海外の王室と違い日本の皇室は財産がほとんど国のものだ。
祭祀と言う役目もある。それ故海外の王室の真似事はしない方がいい。
国民に寄り添うことと日本の神様に祈ることが大切な役目だ。
外国の王族は自分たちで王室のことを決める。日本の場合は
皇室のことを決めるのは国民の代表の総理大臣だ。
国の象徴には権威はあるが権力はない。
男系男子で続いてきたのは野心の強い男性が皇室を
乗っ取らないことに役にたった。ここで男女同権を
持ち出すと直系継承という天皇家だけの継承になり
皇室の財産も彼らのものになりかねない危険性がある。
日本の皇室が長年続いてきたことには理由がある。
皇族同士の結婚でも女系天皇を誕生させなかった。
一般人が入っている皇室をこれ以上崩してしまうと
皇室不要論が出てくる。明治時代の噂話も大正時代に
戻っていると思う。皇室の存在は外国勢力がなかなか
入り込めないものだが近年危うい状況だ。