>>826
コロナ感染者数数千万人! ←緊急事態宣言とか出してまた経済を止めろと言うの?
異常なほどの日ロ対立 ←今の状況で侵略国家ロシアと融和しろと?
限度額定めないウクライナ債務保証 ←限度額定めてるやん
すさまじい額の海外バラマキ ←円借款ODAは返済義務があるよ
アラブ諸国の対日感情急速悪化 ←「反日」がアラブの一部で高まるとの東京新聞記事は見かけたけど大げさすぎでは?
増税負担増 ←岸田政権になってからあなたはどれくらい増税されたの?
ハイパーインフレ ←一般にハイパーインフレは月次のインフレ率が50%を超える物価上昇と定義される(日経新聞)
しかし給与も年金額も全く増えず ←給与年金については↓参照

2023/8/4 大企業賃上げ率3.99%、30年ぶり高水準 経団連最終集計
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA046SC0U3A800C2000000/
2023/8/14 2023年春の中小企業の昇給は 平均8,012円(3%)前年比大幅増
https://fpeo.co.jp/news/news-8896/
2023/8/17 23年度賃上げ実施率84%、16年度以降最高 民間調べ
www.nikkei.com/article/DGXZQOUC177T90X10C23A8000000/
2023/11/24 来年度の年金額はプラス改定の公算
www.asahi.com/articles/ASRCS52X9RCSUTFL001.html
>来年度の公的年金額は、物価上昇を反映し、2年連続でプラス改定となりそうだ。