X



「スーパーのレジ、店員が座ったらダメですか?」 イス設置求め、学生が運営会社と交渉 [煮卵▲★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001煮卵▲ ★
垢版 |
2023/12/11(月) 16:50:51.14ID:4sMY87tl9
弁護士ドットコムニュース
202312/11(月) 12:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a2910a3d04702c62a4e8e60491d1354462346e7

スーパーのレジにイス設置を求めて会社と交渉を続ける大学生がいる。
文教大学3年生の茂木楓さん(22)は、大手スーパーのベイシアでアルバイトを始め、レジにイスがないことに疑問を持ち、首都圏学生ユニオンを通じ会社と交渉中だ。

12月10日、東京・新宿で、レジ業務にイス設置を求めるイベントを開いた。(ライター・国分瑠衣子)

◼「立つのが当たり前は、おかしい」 ベイシアと交渉スタート

「イスに座って働くことができる選択肢がほしいです」。
多くの人でにぎわう週末のJR新宿駅の東南口広場で、茂木さんはサウナ用のイスに座ってこう訴えた。

茂木さんは留学費用をためるために、2021年春から埼玉県内のベイシア店舗でレジのアルバイトを始めた。勤務は週3回、日によって異なるが4時間ほど働く。
働いてすぐに長時間の立ち仕事で足がこわばり、疲労を感じた。「最初は立つのがあたり前、しょうがないと思っていましたが、次第におかしいと感じ始めました」

一緒に働く人の中には、体が疲れるのでマッサージに通っている人や、腰痛がひどくなり退職したりした人もいた。
そこで首都圏学生ユニオンを通じて、イス設置を求める交渉をスタートした。

◼1カ月半イスを試験導入 「文句を言うお客さんはいなかった」

海外のスーパーに行くと、座ってレジを打つ人を目にすることがある。

日本では労働安全衛生規則で
「事業者は、持続的立業に従事する労働者が就業中しばしばすわることのできる機会のあるときは、当該労働者が利用することのできるいすを備えなければならない」
と定めているが、努力義務にとどまる。

日本の「おもてなし文化」や、「お客さまは神様」という言葉の誤った解釈も「レジ業務は立ち仕事」という固定観念と関係があるのかもしれない。

茂木さんらの交渉が前進したのは今年秋。ベイシアは2023年9月から1カ月半ほど、茂木さんの働く店舗など一部でイスを試験導入した。
レジを打つ時は立つが、待っている間は座ってよいという運用だった。
「疲れ方が全然違いました」。

一緒に働く人にも好評だった。
茂木さんが座っている姿を見て文句を言った客はいなかったという。

だが、茂木さんによると、会社側は試験導入が終わった後に行ったアンケートで、反対意見が3割ほどあることなどを理由にイス設置には消極的だという。
首都圏学生ユニオンが行う署名には約2万2000人分の署名が集まっており、茂木さんらは今後も交渉を続ける。

この日のイベントには芸人のせやろがいおじさんや、雑誌「IWAKAN」を発行するアンドロメダさん、車椅子ギャルのさしみちゃんも登壇し、固定観念にとらわれず、一人ひとりが健康に働くことができる職場環境を訴えた。
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:51:59.46ID:bXzwKfXp0
イスは甘え
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:52:36.61ID:f9h17NuE0
ジジババが、店員の分際で!って怒りそうw

オレドイツに住んでたからレジのおばちゃん座ってたし、日本のレジの人大変そうって思うし座っていいと思うよ
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:53:27.55ID:vDx/Rx9y0
政治も国民もアメポチなんだから接客もアメリカンスタイルでいいだろ
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:53:51.67ID:4Mqb0joe0
>>1
ええよ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:54:11.87ID:4Mqb0joe0
>>1
海外じゃぁ、普通に座ってるだろ。
0013
垢版 |
2023/12/11(月) 16:55:00.98ID:d8488iKv0
客は立たせてるのに?
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:55:19.58ID:qaFbyAMT0
海外で座れるのはナイフや銃を防ぐフェンス付きだからでは
そういうの無い店は反撃に遅れないように立ってたような
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:55:20.32ID:6hZkFUhL0
若者の足腰が弱ってるのはベビーカーを大きくなっても使っていたからと推測される
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:55:28.53ID:qk98KUy90
座っていいよ
日本人は何故か労働に苦行を求める
楽に労働出来るならそれが一番
客として利用して文句有るならもうそこ利用しなきゃいいんだし
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:55:42.20ID:PVcfl4I60
文教大ってそっち系のシンパが多いの?
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:55:51.59ID:7gLWj39N0
部活中に水飲むな!
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:56:52.96ID:4Gxx/AFz0
自分で椅子のある店を始めればいい
従業員では難しい
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:57:22.36ID:N1RWag0q0
椅子程度ですら老害が大した理由もなくただ気に入らないからというだけでギャーギャー喚く
日本という国は政治家だけじゃなくて全体的に腐ってるなぁとしみじみ思わされるわ
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:57:33.44ID:5FGctFwm0
あそこは座ってるのでいかないでいいのに、わざわざいって立てはかなりの病気持ち
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:57:49.41ID:f9h17NuE0
ドイツの店員は愛想悪いしサービス最低で有名だが、ロンドンに旅行した時観光案内の兄ちゃんが机の上に脚上げて、ずっとTV見ながら客の方は一切見ずに、客が行きたい場所を言ったら指だけ指して次々案内して()仕事してるのは笑うしか無かったわw
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:57:50.97ID:jv0hVvZr0
この前捕まった障碍者専用スペースに止めた車に傷をつけた人みたいな自分の正義がある人とかが怒り狂いそう
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:57:51.09ID:LyOhmBrt0
レジってボケっとしてるだけじゃなく
レジ打ち以外にも意外といろんなことやってるだろ
それを全部座ったままで効率よくできるのかって話
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:58:33.37ID:xc9nBzxh0
>> レジを打つ時は立つが、待っている間は座ってよいという運用だった。
全く問題無いな
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:58:35.09ID:opF738RR0
座ってやる方がしんどいやろ
そのうちアメリカの様に適当に放り投げるやろ
セルフレジも増えてるしなんか的外れ
パワーアシストスーツ着せろの方がエエやろ
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:58:41.24ID:ZYEqwuqC0
ワイの行くスーパーは普段レジに店員いなくて呼び鈴チーンて鳴らすと奥から店員出てくるで
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:58:47.07ID:jI7zpDSG0
>>15
礼儀に煩い銀行の窓口業務でも座ってるね

映画館のチケットカウンターも座ってる

レジ打ちをずっとやるなら座っててもいいと思う
レジ打ちと品出しを繰り返すコンビニなんかだと、いちいち座ったり、立ったりは面倒そうだけど
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:59:12.35ID:1mClAlTc0
おつりのトレーにお金おくときとか業務内容がこなせる距離に居られるならいいんじゃね
まぁ下から袋出す作業とか客が置いてったカゴを脇に置くとかカゴ無しの客にカゴ出すとかレジ周りの作業って何度も立ち上がる必要がありそうだけど
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:59:14.01ID:w/j3PjKi0
フランスのスーパーはみんな座ってたわ
しかも私語がやたら多い
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:59:22.56ID:3xSeW7zV0
>>15
銭湯の番台「せやろか?」
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:59:46.59ID:e5CE8mP90
とにかく日本人は
他人が楽してる得してるのが許せないから
座るなんて絶対ムリだよ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:59:49.17ID:cRSTyytW0
>>1
おばちゃんの商店とか座ってるしな
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:59:53.69ID:SXn3OnQh0
大阪にある有名なサンディとか
普通に丸椅子座ってレジ打ちしとるよ

普通じゃないの??
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:59:55.79ID:UP18qSGq0
フルセルフレジの設置を義務付ければいい
頭が化石の自民党のせい
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:00:24.25ID:1DX18Z6f0
1時間おきに交代するとかできないのか。
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:00:53.89ID:e3SX79JQ0
どうせ立ったり座ったりしなくちゃいけないなら立ってやるけどな
まあ立ち仕事は慣れるまできついってのはわかる
座れるなら座っていいとは思う
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:00:57.12ID:J+6Cb9Ay0
そもそも最低賃金とかなんやろ
座ることに文句言う方が異常やわ
海外はもっと賃金高くても普通に座ってる

日本は金出さない癖にケチつけすぎのゴミ国家
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:01:02.79ID:BtZc9orv0
>>1
ゆとりの考え方よな
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:01:31.42ID:3xSeW7zV0
寒空の下並んでる宝くじ売り場の客相手におばちゃんは室内で座りながら売ってるよ
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:01:41.88ID:CitnO/mB0
なんで日本って働いてる人にやたら厳しいんだろうな
性格悪すぎる
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:01:51.65ID:wKWO93qQ0
客側の利便性になんの影響もないなら座っていても構わんよ
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:01:56.86ID:wOYr/oo10
ここで イキリちらしてる連中は
銀行とかでもキレてんの?
座りっぱなしだけど
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:02:01.70ID:PAqAl6jW0
座りゃいいじゃん
これからは負担を減らす方向に
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:02:13.43ID:4WBxi+mo0
>>51
交代した後にやらせる座ってする仕事が無ければできない
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:02:14.15ID:A0N5Cm4+0
いくらでも座ってくれ
レジバイトしたことあるけど突っ立ってるのしんどいんだよな
歩ければまだマシなんだが
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:02:22.43ID:lcqE8QWQ0
これは無いな
俺らの頃のレジは足が棒になりながらも立ってやってたもんだ
そうやって足腰が鍛えられたんだ
レジが座ってる店になんか誰が行くか?
少なくとも俺は行かんぞ気分悪い
こう思ってるのは俺だけじゃないはずだ
たちまちそんな店は潰れるだろうな
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:02:31.80ID:ALTJX4ph0
レジ係は会計するのが仕事
仕事に支障が無ければイスなんて無問題よ
なんなら座ってレジ打ちでも良いけど、品物によっては動作に影響はありそうだね
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:02:32.55ID:FSINhAno0
俺は座ってもいいと思う
だがスーパーだと座ってレジするの難しい気がするんでいい方法があれば
まぁ座りっぱなしも大変だとは思うけどね
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:02:48.38ID:KmYJ0OJs0
寄りかかり半座りみたいなのないんかな。機動力落ちるで。
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:02:59.63ID:wb3U3ab00
>>10
「俺たちは辛い思いして働いてるんだからズルするな」って考えじゃね?
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:03:09.56ID:3AKcCraY0
こんなのどこかの大手がやりはじめたら一気に進みそう
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:03:19.69ID:DAHe17+R0
>>71





0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:03:24.60ID:S5gKGVap0
店員の楽になる事は中高年、老人がキレるからなw
中高年、老人は死ぬべき
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:03:33.26ID:zkqYQtJN0
最近ハーフセルフでレジ打ちした後買い物カゴを精算機まで運ぶおばちゃん居るが重くて大変だろうからやめさせてあげてくれ
0083ウンコ
垢版 |
2023/12/11(月) 17:03:37.76ID:krtOc3ei0
CANON御手洗会長「駄目」
「従業員が苦しんでいる姿が見たいんだよ」
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:03:43.63ID:M9qXm5MT0
ええと思うよ
アメリカみたいにしてしまえよ
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:03:44.77ID:J+6Cb9Ay0
金出さねーし物を大して買わない客
板挟みに合うのはいつの時代も接客してるやつなんだわ
文句あるなら金を出せよ

クレーマーのテメーも経営者のテメーもだ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:03:51.09ID:G0LliK3s0
>>10
座高が1.5メートルくらいないと商品スキャンとかできないだろ
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:03:53.32ID:FfTBci2I0
座るのは自由にしてもらって構わんが
低い椅子だと逆に疲れる
高い椅子だと倒れやすい
また、時間によってレジ担当変わるので難しい
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:04:07.56ID:vjSLtmQO0
真面目に働け!!ってアドバイスしてくれ?老人がいなくなるのにあと20年くらいはかかるんじゃない?
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:04:14.24ID:qKlJvnf20
というのか椅子でもいいけれど、スーパーなんかじゃよく高齢のお客さんのために
レジが終わったら勝った商品をサッカー台まで持っていく補助をしてるのをみるけど
ベイシアはそれを拒否してるんだっけか?
あれをやったり、様々なレジ業務をやるとずっと椅子に座ってたらこなせない気がするけどねぇ
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:04:14.50ID:si/Q5t/b0
ヨーロッパはみんな座ってるからな。
立たせてる方がおかしい。
立ってしんどい目にあう意味がない
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:04:18.42ID:4WBxi+mo0
>>62
用つべの嘘動画でさえも「日本の職場は最高!」と言ってるのはみたことないから
よほど日本の労働環境は悪いようだ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:04:18.90ID:QdeGUmwp0
家電店でバイトしてた時、ずっと立ってるのはしんどかったので
書類整理とか在庫整理は座ってやってたな
接客・レジ打ちの時は立つけども
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:04:20.79ID:tCAkMNcI0
マジレスすると、座ってこの手の仕事すると作業効率が落ちる
民生郵政化で郵便局が椅子を廃止したら効率上がった
仕分けやレジ等の仕事は立つのが効率的
ずっとそこに座ってレジだけなんてやれないから
混雑時だけ拘束されて、すぐ様品出しや歩き回る仕事場なんだから
こういうアホな子はサービス業は雇わない方がいい
流れ作業ですら立っている
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:04:25.69ID:4eccjC7K0
座れよ
立ってる必要ないわ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:04:30.40ID:P7XSwNA00
近所のIKEAのレジは店員が座ってた
座りっぱなしも疲れそうなんで立ったり座ったり好きな姿勢でできるといいよな
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:04:42.15ID:ac6qQEgx0
体幹の筋力が弱いから立ち姿勢で疲れるんだよ
椅子なんて座ったらもっと筋力が減って、もっと疲れやすくなる
負のスパイラル
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:04:54.11ID:PJA9Ez0l0
斜めになってるクッションつきの椅子とかよくない?
疲れたらよりかかれるような
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:04:56.65ID:KmYJ0OJs0
イオンだと客に運ばせてるわセミセルフ。他の店だと店員が動かす。イオンで慣れちゃって他の店でやろうとしたら獲りあいみたいになったわw
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:04:59.36ID:h35Vm44r0
別に良いけど今のスーパーのレジの構造だと立ちながらの方が楽だと思うけど
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:05:06.84ID:rNpI2DMp0
座りたいやつは座ればいいし
立ってるほうが楽って奴もいる
各々のスタイルで働くことが
できるようにすべき
客が立ってるのに云々ならば
銀行郵便局にも言えることだ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:05:15.97ID:mVUxAsjE0
おれも座りながら買物してー
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:05:17.00ID:XzFUta+g0
年金ろーじんの声がデカいうちは無理だろ、電話クレーマーの6割は暇な年金ろーじん、応答30分以上に絞れば9割が年金ろーじんだからな
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:05:28.80ID:zCeGB5ov0
いまコンビニでもマクドでも普通に高齢のおばちゃんが店員みかけるからな

ただ勤務中には座れんよ、バックヤード休憩時間で座ってもらうのが原則
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:05:35.77ID:wb3U3ab00
言い方は悪いが時給900円程度のただのバイトに一流店並みの接客を求める、みたいなことが
日本の職場のブラック化を助長する一因になってると思うわ
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:05:41.73ID:Ru3BvxBP0
座ったりしてたら間違いなく団塊糞ジジイに怒鳴られる
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:05:44.60ID:By+7D5kN0
店員の態度にいちゃもんつけてくんのは大抵ジジババ
家買うわけでもないのにお客様面しすぎ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:05:51.54ID:h35Vm44r0
>>90
そん頃には全部セルフレジになるよ
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:06:07.23ID:3xSeW7zV0
長距離バスの運転手が休憩時間にカレー食ってただけで会社にクレーム入れたキチガイがいるぐらいだからな
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:06:24.58ID:y5DvEZJd0
レジしてる時だけ座る、にすればいいのよ
レジしない時に座ると休憩してる感覚ならない?
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:06:30.94ID:Ptaecidq0
店員が座るのは構わないけど
客も座って買い物できる様にしてくれよ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:06:36.95ID:/xNv2Nfk0
ここでも座るなとか言う老害ワラワラ居るしなかなか大変だろうな
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:06:51.79ID:xCvrBlfI0
>「スーパーのレジ、店員が座ってスマホやってたらダメですか?」 Z世代が運営会社と交渉

