X



【☎】「国民に無理やり売りつけ、現在の価値は実質ゼロ」 NTT法廃止論で急浮上「固定電話加入権」はどうなる? [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/12/26(火) 09:30:52.88ID:Dn1CMRKs9
※12/26(火) 6:07配信
デイリー新潮

 家に固定電話を引く際の「電話加入権(施設設置負担金)」を覚えているだろうか。20年ほど前で約7万2千円。だが、今では値段もつかないのだという。その加入権がにわかに問題になっている。

「NTTはNTT法によって設立された特殊法人ですが、自民党はNTT法の役目が終わったとして法律の廃止を提言しているのです」(総務省担当記者)

 問題は、同社の「特別な資産」だ。NTTは全国に110万キロの光ファイバー網、650キロに及ぶ洞道(とうどう・通信ケーブル等を通すトンネル)などを持ち、ライバル社も使用している。民間企業になればNTTが使用料の大幅値上げを求めてくるかもしれない。12月4日にはKDDI、ソフトバンク、楽天などの首脳が会見を開き、法律廃止に反対を表明。なかでも、ソフトバンクの宮川潤一社長は、〈(NTT法を廃止にするのなら)電話加入権を国民に返す議論もあってしかるべき〉と指摘したのだ。

「現在の価値は実質ゼロ円」
 どういう意味か。加入権の価値を毀損されたとして、かつてNTTグループ会社と国を訴えた前波亨哉氏(日本テレシス元社長)が言う。

「加入権は旧電電公社(後のNTT)が電信電話網を拡充させるための都合の良い資金調達手段だったのです。そのため、電話を引く際には購入を義務付け、財産として譲渡できることをアピールしていました」

 加入権が財産ならその代金が注ぎ込まれたNTTの資産と無関係ではあるまい。

「しかし、全国に電話が行き渡るとNTTは所有者に断りなく加入権の価値の引き下げを行いました。1997年に加入権が必要ないライトプランを導入し2005年には加入権そのものも半額に。現在の価値は実質ゼロ円です」(同)

NTT側の回答は
 前波氏は最高裁まで争ったものの敗訴。決着が付いたかに見えたが、ここに来て「寝た子」を起こしたのが宮川氏の発言だ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/86af5cf3a8cb1dc4c71e9684ea2d01a8a86e494f
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:08:01.68ID:B03ibBfA0
自分も2000年ぐらいに銀行口座つくるとき必要言われて何万もかかったわ。そのあと携帯電話でよくなったから価値なくなって売るときはただ同然。ほんま詐欺
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:09:42.94ID:nezMesgt0
もう30年も前になるかねー
そういうキャンペーンとかやったと思ったが・・
その時、権利は売った覚えがある。
たしかプラスにはなったはずだが・・
売らずに持っていた人、0円では腹立つねー
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:09:52.06ID:5Z/gNED60
>>413
G8全て法治国家って知らないの?😅
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:11:36.18ID:5Z/gNED60
>>414
2004年に売らなかったお前がアホかと😅
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:11:49.91ID:Domjy8F80
>>409
君のNTT加入権を強制代執行する
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:12:41.07ID:FE4MqBVz0
>>416
日本の実態は、行政国家
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:14:25.82ID:FE4MqBVz0
>>419
沖縄知事に助けを求めるぞ!!
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:14:40.34ID:w3Wlg/WY0
普通に考えて販売価格で買い戻すのが筋だろ
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:15:47.17ID:5Z/gNED60
>>422
普通に変えてフル無視が筋だね🤣
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:17:36.63ID:nezMesgt0
>>414
2000年当時は名目で買わせた時代だったはず?
なので即、売れば手数料分だけ損するとか言われていた。
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:17:41.41ID:FE4MqBVz0
>>423
マイナンバーカードを信じるな!!
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:18:21.43ID:zaT1QIW40
30年くらい前から携帯しか持ってない
当時から低学歴で意識低いやつほど固定電話に固執してた
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:19:23.35ID:VAsPx0EC0
国の負債は国民の資産なんて言っても資産なんて簡単に償却されたり減耗したりするからな
負債は破産するかそれに見合う価値の減少をしない限り消えないけど
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:20:23.39ID:FE4MqBVz0
30年前? 1993年、、、ポケベルが現役の時代やん
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:21:34.77ID:zaT1QIW40
>>428
ポケベルと携帯をセットで持ってた
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:22:56.29ID:U6AdHbLD0
>ソフトバンクの宮川潤一社長は、〈(NTT法を廃止にするのなら)電話加入権を国民に返す議論もあってしかるべき〉と指摘したのだ。


