タクシー料金の約半分くらいが運転手の給料になるという事だから
「ワンメーター500円なんて近い客は売上に全然ならないから乗せたくない」
っていうタクシー運転手の意見は理解できる
「近い客もいれば遠い客もいるんだから乗せろ」
と説得しても、
「いや、それでも500円〜1,000円なんて近い客は乗せたくない」
という運転手はどうしても一定数は必ずいるから乗車拒否は無くならない問題
やっぱり料金の見直しが必要なんだと思うよ
初乗りワンメーター3km2,000円とか3,000円にすれば乗車拒否は無くなると思うよ