次はコレやwww樂
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:06:53.20ID:o39iW+zo0
コンビニなんかはレジを離れて品出しとか別の作業してるけど
スーパーはずっとレジで待機だから座ってもいいんじゃない
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:07:10.26ID:wb3U3ab00
>>62
仕事に限った話じゃないけど苦労教、苦痛教みたいなのを信奉している日本人が多すぎるんだよ
仕事や勉強で楽をしちゃいけないよ、とか部活の練習も毎日来る人間のほうが偉い、みたいなの
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:07:35.16ID:FSINhAno0
まぁでも40ぐらいまでは慣れたら何時間も立ってても疲れないんだけどな
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:07:41.16ID:kTTw1aH00
電車のドアの横に座ってるやついるけど
どんだけ体力ないんだよと思う
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:07:48.06ID:gCKV2KkC0
本来最低賃金の仕事とか座って適当なぐらいがちょうど良いんだよ
飲食店とかいっつも忙しそうだし、コンビニとかやること多すぎ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:07:48.91ID:PL3dkdS+0
ジジババ客だらけで
カートからカゴをレジ台に置いたり
支払い金額言ったら
金をのろのろと出してくる間に
カートかサッカー台に運ぶ作業があるんやで
座ってできる仕事かどうか考えろや
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:08:01.81ID:x/OKjZ3F0
>勤務は週3回、日によって異なるが4時間ほど働く。

社会人になったら通勤で立ちっぱなしは疲れる座らせろとか言い出しそうだな
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:08:04.26ID:liVqtvWF0
座って良いだろ
ただ多分上から商品を見下ろすのが効率的だと思うのでそれを実現できるどうかじゃないか
あと立つ必要がある時にすぐに立ち上がれるか
小さなバースツールみたいので倒れにくくて事故が起きない、立ち上がりやすくて邪魔にならないってのをスーパー業界で開発しろ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:08:12.64ID:T7paK+tp0
こうやって労働者が交渉で職場環境を向上させていく姿勢が
今まで余りになさ過ぎたんだろうな
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:08:29.44ID:zkqYQtJN0
>>103
そうそのイオン式でいいんだよな
フルレジの頃はレジ打ち後買い物カゴは自分でサッカー台に運んでたんだしおばちゃん達に重い荷物を移動させる余計な事させないで欲しい
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:08:30.66ID:AsABkweT0
大手だとレジ打ち専門バイトがあるのか。
オレが高校の頃にバイトしてたスーパーでは、レジ打ちが暇なときは商品整理してたけどな。 
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:08:34.16ID:t86WzfMp0
老人がキレるので駄目
俺はいいと思うけど、主力客がキレて、売り上げが減るので、店長が許可しない
 
主婦ママや老人は「苦労してる人が好き」であって、「楽してる人は嫌い」だから、
そういう店員がいるお店には来なくなる

なので諦らメロン
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:08:34.73ID:w+jXE8cK0
これ頑張って欲しいね。日本も先進国並みになるチャンス。
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:09:03.90ID:VfBqJb6T0
持病持ちや年輩者はイスあったほうが仕事の幅広がるし職場も客も変な外人雇うより安心するからそうしたほうがいい
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:09:17.05ID:1c8V2kkV0
日本だけ異常な事してきて人手不足でしか変わらないのが情けない
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:09:17.79ID:ZYXPFNGu0
>>1

資本家は一年中寝てても年収100億円なのにね

労働者は意味もないのに立ちっぱなしを強制されて奴隷扱い

同じ人間とは思えない
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:09:22.66ID:ONcZQO6/0
別に寝っ転がっててもよくない?
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:09:26.61ID:RBgRtGHX0
>>78
あの狭いスペースでイイ感じに腰かけられるイスが出たら欲しい
コンパクトに折りたためるなら狭いキッチンで使いたいw
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:09:31.32ID:bOWRlOGf0
コンビニで数時間ほどバイトしてるけど
フルタイムでコンビニで働くとかは考えられないな
このスーパーのレジくらいは座ってても問題ないだろ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:09:32.43ID:NlSbbobh0
>>106
海外のスーパーは乗用カートで買い物できる
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:09:40.36ID:dWVa/Lq30
>>26
立ち仕事程度ですらガキが大した理由もなくただ気に入らないからというだけでギャーギャー喚く
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:09:41.53ID:SudbPamP0
人情というものがわかってない。
例えば、息を切らせ泥まみれのユニフォームを纏った精悍な青年と
ただ椅子に座ってエプロンをした貧弱な青年がレジの担当だったとして、
我々がどちらのレジに回るかは火を見るよりも明らかである。
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:10:01.50ID:3xSeW7zV0
>>150
その手の客は大してカネ払い良くないくせに長時間居座るのが定番だからいなくなった方が店の回転が良くなる
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:10:14.33ID:liVqtvWF0
改善したいってのは改善した方が良いよ
みんな楽なのがいいんだし
ストイックにやって鍛えられる面もあるが日本は疲れ切っちゃってるじゃんwwww
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:10:20.33ID:YbLPALa+0
Z世代「パチンコで溶かしたのでレジからお金もってってもいいですか?」
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:10:42.36ID:8CWAl5oX0
昔は百貨店とか企業受付のねーちゃんとかも立ってたけど今どき皆座ってるし良いんじゃね
ただコンビニ店員って動いてるかバックヤードに居るかどっちかな気もするけど
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:10:47.91ID:XSVqEFf70
今の子ってホント立ってられないよね
バス停なんかでもしゃがんだり中にはもろに地べたに座り込んでるのも見かける
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:10:54.55ID:LlfbDZi10
イタリアのスーパーでは座ってたぞ?
別に違和感なかった
座るようにすれば良いでしょう

但し、お釣りをぶん投げるようなことはするなよw
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:10:57.24ID:yVPBNbTI0
車椅子の人がレジをやってもいいと思うよね
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:11:02.34ID:Nj02UCGj0
8時間立ちっぱの仕事したことあるけど、ずっと立ってるだけだとキツい
適度に動いてたらそこまでキツくはないかな
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:11:17.00ID:b5S4skJX0
漏れが行く個人食堂、賄いを食べる時客がすいてても頑固にたって食ってる
後電車の車掌も、周囲に客が立っていなくても絶対座らないな
JR東と東武は座るが
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:11:19.88ID:KIbNEU9j0
3時間くらい立って仕事できなきゃ社会人として失格じゃね?
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:11:25.73ID:Jo3FDLts0
22歳の年齢で何言ってんだ 40代のおばさんが言い出すならともかく
座ってやったら身体動かないからかえって仕事しづらいだろ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:11:27.31ID:Em+hsGX70
別に座ってもいいけど立ってた方が動きやすいと思うよ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:11:28.43ID:Qy/l3OCP0
老害が難癖つけるだろうな
そもそも客対応も欧米のようにすべき
日本の意味不明なビジネスマナーといい
生産性を下げまくってる
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:11:38.97ID:CNM223jr0
おまえの変わりはいくらでもいる


よって、クビ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:11:46.10ID:ltmHscpu0
>>186
決めるのは本人
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:12:13.04ID:FU5QjAYY0
>>164
それ、ガチホモ以外は多分泥まみれの青年は嫌だと思う





オレはガタイ良い方選ぶけどさ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:12:23.05ID:vsHL+kg50
むかしトイザらスが出来たとき、店員が椅子に座ってたな。
でも客がいないときじゃなくて会計してるときも座ったままで
しかも椅子の位置が高いから、逆にやりにくそうに見えたけど。
今もあるのかは知らん。
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:12:32.46ID:z388Ckxv0
コンビニ店員はなんか色々取り出すののに立ってる必要ありそうだけどスーパーの店員はリーダーかざすだけで立ってる必要ないんじゃね
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:12:58.56ID:2hGCjZ4Y0
えーよ
構わん
直ぐたためる
椅子でも用意してけよ
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:13:23.37ID:wb3U3ab00
>>166
うちの祖父母が個人雑貨店やってたけど、客が来ないときは奥の居間(障子を開けたらすぐ店に出られる)で寝っ転がって煙草吸いながらテレビ観てたわ
今だったらSNSとかに上げられて炎上するんだろうなぁw
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:13:25.50ID:u6V31JDz0
海外行ったことないが人が多いみたいだから教えたるな。

欧米ではレジ打ちは大体外国人労働者で座っている
レジ打ちの前にベルトコンベアーがある

客はかごの中から買ったものを、ベルトコンベアーに順番に乗せる。
前の人との区切りのスティックを置く

レジのおばちゃんは品物をバーコードリーダーで読んでいくだけ

客は前に行き、自分の袋に処理された品物を詰める。

会計。

ま、しかし、最近は日本国内はセルフレジが普及してきてるから、
レジ打ちはなくなるかもな。
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:13:29.72ID:liVqtvWF0
問題があったら業界で研究しろっての
金が唸り上げてる業界で改善改善言ってる割にはけっこう見過ごされている所いっぱいあるんだよな
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:13:40.79ID:eDW/brWF0
大型スーパーがマナー講師呼んでコンスとかやり出しておかしくなった感じ
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:13:41.63ID:FaQnYXvr0
アメリカ行ったらスマホゲーやってて5分ぐらい待たされたりしたわ
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:13:49.57ID:RPAvdCa30
サンディは半座り?の椅子に座ってたような気がするが全く気にはならないな

金銭と商品を交換してさっさと帰りたいだけだからな
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:13:53.20ID:OTI9Pq+t0
客がいない時とかなら座っていいように椅子置いてもいいんじゃない?
客がいない時までずっとカカシみたいに立ってないといけない理由もない
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:14:00.20ID:5TRhE0m30
膝を痛めてから1時間くらい立ちっぱなしだと激痛になってくる
から立ちっぱなしの仕事はあきらめてた
これはありがたい 他の仕事も変わればいいな
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:14:09.45ID:qvx5ZJtR0
>>203
サンディは一部の店舗のみだよ
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:14:10.65ID:Vwh/2uMI0
アルバイト条件が起立仕事ならそれに応募した以上従うのが筋だ
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:14:19.19ID:8DjoTWud0
あのさ、トヨタのライン工が仕事中に座るか?


   立ちっぱなしで仕事しろよ
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:14:29.81ID:38d6foPy0
>>182
カゴからカゴへ商品を移したりするのに座ってるとやり難そうだよね
腰も痛めそうだし
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:14:30.85ID:625oVDdk0
ベイシアなんてセルフレジ拡大で対応出来ない年代が有人レジにならんで行列作ってる
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:14:32.44ID:PL3dkdS+0
どっちかっていうと
立ってしなければいけない大変な仕事なのだから
もっと時給をあげるべき
っていう活動をすべきじゃないの
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:14:41.25ID:5TL27Bx50
海外だとレジ打ちは座ってする国もあるよ。
商品はベルトコンベアーみたいなレーンに
流している。できるだけ働く人が楽なほうが
働く人が増えていいと思うけどな。
もっと合理的に考えないと。
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:14:42.45ID:NXdTsysT0
>>62
自分が客の立場になると途端に偉そうになるよな
みんな普段からそんなに虐げられてるのか
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:15:04.26ID:fB6ZYSif0
>>10
対応がいい加減にならなければ座ってもいいよ
スマホいじりながら座ってたり立ち上がるのを面倒くさそうにするやつとかいそうだから
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:15:04.34ID:wD8qu04z0
座れ 座れ ぜひ座れ
これでレジ打ちの女性も婆さんも
その他、社会全体も結果的に楽になる
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:15:10.67ID:ic1C8FXt0
あれ、わざと椅子設置してないんよ。
椅子が無い方が生産性が3割上がると言うデータがあるんだとさ。
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:15:14.54ID:UpbYw80c0
別にいいんじゃね?
老人とかクレーマー客に毎日小言言われまくるだろうけど
そっちのほうがきつそう
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:15:32.29ID:4g+wNcT50
椅子あるスーパーあるけどカゴ動かす作業あるし絶対立ってる方が身体傷めんぞ
座った状態で商品入ったかご左に動かしたりやってると数が多いから腰いわしやすい
まぁ若い間は大丈夫として確実に身体に蓄積される
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:15:35.12ID:nKdOMYBe0
ベイシアってフルセルフあるんだから有人レジなくせばいいだろ
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:15:35.25ID:gwZVDx4o0
しょうもないことをわざわざ騒ぎ立てるのは活動家の証
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:15:38.22ID:NiZXEyVX0
この大学生が楽しようとしてるという解釈してるアホがいるが
記事に腰痛でやめた人がいるってそっちのが重要だろ
おまえら老害老婆が食うにこまってレジ打ちやるとして
椅子システムあったほうがいいのになんで反対するのか
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:15:45.98ID:iug3TMka0
何の意味もない。客と経営者の自己満足
腰にも悪い
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:15:47.35ID:RRMekpvH0
最近はセミセルフレジのせいでカゴを端末まで運んでくれたりするから余計に座ってできなくなってるよ
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:15:49.43ID:C+eYQD4w0
仕事の支障ないなら別にいいと思うけど多分邪魔
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:15:51.08ID:wX43Yoir0
共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党もこの有り様だしなw
>>1
立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載 政治資金収支報告書を訂正

https://news.yahoo.co.jp/articles/6aa764e51da55cb80e2345136bb42221fcb474ff

立民・辻元清美氏、寄付額不記載

https://www.zakzak.co.jp/article/20231207-AP5WO4F3ORNBFC3GYSH4I63NIA/
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:15:57.70ID:3tQsckII0
最近のスーパーのレジ打ちはカゴ運んであげたりそれなりに動き回る仕事に進化してるから座ってる暇なんて無いやろ
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:16:03.91ID:wb3U3ab00
>>208
あの手のマナー講師ってキャビン・アテンダント出身者が多いけど
リーマンショックとか日航の破綻でクビになったCAがマナー講師に転職し
自分たちの業界あるあるマナー(了解と言ってはダメ)を広めたって考察があるな
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:16:19.68ID:Hx1LWwdu0
反対意見が3割もあったんだろ
それらの客が離れるのは店としても嫌だしそりゃ消極的にもなるだろ
5〜10%ならまだしも3割はねぇ
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:16:20.23ID:JCkwCbin0
座っていいと思う
ついでに水産加工(殻剥きとか)や工場検品も座ってやれば良いのに
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:16:21.57ID:2rXrcLtG0
多分眠くなるぞ
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:16:31.81ID:yVPBNbTI0
>>202
MrMaxでカートからレジに商品を置いたら
ぐちゃぐちゃになるからカゴを利用してくださいって言われた
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:16:42.99ID:Wu5PtkUO0
>>18
これ接客うんぬんではなく、他の従業員との兼ね合いじゃないかなぁ
商品の搬入や運送、在庫の品出しやってる人は
ずーっと動き回ってるわけで
でも事務所の人たちは座ってるよな…
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:16:57.83ID:5bb8cms20
>>234
アホなこと言うな
セルフレジしかない店なんて俺は行かねーよ
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:16:58.60ID:2oHKu1XK0
反対意見ってどんなのがあったんだろ?
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:05.98ID:gCKV2KkC0
>>239
セミセルフレジは大変そう
あれずっと動きっぱなしじゃん
会計の時の客のモタモタが休憩時間だったのに
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:09.52ID:hBKvw/aM0
そこはその分給料上げろと交渉しないと
やりがいとか職場環境とかで騙されて給料低いままだぞ
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:11.08ID:qjoMDEgj0
>>1
寧ろ立たせておく理由がない
何かある?言ってみて?
労働者を無意味に疲弊させて
気にならない経営者は無能

