河野がいうマイナ保険証の利便性はまず不可能ですよ
上でも書いている人がいるが、そもそも河野が言うマイナ保険証で医療情報が共有できるは嘘
実際には電子レセプトデータを転用しているだけです
理由はあります


マイナンバー法の制限によりマイナンバー=個人番号は基本利活用はできません
本人であってもマイナカードの裏面にある個人番号は、会社に年末調整などで個人番号を届け出る
などのようにマイナンバー法でOKと認められている行為以外で、人に見せれば違法行為になる

そこでJ-LISなる団体を作り、マイナンバーカードなるうさんくせぇB-CASカードみたいな利権チューチューを作る
マイナンバーカードは個人番号が裏面に書いてはあるものの、基本的に仕組みとしては
ICチップにある利用者電子証明書のシリアル番号を用いるわけなので、
このSNは個人番号と最終的には紐つくけど、SN≠個人番号という建前で利活用を実現させる。


続く