X



【ダイハツ】国内外の全車種出荷停止 不正は34年前から…背景に「タイトな開発スケジュールで極度のプレッシャーがあった」★5 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/12/20(水) 18:32:06.46ID:DmXJmUkY9
自動車メーカーのダイハツ工業は、国の認証取得の不正問題で新たに174件の不正が見つかったと発表しました。会社は、国内外のすべての車種で出荷の停止を決めました。

■不正データ問題 ダイハツ・トヨタ会見

ダイハツ工業では、ことし4月、海外向けの乗用車の衝突試験で不正が発覚し、その後、国内向けの車種でも国の認証を不正に取得していたことが明らかになっています。

会社は20日、第三者委員会によるその後の調査で、新たに25の試験項目で174件の不正が見つかったことを公表しました。

衝突試験のほかに排ガスや燃費の試験なども含まれ、不正は1989年から確認されたということです。

生産をすでに終了したものも含めて64車種に上っています。

この中には他社ブランドで販売される車としてトヨタ自動車の22車種、SUBARUの9車種、マツダの2車種が含まれています。

ダイハツは20日、国内外のすべての車種で出荷の停止を決めました。

不正の原因について、第三者委員会は、
▽短期間での開発の推進や、
▽激しい叱責や非難が行われる組織風土などの問題を指摘しています。

ダイハツは、「責任は経営陣にあり、自動車メーカーとしての根幹を揺るがす事態だと大変重く受け止めております。企業風土の抜本的な改革に取り組んでまいります」などとするコメントを発表しました。

■第三者委「認証試験 軽視と言わざるをえない」

一連の不正について、調査にあたった第三者委員会が記者会見を開き「認証試験を軽視していたと言わざるをえない」などと厳しく指摘しました。

委員長を務める貝阿彌誠 弁護士は「不正が発生した大きな原因は、過度にタイトで硬直的な開発スケジュールの中で車両の開発が行われ、『認証試験は合格して当たり前』という強烈なプレッシャーがあったことだ。認証試験を軽視していたと言わざるをえない。まずもって責められるべきは現場の従業員ではなく経営幹部であると考える」と述べました。

報告書での指摘内容 原因や再発防止策は
第三者委員会の調査報告書によりますと、新たに見つかった不正は、衝突試験のほかに排ガスや燃費の試験なども含まれて、装置の不正な加工や交換、速度の改ざんなどがあったとしています。

【事例】
具体的には、
▽エアバッグについて衝突試験では、本来、衝突をセンサーで検知し、エアバッグを作動させる必要があるにも関わらず、タイマーによって作動させていた事例がありました。

▽衝突時の衝撃試験では、運転席側のかわりに助手席側の試験結果を使用していた事例がありました。

【原因・背景】
報告書の中では、一連の不正の原因に経営の問題があると指摘しています。

▽短期間の開発が会社の存在意義として根付き、過度にタイトで硬直的な開発スケジュールによって現場が極度のプレッシャーを受け、「認証試験は合格して当たり前」という環境にあったこと

▽現場任せで管理職が関与しない態勢で職場環境がブラックボックス化し、チェック体制が構築されていなかったこと

▽過去から踏襲されたグレーな方法として漫然と現場で繰り返されていた不正行為があり、「技術的には問題なければ法規上も問題ないはず」というような法規適合性について正確な知識や理解が不十分であること

▽開発日程に余裕がない中で認証試験を軽視し、不正確な情報を記載してはならないというごく当たり前の感覚を失うほどコンプライアンス意識が希薄化していた、などと指摘しています。

こうした現場の実情を管理職や経営幹部が把握できなかった背景には、
▽現場の実務や状況に管理職が精通しておらず、現場サイドから報告や相談ができない現場任せの対応になっていたこと

▽開発や認証のプロセスにおけるチェック体制が構築されておらず、モニタリングに問題があったことなどが指摘されています。

こうしたことから、短期開発の強烈なプレッシャーの中で追い込まれた従業員が不正行為に及んだもので、今回の問題でまず責められるべきはダイハツの経営幹部だとしています。

そのうえで、低コストで良質な自動車を提供するために短期開発を会社らしさと捉える経営方針の中で、組織内のゆがみや弊害を察知する経営幹部のリスク感度が鈍かったと言わざるをえないとしています。