敢えて挙げるとしたら
客と視線が合わなくなる事くらい
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:15.53ID:Xd1OXp750
近所のスーパーに今死んでもおかしくないような婆さんがレジやってるから椅子設置してあげてくれ
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:15.84ID:NL6tjomw0
レジ打ちの人が座ってやるのは構わないけど
それ以前に空港の荷物検査機みたいなのに通したら一瞬で会計額が出てくるようなシステムはできないのか?
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:17.56ID:CUSP0p510
>>10
何も無い。低賃金で過剰かつ無駄に負担かかる
労働を求める足を引っ張りたいだけのクズと
老害以外は異論なし
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:20.55ID:iug3TMka0
人材を使い潰す時代は昭和で終わり
これからは人を大切にする社会や
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:33.94ID:TaahrGAC0
椅子座ってもいいと思うがやるならスーパーマーケット同士で連携して全ての店舗で行うべきだ
一部企業の店舗だけだと見慣れないから絶対にクレーム入れる客出てくる
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:35.34ID:3xSeW7zV0
座りながらレジ打ちやると誤読してる人が多いが客のいない時に座るって話だからなコレ
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:36.50ID:KmYJ0OJs0
セミセルフは客側にしたら理想だからなw
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:38.99ID:91uNEsYH0
海外とか普通に座ってるけどな
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:39.90ID:IxSiYFJq0
チェッカーの座り打ちは普及しないだろうな。
全部設備取り替えないと無理だから。
そんなんするなら全部セルフレジにすれば人件費も削れてOK
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:42.58ID:FU5QjAYY0
つか、座りっぱなしも椅子良くないと辛いぞ
下手すりゃ立ってた方がマシってことも

逆に考えるとレジ用イス、良いの出せたら
かなり売れるんじゃなかろうか
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:46.41ID:5TRhE0m30
ホテルのカウンターも客がいなきゃ座っていいと思う
他にも客が来たときだけ立てばいい職はいっぱいある
誰もいなくても立ってろってのは変わるべきだよ
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:49.90ID:rNBq7hTt0
あの狭い空間で立ちっぱなしは気が狂いそうになると思う
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:53.95ID:R9AxMtc40
機器の高さを座位に変えないといけないはず。
金かかるよ。
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:17:57.64ID:oTRGxoXS0
スーパーや小売店で
椅子に座ったレジ係なんて見たことが無い
そもそも忙しいのに座る暇なんかないだろう
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:00.93ID:YbLPALa+0
どんなに効率をあげてもサボるけどねそれが仕事ってもんよ
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:01.17ID:2e+fEHd+0
>>1
無駄に立たせるとか昭和かよ
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:03.13ID:rUW0MVNd0
立ちっぱなしははたから見てもきついよ
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:06.92ID:79SgwrvH0
別にどんな格好してようが、どんな姿勢で居ようが
レジ打ちさえしっかりしてれば何でも良いがな
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:13.65ID:5bb8cms20
座ってやればいいと前から思ってた
立ちっぱなしなんてしんどいだろ
それで目くじら立てる狭量な奴がいるのが信じられない
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:14.69ID:FSINhAno0
セルフレジあっても店員がセルフレジで会計してんだよなw
それかセルフレジを監視する店員置くか
効率なのか無人にしたいのか制度設計は難しいな
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:16.15ID:XzFUta+g0
俺の行きつけのベイシアだとセルフレジ対実稼働有人が3対2くらいで逆転してて省人化の優秀な店舗
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:16.26ID:qjoMDEgj0
>>252
そんなのどこの企業でも言えることだろ
デスクワーカーにずっと立って仕事しろと?
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:17.21ID:CUSP0p510
>>216
バカ発見
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:20.80ID:6Y9fdKVn0
いいじゃん 高校生の時のバイトでも1日立ちっぱなしはツラかった
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:21.10ID:F6PiLDep0
これは本当に素晴らしい尊い活動だわ

もうレジ店員いらなくなるんだけどw
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:24.41ID:Fpsm0qmp0
タバコ屋のジジイとかずっと座ってるし、問題ないだろう
若いヤツは万博とか原発とかで働いて、レジはこの際65歳以上にまかせようぜ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:34.22ID:fB6ZYSif0
>>95
座りたければそういうバイト探せよってな
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:35.60ID:501j9nHL0
座ってええよ
昔の個人商店のおばちゃんとか座ってたような気がする
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:37.32ID:VfBqJb6T0
学生時代ケーキ屋でずっと立ちっぱなしで終わりがけは足裏の痛みが半端ないくらいだったよ
たまに座れるイスあると大分バイトしやすい環境になると思ったよ
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:44.41ID:A62VmZtp0
>>235
若者に発言権も決定権もないから、こうやってオオゴトにして味方をつけないと改善できないんだよ。
政治家がいい例だ。
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:53.13ID:PL3dkdS+0
>>222
それでお茶のペットボトルの箱をカートで運んできた
80のおばあちゃんがカートからベルトコンベアに乗せられなかったらどうなんの
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:58.04ID:N2diOJ9P0
>>1
ヨーロッパは座ってるよ
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:19:01.44ID:hr6wxfR10
マジクソゴミだな若ぇのは
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:19:14.48ID:wHHLFF8/0
これがZ世代かwレジ打ち以外にいろいろ動くからあっても邪魔くさいだけだぞww
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:19:14.52ID:TNg0T2xE0
日本人はますます心身が弱体化していくな
屈強にさせないために細身の男を持ち上げるメディア工作にまんまと乗ってるし
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:19:21.66ID:5bb8cms20
>>272
それなら立っても座ってもいいようにすればいい
現状の問題点は立ちっぱなし強制されてること
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:19:24.24ID:KlyyO4E80
こんなバイトはクビにしろよ
めんどくせー
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:19:36.88ID:YbLPALa+0
若い子の方が接客態度よすぎて申し訳なるけどね
じじばばは立ってりゃいい
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:19:43.31ID:5TL27Bx50
と思ったら上のほうにもう書いている人がいたw
俺がオッサン、子供の頃から店員さんは座っていた
から、ドイツやフランスだとン十年前からのことだな。
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:19:43.87ID:RDk1zs7o0
>>1
接客する人間が立ちっぱなしなのは日本だけ
拷問
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:19:58.34ID:qjoMDEgj0
>>278
デスクワーカーが会議室から椅子を取っ払ったら会議が早く終わるようになったという話か

無駄な会議を減らすだけならいいけどレジは丸一日だぞ
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:20:01.92ID:oTRGxoXS0
デパート、スーパーや小売店で
椅子に座ったレジ係なんて見たことが無い
そもそも忙しいのに座る暇なんかないだろう
接客サービスマナーからしても、横柄な態度だろう
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:20:28.18ID:lEeTRDa70
そういえば、海外ではイスあったな。。
たいして違和感なかったわ。

立ちっぱに大して合理性がなければ、イスありでいいと思うわ。
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:20:32.00ID:VPW2mIej0
銭湯の番台だってタバコ屋の婆さんだって座ってるじゃねえか。改札の駅員だって座ってた所はいくらでもある
日本の「おもてなし文化」「お客様は神様」で〜とか昔からみんな立ってたみたいな虚構の歴史はやめろ
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:20:33.11ID:sa+n5iA50
椅子があるならレジチェッカーやれますっていう障害者も雇用できる
もっと合理的な理由で反対してくれよ
オレが気分悪いからとかおまえだれだよゴミ客
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:20:35.65ID:RDk1zs7o0
>>312
海外では常識
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:20:39.25ID:UD14xJqn0
>>1
30年前弱小コンビニでバイトしてたけど、
椅子に座ってジュース飲みながらやってたなぁw
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:20:46.31ID:NpWVHZMW0
椅子に座るのは体に悪いし レジの仕事だと座ったら効率悪いだろ
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:20:47.97ID:5bb8cms20
レジに椅子があるほうが海外ではスタンダードなのに
海外でも立ってると嘘を書きこんでる奴がいるな
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:20:52.08ID:Trh6FZNF0
椅子に座ったままレジ打ちが出来ると思っでんだろうが経験なさ過ぎるわ
出直してこい
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:20:53.33ID:LBT7wfJu0
なんでもかんでも気に入らないと自分の思い通りにさせようと組織の力を振りかざして脅してまわる
ユニオンとか共産主義って自分たちは何も生み出さないくせに難癖つけて乗っ取ることばかりで大嫌い
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:20:54.75ID:gLihFdCB0
子供の頃「廊下で立ってろ!」って言われただろ?
立つことは罰を与えられてるんだよ
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:21:05.69ID:oTRGxoXS0
デパート、スーパーや小売店で
椅子に座ったレジ係なんて見たことが無い
そもそも忙しいのに座る暇なんかないだろう
接客サービスマナーから見ても、横柄な態度だろ
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:21:06.44ID:1VqODSQc0
座って良いですよ
接客業だけでも苦行なのに肉体的にも苦労する必要もにゃーす
お客様は神様などでは無い

>>84
賛成、日本はチップの文化も無いし
サ無料は利用者の甘えに過ぎない
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:21:08.11ID:xu/cV4Ml0
立つ必要もないし頭下げる必要もない 海外だと警備員も座ってるよな  
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:21:26.65ID:FU5QjAYY0
>>275
座面が高いイスにすりゃ良い

背の高いスツールみたいなもんになるだろうから
長時間座ったときの座り心地とか良くするのは
なかなか難しいとは思うが
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:21:32.23ID:UD14xJqn0
>>312
大阪のサンデーっていうスーパーは椅子に座ってやってんでw
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:21:43.21ID:RSWiQQu10
座っても良いけど、こんなパヨ臭い奴はお断り
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:21:45.28ID:R9AxMtc40
商品が大きいから座っては難しいというのもあるはず。
カゴも高さがあるし。
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:22:01.11ID:bvYWQwoj0
甘ったれるな 俺が学生時代にコンビニバイトの夜勤してた頃はバックヤードで週刊マンガ読みながら雑談して接客するの忘れるくらいの激務だったぞ
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:22:02.98ID:1DvYHEMV0
座ったまま業務が出来る仕事とは思えないけどね
アメリカのコンビニやガソスタだと親父が座りながら新聞読んでる絵は映画でよくあるけどな
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:22:07.01ID:sa+n5iA50
>>329
寝てたら起こせ
あまりひどかったら店長よべ
必ず寝るという根拠ないなら全体に苦痛を強いる理由になってない
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:22:08.94ID:5bb8cms20
>>324
立ちっぱなしで健康上の色んな問題が出てるのにアホ?
従業員のために時に座れるという選択肢を加えるべきだろ
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:22:20.42ID:3xSeW7zV0
看護師、誘導員など、無駄に立たせているせいで、
人手が集まらない業種はたくさんある。
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:22:23.05ID:59WhggxT0
客がいない時の話じゃなくて
ずっと座りたいってこと?
座ったらやりにくそうだけど
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:22:24.73ID:75AeJx1j0
これは普通に動き悪くなるからダメじゃね?
何回も椅子を立って座って繰り返す方が疲れるし
あと場所とってじゃま、折り畳むなら畳んでる時間が無駄

まあ客が来なくて暇なとこなら良いんじゃね?
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:22:28.46ID:lEeTRDa70
客側にもイスを用意すればいいんじゃね?

スペースの問題はあると思うが。
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:22:32.42ID:SDQLD7ne0
レジのバイトぐらいでうだうだ言うなよ
おばさんたちが言うならまだしも学生だろ?
どうなってんだよこの国はw
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:22:33.83ID:4Kywrf6a0
風呂屋の番台と同じ発想なら椅子ありだよな
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:22:36.57ID:z8ykYuUk0
いや、セルフレジからの呼び出しや金額不明な商品の確認で動き回るのが普通
椅子なんて置いたら邪魔だって
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:22:50.56ID:ToThXByn0
バイトを選ぶ 重要な要素の一つが座り仕事か 立ち仕事かで決まる
座ってできる仕事なのに立ち仕事で求人出している経営者は無能
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:22:55.59ID:U34t88yV0
まあ実際作業効率は落ちるとは思うけどね
例えばそれで腰痛で辞める人が減少するなら、マンパワーの確保的にそれでもOKなんじゃね?
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:22:59.02ID:Ee8OGRvE0
全部セルフレジにしろ
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:22:59.45ID:oTRGxoXS0
デパート、スーパーや小売店で
椅子に座ったレジ係なんて見たことが無い
そもそも忙しいのに座る暇なんかないだろう
接客サービスマナーから見ても、横柄な態度だろ
やりたきゃやればイイ、その代わり入客は減る
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:01.29ID:IjCMd3Ak0
なんだったら寝転んでてもいいよ
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:05.64ID:aBFPHP3f0
>>1
座ってても全く問題無いけど
深く椅子に座りながら重い荷物(重いレジカゴや米袋)を持ち動かすと
高確率で腰痛めるから(人体の構造上、座りながら前屈気味の状態で前方へ手を伸ばし持ち上げに全力を出そうとするとテコの原理も相まって腰上部のみに過剰な高負荷が掛かる)
ちゃんとそこだけは注意喚起や器械的な防止策をひねり出しとけよー

医学やスポーツ医学や物理学や人体生理学を学んでる人なら百も承知の話だろうけどさ
つーかこれ事前予防として拡散して欲しい
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:08.68ID:rFbeAX4F0
>>334
サンディだろ
座ってるのみたことない
しかも今はサンディ客がクソ来てて
他のスーパーよりも忙しくしてる
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:11.00ID:5TRhE0m30
座った客の接客でしゃがんだり膝をつくのを強制するのは
止めてほしい ちょっとかがむだけでいいでしょ
座った客に立って接客しても失礼とは思わない
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:20.59ID:NpWVHZMW0
>>341
でてねーよ 甘えだわ
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:31.71ID:CFSI7g0H0
別に精密作業でもないのに
レジごときで座ってたら動きが悪くなるとか
さすがにヤバい効率厨だな
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:32.43ID:WRQ8yvyY0
椅子座ってレジするの面倒やのにな
自分が楽したいだけやろうから、違うバイト探せばいい
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:34.50ID:e048kAmM0
>>1
立つ必要ねー
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:38.45ID:BgEYTD210
そんなん日本の多数派ジジイが許すわけないだろ
無形サービスは無料で客に媚びへつらえが日本のジジイのデフォ
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:40.31ID:Unty8hh10
文句言ってるびどうせ老害やろ
無視でええよ
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:41.28ID:oTRGxoXS0
デパート、スーパーや小売店で
椅子に座ったレジ係なんて見たことが無い
そもそも忙しいのに座る暇なんかないだろう
接客サービスマナーから見ても、横柄な態度だろ
やりたきゃやればイイ、その代わり入客は減る
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:43.87ID:fYaMF7tJ0
>>12
少なくともオーストラリアでそんな店員は見た事ない
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:45.34ID:5bb8cms20
>>339
海外のスーパーや日本でもサンディーなんかでは
店員が普通に座ってレジしてるのに
座れば仕事できないなんてお前の誤った思い込みだから
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:47.36ID:zCeGB5ov0
基本的に接客する側が座ってるという状態がよろしくない
というか、
コンビニで客が恫喝する動画でもあったけど、
ほんと店員が目の前にいるのにレジ横のセルフ使ってっていうシステムは、
違和感がなくもない
その店員もいずれいなくなるだろう移行の過渡期で仕方ないかもしれないが
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:47.58ID:2NFgFURk0
>>22
これが正解でしょ
客側が判断して行く行かない決めればいいだけ
客が減らないならイスに座るのは何の問題もない
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:48.34ID:XzFUta+g0
この記事だと若者が声を挙げてるが現実は居眠りしたいだけの年金ジジババもいるから反対だな
国会から椅子を無くせばジジー議員どもの居眠り無くなって効率化するのにそうしないだろ、これが答え
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:50.63ID:R9AxMtc40
>>333
背の高い椅子は座り心地が悪い。
人通りが多く客に早く帰って欲しい飲食店とかが設置したりする。
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:51.50ID:yXiaEO5J0
>>159
それな
高校時代コンビニでバイトしていたことあったが4時間連続とかタイムアップだと思うわ
コンビニとかスーパーとかファーストフードとか最低賃金で休憩がガチ最低限な立ち仕事でフルタイムは苦行
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:53.17ID:YbLPALa+0
寝ながら大麻やってていいぞ
どうせ衰退するんだ楽しくいこう
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:54.74ID:ua9LeXTD0
別に気にしねえけどなあ
銭湯だって番頭は椅子に座ってるだろ?
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:23:56.56ID:d5Wl433x0
>>359
商品を受け取ればそれでいいだろ
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:24:06.56ID:lMIqwfrn0
邪魔!。不要。
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:24:10.47ID:Z/Fe1i/H0
>>346
今の店員とか店番なんだから、休憩室でビデオカメラ見てればいいじゃん
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:24:17.84ID:Z62DZ8sn0
>>363
それ逆に腰悪くなるぞ
膝をついた方がいい
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:24:19.47ID:u6V31JDz0
>>202

