【職業】「大工」がいない 20年で半減、住宅業界に危機 若者離れも深刻 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/12/18(月) 08:52:56.17ID:szJImOF39
※12/17(日) 8:00配信
産経新聞

大工の減少が深刻化している。人数は令和2年時点で約30万人。過去20年間で半減しており、このまま減少が続くと、木造住宅の建設やリフォームなどに大きな影響が出る可能性もある。背景には、不安定な雇用形態や若者離れがある。その課題に取り組む企業を取材した。

総務省の国勢調査によると、平成12年に64万6767人いた大工は、22年に40万2120人、令和2年は、29万7900人と、大きく減少している。

大工の若者離れと高齢化も深刻になっている。平成2年に15~19歳の大工は1万6657人だったが、22年には2150人、令和2年は、2120人に減少した。同年では、大工のうち最も多い世代が65~69歳の4万8450人となり、全体の約16%を占めるようになった。65歳以上は約3割に及ぶ。この世代の引退が迫っており、若手を含む大工の確保が大きな課題となっている。

■「技は盗む」から教育強化へ

そんななか、大工の正社員雇用や育成など、大工の待遇改善に力を入れているのが、住宅・リフォーム業を展開するハウジング重兵衛(千葉県成田市)だ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/266b066e19a9bb2966d5869853ab7afc2e079e13
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:29:07.53ID:JpD7oJ5h0
富裕層が中抜く為に現業にまで手を突っ込んできて底下げしすぎたからな目指せ一億総ワープア
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:29:12.22ID:zh8tDCwO0
大卒の工員を大工という
つまり俺だ
今日は寒いから現場出てねーけどw
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:29:38.89ID:qMQv/rwF0
現場に金が行かずに意味のない法律や規制やら作ってる口利き屋とか政治家に
金が行ってるからアホみたいに現場はやること増えてるのにアホみたいに安い賃金

この国はすべてがそうなってしまったから停滞してる
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:30:24.19ID:LHuMwMvq0
土木建築関係なんてみーんな肉体労働の奴隷じゃないか、やる奴はいないよ
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:31:25.24ID:knG5ybgz0
どこかから奴隷を攫って来て働かせるしかないな
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:31:33.54ID:WuX4j4s10
田舎から人がいなくなっていくのと同じ現象
女に嫌われるとなくなるという法則がある
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:31:47.94ID:VY8y6Ip20
現場の大工や下請け設計事務所が頑張って頑張って、手取り25万円
仕事持ってきた営業だけのメーカーや不動産社員が、手取り40万円

労務 大工・下請け事務所(8割):営業大手(2割)

そりゃ中抜き構造と一緒で誰もやりたくねーわな。
責任も現場が私産で払わされるし
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:32:06.93ID:by80kkZ20
大工…大工さん、昔は「さん」付けて敬意あった職業だったのに
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:32:10.81ID:rc1kHPGS0
きつい汚い危険の3K
体を壊したら食えなくなる過酷な肉体労働、定年まで働けるのはごく一握り
怒鳴り暴力罵声当たり前のパワハラの温床、同僚も親方も絵に描いたようなDQNだらけ
休みが少ない、独立しないと稼げない
そもそも建築業界全体そのものがブラック

これじゃあ今の若い子こないわ。DQNたちにボロ雑巾にされるならITとかYOUTUBERをやった方が100倍マシ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:33:27.10ID:lGmyfIlU0
建設技術の研究している親戚が公的機関やゼネコン等が省力化出来る新技術や設計を開発しても建築基準法がネックになって採用出来ていないものがあると嘆いていた
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:33:43.58ID:k/P/CWpz0
昔のサザエさん読むと
大工は
10時におやつ
昼休憩
15時におやつ
で17時に上がると書いてあるな
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:33:47.40ID:Sh8Gl8cH0
本来誰もやりたくない仕事だから給与上げなきゃなんないんだけども
どういう訳か工事やらに限らず現場の人を人間扱いしないからなこの国
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:34:35.70ID:TBTGq3CG0
もはや賃金が高い職を求める時代ではなくなった
今はイカにラクして生きていけるかが重要視される
低賃金でもラクで休める仕事に需要がある
大工みたいな肉体労働は月収100万でもお断り
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:34:49.24ID:5C25gZwJ0
日給月給(正社員雇用でも有給取ればその日の給与が差し引かれる)の世界に
行きたいって奴は賢くはないわな
3T:辛い、近い捨て、低賃金だもん
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:34:57.80ID:9ZV3ZvTK0
しらなーい
いないなら営業がやればいんでね?
知ったこっちゃない
職人はライバルが少ないほうが嬉しい
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:35:01.39ID:VY8y6Ip20
大体、良識ある設計事務所と小規模工務店だけでやると2000万くらいの戸建てが、大手が3000万円だからな。営業力だけの汚い業界。日本(広告営業がトップ)の縮図。
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:35:31.88ID:7gZfkH5M0
今の時代 大工なんていらないぞ?
プラモデルと一緒で組み立てるだけだから
誰でもできる
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:35:40.83ID:qMQv/rwF0
物流も意味のないアホな規制でAHOY
建築もイミのない規制でAHOY
ドローンもイミのない規制でAHOY
意味なく規制緩めた一般薬はネットで買えるようになって大量摂取の合法トリップ(オーバードーズ問題)
だのに大麻きせいがー アルコールがー 