こいつ、馬鹿だろ
返すべき加入権なんてもう存在しないのに
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:24:12.72ID:FE4MqBVz0
ポケベルと携帯をセット??、愉快な人間だな
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:25:43.70ID:FE4MqBVz0
>>430
つまり、マイナンバーカードを信用しては駄目という話し
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:25:57.97ID:Domjy8F80
ポケベルも5GスマホもNTTの回線網使ってるんだよ
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:27:17.69ID:U6AdHbLD0
>>414
売ったのか?
馬鹿だな
持っていれば月々安く使えたのに
ただ同然で売るよりは得したはずだよ
まぁ自業自得
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:28:18.33ID:zaT1QIW40
定年なったジジイか専業主婦くらいしか固定電話じゃ用足りないだろ
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:29:02.51ID:HfxXC/jS0
固定電話ある方が就職いいよ
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:30:07.21ID:C9d5bVtI0
>>435
月数百円安くなっても意味ないね
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:30:39.58ID:C9d5bVtI0
>>437
20年遅い
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:32:32.75ID:vF7V4Fhr0
それは今だから言えることで、当時日本国中の隅々まで
それこそポツンと一軒家まで電柱立てて配線したんだから金かかるさ
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:32:40.16ID:AYfFnUsY0
>>63
10年くらい前に大量にあったテレホンカード通話料の支払いに充てるようしたけど
ほとんど固定電話使ってなかったから残高もなかなか減らず
結局数年前に引越しの時固定電話解約して預けてあったテレカ残高パーになった
基本料金に使わせてくれてればよかったのに
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:33:25.43ID:EafInNYh0
同価格のNTT株と交換で許してやる
泣き寝入りは断じてせぬ
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:33:58.23ID:kZfBVi5z0
自衛隊のサイバー部隊じゃこころもとないので、防衛予算を減らして、加入権を元手にNTT軍を創設したらいい。
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:36:31.43ID:zaT1QIW40
そいつの家に固定電話あると情弱なんだなって思ってしまう
学校の連絡網もそうで無職で家にずっといるシンママ家庭な気がするし
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:36:53.50ID:EafInNYh0
でも固定電話が無い会社とか信用できるか?
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:37:38.93ID:HSY2VPP70
昔、自宅アパートに回線引こうと思ったらマルイに勤めてた友人が加入権込みで売ってるというので行ったら買い取った加入権と電話機をセットにして売ってて電電公社の半額ちょいくらいだった
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:41:26.90ID:rU3yootr0
これって今更騒いでも時効とかなのでは?
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:46:07.00ID:EafInNYh0
質屋とかで買えば5万くらいだった
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:46:31.24ID:f1UVxL210
>>37
昔そこらじゅうに看板あったね
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:54:33.48ID:dDn1Eece0
うちの75の親ですら親戚だってもう固定なんて使って無い。
くだらねぇセールスと詐欺電しかかかってこないからな。
もう終わってるだろ固定なんて
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 15:08:50.34ID:lH8kPvqo0
わしらおっさんが小学生の頃とかクラスの連絡網に自宅電話無い奴チラホラ居たんやで
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 15:28:57.12ID:niB34JQR0
>>1 固定電話加入権って
価値がもうすでにゼロだし権利自体消滅してるような。
0461ぷる猫
垢版 |
2023/12/26(火) 15:42:19.43ID:iSae0ysL0
>>460
これな
旧郵政省のチョン利権なんだし解体でエエ
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 15:43:12.40ID:8f2vOWqC0
まーた外資に売り渡す気か
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 15:53:57.64ID:79hK9jMK0
公務員は殺さんとなぁ
ネトウヨ死ね!
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 16:02:41.61ID:ELfxp5he0
現在のNTT1株の株価は170円
議決権は100株で1個
会社法で定める株主提案権の行使には300議決権が必要