こういう風に常時座り打ちはベルトコンベアーが必須、

かごだと立ってないと無理だと思う。

1)も客がいないときだけ座れる椅子がいるとしか言ってない。
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:24:33.93ID:KjYt3Vpj0
座るのは賛成だが立った時にチビだとお客さんから笑われるのでそれは覚悟しといてな(笑)
欧米人は背が高いから座ってても立ち上がったら仕事してるように見えると
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:24:39.67ID:5bb8cms20
>>372
欧州では座ってることが多い
つか自分が見たこと無いから立ちっぱなしでやれて
どんだけ狭量な人間なんだよ
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:24:40.24ID:5bb8cms20
>>372
欧州では座ってることが多い
つか自分が見たこと無いから立ちっぱなしでやれて
どんだけ狭量な人間なんだよ
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:24:40.88ID:e7s6ytS00
ずっと思ってた
座ったほうが体力温存できて次のパフォーマンス上がるのでは?
座りっぱなしは逆にキツイが
警備員も同じく
別に座ってても?とっさに動ければ
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:24:50.97ID:ua9LeXTD0
とにかくあの「お客様は神様です」って気持ち悪いワードが諸悪の根源
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:24:56.14ID:5Y9z6Mj30
座るべきだが
日本一斉にそうしろや

きみらが声を挙げて椅子を勝ち取るとするだろ?
で勝ち取らない人は自分で勝ち取れと?
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:24:57.88ID:wgCJQves0
なんなら客が来るまで座って新聞読んでてくれよ
来た時だけやってくれりゃいいわ
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:00.24ID:UD14xJqn0
>>355
スーパーのサンディは背の低いおばちゃんは立ってレジしてるけど若い子は座ってんなぁ
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:06.57ID:8TkCDJdf0
いいんじゃない
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:09.55ID:VPW2mIej0
うちの兄貴なんかローソンでバイトしてたけど店のマンガを家に持ち帰って読んでたからな
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:15.81ID:tLv51+nB0
>レジを打つ時は立つが、待っている間は座ってよいという運用だった

ひっきりなしに客のくるとこだと座る暇ねえな
ぼんやりしてる時間がある店ならいけそう
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:18.52ID:NpWVHZMW0
座りながらレジは絶対に効率悪い 立ってやれや
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:27.11ID:wXsEVtVS0
作業効率と、客に向ける姿勢で立ってるもんだと思うんだが

効率を下げて楽をしようという発想が気に入らねぇ
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:34.79ID:YXn+d1+50
座ってできるように形状とか見直せばいいのにな
ただ、長時間となると立ってるよりも健康に悪いけど
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:38.02ID:4thPKoUd0
別にいいと思う
ただ横柄な態度はアカンよ
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:39.31ID:Q2gjKeS40
銀行の窓口いって「椅子あると寝るから立ってろ」っていうんかおまえら
すげえな
何様?わりとまじで
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:39.63ID:iYBW0UPE0
すわってもええよ
でもロボットの時代になるから人間は要らなくなる
どっちみち
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:39.88ID:PL3dkdS+0
>>325
つまりサービス内容が違うって話だよ
大変な仕事なので給料をもっとあげよう
給料は上げたくないのでサービスを低下させよう
どっちを選ぶのかって話だよ
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:44.28ID:TGlv4Cz60
まあ暇な時に座って休める程度で椅子用意するくらいなら良いと思うけどな
そもそも暇なら別の仕事回されるか
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:44.27ID:1AeRx6ne0
他人の足引っ張ろうとするなよ
お前らだって会社の効率下がっても、リモートワーク出来たり育休とか取れる方が良いだろ
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:49.31ID:eNLmSgKL0
大谷サン「単発IDコロコロ?なんすかそれ?掲示板に人が多い様にみせる単発でIDをコロコロさせるバイト?」


時給いくらすか?
価値あるんすか?
ボクからしたらソイツの存在価値は
無ですよ ^ ^
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:52.03ID:own7ndqJ0
セルフレジは文句言わないからオールセルフにしようぜ
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:25:54.18ID:UD14xJqn0
>>362
都島のライフ近くセリアの横にあるサンディは座ってるわw
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:26:00.57ID:0cvD6d8a0
立ってるほうが健康には良いらしいけどな
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:26:05.41ID:ZpcZiHRd0
こういう面倒くさい奴は日本の会社は採用したがらないだろうな
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:26:13.40ID:toEPvt/X0
バイト経験有りだけど
椅子あったところで客がいないときは別のことやらなきゃならないから必要ないと感じたわ
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:26:14.23ID:3xSeW7zV0
膝や腰の悪い人間を最初から排除できるほど、
労働力が有り余っていた時代はとっくの昔に
終わっているという点に気づけない経営者も事業所も
滅んでいくだけのこと。
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:26:28.84ID:6eQjBBum0
座って作業しやすいように台とレジスターを少し低くして
椅子はキャスター付きのにする

とかわりと大がかりな工夫しないと
そこらのスーパーのレジで座って会計作業はしづらくないか?
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:26:34.69ID:SukdmryJ0
>>10
イス導入を求める意識高い学生雇って、一部の客から座って無礼だって文句言われるのを避けるため
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:26:43.12ID:ycfVCSF30
立ちっぱなしで作業する事に意味なんて無いだろ
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:26:44.36ID:sFT3Ykyt0
近所の中規模なスーパー、普通にバイトの学生がレジに誰もいないときは
座ってるけどなw
コンビニとかも、普通に店員座ってるよな
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:26:46.95ID:n9MyPQsD0
そんなら裏厨房で働いてる調理人も座らせないとな
見えるとこの店員だけ気にしてもダメなんやで
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:26:49.20ID:ua9LeXTD0
役所でも銀行でも基本座って対応されるわなw

それにキレてるキチガイなんて見たことねえよ
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:26:52.74ID:XT0Sy3yg0
車椅子に座っとく
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:26:53.21ID:+o6zqS0J0
別に座ってやれる仕事ならレジに限らず座ればいいよ
ただ、日本人は世界一座る国民で健康にも良くないらしいから時々は立ってな
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:26:54.87ID:qjoMDEgj0
>>403
病院の診察医からも椅子を取り上げたらいいのかな?
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:27:00.03ID:TGlv4Cz60
セルフレジ監視員は座ってて良さそうだけどな
プールの監視員みたいに高い所から見下ろす感じで
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:27:03.76ID:fWult59a0
記事に「レジを打つ時は立つが、待っている間は座ってよいという運用だった。」って書いてあるだろ
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:27:05.69ID:Jo3FDLts0
ヨーロッパの店だと店員のおばちゃんが座ってレジ打ちしてるがあれは横着に見えるがw
まあ海外だと他のことはせず会計してるだけだからな
日本では細々したいろいろやることあるし長年の慣習で座ってレジを打つ奴を見たことがない
座ると店員の動きが鈍くなるしレジ待ち行列ができてクレーム来るぞ
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:27:15.51ID:lMIqwfrn0
結局腰は凝り固まって立つんだから意味無し、足が悪い訳じゃあるまいし。
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:27:16.01ID:YbLPALa+0
効率を極めても人間は適応して仕事をこなしたら暇になるだけ
暇ができたらサボるがそれも飽きる
仕事をこなしたら帰らせてほしいんだわ
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:27:17.76ID:NHD2coq60
若いのは座って問題ないけど
ババアどもは座ったまま働かなくなるからダメだ
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:27:23.15ID:BrWbkdvn0
>>419
どんだけ忙しいんだよ
時給以上のことはやらなくていい
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:27:27.88ID:eNLmSgKL0
KING
大谷サン「単発IDコロコロ?なんすかそれ?掲示板に人が多い様にみせる単発でIDをコロコロさせるバイト?」


時給いくらすか?
価値あるんすか?
ボクからしたらソイツの存在価値は
無ですよ ^ ^
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:27:31.89ID:PaA6MoYZ0
椅子を設置で立たせるならセルフにしたほうが....
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:27:35.34ID:NpWVHZMW0
ベイシアってそんな客来ない店なのか?
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:27:40.77ID:IxUummLU0
椅子設置するよりセルフレジに換装する方が早い
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:27:54.10ID:wX43Yoir0
立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載 政治資金収支報告書を訂正

https://news.yahoo.co.jp/articles/6aa764e51da55cb80e2345136bb42221fcb474ff

立民・辻元清美氏、寄付額不記載

https://www.zakzak.co.jp/article/20231207-AP5WO4F3ORNBFC3GYSH4I63NIA/
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:27:54.45ID:cTGRg8Ag0
文句言うやつは
立って接客したら別途追加料金にすれば大人しくなるよ
スーパーも棲み分けが必要
成城とオーケーが同じ客じゃないもん
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:27:56.67ID:NL6tjomw0
>>321
そうなんだ教えてくれてありがとう
さすがに品物が積み重なった状態でバーコードを全部読み取るのは無理か…
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:02.53ID:qjoMDEgj0
>>395
アメリカの売店みたいだな
いいと思う
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:02.66ID:nCKwoU8m0
>>10
老害が直立不動を好むんだよ。売り子とか警備員も無駄に直立不動だろ?
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:06.48ID:2NFgFURk0
期限切れ弁当をバイトが持ち帰れるようにするとバカなバイトが弁当隠すようになるから廃棄処分
スマホ持ち込み可にするとバカなバイトが仕事そっちのけでスマホに夢中になるから持ち込み禁止
イスもとりあえず可にしてみてバカなバイトが何かしないか確かめれば良い
バカなバイトが現れたら企業もイス禁止する名目が出来るし
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:08.95ID:a0AoMuTE0
横移動しやすいように、車輪がついたイスがいいんじゃないかと思う。

本当は高さの調節等、もともと座って応対する仕様になっているレジ台にした方が良いと思うけど。
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:16.25ID:Q2gjKeS40
だからずーっと座ってろずーっと立ってろじゃなくて、座れるタイミングなら座れる選択肢がほしいって記事だろ

ホント無能しかいないな
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:17.86ID:QlTITaJr0
根性論の国日本で何言ってやがる😡😡😡
こんな事言うやつは反日だろ😡😡😡
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:28.22ID:R9AxMtc40
健康には立った方がいい。
いずれにしろ休憩を適度に入れるのがいい。
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:32.11ID:K0IM2uX30
コンビニならありうるけど
スーパーなんて時間で交代してんじゃん。
また目立ちたいだけのバカ者だろ?www

まーレジそのものがいらんけどな。
セルフで見張り一人だけでいいだろ。
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:32.80ID:PL3dkdS+0
>>409
レジ係は
客が来なければ品だしするからな
レジにいっても誰も居ないときは
レジお願いしまーすと呼ぶんだぞ
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:33.70ID:hdYRBmwx0
海外は普通に座って客がいなかったら
スマホで動画みてるよな
どっちが良いのかは分からんが
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:35.51ID:Z62DZ8sn0
座りっぱなしは腰に悪い
どっちでもいいから楽な方で
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:44.54ID:DWqk8plu0
>学生ユニオン
共産党はどこにでも網を張って文化破壊に忙しい
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:46.39ID:DaE1WxO00
海外だと接客業で座ってるとか携帯いじってるのが当たり前だったりするけどね。
やることやってりゃいいとは思うけどね、それで万引きが増えたとか寝てるのなら禁止でもやも無しだが
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:47.61ID:5aPTpazD0
こんな人、生産工程とか到底無理だろうな
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:51.62ID:rwB9L42I0
かごの中に手をつっこんで左から右にうつすって
立ちでないとやりづらくね
座ると太ももの分下がるし
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:57.93ID:VCcG7V8G0
客を甘やかしすぎなんだよ
全部セルフにしてレジ使えないやつは出禁でいいだろ
小売りが一斉にやれ
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:59.20ID:fAA2at5K0
一つかえると二つ三つとな。次は暇な時携帯見れないのはおかしいとか同僚と雑談できないのはおかしいとか言い出しそう
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:29:08.47ID:hPGHTcfl0
「文教大学 偏差値」でググったらスゴい数字が出て来て笑ったw
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:29:09.70ID:eNLmSgKL0
大谷サン「単発IDコロコロ?なんすかそれ?掲示板に人が多い様にみせる単発でIDをコロコロさせるバイト?」


時給いくらすか?
価値あるんすか?
ボクみたいに年俸+スポンサー付くんすか?
ボクからしたらソイツの存在価値は
無ですよ ^ ^
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:29:11.55ID:3xSeW7zV0
>>424

工夫のできる経営者と事業所は生き残り、
工夫のできない経営者と事業所は淘汰される。
そういうこと。
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:29:14.71ID:0/KHVQda0
>>252
腰が悪い人間から言わせてもらうと動き回るほうがよっぽどマシなんよ
同じ場所にずっと立ち続けるということが一番腰に負担がかかって辛い
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:29:16.01ID:R9AxMtc40
セルフレジで効率アップを目指してる時代。
店側は効率が落ちるから嫌がりそう。
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:29:23.95ID:hdYRBmwx0
普通に立って仕事をできる奴が来たら即入替になるリスクを分かってやってんのかね?
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:29:33.32ID:VMu/Pyic0
工事現場で棒振ってる人も座ってればいいのに
っていうか日本中全員座ってればいいのに…
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:29:42.16ID:QupKwyWm0
今までおかしかったんだよ
お客様相談室もフリーダイヤルにしてクレーマーを大量に産み出してしまった
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:29:51.60ID:8bW3OwTc0
死亡リスク4割増「座りすぎ日本人」の絶大リスク 運動習慣の有無は関係 ...

日本人は「世界でいちばん、○○している時間が長い」というデータがあるのですが、
「○○」には何が入るかわかりますか?実はなんと、「世界一、座っている時間が ...