以下全文はソース先で

NHK 2023年12月20日 15時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231220/k10014293451000.html

前スレ
ダイハツ、国内外の全車種出荷停止へ 不正データで認証取得 ★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703053465/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:43:25.83ID:YzpR4NFW0
タイトな開発スケジュール??全然新型ださないじゃん
エンジンもいつまでKFエンジンずっと使い続けてんだよ
他社はその間に2回くらいエンジン新型になってんぞ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:43:27.00ID:B94ra91w0
日本はグレートリセットするべき
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:43:35.96ID:3e2b9gxL0
ダイハツだけとは到底思えない
元々真面目な会社なので隠すのが下手だっただけだろ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:43:40.61ID:IujWUwuc0
今日もそこら中でダイハツさんの不正車両走ってるけど回収しなくていいの?
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:43:43.41ID:LMSyIH890
スゴーイデスネ
ニホンノマカイゾウ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:43:56.48ID:GQaM4cDG0
ダイハツ「はぁはぁ鈴木、ちょっと話がある」
スズキ「っせえ!初売りの準備で忙しいんだよ!」
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:44:03.09ID:brkDCtba0
ぶっちゃけ今なら欧州で販売してる中国車のが安全
細かいとこまで欧州にチェックされてるだろうからなw
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:44:03.89ID:ofzE2jxY0
安倍がいなくなったら不正が発覚したということは実はこれも安倍が隠蔽していた可能性が
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:44:04.36ID:xfeTjIxb0
日本じゃ真面目にやってるのは馬鹿だけだよ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:44:07.95ID:6KtSuEbW0
最悪だな
問題なく走ってるけどちゃんと誠意見せろや
0116
垢版 |
2023/12/20(水) 18:44:18.25ID:pLjnbl0h0
>>1
醜悪なダメハツは潰して、軽自動車の開発はスバルにやらせろ。

全部がダメなら衝突実験だけでもスバルにやらせろ。
世界一安全なシャーシを量産出来るノウハウを持つスバルにダメ出しさせれば問題ないだろうよ。
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:44:30.70ID:75p2ghwY0
年末に来て ビッグになったなあ
ダイハツ…
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:44:38.11ID:gWIBZIE+0
「営業判断で来年夏に出したいからよろしく~」
IT業界もこんな感じ
まぁ、お陰様で崩壊しつつあるが
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:44:40.19ID:nftCPn090
玉突きでミラジーノのエアバッグ開かなかったんだが
もししかして欠陥が…
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:44:49.72ID:jmFp2B5+0
ダイハツなんかに乗ってる人ってあんまいないだろ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:45:08.24ID:BSsE/Aab0
真面目に働いても大して給料上がらないならそりゃ手抜きするよねって事だな
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:45:22.94ID:OebatOJE0
コスパタイパの成れの果て
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:45:25.44ID:UcJyz0up0
ダイハツこけたか。三菱のデリカミニめっちゃ売れてるらしいけど。拍車がかかるわこれ。
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:45:36.52ID:8hXpACyF0
スケジュールがタイトだから量産時にはやらない研磨作業を時間かけてするとか、
衝突試験にかかる時間を飛ばすとバレるから、実際と同じ時間かけて衝突試験の書類を偽造するとか
全く時短につながってないんだけど。クリアする量産技術がなかっただけでは?
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:45:44.73ID:kzzEucPp0
タイトなスケジュールでプレッシャー
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:45:51.96ID:7vdmFqSp0
>>117
次はクボタやね
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:45:52.76ID:6KtSuEbW0
やっちゃえダイハツ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:45:54.23ID:brkDCtba0
30年も不正してるのは日本だけだろうな
そして社長は辞任しておしまい
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:45:55.64ID:jpDkxmmr0
衝突、排ガス、燃費で不正で。
激しい叱責非難な組織風土だ?

