X



【スマホ】「Xperia」ブランド消滅か? ソニー新スマホがブランドやデザインを根幹から見直す可能性 [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/12/11(月) 16:40:30.92ID:FZb3ebvx9
ソニーが2025年までにアンダーディスプレイカメラを搭載した携帯電話に注目すると噂されているため、Xperiaシリーズは終了される可能性がある

ソニーのスマートフォン関連の興味深い噂がいくつか浮上しました。1つは、評判の高いXperiaシリーズの将来の可能性に関するもので、もう1つは、数年以内に登場する可能性のある最先端のカメラ機器に関するものです。
ソニーは2008年にXperia X1で初めてXperiaのブランド名を導入し、2023年半ばにXperia 1 Vを発売した。

Sony Xperia 1 VIに関するカメラ関連の噂はすでにありましたが、将来的には「Xperia」の名前さえ使用されない可能性があるようです。
ソニーがスマートフォンの将来を大きく変える準備ができているのではないかという示唆が以前からあったが
Xperiaシリーズはその名の通り15年の実績がある。Appleがそのかけがえのない「iPhone」ブランドを放棄したり、Samsungが「Galaxy」の名前に別れを
告げたりすることを想像するのは非常に難しいが、実際にはソニーが自社のスマートフォンポートフォリオに新しいブランドを導入することで回避できる可能性がある。


続きはnotebook check (英語) 2023/12/9
https://www.notebookcheck.net/Xperia-line-may-be-mothballed-as-Sony-rumored-to-be-eyeing-up-phone-with-under-display-camera-by-2025.780698.0.html
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:42:12.10ID:qB2X38/G0
Galaxy無いのか
知らなんだ
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:43:04.47ID:3xSeW7zV0
縦撮り禁止機能付けてくれ
スマホを横向きにしなくても横撮りが出来るような機能
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:43:13.59ID:ORF/0Qs70
>>1
PSにするの?
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:43:36.41ID:p7Zso8Tv0
pokeフォンで
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:43:55.31ID:Isu9Qn+B0
国内でも最上位機種持ってる奴見かけないな 安い機種はおばちゃんやオッチャンがたまに持ってたりするけど 
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:44:19.93ID:ksug4RHs0
プレイステイフォンでええやん
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:45:29.82ID:4SYKZfiV0
エクスペリア消滅するの?
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:45:39.63ID:ORF/0Qs70
>>15
誰がうまいことを家と(ry
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:45:50.61ID:ycnR2v/y0
ACEシリーズが出ないのはこの影響かな。
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:46:11.08ID:2L3xj9eF0
プレステホンでも出すんか
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:46:13.34ID:hMRetlzI0
ってか、そろそろ性能で勝負するより使いやすさやデザイン性で差別化していく時代だと思うけどな
もうスマホである事の性能は頭打ちだろうに
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:46:34.62ID:/xNv2Nfk0
無駄に縦長にするのやめろ
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:46:45.52ID:suEKgYM40
まあ無くなっても何の影響もないな
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:49:02.71ID:E6ACSGN90
PlayStationGoみたいな携帯出してたのにな、Symbianとかスマホとか呼ぶ前
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:49:28.49ID:FY20aCsQ0
マジックリンクの後継機はいつ出るんですかソニーさん
仕方なしにパームトップコンピュータPTC-300を使ってますがそろそろこいつも限界です
えくそぺれあとかどうでもいいのでこの二つの後継機おながいします
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:49:49.06ID:YQVedj9p0
ソニーフォンで良いじゃん
誰でも分かる。シンプルザベスト。
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:50:41.54ID:j116rmtI0
やたら縦長で使いにくい
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:51:53.50ID:zobWOCrP0
VAIOのスマートフォンはどこ行ったんだろ?