座ると体に悪いらしい
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:29:51.69ID:wXsEVtVS0
>>434
何言ってるのかわからない件
座ってた方が効率が良い仕事は座るだろ
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:29:54.81ID:rv6JXx0j0
椅子はいいと思うけど、まだ若いのに短時間勤務の立ち仕事がキツイって今後大丈夫なのかね
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:29:58.71ID:ZYXPFNGu0
これからはアルバイトや派遣もユニオンを作らないと

キチガイ資本家に搾取されまくってポイ捨てされるぞ
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:30:07.42ID:qjoMDEgj0
>>488
客も座っていいんですよ
お急ぎでないならね
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:30:10.83ID:ynDtOiD60
近年の人手不足で腰の悪い従業員が長時間働けるならアリなんじゃないかな。
問題は、品出しとかで常に立って作業する人から不公平だと不満が出る可能性があることかな?
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:30:13.63ID:TUQ96kaE0
めんどくせえなw
アルバイトがなんで環境改善を団体交渉なんかするんだよ
社員がやれw
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:30:13.90ID:u6V31JDz0
数台のレジにベルトコンベアーを導入するには1000万くらいかかるだろうし、
そういうスペースがないから、レジが半分になる。
スーパーでは導入不可能

客がいないときに休憩する椅子は、たばこ屋とかふつうの店ならあるだろう。

というわけで、あまり現実的ではないな。
スーパー建てるときから導入しないと。
あと、客が慣れるのにだいぶかかるな。

セルフレジ導入した方が早い。
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:30:14.26ID:qOVmwIAt0
>>487
その考え方が日本をダメにした
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:30:14.93ID:8PQn1d7H0
こういう運動とかなら大歓迎だな
労働者の負担軽減で誰も損しないし
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:30:24.91ID:EmJIFHUF0
別にどっちでもいいけど、座って作業してるとやりにくくない?
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:30:27.87ID:rwB9L42I0
>>476
むしろコンベアでモノのほうが動いてくるなら座りでできるけど
かごひっくり返して1つづつ流す台なんて置いてられんやろ
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:30:35.08ID:wb3U3ab00
>>315
上にも書いたけど個人商店の店主なんて客が来ないときは居間でごろ寝しながらテレビ観てたし
外回りの営業マンが喫茶店や映画館でサボってるなんて普通だったしな

なんなら消防士や警察官が消防車やパトカーでスーパーに買い出しに来てたわ
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:30:42.34ID:Flrohl2z0
別に座ってていいよ
名前忘れたけど腰かけるというか寄りかかる感じ?で立ったり座ったりしやすい椅子を見かけた
あれだと普通の椅子より作業しやすそう
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:30:52.16ID:kqozi9zC0
別に座っててもいいだろう。
でも、雇う側としたら面倒な奴って扱いになるから今後の就職にはマイナスになっちゃうだろうからみんな、やらないんだろうね。
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:30:53.75ID:DWqk8plu0
個人でバイト先に提案してなくて
共産党の下部組織と組んでやってるわけでしょう
共産主義者の運動の一貫ですよ
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:30:55.12ID:NpWVHZMW0
>>495
搾取なんかされてないそいつの仕事に見合った給料になってるだけだぞ
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:30:56.65ID:3xSeW7zV0
大事なのは、工夫のできない経営者と事業所を
きちんとつぶすこと。淘汰圧を働かせること。
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:02.20ID:pHygOivW0
思い切ってセルフに総替えしとけよ
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:10.36ID:uqYoFWdo0
レジ打つときは立つんだよな?ならいいんじゃね?
荷詰するときにも座ってチンタラやられたら違うだろって思うわ
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:11.66ID:VPW2mIej0
プロ野球の監督だって昔は座ってるのが多かったのに最近は試合中はずっと立ってるのが当たり前みたいになってキモイ
立ってる方が気合が入ってるみたいに報道するし
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:13.82ID:RuhLwMWK0
都心のスーパーのレジは狭いから座る椅子を置くスペースが難しそう
重いカゴを右左に移動するのとか立ってやる方が楽じゃないかな
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:14.20ID:N2diOJ9P0
>>501
それな
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:16.24ID:hPGHTcfl0
>>1
なんだ学生の名前でググったら単なる活動家じゃん

「貧困は自分にも迫っている」 首都圏の大学生が困窮者支援のフードバンクをつくったワケとは
https://www.tokyo-np.co.jp/article/195074
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:16.54ID:KH3Myn450
座ったら座ったでケツが痛いだの腰が痛いだの言い出すんだろ
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:22.35ID:xpEenFBo0
普通のイスみたいなのじゃまあ作業しにくいだろうな
3Dに自在に設定できるアーム腰掛けみたいなのがあるといいだろう
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:23.58ID:hdYRBmwx0
セルフレジって酒買えないのな
ぶち壊すぞと思ったわ
顔認証で明らかにおじさんだったらokにしろバカ
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:24.28ID:CUI69ug40
座ったままの接客は失礼だからとか、どうせそんなバカげた発想が起源だろ?

誰の得にもならない慣習はどんどん廃止したらいい
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:30.44ID:6zg1LxCb0
>>298
そのばあさんはどうやって持って帰るつもりだったんだ
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:32.95ID:bO0gUcfY0
椅子に座ってもいいと思うし、この学生のしたことは良いことだと思うけど
それが少数派のままでは、固定概念の強い特に日本では悪評に繋がる恐れがあるね

疲労軽減やそれによる作業効率の向上が期待できる一方で
楽して座ってばかりいると体力もつかないような気もする

でも後者は立ちたい人は立っていればいいだけの話だし
まぁ、頑張って普及させて欲しいね
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:38.71ID:ZJZcCrjV0
座ると客の不審行動見えにくくなるからな、レジはレジ打ちだけじゃないから
暇ならスマホ見て万引きも見逃すよ
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:39.80ID:R9AxMtc40
そもそも立ちっぱなしが嫌な人はレジはやらないと思う。
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:49.37ID:Fpsm0qmp0
昔は奴隷が座っていようものならムチが飛んできたのに、最近の奴隷ときたら・・・
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:50.40ID:u6V31JDz0
セルフレジといえば、機械のしくみが統一されないのが困るな。
あと多額のつり銭のとり忘れとか起こりがちだ。
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:31:52.14ID:ua9LeXTD0
これ批判する奴はマナー講師とかに洗脳されてそうw
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:32:01.22ID:utsp7XZo0
聖帝サウザーみたいな椅子じゃなければOK
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:32:16.37ID:tNB0DY3r0
反米か
アメリカの企業では効率化と健康のために事務仕事でも椅子を撤去してる
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:32:29.47ID:YbLPALa+0
近所のコンビニはかわいい子だらけ
レジ無人化なんて悪魔思想は死ね
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:32:29.85ID:6eQjBBum0
レジ作業を座ってするというのじゃなくて
座って客が来るのを待つ…
そんなことが出来るほどレジがヒマなスーパーは
逆に経営危ういスーパーだと思うの
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:32:35.28ID:0CR9kYgj0
>>511
スキャンも荷詰もしないからね
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:32:38.42ID:B0g9VCsA0
>>532
高校生とかレジバイトばかりだし
だるくてすぐ辞めるよ
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:32:44.77ID:BgEYTD210
>>525
ジジイの溜飲が下がるしジジイの優越感を満たすことができる
日本のジジイって立場弱い人間に強気になることくらいしか楽しみないからな
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:32:48.28ID:g+/ae9as0
座っていいし飲み物も飲んでいいし髪の毛何色でもいいしマニキュアも塗っていいと思います
むしろそれOKにしてるスーパーに行きたいね
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:32:48.82ID:Yx9Nq6qo0
>>521
選択肢をくれってのがそんなにいやか?
立ってるのがつらいときは座る
座ってるのがつらいときは立つ

これだけのはなし
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:32:49.43ID:3xSeW7zV0
うちの近所に共産党系の事業所があるが、
運用上の工夫は全くできていない。
どうしようもない事業所。
こんなのはつぶれればいいと思っている。
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:32:54.10ID:5Y9z6Mj30
客がいたって座っていいだろ
寝転がってたっていいわレジなんか

ただ俺だけには寝転がり
他の客には直立不動
これはさすがに俺がカッコ悪いから
それはやめろ
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:32:54.72ID:0CR9kYgj0
>>543
それは思うwww
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:32:58.00ID:R9AxMtc40
どちらかというと労働の法律の範疇の気がする。
体を壊すほどなら、法律で休憩時間を増やせばいいから。
0553ぷる猫
垢版 |
2023/12/11(月) 17:32:59.28ID:vrHZQWr/0
どうしてパヨを採用した?
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:33:18.83ID:xi3cUs4+0
椅子に座ってるのがタトゥー入ってるとクレームを入れないのが日本人なのである。一方的に攻撃できるやつしか攻撃しない陰湿さがあるからな。
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:33:21.27ID:wb3U3ab00
>>454
立ち仕事に限った話じゃねーだろ
「俺は営業で毎日詰められてるのにこいつは仕事で楽しやがって」
「私は職場のお局様に毎日小言を言われてノイローゼなのに楽しそうに仕事するなぎゃおおおおおん!!」
とかいくらでもあるべ
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:33:25.01ID:5TL27Bx50
発想を転換して、どうすれば座って、あるいはもっと楽に
業務を遂行できるか?を考えて改善していけばいい。
ベルトコンベアー方式もいいけれど、もっといい
方法ができれば、そのシステムを海外に売ること
だってできる。改善は日本人が最も得意なはずだけれど、
どうしてこの分野だけ、進まないのだろう。残念だ。
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:33:27.80ID:fYaMF7tJ0
セルフレジが1番いいよな。
どうせ袋詰めするんだし、
セルフレジなら効率的に袋詰め出来るんだから。
レジ店員不要だわ、全員クビにしていいよ。
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:33:29.96ID:NpWVHZMW0
学生時代コンビニのバイトでさえ 座ってる暇なんてなかったぞ
レジが空けば商品を前に出したり補充したりしてたから
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:33:36.75ID:9LGDBhGU0
立ってた方が楽だろ
俺はデスクワークいやで工場で働いてるし
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:33:37.89ID:Bt8D59uz0
ダメでしょ
ラムズフェルドを見習おうね大学生
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:33:40.01ID:KNgEyxXS0
立ってる方が動きやすいだろうに、そんなんも分からんのか
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:33:42.18ID:AxPjrpjT0
>>543
時間帯によるじゃね
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:33:43.15ID:lMIqwfrn0
業種違うけどガキが意地になってるから椅子用意してやったら、余計疲れるし座ったり立ったりの繰り返しがめんどくさくて、しかも手が届く範囲が限られ、腕を余計にあげなきゃならん事に気がつき、自ら撤去した。
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:33:59.63ID:R9AxMtc40
でも座ったら、休憩時間や回数が減るんじゃないの?
肉体労働ほど休憩が長いはずだから。
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:34:00.84ID:3xSeW7zV0
労働力を使い捨てる時代はもう終わったのだよ。
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:34:06.18ID:OspFKlEh0
携帯ショップだって、銀行だって座っているしな
ただ、カゴを移動させたりするのに、椅子があると邪魔で空地が余分に要る
場所をできるだけ売り場にしたい小売店の本音は、そのあたりにあるかと
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:34:15.05ID:ycfVCSF30
おかしいと思うものはどんどん変えていったほうがいい
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:34:19.03ID:q0Iug3Bj0
近所のファミリーマートが完全セルフレジ になった
品出し やっていた店員にセルフレジわからねえから 従来の会計を頼んだらセルフレジ に誘導されたから店内で暴れた
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:34:19.21ID:tNB0DY3r0
アマゾンも椅子ないよ
椅子無いの嫌ならアマゾン不買しろ
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:34:28.31ID:wXsEVtVS0
>>468
座ったらカゴ詰めやりにくいだろw
今時、バーコードスキャンに自動釣銭機だから、一番手間かかるのはカゴ詰めw
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:34:33.21ID:HfAPJQIz0
Z世代の今年の感じが楽だっけ
座ったら楽なイメージがあるんだろうけど立った方が作業効率がよくて楽なんだけどな
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:34:46.31ID:NpWVHZMW0
>>558
駄菓子とか細かい物買う時めんどうなだけで 他は問題ないよな
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:34:46.87ID:+uLZ5JhT0
くだらないことに血道を上げるのがこの世代なんだな
一握りなんだろうけど
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:34:47.69ID:LyOhmBrt0
>>182
やりやすい
ボケっとレジだけ打ってると思ってる人多すぎ
客いない時は他にもいろいろ雑務やっててしゃがんだりするから
椅子なんてあったら邪魔
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:34:55.05ID:oL8USD0u0
アメリカとかでも椅子あるの当たり前だわな
というかもうセルフでいいよ、人レジ無駄
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:35:20.40ID:lce7aWsF0
TDSもすわってるし
何かあった時に立つならいいんじゃないの
レジが座って失礼とは思わないなあ
セミやセルフレジがもっと増えたらいい
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:35:20.78ID:vqE/aHri0
>>566

↑辛い思いをしないとお金を得る資格なあみたいなのがやばい
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:35:22.36ID:k/WWmIRy0
作業効率落ちるから最低賃金ね
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:35:27.03ID:R9AxMtc40
座ったら楽になるなら、法定の休憩時間が減るはず。
違うか?
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:35:28.54ID:3xSeW7zV0
>>557
それこそがイノベーション。
共産党が最も苦手とするところでもある。
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:35:29.91ID:PL3dkdS+0
>>528
品だしの店員にカートに乗せてもらって
レジが終わったら
またその辺の店員に声かけて車に乗せてもらう
スーパーの店員はそこまでやってんだよ
そして店員に
仕事を楽にしたいか給
給料を上げたいか
どっちがいいか聞いたらみんな給料上げてって答えるよ
0588
垢版 |
2023/12/11(月) 17:35:36.33ID:6mZwPib90
バーのスツールみたいに高椅子にすれば?
偉そうとか怒られそう?
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:35:47.14ID:fYaMF7tJ0
>>559
昔は缶コーヒー飲みながら、客途切れたら裏でタバコ吸って、時にはレジで友達と延々雑談出来た時代はあったw
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:35:49.49ID:FVMzlVJW0
ただまぁスーパーのレジの求人自体がなくなっていくやろな
品出しメインになっていきまた椅子関係なくなるw
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:35:52.34ID:nev/wqoS0
良いとは思う
と同時にレジシステムやレジ本体と台とレジ周りに置く物を白紙ベースで研究しないと多分腰を壊すよ
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:35:53.46ID:/GPkSCRA0
> 持続的立業に従事する労働者が就業中しばしば
> すわることのできる機会のあるとき

店員の仕事を考えたら座りっ放しにはならないはずだし
いざ叶っても逆に腰を痛めるか痔になりそう

そしてお次は
レジにこたつ替わりの暖房設備を用意しろ
レジでコーヒーの一杯でも飲めるようにしろ、と…
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:35:54.78ID:sJb+SMZh0
客が見えたらすぐ立って会計するならええよ
どうせ座ってスマホポチポチで声かけるまで気付かないオチがある
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:35:58.34ID:BYl9OlD90
椅子に座るの可能にすれば絶対若いのが殺到するのにJAP企業ってマジで脳みそ腐ってると思う
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:35:58.75ID:UDlxiAZR0
座って接客は失礼→銀行、ドコモショップ
座って作業は効率悪い→レジやるときは立つと書いてある
座るほうが疲れる→選択肢をくれといってる

他に反論は?
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:01.28ID:lMIqwfrn0
>>568
あれは対面でやり取りするからだろ、そんなのもわかんねえの、知恵遅れじゃね。
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:04.79ID:Nuc6IoP10
座ってもいいけど、逆にレジやりにくいような
暇なときに座るなら別にいいけど
だけど、他に立って仕事してる人もいるわけだからな
職場の雰囲気悪くなりそう
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:06.61ID:PkgA34LO0
場合によるよね
でも想像するにサッと立ち上がれなかったり座ってしまうとまったりしてしまって士気上がらなくない?休憩多めに取らせて座らせる方が良さげ
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:14.35ID:rrHISYZu0
若い頃、都心の環状線駅近くのコンビニでバイトしてたけど
飯以外立ちっぱ
補充や掃除や在庫管理etc
客も多くてくっそ忙しかったな
それで時給1000円未満だったし
今思うと搾取奴隷だわ
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:18.65ID:VPW2mIej0
国会議事堂の議員も座ってるから居眠りする。ずっと立ってれば良い
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:18.63ID:7SdckMGW0
あといちいち魚とか肉のパックをビニール袋に入れるのもしなくていいわ
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:19.85ID:qjoMDEgj0
>>543
近所のホムセンは2つのレジに2人ずつおねーさんが立ちっぱなしで客をずっと待っている
忙しい時は忙しいのだろう…と思っている
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:24.85ID:Fpsm0qmp0
乙武くんみたいに立つことに喜びを感じないのが最近の若者なんだろうな
足が生えてて立って移動するより、車椅子で誰かに補助してもらう方が幸福なんだろう
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:25.95ID:bkeBUXgR0
座らせるべきだよ
なんで座ったらあかんの?
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:37.36ID:CJl4lLQ10
どうせあと数年でAIやらセルフレジで店員なんてほとんどいなくなるだろ
今ですらカツカツの人員で回してて座ってる暇無さそうだし、今後はもっと人減るよな
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:38.49ID:5kMXKY7J0
俺は気にしないけどでもスーパーみたいに頻繁に客が来て一々立つ座るを繰り返すと逆にしんどいと思う
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:39.37ID:lxf8bLhH0
立ち仕事全てに言えるよな
少し椅子に座るだけでも全然違うと思う
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:45.98ID:qxUcDEN20
>>566
減るのがおかしいような
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:51.58ID:tNB0DY3r0
コストコも立ち仕事だろ
日本ガーとか言ってる奴は無知すぎ
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:51.74ID:l4UbNzrV0
>>580
でも立ってる方が作業早くならない?
スーパーではなくてプラスチック成形工場での経験だと急ぎの時は立って作業してたよ
普段は座ってるけど

