID:yzR1H/lk0
オンライン遠足とかあったな
2023/12/05(火) 17:54:35.51ID:Fkz9qKVJ0
>>873
まあ、日本の行政がどれだけヤバい連中なのか学ぶのにはいいかも知れない
若いうちに政府不信を実体験から養っておくのは大事
大人になっても簡単にプロパガンダに引っかかったりしなくなる
2023/12/05(火) 17:54:47.74ID:B+sIIicn0
戦後何十周年だか忘れたが長崎行かされた
いつもなら北海道にスキーだったのに
2023/12/05(火) 17:55:11.98ID:tMjAIWKe0
>>883
わかんねえよ?
あんな出来損ない万博、建物崩落で死ぬかもしれん
890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:55:15.73ID:oXLQ0d9A0
普通にUSJ組と万博組で希望とればええねんよ?
ここは自由の国だから学徒動員なんてあるわけがないよね?
891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:55:16.68ID:bcG1QtwC0
ワイらの時は貸し切りブルートレインが一番記憶に残っとる
892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:55:33.35ID:rx/G3R+i0
こいつらまだ自分たちが中抜き業者の養分でしかないと気が付いていないのか
2023/12/05(火) 17:55:41.64ID:yzR1H/lk0
https://www.city.ikoma.lg.jp/0000024988.html
可哀想
894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:55:52.91ID:wKuj8Dof0
理不尽とか我慢とかを学ぶ機会なのか?
あと、こんなことをする大人になっちゃダメとか
895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:56:08.92ID:vAf4PkZm0
東京オリンピックではじめ1000億円でやると国際公約して日本が開催権ゲット
して「実際は3兆円」かかった。

1000億円だぞwそれが3兆円ぎゃははははは馬鹿チョン東京人w

関西万博も3兆円まで膨らませる予定

財源は余力無限に発行出来る国債

万博の隣がUSJ!USJの隣がゴミの島万博!ヒャッハー
2023/12/05(火) 17:56:34.81ID:tMjAIWKe0
>>888
中学→広島、高校→長崎 のアトミックマスターなんだが、ぶっちゃけ行くならまだ広島の方がマシだな
897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:56:40.46ID:hgrXLM8g0
>>1
そのてがあったか
お主もわるよのう
898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:56:50.57ID:9CYFqHEd0
万博なら国から半額補助しろよ
899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:56:52.93ID:ImRucWd20
維新大勝利 維新大勝利 維新大勝利 
維新大勝利 維新大勝利 維新大勝利 
維新大勝利 維新大勝利 維新大勝利 
維新大勝利 維新大勝利 維新大勝利 
維新大勝利 維新大勝利 維新大勝利 
維新大勝利 維新大勝利 維新大勝利 
維新大勝利 維新大勝利 維新大勝利 
維新大勝利 維新大勝利 維新大勝利 
維新大勝利 維新大勝利 維新大勝利 
維新大勝利 維新大勝利 維新大勝利 
900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:57:08.13ID:01PqpLQ60
現代科学なんていつでも見れるし
思い出になる歴史的著像物の方がええやろ
901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:57:10.82ID:bcG1QtwC0
中学生なら京都とかだから万博+USJ行っといてもいいかもね
2023/12/05(火) 17:57:29.00ID:0uIteaPo0
>>6
君もパヨクなの?
903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:57:33.28ID:KCDQ9BX20
>>890
東京五輪で学徒動員したの忘れたか?
904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:57:48.10ID:KyvG+AjJ0
高校の修学旅行なんてほとんど遊びで記憶に残らんからなあ
こういう世界的イベントに参加できる方が将来思い出としては残ると思う
905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:58:06.79ID:upzUIwp70
■明らかに日本は大阪を中心に回ってるよね
・阪神、首位独走でリーグ優勝
・阪神CS突破、日本シリーズ進出
・阪神、世界の野球観客動員数(1試合平均)2位 41,065人
・阪神、球団ファン数1位 404万人
・阪神、オリックス優勝パレード実施(御堂筋)
・阪神、日本シリーズを制し38ぶり2度目の日本一に
・オリックス、首位独走でリーグ優勝
・オリックスCS突破、日本シリーズ進出
・日本シリーズ、59年ぶり関西チーム同士対決
・阪神・オリックス御堂筋Vパレードに55万人が集まる
・阪神日本一&オリックスリーグ3連覇、経済効果1607億3300万円(全国)
・維新、選挙で勝ちまくり大躍進。地方議員が800名を超える
・大阪万博(2025年)
・大阪万博の参加国数159(変動あり)、上海万博に次ぐ世界2位の数。国内開催の万博では過去最多
・夢洲IR(2030年)
・夢洲IR、投資額が1兆800億円から1兆2700億円に大幅増額
・夢洲IR、開業に必要な「実施協定」 国が認可。大阪府と事業者が協定締結
・うめきた2期(グラングリーン大阪)開発
・うめきた2期(グラングリーン大阪)北街区のタワーマンション、最上階の部屋の価格25億円
・USJ、東京ディズニーを超えて世界3位の集客力
・USJ、スーパーニンテンドーワールドにドンキーコングエリア誕生(2024年)
・森ノ宮に大阪公立大学の新キャンパス(2025年)
・大阪メトロ中央線延伸(2024年〜2025年)
・なにわ筋線(2031年)
・阪急連絡線(2031年)
・大阪メトロ中央線支線(2028年)
・大阪モノレール延伸(2029年)
・世界一住みやすい都市ランキング大阪10位(日本最高位)
・万博記念公園に大規模アリーナ建設(2029年)、周辺開発(〜2037年)
・道頓堀が渋谷を抜き最大のハロウィン集客エリアになる
・オフィス価格、大阪が世界15都市で上昇最大(10月時点)
906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:58:19.98ID:IBiEmH4g0
コレはもしや日本得意の学徒動員
2023/12/05(火) 17:58:22.55ID:/FdZGlTi0
>>901
USJが残るわけないと思うな
教師はこう考えるだろ体験型のイベント+歴史遺構
つまり京都+万博
2023/12/05(火) 17:58:33.57ID:MMxxHige0
国家予算出てるんだからそりゃ大阪に集めて回収せんとな
909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:58:39.96ID:vAf4PkZm0
>>900
【世界の中心世界皇都大阪「万博には153カ国・地域が参加を表明」更に9か国が参加を表明!ウッヒョー!】
国宝、重要文化財(建造物)の都道府県ランキング