とにかく細長いディスプレイは止めてくれ
広告の✕マーク押せないときあるぞ!
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:52:30.31ID:lm2+fRkk0
WalkPhone
0063アンバサダー
垢版 |
2023/12/11(月) 16:53:01.16ID:71NFSlna0
ポーダブルプレステフォンまだぁ
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:53:40.48ID:kC9ITfzX0
>>35
1系も縦に長いよ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:53:48.82ID:MaYveda+0
充電機能不具合で2回修理しても再度故障
新しく買い換えても同じ不具合

あれ以来、私の選択肢から消えた
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:53:49.22ID:Yn1+tpMd0
REGZAフォンだってあっさりブランド捨てたし、XperiaやAQUOSフォンがブランド捨てても全然驚かない
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:53:50.03ID:gDdB1/nO0
>>53
俺の記憶はそれほどフレッシュじゃないが、VaioフォンがソニーがVaioブランドを売却した後にできたので、ソニー製品ではないと思う。
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:54:03.85ID:PaA6MoYZ0
売れてないんでしょ
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:54:07.36ID:B4yjDyvH0
Huaweiの安物からXperiaの同価格帯の安いクラスに乗り換えたら
カメラの色合いとかがXperiaの方がレベル低くてショック受けた
今まじでXperiaの低ランクモノってこんなにヒドイの・・・
ソニーやる気ねえよな 高いモデルはカメラいいのか?
でももうシャオミやHuaweiみたいな中華ものは避けるけど・・次はGoogle機かなあ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:54:08.64ID:MxVSkjby0
Galaxyは本体にロゴをプリントしなくなってきてるから
いつブランド廃止してもおかしくはないと思ってる。
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:54:34.80ID:Dzz5ucBE0
泥の割にはムチャ高いからね
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:55:00.74ID:T/7czfZn0
もう電話のできるPSPでいいわ早くしろ
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:55:10.98ID:LGB1zwgN0
ソニーはやる気出してくれ
できなきならサッサと撤退してくれ
国内メーカーだから応援したいのはやまやまだが高くてショボいのはもう見たくない
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:55:14.24ID:Ghm3TuVj0
ブランドやデザインじゃあない、中身をなんとかしろ!
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:55:36.11ID:4Mqb0joe0
>>1
オィオィ!昨日Xperia買ったばっかだぞ!
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:55:42.39ID:XECPbw2H0
もうピクセルとアイポンだけでいいよ
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:56:01.99ID:5FGctFwm0
>>57
ファーーーwwwこれはいらんわ
メリットどころかデメリット
これならタブレットみたいに横幅ある方がマシ
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:56:02.59ID:CJ7kd08X0
とかいってosはandroidつかうんやろ?
なにがかわるんや
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:56:11.63ID:yVPBNbTI0
エストシストとサスペリアを合わせたネーミングだからな
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:56:18.82ID:4Mqb0joe0
>>1
オィオィ!昨日Xperia買ったばっかだぞ!
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:56:21.48ID:WtGwaHg/0
ソニーのスマホって過剰な縦長で買う気にならない
あれスマホで映画見るような奴を対象にしてるんだろ、いらない
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:56:36.73ID:rZDDxhGE0
ウォークマンでいいだろ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:56:38.91ID:CVheqrDt0
Z Ultraの後継出せよ
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:56:40.38ID:FaqNPlVJ0
ブランド力あるむか〜しのうちに
プレステフォン出しておけば良かったのに
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:57:28.88ID:YxGdfu+r0
>>75
確かに高い。
5vとか14万もする
そこまで出すなら普通にiPhone買う
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:57:36.68ID:CqdnSy3t0
>>1
じゃあソニーソニックで
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:58:12.76ID:/iP9Jt+D0
手が小さいので、縦長継続お願いします。
これ、縦長じゃなくて幅狭って言う方が解りやすいと思う
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:58:42.40ID:jau5jcxa0
xz1使ってた
iPhoneとかPixelも使ったけどxperiaが電池持ち良くて本体軽くてイヤホンsdあったり使い勝手丁度良かったな
まぁiPhoneとPixelが悪かったわけではないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況