お客さん来た時は立って、居ない時は座ってて良いんじゃないかな
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:03.04ID:9UFYhkBz0
過剰サービスも人手不足で変わるのはいい事
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:04.31ID:ycfVCSF30
>>607
これ
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:13.78ID:71+C+J1J0
>>35
それならな
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:19.75ID:ua9LeXTD0
ホンマしょうもないマナーに縛られてるな衰退日本は
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:20.87ID:fxxu2Oz/0
客が途切れる時間がないようにレジを減らしそう
セルフレジの導入も加速されるw
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:22.86ID:qxUcDEN20
バーにある椅子みたいなのでもよくね?
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:31.35ID:sJb+SMZh0
>>566
さすがにそれはない
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:33.32ID:FU5QjAYY0
>>557
楽に効率良くは手抜き、みたいな感覚なんだろ
ことに対人サービスについては

そりゃ生産性悪いっすわ
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:36.24ID:BYl9OlD90
こんなもんに文句言うきちがいジジババを首にして若い人ばかりにすれば見栄えもいいのに
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:36.81ID:qjoMDEgj0
駄菓子屋の婆ちゃんは座布団の上に座ってたな
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:38.89ID:HfAPJQIz0
>>596
そこをとうに通り過ぎての今のスタイルなんじゃないの
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:40.89ID:TUQ96kaE0
どうせさあそのスーパーに椅子を導入させたら
よっしゃ~!成功!オレの成果な
っつってまた他に行くんだよね
そういう運動だろ
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:45.69ID:BgEYTD210
>>592
中国行ったときに博物館受付のお姉さんがコークスで暖とってミカン食ってたけど別に何にも思わなかったけどね
なんなら一緒にミカン食ったし
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:48.39ID:3UQoMoYH0
四六時中レジだけで仕事してる訳じゃないからな
設置してしまうと逆に邪魔になってしまうだろ
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:52.75ID:YjEUKYt90
好きにさせればいいのにな。立った方がいいって人もいるだろうから。
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:37:54.42ID:8tMqXfMN0
座ってレジだけ打つ仕事なんて真っ先に自動化対象になる
つまりこの主張が通る職場ならそう遠くなく職を失うよ
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:38:01.48ID:GXgTw5sV0
近くのイオンはセルフレジで人なんかおらんで
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:38:07.32ID:fwadYqt+0
生協の教養食堂のねーちゃんは座ってたな、そういえば。
冬場はひざ掛けに強力ヒーター脇に立てて。
40年前の北大の話だが。
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:38:09.62ID:iYBW0UPE0
レジも掃除も全部ロボット
コンビニの商品詰めるのもバックヤードではすでにロボットで遠隔操作してるところがある
VR使って操縦してるところもある
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:38:14.38ID:oL8USD0u0
お客来ない時は座るつっても
来ない時は他にする事あるでしょ
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:38:19.97ID:lMIqwfrn0
>>595
若い子そんなに足腰弱いのか!。
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:38:31.69ID:tNB0DY3r0
>>626
アメリカ式なんだよ
認識改めろ
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:38:46.32ID:xADRpWWs0
効率は落ちそうだな。
ただ、長時間立ち続けるのが難しい高齢者がレジ係出来るようになるし、人手不足と言ってるなら導入した方が良いかも
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:38:50.14ID:Nuc6IoP10
そもそもスーパーのレジ打ちって、忙しい時間帯に多く配置されてるよね
それ以外は品出しとかしてる
そこまできついとかないのではないのか
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:38:55.22ID:OhywAz8e0
さすがwゆとり超えたZ世代w
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:38:59.70ID:Ws8jn/cY0
仕事はしんどくて苦労するものと洗脳したい奴が多いからな
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:38:59.85ID:VPW2mIej0
「座りたい人は座る。立ちたい人は立つ」って話なのに、「座ったままだとやりずらいだろ‼」じゃあお前は立ってれば良いじゃん
立ちたい人を無理矢理座らせるわけじゃねえよ。座りたい人が座れる様にって話だよ
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:39:00.03ID:xpEenFBo0
イスってより、ケツにつっかえ棒みたいなのをつけたら自由に動けそうだし、腰掛けにもなりそうだし良さそうじゃね?
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:39:01.39ID:iYBW0UPE0
アマゾンの倉庫は全部ロボット
コンビニの運用なんて一台あればできてしまう
あの面積なら
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:39:01.93ID:DnkZ9r8c0
アンケートみたいなとこで
陰口たたくの日本人の十八番やで!
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:39:05.36ID:lxf8bLhH0
座りっぱなしも立ちっぱなしも体に悪いよ
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:39:06.14ID:NpWVHZMW0
デカイ店舗はいいけど 中堅のスーパーやコンビニなんかじゃ椅子置く場所なんかないだろ?
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:39:15.81ID:rv6JXx0j0
>>519
座ったままでいいとは思うけど、やっぱりそういう感じの人だったんだな
まぁでも、少しでも働きやすい環境にする事は大事だからいいと思う
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:39:27.86ID:+i+7OuDm0
お前がレジ打ち辞めれば解決
レジに椅子ないとかいう疑問持つ時点で客商売どころか社会人に不適合だろw
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:39:35.62ID:PrXp3s3d0
足腰を鍛えれば座ってるのが逆に苦痛になる
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:39:51.78ID:PL3dkdS+0
>>605
それでも働いた時間の分給料がでるならましで
30分早く来て引継ぎ作業(と言う名のタダ働き)
帰るときも30分後片付け(という名の(ry)
当然合計一時間分は給料でない
みたいなのも平気でやってたからな
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:40:01.57ID:8bRwWKUF0
外国人のケバブ屋とか新大久保の外国人の店員の店とか普通に椅子座ってスマホいじってるよな。
でも外国人店員の場合は文句言うやつ聞いたことないけど日本人の場合は文句言うよな。
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:40:02.59ID:T+EGEded0
現状「座りながらレジ打ち」は無理でしょう
座りながらの方がよっぽど面倒
スーパーでレジ打ちしたことあればわかる
空いてる時間で客が途切れたら座るとかなら全然いいんじゃない
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:40:10.72ID:4SCObEqP0
客側にも椅子用意しろや
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:40:19.76ID:ycfVCSF30
一時的にでも座れると言う余裕が生まれれば全然違うと思うよ
座らせないはストレスと疲労が溜まるだけ
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:40:24.22ID:RSbFIStF0
こういう礼儀とか一見意味ないことに気を使うのがこの国の良いところなんだぞ
お陰で生産性は先進国最低で失われた30年を通過して失われた40年50年になりそうだが
この国は労働奴隷が文句を言うことは許されないしそれがわからないなら日本から出ていけ
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:40:24.34ID:b7LB7um20
個人店だったら普通に座ってるよな
この前、腕時計の電池交換して貰った時も
店員普通に座ってたもん
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:40:49.93ID:N/WcmLkE0
別に店員が座ってはいけないなんて決まってないよ
店のやり方はオーナーが決める事だし、労働者も仕事を選ぶ権利がある
座ってもいい職場を選びなさいな
もしくは自分で起業しなさいな
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:41:01.48ID:9MDGpnTl0
>>659
面と向かって文句は言わないけど匿名になるととたんになんだあのレジ係は俺を舐めてるのかとか書きそうだよな
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:41:01.85ID:Z/Fe1i/H0
>>455
老人の膝が壊れる原因は、若い頃の過酷な立ち仕事が原因だろうなぁ
立って働けとか健康的な労働環境では無いよ、わりとマジで
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:41:01.97ID:DWqk8plu0
共産党の宣伝記事です
まともに相手にしてはいけません
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:41:16.67ID:w8ips4760
中高年ならわかるけど学生が座りたがり休みたがりって障害者かな
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:41:26.50ID:k8jPerXx0
別に座って良いと思うけど
結局立ったほうがやりやすいってならない
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:41:28.40ID:fnhbVBJg0
>>665
それ意識高いITやん
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:41:29.31ID:iYBW0UPE0
江戸時代なんてのも平均四時間だった
労働時間は
だから夜とかはまつりとか多かった
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:41:31.76ID:lMIqwfrn0
>>630
やってみれば分かる、楽に効率良く仕事するには立って仕事するのが最適だよ。
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:41:32.95ID:unVhCHf10
>>252
アホか
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:41:39.30ID:rb1wY2+d0
いや、店員は座らせちゃ駄目だろ
手だけを動かして手が届く範囲なんて少しだけだから、ちょっと遠いところに商品置かれて、腰まで動かさない取れないってだけで舌打ちする店員が続出だわ
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:41:44.98ID:/aslxUbd0
仕事を楽にする工夫より負荷をかける精神主義だから働き手がいなくなり移民なんて話になるんだよ
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:41:48.72ID:u6V31JDz0
けっきょく、高卒だとこれ文句言わないだろ。
大学生だと文句いう。
政府のいってる全員を非正規にっていうのは無理がある。
ある程度学歴があると、戦う。
けっきょく同じことよ。
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:42:08.01ID:Fpsm0qmp0
昔は会議室で座ってばかりのおっさんは社会のクズだと若手社員に言われてたのに
世間も変われば変わるもんだね
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:42:10.29ID:6eQjBBum0
>>669
ブラックじゃないなら2時間の内10分休憩取らせる(勤務時間に含まれる)のがむしろバイトやパートのデフォだと思うの
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:42:10.40ID:tNB0DY3r0
>>675
職場から椅子撤去しても、座れる休憩場所は用意するし休憩時間もしっかりとる
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:42:18.85ID:XzFUta+g0
>>1ソース末尾に出てる面々で思い出した!一日1秒でも座り込み主張なんだから一日1秒レジ内でしゃがめばもう座った扱いでいいだろw
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:42:21.46ID:ArfCHOWq0
立ってやる意味ない
海外で座ってレジ売ってるの見てこれで良いじゃんと思ったわ
>>1を応援する
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:42:24.82ID:4SCObEqP0
自動車工場のラインも座ってやる方向かな?
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:42:25.58ID:1XKf8idL0
座ってレジ打ちはやりずらいし
暇なときは他の仕事もできるだろ
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:42:41.14ID:MR0NhrND0
貧民どもは自分と関係ない仕事のことはめちゃくちゃに酷評するから見てて草しか生えないwww


レジ打ちといえば、貧民どもが失業して仕事がなくなった時の最後の受け皿みたいなもんよ


リーマンショックの時は貧民どもはもうちっと謙虚だったww


炊き出し派遣村みたいなのが毎年流行するくらい、
貧民どもの景況感が常に最悪レベルに悪化してたほうがこの国はうまく廻るかもなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:42:43.62ID:9s4Y5TMd0
足腰弱すぎ
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:42:46.40ID:wZ5BDjXZ0
>>684
人による
そういう意識や発言が後輩にとって圧になる
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:42:46.51ID:FVMzlVJW0
>>650
客が来るのを待ってる間は座るって事だからレジ仕事自体の効率は変わらないだろう
週末まとめ買い派だからスーパーのレジに客がこず暇な時間が結構あるのが普通なのかはわからんw
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:42:47.15ID:lxf8bLhH0
椅子があってもいいけど
客の対応してるときは立てよ
客がいないときに座れ
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:42:49.65ID:TUQ96kaE0
日本人は世界一座りすぎている
死亡リスクは最大40%増

岡浩一朗教授 「座っている時間が長いほどがんの罹患リスクが高くなる。
顕著なのは大腸がんと乳がんで、座りすぎによって大腸がんは30%、乳がんは17%も罹患リスクが上がる」

日本人の平日の座っている時間は世界一長い。世界20カ国の平均が5時間なのに対し、日本人は7時間だ。
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:42:49.97ID:kICPPWFB0
海外だと座ってるかもな
0715屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2023/12/11(月) 17:43:03.77ID:vb8nFaN30
レジとかガソリンスタンドは座ってていいよw
高齢化社会になって年齢あがってくんだし
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:43:04.79ID:PL3dkdS+0
>>650
レジ係って誰でも同じような効率で出来る簡単なお仕事
とでもおもってそうだけど
やっぱパートのおばちゃんの卓越したスキャン技術があってこそ
客をさばけるのであって
高齢者をやとったところで効率が悪いなら
おばちゃんの時給上げたほうがましだろう
なぜ頑なに時給を上げることを拒むのか
時給さえあげれば人手不足も解消するってのに
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:43:06.86ID:8/A1nzvF0
逆に1時間に1度は立ってストレッチとかしましょうとかあってもやらせてくれる会社まずないよな
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:43:21.17ID:2HScgdz20
ムダなことに労力かける必要は無いからレジ打ちくらいは座らせてやれとは思う
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:43:24.34ID:hPGHTcfl0
>>693
大学生だからじゃない左翼の活動家だからイチャモン付けてるんだろ
>>519 の記事読んでみろ
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:43:34.26ID:YbLPALa+0
店側が効率を重視してもジジババは動きが緩慢なんで行列になる
客が求めてるのはかわいい店員やオマケくれたりすサービス
うんこ座りして大麻やってていいぞ
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:43:39.17ID:BYl9OlD90
全員若い人にして文句言ってくるジジババにも強硬に対応する雰囲気を作るべし
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:43:40.63ID:w8ips4760
客こなくても突っ立ってるのは可哀想だと思うよたしかに
体調悪い時だってあるだろうしね
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:43:42.02ID:lMIqwfrn0
だったら車椅子の障害者雇います、座った健常者と変わらんかわね。
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:43:42.32ID:u/Eu54qM0
座ってレジ打ちだと、イス用意すれば解決する問題ではないからなぁ(設備にお金かかる)

スレとは関係ないけど、片足あげて片足立ち状態でレジすると客が増えるような気がする
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:43:49.31ID:sWbAtrzD0
>>692
効率化を否定する奴って自分がツラい思いをしたから他の奴にもって発想だからいつまでたっても改善されない
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:43:52.84ID:8/A1nzvF0
>>709
だからなんで立つ必要があるんだよって話だよ
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:43:56.34ID:wXsEVtVS0
>>551
普通暇な時間になったら余分なレジは閉局にして、品出しとかに回るよね
客が来なくて暇なレジとか見てみたい
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:43:59.03ID:/BFeKwDC0
スーパーでずっと働くつもりがなく、昇給、昇進とか関係ないレジ打ちしかやらないバイトなら
店内のことなど知らぬ存ぜぬでずっと座っててもいいかもな
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:44:01.16ID:bOWRlOGf0
>>673
バーコード読込するだけだから平気でしょ
それとも今時レジスターに金額打込む店なんかある?
袋詰めも大抵セルフだし
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:44:04.43ID:AP+DYPLf0
セルフレジが基本だからね

バイト君は座ってればいいよ
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:44:29.29ID:273pX3Bs0
これからの時代労働力不足で働く人がいるかどうか合理的にしていかないと安い時給で勤務する人なんかいなくなるよね
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:44:29.52ID:qlx5zfTC0
>>13
出たよ客目線バカ
こういうバカが居る限り日本の生産性は低いまま
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:44:34.54ID:fB6ZYSif0
こういう日本の慣習を変えようとしてるやつの根拠が揃って「海外では~」なのほんとそろそろどうにかしろよ
その一言だけで他に何も考えてねえんだなって分かるわ
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:44:35.37ID:ALKSg76Z0
学生「足と腰が痛いんです!」
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:44:50.57ID:wb3U3ab00
>>659
コロナ禍前だけどパリだったかの観光協会が
「ジャップはその場ではクレームを入れないくせに後からジャップコミュニティで悪評を広めたりSNSに書き込むから注意しろ」
みたいなお触れを出したって話題になってた記憶
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:44:52.07ID:DWqk8plu0
「学生」ではない
学生ユニオン
労働組合つまり日本の破壊に忙しい共産党ですよ
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:44:54.13ID:qTuCgP+50
中米の国に住んでいた時、スーパーの、全部のレジ
みんな椅子に座ってた
日本発展途上国にも劣る
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:45:01.49ID:5TRhE0m30
立ったまま尻のところに体重をかけれるバーとかミニ座でも
あってつらいときに体重かけるだけでぜんぜん楽になるんだけどな
長時間たちっぱなしって若くてもつらいよ
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:45:02.71ID:k8jPerXx0
レジは交代制だから同じ椅子使い回すことになるけど平気なの
おっさんとしては女の子が座った後の温もり感じるのは嬉しいけど
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:45:15.00ID:w8ips4760
おばさんだからってスキルもちとは思わんな
専業主婦やってたようなのはドンくさいやつおるよ
生まれつき脳に障害あるんだろうけど
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:45:15.13ID:UugUp+U00
>>687
バイトに効率よく仕事する意味なくね?
アメリカとか適当で良いじゃん
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:45:20.83ID:8/A1nzvF0
>>734
すぐに立てるようにしてたら別に問題ないだろ
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:45:23.73ID:+xvCKE9f0
タバコやのおばちゃんも座ってるしな
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:45:26.19ID:UwSv+v110
日本はつらい中で頑張ってる事が評価されるんだよ。
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:45:39.47ID:tNB0DY3r0
>>734
詰め所では座って良い
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:45:46.08ID:HP1Ftzxu0
昭和脳「ワシらが若い頃はもっと苦労した!!だからお前らも苦労しろ!!」

これw
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:45:49.28ID:29Hh5lEn0
ジャップは他人が苦しむのを見るのが好きな民族だからな
店員が苦しむのもサービスの一つ
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:45:50.61ID:5TL27Bx50
>>630
働く人が楽になれば離職率は減り、求人も楽になる。
回り回って商品の値段にも反映される。マンツーマンの
いいサービスをして欲しければ、高級専門店に行けばいいだけ。
>楽に効率良くは手抜き、みたいな感覚
発想、マインドからして終わってるよなw そら30年、停滞するわけだわw
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:45:53.55ID:OTI9Pq+t0
>>738
適度に動いたほうが良いよ
ずっと座っててもずっと立ってても腰に悪い
ちょこちょこ変えるのがいちばん楽
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:45:54.29ID:D/pUoxRN0
>固定観念にとらわれず、一人ひとりが健康に働くことができる職場環境を訴えた。
座って5分で血流速度が悪くなり始め30分で7割も低下していることを考えると座らせるほうが健康に悪い
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:46:01.46ID:sWbAtrzD0
>>734
業務に支障がなければいいんじゃねえの、そうでなければ立つしかない
ケースバイケースで考えろよアホ
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:46:05.68ID:MR0NhrND0
このスレの貧民どもはレジ打ちさせると15分で「腰が痛いから休ませろ」みたいなクレーム垂れる奴ばっかだと思うww
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:46:11.07ID:xpEenFBo0
この話の本質は

客の優越感や満足感を得ようとする考えだけのためにレジ打ちは立たされているのかどうか?