あほなのかな  腐敗大国日本w
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:36:04.43ID:2TNnvYaN0
専門学校や大学にいただろ
座学でいつの間にか来なくなったりするやつが
そういうのは補講や追試で卒業する市場価値が低く就活は惨敗
夏は炎天下、冬は寒い外での仕事しかない
自業自得
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:36:18.68ID:5C25gZwJ0
>>118
国策で派遣業界がやれよ、と。
何の生産性も無い間接部門の人事部業界なんざいらんだろ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:37:36.67ID:hatQs91W0
人手不足は嘘
仕事は腐るほどあるから
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:37:51.46ID:VY8y6Ip20
>>113
採用してもプラモデル住宅(例:ケーシング・なんちゃって仕上げ材)みたいなウンコみたいな家になっていくじゃん。メーカー主導だからリフォーム需要のために耐久性もねーし。
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:37:54.64ID:qMQv/rwF0
中国を笑えないくらい腐敗してるのがいまの日本
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:37:57.50ID:WuX4j4s10
女でもやれるような仕事・女でも住みたい街にしないと、
いずれは消えてなくなってしまうのだよ
子どもの進路を決めてるの母親だからな
大工に抱かれたいか?
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:37:58.06ID:9ZV3ZvTK0
>>120
誰でも出来ると思ってんだw
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:38:33.41ID:S9mA2R3A0
>>122
お前が使ってるスマホもパソコンも
住んでる家も
誰かが汗水鼻水垂らして作ったものだぞ
水道も電気もネットも誰かが鼻水垂らして整備してるんだ
感謝しろ🥺
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:40:07.94ID:3c/Yb+tq0
>>119
ハウスメーカーが関わるだけど1.5倍は値段上がるからな
住宅設備機器でもハウスメーカーに頼むとそこらへんの個人でやってる街の電気屋や設備屋よりクソ高いし
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:40:18.90ID:VY8y6Ip20
>>120
流石に、それはない。基礎は現場打設だし、ケーシングや床材(なんちゃって樹脂合板w)だって現場合わせで下地や枠を数mm調整加工する。まさに大工の世界なんだわ。それを貪り食ってきたのが大手営業。
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:40:24.24ID:WuX4j4s10
農家もそうだが、
まず娘が逃げるんだよ
農家の嫁なんて絶対に嫌って
つまり建築業界から人がいなくなってるのだったら、
建築業界にいる父親をみて子どもが逃げたということ
自業自得
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:40:57.34ID:5C25gZwJ0
>>126
公共事業削減、労働問題もスルー、しかも報復で外人奴隷を入れ低賃金と
ハシゴ外しまくったせいで大工が「建設業には行くな」と子供達に伝えてきた結果
仕事はあっても「もー引退だし知らね」って爺さん大工が多すぎる
今は年配陣営の首切って外国人・単発バイトで凌いだりしているからなお日本人には不利な業界でしかない
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:41:20.54ID:WuX4j4s10
社会問題にするよりも、
自分の子どもを説得して跡を継がせるなり、同業界の男と結婚させるなりしたほうが早い
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:41:22.81ID:JaiS2P9I0
釘打ちって技術がいるからな
高所でバランス取りながら釘を打つのってマジでむずかしい
親方クラスになると簡単に打っててビビる
ああいう技術がどんどん失われていくんだな
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:41:36.23ID:WUMFi1vS0
年金ももらえそうにないし金利もつかない国だから
キツくても若いうちに儲けて早めに引退ってわけにはいかないからな
一生収入を得る必要があるなら体に優しくて長くやれる仕事のほうがいいわ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:41:53.44ID:rc1kHPGS0
命を削って汗水垂らして働いてる横でyoutuberは年収数千万数億コースだろ?やってられんわ
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:42:12.60ID:WuX4j4s10
自分の子どももいかないような業界・地域に、
他人様の子どもが来てくれると思うのがまずおかしい
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:42:14.31ID:qMQv/rwF0
東大出て大工になるって言ってたやつが(林修かなんかの番組出てた)すぐにけつわった
AHOYは偏差値とかいうもはやイミのない基準でしか人が見えない
鳩山なんて在任中に何度も政治的に騙されている そろそろAHOYは偏差値信仰やめろ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:42:39.93ID:wfMpjykN0
>>133
貪ってたっていうか供給過多だから需要を生み出す営業が重宝されたんやろ
現場の人間が本当に足りなくなれば上げざる得ないから勝手に上がるよ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:43:29.31ID:5wvfeJxg0
道具代&材料代が高騰
夏暑くて死ぬ冬寒い
人いない