1位  京都府  630棟
2位  奈良県  382棟
3位  兵庫県  264棟
4位  滋賀県  241棟
5位  大阪府  184棟
―-――-――-――-――-――-― 天下五畿内文化歴史学術レベルの圧倒的壁
6位  栃木県  156棟
7位  長野県  155棟
8位  岡山県  142棟
9位  和歌山県 135棟
10位 愛知県  133棟

自称「東の京都」、ランク外w←まさにとうけいw京じゃない都じゃない首都ではない偽もの

歴史・文化・学術・経済・政治… 全てを持ち合わせている大都市は大阪しかない。

■他に類を見ない長い歴史を持つ大都市『大阪』

【大阪】1000年以上の歴史一覧
生國魂神社(大阪市)    約2700年
枚岡神社(東大阪市)     2685年
石津神社(堺市)       2491年
方違神社(堺市)       2112年
玉造稲荷神社(大阪市)    2034年
住吉大社(大阪市)      1811年
百舌鳥・古市古墳群(堺・羽曳野・藤井寺市)約2000年
石津太神社(堺市)      1553年
積川神社(岸和田市)     1500年以上
百舌鳥八幡宮(堺市)     1500年以上
堀川戎神社(大阪市)    約1470年
施福寺(槇尾寺。和泉市)   1450年以上
金剛組(建設会社)      1444年
四天王寺(大阪市)      1429年
今宮戎神社(大阪市)     1422年
狭山池(大阪狭山市)     1406年
愛染まつり(大阪市)    約1400年 
道明寺天満宮(藤井寺市)  約1400年
難波宮(大阪市)       1377年
野中寺(羽曳野市)     約1372年
露天神社(お初天神。大阪市)約1320年
紅葉の天ぷら(箕面銘菓)  約1300年
勝尾寺(箕面市)       1295年
葛井寺(藤井寺。藤井寺市)  1297年
太融寺(大阪市)       1201年
瀧谷不動明王寺(富田林市)  1201年
大鳥大社(堺市)       1095年
天神祭(大阪市)       1071年
910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:58:41.02ID:uE6EQlnf0