ってとこなんだろうなあ
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:46:14.61ID:EmJIFHUF0
>>654
なんでそんなに興奮してるの?
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:46:20.46ID:Z/Fe1i/H0
>>684
店員は管理ルームから一歩も出ないというシステムを作るべきだし、現代はそれが出来るからね
無人餃子屋とかそんな感じの先進的な発想でしょ
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:46:20.81ID:1jNG4TSI0
仕事を楽しい面白い等と言ったらふざけてるのかと激昂する奴だっているし
但し時と場合によっては理解できない事もない
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:46:27.42ID:ZjAXrZ7b0
>>583
スーパーのレジとか既に最低賃金だろ
最低賃金だから座ってレジ打ちだけ、暇な時の品だしとかもやらないが妥当
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:46:34.71ID:Jo3FDLts0
「ヒマな時は座ってていいですか?」
座ってられる時間が長すぎるほどヒマなら人件費削減でクビになるよ
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:46:36.28ID:CBZKsCYW0
コンビニでおばあちゃんがレジやってて座ったほうがいいんじゃないかと心配になったことあるわ
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:46:37.59ID:O92nzsFF0
同じ姿勢だと身体悪くするから座る選択肢もあった方がいいよ
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:46:45.13ID:diAlLWZk0
レジ打ちだけする単純な仕事ならいいだろ
普通はいろいろやることあるから立ってる方が楽だけどな
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:46:49.66ID:N3OXe3dC0
まぁ座っても良いんじゃね
とは思うけど
健康の為には立って仕事した方が良いぞ

ジッとしてるんじゃなくて
軽く足踏みしたり
膝を曲げ伸ばしたりすると良いぞ

椅子を用意するよりも
客がいない時は体操OKの方が良い
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:47:01.23ID:UwSv+v110
甲子園も炎天下の中で頑張ってるからこそ評価されるんだよ。
0784アンバサダー
垢版 |
2023/12/11(月) 17:47:03.25ID:71NFSlna0
賢い僕は閃いた
セルフレジにすれば解決
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:47:04.08ID:OspFKlEh0
>>716
能率の格差あるよね
幾ら単純作業でもね
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:47:06.99ID:NpWVHZMW0
もう1人か2人くらいしかレジなんていないぞ ほぼセルフ
ぶっちゃけいらねー仕事だもんな
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:47:17.09ID:T+EGEded0
>>736
いやいや君スーパーのレジ打ちしたことないんでしょ?
経験がある私が立ってる方が楽って言ってんのよ
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:47:22.98ID:suIc15az0
別に座ってようが構わないけど
万引とか良からぬ企みを考えてる奴には有利になるな
店員の視線が低くくて目立たなくなるわけだし

大学生でこんなことも想像出来ないのかな?
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:47:31.49ID:Ncg4nPVc0
いずれにせよ無くなる方向の仕事だが
これで加速するな
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:47:39.08ID:4KbJlx7F0
どの接客も客いない時は座っててええやろ
そもそもアメリカとかは座って接客してたような気もするが
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:47:41.03ID:Atu/oAII0
>>687
多分だが、座るって部分でいろいろあるのが混乱するんだろ。
軽く臀部をのせておける椅子ってあるから、あれなら効率が落ちない。
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:47:43.99ID:NSEpjdt/0
1度アメリカに行ってみなさい
スーパーの店員など親戚のおばちゃんのような態度だから
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:47:46.59ID:lMIqwfrn0
>>709
休憩じゃねえんだから、他の事しなさい、要は仕事せずに金もらえると思ってんだろ。レジで座って何が出来るのだろう?。
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:47:57.98ID:6q6HwquQ0
なんだかんだでレジの人けっこう動くから椅子座ってるとやりづらいだろ
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:48:02.66ID:2HScgdz20
>>686
農民・・・12から14時間労働
大工・・・5年以上は下働きで無休、腕がなければ解雇
商人・・・8年以上は無休で奉公、能力が無ければ解雇
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:48:06.90ID:3pvuXKMX0
座っていいけどやりにくくね?
それよりもっとジジババでも使えるようなセルフか画像認識で一発で会計できるシステムを開発しろよ、学生
あ、文教か
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:48:07.28ID:tNB0DY3r0
>>754
アマゾンの底辺は効率を数字で評価されて成績悪いとクビだぞ
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:48:08.18ID:Nuc6IoP10
座ったままで効率上がるならいいと思うけどな
レジ打ちって、かごからかごに移さないといけないし並べ方とかもあるでしょ
座って手が届くのかな
セルフレジなら問題ないんだけど
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:48:13.40ID:hPGHTcfl0
>>726
そうだよなあコロナやインフルに罹ってるときは座ってレジ打ちしたいよなあ
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:48:16.17ID:6L0TJXde0
いざというとき逃げ遅れるよ
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:48:20.19ID:ThoiR5QL0
支障が無いなら良いけど今の形じゃ無理だろ
外国みたいにベルトコンベアに商品自分で乗せるとかじゃないと
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:48:23.20ID:toEPvt/X0
>>787
二、三歩程度の動きは結構あるのよ
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:48:29.42ID:ycfVCSF30
>>734
人間は立ちっぱなしで居られる様に出来て無いんだよ
フラミンゴじゃねーんだから
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:48:30.46ID:4SCObEqP0
逆に立った状態で会議やら打ち合わせやったらダラダラ長引かなくなりそう
0811アンバサダー
垢版 |
2023/12/11(月) 17:48:32.71ID:71NFSlna0
>>787
接客業だからだろ
お客様の機嫌を損ねるから椅子は禁止
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:48:34.52ID:+aT5MaSV0
椅子意味ないぞ?

レジに客こなければ商品の配列や雑用に回らないといけないし
客がレジに溜まってきたら店員を呼ぶ。
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:48:43.30ID:/s8CoFQS0
レジ内狭いし椅子にぶつかって転んだりするリスクが増えるから置いてないんだろうね
年末とか二人レジに入ってたりするし
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:48:43.46ID:moD+J9bb0
就活でこのネタ話してもめんどくさい奴と思われるだけw
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:48:58.86ID:4/weueBA0
立ちっぱなしが疲れたら座る
座りすぎで疲れたら立つ
店員が自由に出来るだけでだいぶ楽になるのにね
逆に煩わしいって人は椅子自体を取っ払うのもあり
無駄なところで体力使わせるのやめたらいいのに
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:07.51ID:DWqk8plu0
活動家案件
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:09.53ID:85zFTe120
共産党のような反日暴力革命に染まっているのだろうか? とても心配だ。 😟
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:10.15ID:k8jPerXx0
客いなかったら座っていいとか言うけど
客いなかった他の仕事があるだろ
休憩なら休憩室ですればいい
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:17.43ID:RuhLwMWK0
>>611
立ってる方が効率良いんだよ
あとスペースとか
海外のレジは大きくて広いし日本とは色々違う
いっぺん座って作業してみたらいい
どうして長年そうなってるかってのは理由があるもんだよ
経験不足の子が頭で考えただけじゃね
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:17.53ID:ruDepRrh0
>>15
車校が好感度upの為に受付のお姉さんの椅子を無くして立って対応に変わったよ
少子化で経営難になるから他の車校との差別化だって先生が言ってた
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:21.28ID:a+XoBVj00
すげえな、日頃めちゃくちゃ頑張ってるから採算あわないけどバイト雇うよとかありえないだろ
カルトみたいなやついるな
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:23.79ID:+8l57p+t0
個人のタバコ屋でバイトすればええんちゃう?
田舎とか未だにテレビ見ながら客来たときだけみたいな店あるだろ
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:23.82ID:R7i/r8LJ0
銀行員や郵便局員みたいに座れる時は座って欲しい
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:28.33ID:Xr/NXGrX0
昔っからこれで文句言うやついるけど4時間くらい余裕だろ
しかもピーク時は座る暇ないし
暇ならレジ周りの整理と掃除しろっての
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:38.45ID:HE5W231B0
皆座ればいい
皆、車椅子で移動する街並み
客も座りながら買い物して店員も座ったまま接客する
駅員も常時座ってて警備員も座ってる
立ってるやつはキチガイ
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:39.26ID:NpWVHZMW0
>>754
米国は効率求めるぞ AIとかで無駄な動きしてないか監視までして改善させる
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:42.22ID:NXdTsysT0
>>761
引退した老人は昔より機械化や自動化で一発の作業は楽になっても数が増えてる事が分かってないんだよな
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:44.05ID:ZuiD5Yix0
ほんとガキのいうことほいほいホイホイ聞いてたらそのうちとんでもないことになるぞ?
生意気言ったら往復びんたくらいして厳しさを教えてやれ!
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:44.64ID:N3OXe3dC0
>>744
今の大学生以下って
足腰弱いの多いよな
運動部じゃないとほんとヒョロヒョロだし
電車でも立ってられないのが多い
優先席座りっぱなしの学生も多い

50過ぎたら多分ヤバいと思う
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:48.13ID:BYl9OlD90
>>769
JAPが認めないだけでその通りだと思うよ
そんな卑屈な考えを平気でひけらかしてる人間を大量に生み出してるから今更認められない
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:50:08.68ID:+R+OgSvp0
立ち仕事なんてすぐに慣れる
製造実習やらされたけど1週間で慣れた
車通勤してた事業所から都市部の事業所に転勤した時も1週間で通勤に慣れた
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:50:10.72ID:B36IxFgF0
主張すること自体が悪という
クズウヨは今日も元気だね
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:50:19.82ID:of3su0UH0
仕事でも座ってやればいいってのは多々ある
まあ客商売だと客が文字通り上から目線になるけど
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:50:23.31ID:JSdgDy0B0
Fラン大学生はダメ
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:50:26.16ID:Hci00FEn0
アホのオッサンやジジイがギャーギャー言ってくるだけだぞ
何座って仕事してんだ!ってな
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:50:37.84ID:Re/WXRZD0
>>812
店によって違うのかな?
私が利用してるところのスーパーは
レジに客が来てないときはレジの店員同士で立ち話してる
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:50:42.24ID:TFYemAQU0
そういう仕事だと知っててバイトに応募しておいてそれはおかしいだろ
レジが座ってはいけないのかという疑問はわかるが、それはそれで社会に問いかければいい
お前が選んだバイトは立ってするというルールのバイトだ
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:50:52.20ID:toEPvt/X0
>>442
手の空いてる時にそれなりに仕事あるのは普通じゃね?
仮にやることがない時間がかなりあるなら会社として問題あるだろ
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:51:00.08ID:hPGHTcfl0
経営者「じゃあ全部セルフレジにするわ みなさんお疲れさまでした」
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:51:00.27ID:3pvuXKMX0
いまさらアメリカ式もないだろ。セルフかもっと簡潔にできる方法を開発しろって
こんな座ってとか言ってるから後進国になるんだよ。レジ係をなくす方向でいけ
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:51:14.15ID:rjfza4ZY0
良いと思うよ 接客ギリギリまで座って待機
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:51:18.45ID:N3OXe3dC0
>>760
あの仕事良いよな
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:51:19.97ID:LI3Y4Uba0
最近の若者は体力が落ちてるというニュースをよく見るが深刻だな
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:51:21.08ID:vPn9pXxH0
店員はレジに居ないことのほうが多そうだから
座るという発想はおかしいな
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:51:25.43ID:B36IxFgF0
>>837
数時間立ちっぱなしはそのくらいとは表現しないよね普通
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:51:29.56ID:iYBW0UPE0
必要なのは倉庫であって人ではない
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:51:33.94ID:y8jkEZZj0
まぁ確かに必要はないな
というかもう面倒だから全てセルフレジにしますってなってもしらんぞ
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:51:44.39ID:UwSv+v110
低賃金でも真面目に一生懸命働くのが日本人の美徳だろ
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:51:51.75ID:yHDFi9T30
今セルフレジだらけでビックリだわ
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:52:03.58ID:Vpi1Jj5l0
>>817
レジというか駅の売店だけど、高校の同級生が漫画雑誌の裏にガムを隠して漫画のみの支払いをしてたな。
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:52:05.74ID:suIc15az0
>>817
レジ周りでは万引するものは限られるが
数m先から店員の一人が見える、その数mの中に色々な商品があるわけだし
視線や存在ってだけでもある程度の抑止力になってると思うがな
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:52:13.79ID:qMoWkJTx0
>>732
立ってカゴを持ってきて支払いをする客に合わせてレジの台やらが高くレジ作業の効率が落ちるからって事なんじゃね?
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:52:15.74ID:+2qKJ01c0
座ってる店もあるだろ
椅子は場所をとるから店舗次第でもあるな
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:52:18.11ID:PL3dkdS+0
たちっぱなしで疲れたなら
品だしのときに
座って下の方の品だしする
そうやって足を曲げて休憩して
次の作業にかかるんだよ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:52:31.46ID:B36IxFgF0
>>862
他人が辛い目に遭うのを見るのが好きなんだもんねお前は
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:52:38.31ID:YbLPALa+0
セルフレジを廃止しろ
かわいい店員を配置しておつりは手を握ってくれ
悪魔思想の効率が跋扈したせぇで温もりのない社会になった
なんで客がポチポチ店員みたいに操作せにゃいかんのアホだろこの衰退国
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:52:39.82ID:iYBW0UPE0
>>727
ごめん嘘ついた
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:52:46.87ID:lMIqwfrn0
若いってやはり愚かですな。一生座ってなさい。
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:52:47.81ID:MiKSHgL40
>>859
スーパーのレジ係の動線を考えると
座って出来る仕事じゃないから

左右に結構動く、時には2人体制で2人並ぶし
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:52:51.69ID:awvahC8x0
>>1
>>845
そこがもう世の中に余裕ないんだよな
客が我慢しろ
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:52:53.50ID:wtCdnkKh0
バックパッカーで30か国以上回った俺から言わせれば