それで建築基準法改正、どうすんの?
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:44:09.28ID:2TNnvYaN0
働く人間が見事に糞だらけなのに
わけのわからない理由で道連れにしようとするやつらが気に入らない
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:44:13.98ID:9ZV3ZvTK0
メーカーばかり増えてやってる職人は変わらないというwww
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:44:30.45ID:WuX4j4s10
政治家は2世ばかり
公務員も2世ばかり
医者も2世ばかり
ちゃんと続いていくような仕事には理由がある
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:44:46.42ID:7yPqTms30
現場の人間は不足し続けるのに大卒ばっかり増やしてどうすんだ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:44:56.67ID:gd7523Lv0
建設も農業も介護も医療も飲食も物流も製造も
みんな人手不足
もう既に地方のインフラや物流が崩壊しはじめてる
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:45:41.44ID:qMQv/rwF0
>>145
このくそであほみたいな国をまだあいしてんだよ
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:46:03.94ID:CCcQdh6o0
普通高校廃止して多様な産業技術高校高専を設置
将来いわゆる文系に進むにしても何らかの職業技術は身につけておいたほうがいい
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:46:09.38ID:WuX4j4s10
研究者の子どもも医者か公務員になる
エンジニアの子どもも医者か公務員になる
子どもになってくれという人は少ない
なれない人間は動画配信者か水商売をやればよろし
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:46:12.31ID:CAJu34QQ0
>>138
それいったらノコで綺麗に合板をまっすぐ切れるのも技術だし
カンナで綺麗に表面を仕上げるのも技術だわ
大工はほんと難しい事を色々出来ないと務まらない

だが水道屋が適当で、湿気が漏れて腐るのです・・・
うちはどう考えても排水管の継ぎ目というか
コンクリのマスの辺りで漏ってるとしか思えん
家自体はいいんだが、こういう所で後々トラブルが出るのがねぇ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:46:14.92ID:dlyNNwYb0
>>154
シナは大卒でも月給14万だから来てるぞw
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:46:17.27ID:VY8y6Ip20
>>150
それな。特にリフォーム。大手だと積算が倍近くなるね。
水漏れ漏水複数とか不明な大事がないなら、大工に頼んだ方が良いし、漏水複数なら思い切って転居や新築したほうがいい。
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:46:47.45ID:rc1kHPGS0
>>153
ハロワ行くとマジでその羅列されてる業種ばかりで萎える。しかもこの令和の時代に賞与なし年間休日100日以下というマジキチブラック求人ばかり
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:46:52.14ID:qMQv/rwF0
>>151
そしてだれもいなくなった
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:47:05.64ID:dlyNNwYb0
>>159
4万の間違いだったわw
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:47:30.16ID:WuX4j4s10
都会の人間が田舎にいくはずないのだから、
田舎の人間が再生産・継いでいくしかない
しかし、
農家の子どもはJAに就職し、
水道屋の子どもは市役所の水道局に就職し、
土建屋の子どもは県庁に就職する
だれが現場をやるのやら
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:47:34.16ID:hatQs91W0
>>135
なんにせよ人手不足は嘘
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:47:50.91ID:IBCnveMB0
人間に必要な
衣食住に関わる仕事を底辺扱いして
労働環境や報酬を劣悪にして来たんだから
職に就く人が減るの当然だよ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:48:11.31ID:RNzxJaC70
新築戸建てなんて贅沢の極みだよ
今の時代賃貸で十分
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:48:50.96ID:AI6CxJlN0
ともかく新人だからって薄給にする悪癖をなんとかしろよ。
新人だろうが、要領の良い奴はすぐ一流になるし、
その逆もまた然り。日本の年功序列制度が全てを腐らせていくんだわ。
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:48:54.62ID:eK8lsh+e0
悪質な派遣もどき会社が一人親方と大工を混同してスタートとゴールを同じにしちゃったから誰もやるわけない
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:49:14.79ID:5C25gZwJ0
>>168
需要に対して対応出来る日本人がいないんだから人手不足なのは事実だろw
故に外人輸入解禁してるんだし
もう外人いないと成り立たない業界なんだわ
ボード屋なんざ中国企業の勢い凄いからな
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:49:15.18ID:rc1kHPGS0
涼しい部屋で萌えイラストを描いてた方が儲かる時代だし汚ねえDQNブラック現場はやりたくねンだわ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:49:48.81ID:wfMpjykN0
人手不足っていうか押し付ける相手が居ないだけなのを人手不足と言い換えてるのが現状だと思うけどね
生産人口が減りだしてるのにいつまでも末広がりになるわけもなく
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:49:52.16ID:CVohYVeT0
>>4
今のZキッズの価値観は