なら
トンキンは
くるな
911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:58:45.53ID:7KPWYjac0
う〜む中高生に万博1日中はキツイか
となると午前万博、午後海遊館ってところかな?
んで翌日USJ1日中と
移動時間がほとんどいらないのが良いよな
912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:58:48.81ID:YzatXeFO0
>>890
陽キャラはUSJ、陰キャラは万博になるかもw
2023/12/05(火) 17:59:00.04ID:FSgjJmND0
もともと京都に行っていたような地域では
京都&奈良を京都&万博にするくらいのことが
あるんじゃないの?
例年に広島に行っていたのが万博とか、沖縄が万博とかはないでしょう
914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:59:39.55ID:OtJgu/CP0
キシダボンビーが高らかに笑いながら、一言↓
2023/12/05(火) 18:00:01.47ID:tMjAIWKe0
>>910
まるで大阪民が賛成してるようなミスリードやめろ
916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:00:01.56ID:7arKHN9O0
もしかして大阪万博
不人気?
917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:00:28.60ID:DzuZHZ2m0
ミャクミャクとの記念撮影が修学旅行の思い出になるんだな
918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:00:37.62ID:eUFCI8zb0
ジャップ伝統の学徒動員を学ばせてくれるんだから感謝しろ!
お国のために万博見れるんだからありがたいだろ?
2023/12/05(火) 18:00:38.47ID:g+QmcCYQ0
パヨクの光文社FLASH
920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:00:44.05ID:N6tQR73q0
うちUSJなんだけど、まさか無くさないよな
こちとら15万円も出すんだが
2023/12/05(火) 18:01:14.44ID:r5IgrseJ0
関西圏でない学校の生徒は御愁傷様です
922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:01:29.65ID:IBiEmH4g0
お国のために一億火の球
学徒動員
2023/12/05(火) 18:01:32.70ID:yzR1H/lk0
>>920
高すぎん?
924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:02:14.50ID:E1C1ja5u0
修学旅行先を自分の視点でだけしか見れないんだろw
親や教師の視点でみることをすすめる
2023/12/05(火) 18:02:21.23ID:toLNfKUV0
行きたくないなら拒否して
行かない生徒と家族で旅行に行けばいいよ。
926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:02:36.27ID:c5KGyFeA0
>>6

パヨクは女子高生や子供を騙って政治的プロパガンダ、アジテーションをするからな。

朝日新聞の声欄は特に酷かったw
927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:02:41.96ID:7arKHN9O0
大阪の高校は修学旅行をこうすればいい

北海道や沖縄、ハワイへ修学旅行

帰宅

一泊して大阪万博へ

修学旅行終了
928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:02:53.19ID:KyvG+AjJ0
>>920
すげえ
これが上級って奴か
929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:02:53.35ID:4TSHS6e00
ひどい囲い込みだ
930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:02:56.21ID:mE13/Epc0
子供が修学旅行で万博行くと、その家族はわざわざ万博行かないだろうけどな。子供が付いてこないだろうし。
結果、集客数減ることだってあり得る。
2023/12/05(火) 18:03:13.31ID:Fkz9qKVJ0
>>911
70年万博と同レベルなら大喜びで1日中でも苦にならないだろうが、これは文化祭に毛の生えたレベルだからなあ
延々、急拵えの写真パネルと観光ビデオ程度しかないプレハブを巡るだけじゃな
2023/12/05(火) 18:03:15.28ID:tMjAIWKe0
北朝鮮が子供使ってなんかやってたことあったけど、全く同じ程度の醜態
933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:03:15.37ID:OtJgu/CP0
うわははは!喜べ!おまエラの修学旅行先をオオサカ万博会場のみにしてやったぞ!
934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:03:27.41ID:4WD8sx5P0
修学旅行先がいわくつきの万博とか罰ゲームに等しい
935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:03:41.53ID:IBiEmH4g0
USJから大阪万博に変更
泣き出す子供も
936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:04:32.88ID:01PqpLQ60
俺は北海道に行かされたな
食べ物と露天風呂が気持ち良かっただけで
特に歴史を感じたり何もなかったわ
教員がただの草津温泉行きたいようなノリで決めたルートだったわ
937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:04:39.41ID:z4JKNT2T0
>>6
ネトウヨ維新信者のアクロバット擁護もバカだと面白いやんwww
938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:04:41.82ID:rnwAygYf0
権力を握り、権力と癒着すれば、中抜きし放題。
国民からの税金からであっても、小ずるく立ち回ってちょろまかす奴が賢い。
そういう政財界の汚さを万博で子供らに示すわけですね。
2023/12/05(火) 18:05:21.12ID:+5HAasDS0
《来年の関西への修学旅行生が、万博見学になってるみたいです。 行きたくないって言ってますよ~》
2023/12/05(火) 18:05:39.97ID:tMjAIWKe0
>>6
>>937
この話題で右とか左とか言ってる時点で頭おかしい
941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:05:43.80ID:7arKHN9O0
基本的に大阪は