立ってやるのは異常
テトリスみたいにキチキチにカゴに入れるのも異常

世界標準のレジ係

椅子に座ってダラダラやる
バーコード通したら後ろのスロープに投げて
転がって溜まった商品を老人のアルバイトが袋につめてくれてニッコリ笑う


日本は異常ですよ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:53:02.95ID:6xgOUeVe0
レジの仕事は、ただレジを打ってるだけではない。
カゴを運んであげたり、精算機の説明をしたり・・・
座っていては仕事にならない。
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:53:06.13ID:NxehqYEZ0
要するに立つ理由
・客に失礼だから
これだけ

疲れた時に客がいなければ座っている時間があってもいい
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:53:20.20ID:O7hza+X60
座ると逆に腰やってしまうぞ
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:53:20.63ID:MR0NhrND0
最近スーパーが減ってて買い物難民が増えてるから

セルフレジが云々以前に、うるせぇだけで実入りのない貧民ども相手の小売り商売なんて

そのうち手がける人間自体いなくなるんじゃね?wwww
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:53:25.31ID:Jo3FDLts0
一度座ると今度は立ち上がるのが億劫になるからな
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:53:25.83ID:NpWVHZMW0
>>859
物を持ったりするから座るとやりずらいと思うぞ
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:53:41.84ID:tNB0DY3r0
>>873
民度低いとセルフレジで不正されまくるから廃止されるところはあるな
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:53:49.66ID:WzSPGBQb0
>>751
若い頃は運動ついでにと思い立ち仕事ばかりやってたけど体力的にキツイなーと感じて30手前で事務職に切り替えたよ
長期的に雇うなら適度に体を休ませるような環境を作った方がいいよね
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:53:50.84ID:dHjJdwYz0
座って良いと思う
病院の窓口は座っとる
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:53:54.28ID:cVTZYXMY0
日本は、辛さの賠償が金なんだよな
狂ってる
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:54:02.41ID:wFJ+OS+F0
>>1
どーせあと20年30年もすれば人間が就ける仕事なんてほとんど無くなるんだから好きなようにしろよ
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:54:05.38ID:vPn9pXxH0
座るという発想はたぶんエアプ
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:54:07.25ID:ycfVCSF30
>>852
カロリーもタンパク質も昔より低下してて今じゃ基準摂取量から不足レベルらしいよ
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:54:07.85ID:Nuc6IoP10
こういう不平不満ばかりだから外国人が雇われるんだろうな
近くのスーパーのレジ打ちほぼ外国人やったぞ
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:54:25.10ID:f7fJMQue0
なぜ立ち仕事もできない、それをおかしいとユニオンに言って大事にする、こんな奴を店長はバイトとして採用してしまったのか?
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:54:25.98ID:Ne3mgUh50
浅座りで
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:54:29.30ID:kJWABex10
客がいないときに座ることになんの異議もないけど・・・
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:54:33.64ID:TA/0CLOX0
嫌ならバイト辞めろや
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:54:39.15ID:of3su0UH0
ただこういうのって鈍臭い奴が椅子でつまづいて怪我すんだよな
大体言い出した奴が怪我する
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:54:47.60ID:lMIqwfrn0
>>878
妄想パッーカーン。
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:54:50.21ID:xpEenFBo0
楽をさせたほうが、というより無意味に疲労することを防げるなら
トータルのパフォーマンスは上がることもありそうだけどねえ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:54:50.54ID:JbfmNPJF0
立ちっぱなしって子宮筋腫になりやすいって聞いたけど
俺は男だから実際はわからん
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:54:53.45ID:toEPvt/X0
>>843
多分客に負担行くだろうなあ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:54:56.87ID:eEfc4nbx0
座っていいよな
社長椅子みたいなふかふかなやつでもいいよ
ちょっと面白いし
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:55:05.24ID:k8jPerXx0
客に失礼だから立ってるって理屈なら
銀行の窓口は失礼なのか
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:55:08.85ID:MiKSHgL40
>>878
多様を認めるのが世界基準じゃないのかよ?w
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:55:26.85ID:Jjy36L6R0
いつも行ってる美容室の美容師が「最近腰痛い」言うから「座りながら切ったら?」って言ったら「不快に思うお客さんも多いからできないんです」って言ってたな
不快かねえ?どっちでも良くないか?
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:55:27.32ID:sTeV0Bov0
イスくらい置いとけよとは思うが座ってレジ打ちなんてめちゃくちゃ疲れそうだな
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:55:29.79ID:6sBaa3WE0
立ってるときと同じ速度でレジできるなら問題ない
客がいないのに立ちっぱの仕事てほんまバカみたい
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:55:35.04ID:dHjJdwYz0
>>895
海外でスタンディングチェアでとんでもない事故が起こってるからなw
0921アンバサダー
垢版 |
2023/12/11(月) 17:55:37.26ID:71NFSlna0
>>858
だからセルフレジ導入する店が増えてるじゃん。はなから若者なんてあてにしてない
それに最近のレジはBBAのほうが多い
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:55:39.92ID:X5RIxkzA0
相手が座ってるのに文句言わないケースの理由教えて?ここの老害のひとたち

例 銀行、ドコモショップ、病院
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:55:48.45ID:Fpsm0qmp0
ヤクザの親分がタバコを持ったら、すぐに火をつけろっていうのと同じで
一種の儀式だと思えば良いよ
あんまり深く考えると逆に出世できない
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:56:02.33ID:TA/0CLOX0
空気椅子に座って足を鍛えろw
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:56:05.01ID:N3OXe3dC0
>>794
もやしもんのアメリカ編で
スーパーレジ打ちのおばちゃん達が
雑談に夢中でレジ打ちダラダラやってるってシーンあったな
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:56:13.01ID:4eccjC7K0
>>911
別に客に負担があっても良くね?大した負担じゃないだろ
客がわずかな負担を負うことで従業員に大きいメリットがあるなら客が負えばいい
合理的な判断ができないとだめ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:56:13.91ID:273pX3Bs0
逆に会議は長くならないように立ったままやれば手短に済まそうとするからいいかもね
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:56:14.68ID:w0SixNNs0
ここは効率化や働きやすさより仕来りや伝統を大切にする国クソ日本だぞ
嫌なら出ていけ反日学生
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:56:15.27ID:XzFUta+g0
一日1秒でも座り込みby左翼

一日1秒レジ内でしゃがめばあ?
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:56:21.81ID:LI3Y4Uba0
>>836
労働組合丸出しやな
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:56:22.90ID:HE5W231B0
真面目に答えてやるか
日本人は真面目で100%完了する
外国人は鼻くそほじりながら50%の仕事
ビジネスマナーとして100%全力で仕事してるだけだよ
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:56:27.84ID:4/weueBA0
クッション付きの簡易バーみたいなちょっと寄りかかれるものがあるだけでもだいぶ違うんじゃないかな
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:56:35.88ID:b0pgCIfS0
店が潰れるだけ
この女子学生が海外でレジ打ちすれば済む話だよ
外国は万引きオーケーだから日本とは状況が違うんだよね
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:56:58.10ID:bpi96mug0
流れ作業も強制的に座るようにしろよ

正規雇用事務職は座っているのに、派遣使い捨ては直立不動
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:00.18ID:MR0NhrND0
セルフレジ以前にギャーピーうるせぇ貧民ども相手の商売はもうやめたくなるヤツ続出だろww


貧民どもが買い物難民なったって、当事者以外誰も困らないしw
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:01.52ID:+8AVSxTj0
レジ打ってても結構動くよなぁ〜
椅子置くとしたらケツだけ預けるパーキングにある様な棒タイプ?ならすぐ動けるけど…
床面に固定しちゃうと2人体制時とか邪魔になるだろうし…

ってか、椅子置いても客待ちの時くらいしか座れないでしょ…
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:02.72ID:+8AVSxTj0
レジ打ってても結構動くよなぁ〜
椅子置くとしたらケツだけ預けるパーキングにある様な棒タイプ?ならすぐ動けるけど…
床面に固定しちゃうと2人体制時とか邪魔になるだろうし…

ってか、椅子置いても客待ちの時くらいしか座れないでしょ…
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:04.07ID:wFJ+OS+F0
>>1
40年前くらいに小学校で見せられてたフィルムで覚えてるのは、
人間はどんどん動かなくなりそのうち身体がなくなり頭だけが肥大してその頭から細く短い手足が生えてる醜い姿になってしまうって話に
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:06.90ID:u3Qb3+KR0
>>940
もう変わろうよ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:11.56ID:HVLYHmvp0
なれの問題だからな
最初にやるのは嫌なんだよ
レジ袋みたいに政治動かして音頭とってもらわなきゃ
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:14.85ID:87rsqv0L0
座れたほうが人が働く人が集まる
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:16.12ID:dpJr02oX0
座ってレジ打ち出来るか?
足腰使ってリズム感でバーコードを読ますだろう
お客がいないときは陳列作業もあるだろうし
短時間バイトで座るようなタイミングある?

こんなブルジョワ思考の坊っちゃんはしばいて放り出せよ
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:27.31ID:7eVaHq7U0
>>90
おなしな奴が増えてるし、そういう奴もジジイになるから20年後は今より酷いやろ。
クレーム付けるジジイも若い時はこういうジジイにはならないと思ってても
自分がジジイになると脳の衰えで同じような事するからな。
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:35.06ID:toEPvt/X0
普通に考えたらわかるが
かごを置くとこから受け取るとこまで座ってやれる以上の距離があるだろ?
客の立場しか経験してない人は気がついてないかもしれないが
その間店員が移動してるんやで
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:35.11ID:hPGHTcfl0
>>914
銀行員は融資を受けていない利用者なんてゴミクズとしか思ってないし
融資を受けてる客にも一旦貸したら後は超横柄だぞ
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:37.36ID:qMoWkJTx0
>>917
ぐるっと回り込めるU字型の椅子がいるし場所移動でそれはそれで疲れそうw
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:44.31ID:LI3Y4Uba0
なんとかおじさんってち◎ん?
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:45.42ID:2eKKf8Xx0
>>952
老人がな
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:47.55ID:PmgEr7aO0
逆に立ち座り繰り返す方が辛いと思うが・・・
滅多に客の来ない店ならありなのかな
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:49.52ID:UwSv+v110
>>872
若者がつらい中がんばってるのを見ると清々しい何か自分がいい事をしたようないい気分になるね。
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:52.40ID:zlenOOyo0
な?ゆとりかつZのド馬鹿世代だろw
仮に座ったとしてどうやってレジカゴに入れてくんだ?
座ってたらレジカゴに放り投げる以外できないぞ?
椅子の座高に合わせてレジ台もわざわざ全店低い台をウン千万掛けて入れ替えすんのか?
もしくは座ったままレジ内出入りがスムーズになるようなレジ台の高さに合う足置き付き回転椅子をウン百万掛けて導入すんのか?
全て自分の我儘or楽するためなんだよ
それをしていいのは自分だけが関わっててそれでいいと許されてる空間または関係だけなんだよ
それがSNSは馬鹿でも分け隔てなく好き勝手にアホな事ほざいてた周りが馬鹿ばっかだとそれにインプレが付いちゃうからね
日々目にしてくものがそんなものばっかになっていったら、周りも関係もビジネスも経済も何もかも無視して勝手な妄言吐くようになるよね
それがいかに愚かで頭足りてない馬鹿な事って考えもなくな
どっかの馬鹿学生が学生新聞だとしてもダウン禁止はおかしいとか言ってたこの前の馬鹿発言と全く一緒


レジに椅子座ってやりたいなら自分で起業した自分の会社と事業でやれよ
それがどれだけ無駄な経費の出費かつビジネス環境に全く合ってないものかそこで初めて理解するから

もちろんそんな機会もそんな展望にもなるかとなく死ぬまでくだらない戯れ言ぼさいて死んでくか闇バイトやって犯罪かますだけ
そのレベルの頭でしかないのがこのなぜ座っちゃいけないかって幼稚な発想に全て集約されてるし込められてる

言うてアメリカや外国すら座ってレジなんて多くねえから
それやってんのはベルトコンベアで品物ポンポン放り投げて会計してる環境だよ
その感覚でいいとなってくると必然的に道も街も汚く臭く外国のようになってくぞ
そういう環境だから品物をぞんざいに扱ってと平気な神経で日々生活してんのよ
そういう国の民度はな
全て繋がってる話だよ
ガイジがw
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:52.70ID:BtZc9orv0
>>519
悪質ユーチューバーみたいなもんか
とにかく目立って文句つけるw
で必ず話に共感するもんも出てきて賑やかし成功w
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:56.86ID:JhmxJYx10
座ってもいいけれど買ってもらった品は捌きづらいだろうから結局立ってやれる人のほうがいい
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:57.44ID:TYH/xPMP0
おやつとか、テレビとか、寝るとかまで行かなければ良いのではw
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:57:59.59ID:AGLf3DRj0
これからバイトの待遇や正社員採用のやり方も学生が訴えを起こして変えていくことになるのかな
外国の報道以外にも圧力のかけ方があるならそれに越したことはないが。
本来訴えるべき大人達はそれぞれ格差や事情に差がありすぎていまいちまとまりきれてないからな
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:58:02.45ID:UilqoCA/0
レジで座って書き仕事してたら注意されたわ
立ったまま腰を曲げて長時間書き仕事しないといけないんだと

マジで狂っとる
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:58:04.01ID:NHblVx570
バーカウンターの椅子みたいな高めの腰掛を義務化すればよい 立ちっぱなしはおかしい
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:58:05.87ID:rZ1kO+Ss0
車椅子に座れば客も文句言いづらくなるだろ
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:58:08.17ID:Pq3AnVXx0
アメリカでも、レジ打ちは座らせろ運動したけど、結局だめだったぞ
バイトはアキラメロン
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:58:16.37ID:lMIqwfrn0
>>922
対面でお互い座ってるからだろ、接客時間も長い。
マゾで馬鹿言ってんじゃないよ。
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:58:24.57ID:FU5QjAYY0
>>787
カゴの中のもん手に取ってスキャンしなきゃならんから
腕を下ろしたときに手とカゴ置く台の高さが
一致するくらいが丁度良いんだろ

となると座面が低いイスに座るよりは
立つ方が作業しやすい

立って作業するのと効率変わらんで
なおかつ立ち座りしやすく座り心地が良く
出来ればコンパクトに収納できるイスが作れれば
多分結構な需要があるんじゃないかなとは思うが
なかなかデザインするのは難しいだろうな

基本座面の高いイスは不安定だし座り心地が良くない
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:58:33.45ID:dLhr8PWu0
客にも椅子を提供したら?
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:58:45.29ID:VNt4ogJn0
コンビニバイトしたことあるけど別に座ってもいいと思う
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:58:48.75ID:87rsqv0L0
8時間も同じ場所で立つのは拷問
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:58:54.76ID:qMs85efM0
ガッツリ椅子じゃなくて尻を預けるクッションバーみたいなのあるやん
あれなら見た目は立ってるしええやろw
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:58:58.55ID:nN6J8B4X0
甘ちゃん
この学生は民青の回し者のアカ?
スーパーのレジが座って出来る訳にじゃんか
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:58:59.83ID:4/weueBA0
>>917
キャスター付きの椅子に座って切る美容師いるけど何も思ったことないわw
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:59:15.14ID:jJL1xetz0
>>962
立ちっぱと、たまに座れるのとはちがーう
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:59:15.59ID:B36IxFgF0
>>976
座面が高いイスに座ればいいだけでは?
もしくはレジ台を下げる
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:59:24.46ID:dHjJdwYz0
レジ側の床を高床にして座ればいんじゃね?
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:59:25.83ID:DWqk8plu0
共産党による無意味な破壊活動
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:59:31.78ID:Atu/oAII0
>>957
使う椅子しだいじゃないかね。
他にも書いたがスタンディングチェアは使用条件に一致するかと。
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:59:33.31ID:xHAYJAnn0
>>965
そんなんだから敗戦国民なんだよw
さっさと死に絶えろ老害
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:59:35.63ID:1I9H15j80
荷物を動かすのに座ってたら出来ないだろ、アホかよw
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:59:57.30ID:7eVaHq7U0
人手不足で会計する客がいない時は他の事やってるレジ係も多いけどなぁ。
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:59:57.72ID:toEPvt/X0
>>931
段差は年寄りからしたら普通とは言えないんやで
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 18:00:00.69ID:nN6J8B4X0
学生アルバイトの茂木よ
 もう退職しろよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 9分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況