ホワイトカラー>>>>>3k肉体労働
スローライフ>>>お金

だから高給にしても無意味らしい
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:50:01.30ID:qMQv/rwF0
まずパリピな政治家をAIにしろよw
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:50:14.22ID:WuX4j4s10
結局、誰もやりたがらない3K仕事を誰がやるかという問題はあって、
カースト制度みたいなのもそれの結論みたいなものではある
自由な世の中、女の決定権がある社会になると、
モテない男は子孫を残せず、女にモテない仕事もなくなる
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:50:16.43ID:hatQs91W0
>>174
ほんとに人手不足なら現場止まるから
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:50:22.41ID:VY8y6Ip20
>>144
どうだろうな。バブル末期みたいに外国人大量に入れて解決かもよ?今の与党なんて、元々が低賃金大量移民をやりたくて仕方ないわけだし。そして5年で漏水や傾くような、手抜き欠陥だらけのゴミ住宅やゴミリフォームで溢れれる。
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:50:30.84ID:RyXRw9vs0
氷河期ネトウヨ中年は何で子供作らなかったの
ホントは日本崩壊させたいんじゃないの
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:50:38.64ID:1haMcU620
でかいプラモデル作るようで大工面白そうじゃん
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:51:12.82ID:2JJIzsHc0
ネトウヨには本棚すら作れないだろ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:51:13.79ID:qpwgHkq70
3Dプリンタ住宅のためにいい加減に法改正しろ
安価な住宅の供給なんか時代が時代なら国がやるべき事
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:51:21.42ID:lXabIOFM0
弁当工具は自分持ちで、日給8000円って聞いたことあるな

これで、誰がやるのw
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:51:30.50ID:WuX4j4s10
お金の問題もあるが、名誉の問題もあるからな
医者や公務員は無能がやるものという常識になるとまた変わる
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:51:43.91ID:Yi8bGzhJ0
>>157
医師でもない奴が語るなバーカ。
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:51:57.97ID:iCeGT4Xk0
>>187
???
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:52:18.08ID:iCeGT4Xk0
>>187
???
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:52:27.07ID:2JJIzsHc0
3Dプリンタの家か。
土台も鉄骨も無く、台風や大雨でぶっ倒れそう。
自己責任でな。
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:52:48.24ID:VY8y6Ip20
>>177
まぁ昔は、中卒で現場で親方に怒鳴られて生活態度から算数など再教育されてたDQNが、今はFラン行って大卒だからなw。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:52:55.74ID:7wO7F9460
立花孝志「お前の代わりはいくらでもいる!!」
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:53:34.03ID:Yi8bGzhJ0
>>190
実際無能だろ。アホが。

俺は医師を殺しても罪には問われない
非分離医科学的見地の権威である医師兼警察だからな

無能な医師を殺害しまくるよ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:53:35.00ID:ThPfEe8V0
>>187
現地で出力する方式だと耐震性能が満たせないからプレキャストのSRCになってる
法改正もクソも無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況