子どもに手厚い→間違い
子どもに手厚い分親の飲み代が浮く→正解

子どもに優しいわけじゃないんだよ
942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:05:45.47ID:h6mS1WDE0
大分行ったな
943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:05:47.45ID:h6mS1WDE0
大分行ったな
944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:05:49.93ID:IBiEmH4g0
老人のエゴで子供が犠牲になる件
日本は多すぎるよね
945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:05:56.43ID:2pRb4y7t0
いいと思うけど、大阪・兵庫・京都には泊まるなよ?
ただでさえインバウンドで埋まっているところで万博修学旅行まで大量に来たらヤバい。和歌山、岡山、滋賀あたりに宿は取るように。
946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:06:01.63ID:HqSdCsql0
ヨカッタネ
947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:06:16.04ID:s5qAMwoq0
どうせ会場内は自由行動だろうから、とっととUSJへ行くのが賢い。
2023/12/05(火) 18:06:31.93ID:f5j6SlGh0
万博内で外人相手にボランティアまで強制されそう
2023/12/05(火) 18:06:32.67ID:AuZodytG0
維新のせいで素敵な修学旅行ww
2023/12/05(火) 18:06:34.87ID:S8jx3uMP0
20世紀少年ブームまだ流行ってたら違ってたのかな
951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:06:55.92ID:HqSdCsql0
大阪行くならUSJに行きたいです
952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:06:57.07ID:YZkc7MG10
万博なんて半分ぐらいは周囲の県の人達が行く物だから遠方からの来場者を増やしたいんだろう
953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:07:03.47ID:DnAsluA40
絶対おもんないよね
2023/12/05(火) 18:07:10.85ID:yzR1H/lk0
>>945
滋賀「」
奈良「」
和歌山「」
955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:07:13.10ID:YzatXeFO0
>>6
3人って3つ子ちゃんで同じ学校に通ってるの?
956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:07:36.68ID:8jssEfFK0
ジャップしぐさを学ばせてくれるんだろwwww
2023/12/05(火) 18:07:38.37ID:R+J6GGSN0
大人の汚さを身を以て学ばせる事が出来るね。これも教育だよ
2023/12/05(火) 18:07:44.07ID:7fWxUyn80
確かに西方面の修学旅行のテーマパーク枠になりそう
2023/12/05(火) 18:07:58.39ID:DBTq3Jho0
学徒動員!
2023/12/05(火) 18:08:07.02ID:S8jx3uMP0
>>954
みんな宿泊施設で埋まりそうだな
961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:08:07.78ID:l7pTOhBP0
>>30
関西在住の学生の修学旅行先にはならんから、興味なかろう
962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:08:23.56ID:KyvG+AjJ0
USJなんて大学生になってからでも行けるが万博は今だけだ
963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:08:24.63ID:h6mS1WDE0
万博に当たって良かったね
964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:08:47.11ID:2tn42phz0
過去の万博を持ち出して擁護しているアホ維新シンパが散見されるが
「万博だから」批判されてるんじゃないぞ
この期に及んで中身すら決まっていない「大阪維新万博だから」批判されてるんだぞ
2023/12/05(火) 18:08:56.12ID:KwZTVKXD0
また学徒動員かよ。
修学旅行費用は生徒が払うんだぞ。
ひでー国だな。
2023/12/05(火) 18:09:21.77ID:S8jx3uMP0
数年前のUSJはひどかったらしいけど今はそういうの聞かなくなったよな
障害者への風当たり強いとかネガティブ書かれてた
967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:09:34.76ID:FNMGApnj0
>>6
ネトウヨさあ
バカすぎて子供の年齢考えてないだろ
2023/12/05(火) 18:09:36.79ID:xoZ6oRXz0
修学旅行が万博に変更されたとかデマだろ

本当でしたw
969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:09:38.20ID:7arKHN9O0
いや維新信者
子どもらが「あれを見たい!」
って言う万博をやればいいだけなんだけど

この場合の
あれってなに?
2023/12/05(火) 18:09:58.90ID:f5j6SlGh0
>>951
いやほんとこれ、他道府県の生徒達はすぐ近くのUSJに連れていってやれと
971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:10:12.89ID:+13zwdbi0
>>707
リンク先ミス?
972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:10:29.82ID:2pRb4y7t0
>>954
奈良は呼んでないぞw
お前のところもインバウンド多いやんw
2023/12/05(火) 18:10:37.32ID:5Ld0tuuy0
筑波万博が修学旅行先だったが当時は行った意味はあった。