絵に描いたようなブラック。
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:45:58.35ID:f9epX6nh0
34年前からwww

詐欺会社やんけw
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:46:02.96ID:BSsE/Aab0
これも技術者軽視しないでまともに給料払ってたら起きなかった問題
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:46:05.73ID:nsFlJIMH0
>>120
ドリフタイマー作動しないから欠陥だな
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:46:08.50ID:nQkWnout0
>>71
テストは通らなかったらしいけど
海外でテストしてNGだったから日本に問い合わせてみたらカクカクシカジカ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:46:20.59ID:oyvGiI360
こらもうダメやろ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:46:44.17ID:lUg9v2RY0
大変だぞ交換しようにもこれから
衝突実験ww
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:46:54.97ID:75p2ghwY0
高速道路で炎上
しないのか 、怪しい
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:46:55.37ID:U2S1eB+G0
それだけプレッシャーがあればまずハゲる
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:46:57.70ID:O5fcq5T40
これなぁなぁで終わる可能性もあるのか?
基準に通ってない不正車両に乗ってる消費者はどうなる?
そもそも試験の意義とは?
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:47:03.60ID:6KtSuEbW0
>>145
ダイハツ社員のことだろ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:47:11.92ID:BSsE/Aab0
>>147
派遣だらけの現場から見たら知らんがなって事だろうなw
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:47:15.21ID:r1xrB7rn0
>>71
ニュースくらい見ような
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:47:21.48ID:WW0PD8cU0
ぼくのおっパイザーはどうなの?
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:47:24.18ID:NhW7T5jl0
こういうの必ずなぜか何の決裁権もない一従業員が首謀者で全国水平展開してるよな
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:47:28.56ID:GB4bukyr0
芝浦電子みてーだな
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:47:28.74ID:4dzbKUZ30
コペンの中古価格だけ爆上がりしそう
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:47:29.58ID:ofzE2jxY0
いままでダイハツで事故って亡くなった人たちはどうなるのよ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:47:54.48ID:HZdbOEZK0
日本企業の特徴だよな

上司は部下に命令するだけ
具体的な方法は下が考えろ
出来ないとは言わせない
命令は絶対だ
出来なければ下の責任だ

これじゃ下は不正するしかない
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:47:56.26ID:ca8S32110
ダイハツ初売りって何やるの?w
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:01.38ID:rNYiZ3WU0
のっぴきならない問題だね
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:01.99ID:uYMTHDKG0
ダイナミックダイハツ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:07.88ID:8meWIRQx0
ダイハツの中古車が半値ぐらい落ちないかな
FRベースの軽が欲しいから頼む
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:12.68ID:BSsE/Aab0
内容的にトヨタが気づいていないわけがない
完全に組織犯罪
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:17.08ID:T5JBvxAy0
ダイハツの中古車ゴミになっちゃったw
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:18.29ID:brkDCtba0
いっぽう中国車はEUで安全性☆5でした
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:20.61ID:AaG3lzLz0
出荷停止と販売停止は違くね
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:21.78ID:4rgtX17a0
仮にこれが起因の事故があれば
保険やメーカー保障はどうなるんや
知らんぷりなのか?
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:29.06ID:LKLCuuZy0
>>16
安倍派議員 「キックバック不記載も文化」^^
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:32.26ID:N2wKWX8E0
34年前からだと!俺のシャレードも不正だったのか!
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:33.23ID:fMdjCNlM0
ダイハツ
DNGAとは
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:38.08ID:9ll5pX7G0
史上最悪の極悪不正
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:40.89ID:6RIgLIO80
トヨタがデンソーの持ち株を一部売却して資本関係を見直すってやってたから、こりゃ想像より一段悪い状況かもと思ってたが、やっぱ来たか
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:50.53ID:1wNRVx6U0
ネトウヨ「日本の基準が厳しすぎる!実際は安全に問題はない!日本を貶めるニュースは中韓パヨクの陰謀!」
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:55.48ID:S6CNbv4j0
>>12
バブル絶頂期に調子に乗ってそれがずっと続いてんだよ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:49:01.43ID:ofzE2jxY0
ダイハツの中古車も販売禁止になるのか
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:49:11.21ID:BDE4Wi0k0
大日本発動機も終わったな
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:49:16.21ID:brkDCtba0
軽乗るならBYDのったほうがマシ 
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:49:18.57ID:pi11Yr2t0
統計不正って安倍のマネ?
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:49:27.08ID:6ZS85LTe0
12月発売予定の軽EVもまだ発売できてない
これも不正の余波かもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況