今はネットで様々な情報あるから海外のパビリオンは有り難みは薄い。

日本企業も斜陽だから最新技術のメーカー系も期待できないよな
2023/12/05(火) 18:10:51.55ID:w6yHRg3P0
どうなるか分からん万博で振り回されるのは担当教師
ただでもブラックなのに余計な仕事増やしてやるなよ
2023/12/05(火) 18:11:15.35ID:KuPdlB9y0
万博でええやん
976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:11:21.51ID:O1xCMRQ80
>>649
オーバーツーリズムで奈良京都の修学旅行客なかなり嫌がられてるぞ
金は落とさないのに、人数は多いしはしゃぐし
977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:11:28.46ID:azcOKWlj0
>>962
そら無理やり行かさないと万博なんて自分の意思では行かないからな
2023/12/05(火) 18:12:39.23ID:SI82bzJC0
元々大阪に修学旅行行ってたわけ?
首都圏の親戚はみんな京都奈良だと言ってたが
2023/12/05(火) 18:12:47.97ID:Fkz9qKVJ0
>>977
70年万博と同レベルなら普通に行きたいがなw
ま、残りたった1年半でどの程度のものが出来るのかはそれはそれで興味深くはあるがw
980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:13:20.72ID:7arKHN9O0
俺も昔は東京ディズニーなんてフロリダと同じ
行かねーもんな

と思ってたんだけど
東京に転勤したら、無理すれば歩いていける距離
とたんに行きたくなった

子ども達も同じだよ
981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:13:50.00ID:Eum5gO/G0
15年間トイレで盗撮か コンビニ店長の51歳男逮捕―警視庁
https://jiji.com/jc/article?k=2023120500533&g=soc

コンビニ店内のトイレにカメラを設置し、利用者を盗撮したとして、警視庁富坂署は性的姿態撮影処罰法違反の疑いで、コンビニ店長(51)を逮捕しました。
2023/12/05(火) 18:13:56.05ID:P7xnWf/Q0
日本の國を歪ませる大阪維新
983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:14:01.26ID:4CmOxEIJ0
人だかりで遊ぶとこないのに学生は最悪やな。あんなもん記念に行く暇人しかおらんやろ
2023/12/05(火) 18:14:01.83ID:VBN3+e9h0
lego→万博→usj
985ぷる猫
垢版 |
2023/12/05(火) 18:14:03.28ID:DqGQ+9A30
トイレのない万博でJKがギャン泣きするまでが遠足です
2023/12/05(火) 18:14:35.36ID:91KCkR9i0
>>978
京都なら行ったら大阪も行くんでね
987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:14:43.54ID:7arKHN9O0
カジノを先行開催すればいいと思う
ギャンブルを知ってもいい年頃だ
2023/12/05(火) 18:15:52.41ID:P7xnWf/Q0
悪夢として記憶される記憶されない大阪万博
2023/12/05(火) 18:15:57.96ID:S8jx3uMP0
じゃあ、お前らがいかないなら俺は空いてると思っていくぞ
といったらみんななんかなんやで来たりして
2023/12/05(火) 18:16:36.64ID:P7xnWf/Q0
大阪でカジノ教育
2023/12/05(火) 18:16:50.46ID:R+J6GGSN0
>>976
奈良京都こそ日本の歴史やし、学生が行くべき場所なんだよなあ。
金の話じゃない
2023/12/05(火) 18:17:22.94ID:K5fOBjva0
>>912
USJは何回か行ったから、万博を選ぶ
993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:17:27.21ID:YZkc7MG10
>>989
想定来場者数2800万人の半分しか来なくても混雑はすると思うぞ
2023/12/05(火) 18:17:55.30ID:2tn42phz0
>>989
交通関係すらまともに整備されてないのに内容の無い万博なんか誰が好き好んでいくと思う?
ホントにせめて内容がアピールできるようになってから言ってくれ
2023/12/05(火) 18:18:06.41ID:P7xnWf/Q0
カジノのカモ養成スクール
2023/12/05(火) 18:18:40.08ID:GHOxDnIl0
今はUSJ行く学校もあるかもしれんが
昔から大阪って修学旅行ではすこぶる不人気なんだよな
まあ察しだろ
2023/12/05(火) 18:18:41.37ID:WvZQUc1K0
万博でもいい逞しく育って欲しい
2023/12/05(火) 18:19:17.21ID:S8jx3uMP0
>>993
少なくとも1000万人くれれば成功したと言えるレベルでもあながち間違えではなさそう
999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:19:26.61ID:ZVSn8Npj0
せっかくの修学旅行をゴミみたいな万博に消費されたらかわいそうだろ
アホの維新信者のガキだけ参加しとけ
2023/12/05(火) 18:19:49.62ID:4N/m2qxB0
生徒で談合したアンケートを採れよw
行き先、大阪万博 →不参加95% 傘下1% その他4%

行き先、大阪万博以外→参加95% その他5%

行かないって旅行会社に連絡したら、大阪万博案は取り下げるだろw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況