つまり170円×100株×300の5百万円ちょっとあれば株主総会で株主提案が出来る
金持っている奴はNTT株を買って、この問題を株主総会で追及しよう!
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 16:09:14.78ID:4tOaTOf/0
>>1
ジャニーズの次はトヨタが標的
ジャニーズの次は集英社が標的
ジャニーズの次はディズニーが標的
ジャニーズの次はNHKが標的
ジャニーズの次は宝塚が標的
ジャニーズの次はNTTが標的
ジャニーズの次はジャスラックが標的
ジャニーズの次は吉本興業が標的
ジャニーズの次はコストコが標的
ジャニーズの次は歌舞伎界が標的
ジャニーズの次は角界が標的
ジャニーズの次は創価学会が標的
ジャニーズの次は統一教会が標的
ジャニーズの次は大麻グミ松本大輔が標的
ジャニーズの次は毒マフィン山崎視代佳が標的
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 16:12:57.47ID:HfxXC/jS0
>>1 ニュースあげるのに回線つかってるのがダサいわ
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 16:17:25.68ID:5juU18dZ0
最近の固定電話は電源が必須なので停電して使えないと知ってようやく解約したわ・・・
払った金はなんだったんんだ・・・ってか引っ越しで金払わされると知った時点で
解約すべきだった・・・
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 16:21:03.15ID:tloe0KkP0
昔はこういうの含め色々高かった
その分皆の給与も年功序列で右肩上がりだったんだよ
昔の方がいいわ
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 16:40:56.25ID:UxhQ15CM0
>>119
本気でなくしたいわけないからな
警察も飯のタネ減っちゃうし
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 16:43:54.09ID:HfxXC/jS0
うちはリモートワークだから解約できないな
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:06:58.50ID:Iv6VL3U40
>>363
昔のアパートは玄関が1つで、そこにピンクの電話が1つ設置されていた

電話は、気付いた人が取って
呼びに行くのが普通だった
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:12:37.10ID:Og1qsVnp0
権は不味いよな
許可証にしとけばよかったのにw
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:15:17.27ID:kBq0IBao0
>>14
所ジョージはこれで大儲けしたと噂されとったな
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:15:30.67ID:UNkcUp1o0
役目が終わったというより
バラまいてるくせに自国は窮してるという馬鹿日本の防衛財源確保だろ
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:21:32.17ID:AQ8+01oH0
固定電話は使わないにしても自宅通信回線は要るから結局変わらん
スターリンクとかに置き換えるのはさすがにまだちょっと
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:30:07.63ID:zfQPW89e0
>>475
そうなんだ
昭和50年代後半でもそんなとこあったんだ
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:32:58.95ID:dnyu+/uo0
>>481
騙されてるぞ
46歳だけど小学生の頃で電話ない家なんて聞いた事ない
その頃はスーパーマリオ持ってるのが普通の時代
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:39:20.91ID:vPzMTLDT0
NHKもさっさと価値のない公共放送だと最高裁で認めないといけない
日本で最もたちの悪い営利団体なのに
0484(´ω`)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:42:00.78ID:lAmfIGYq0
>>16
知り合いに5万で売ってもらったわ
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:44:19.12ID:Endu9jNV0
>>475
めぞん一刻の一刻館やな
あれは1985年ぐらいだっけか
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:01:52.10ID:AQ8+01oH0
>>488
どっちも要らんなあ
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:03:00.63ID:X2aWY+FF0
>>482
地域性が強い

昭和後半に人口が一気に増えた地域では
共同玄関・共同トイレの集合住宅が大量に作られた

昭和末期~平成初期以降は、ほとんど作られなくなった

プライバシーを気にする人が一気に増えたからねぇ
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:03:30.96ID:aFzk3tFr0
年金みたいなもんやろ

猿ジャップは騙されて払ったらえんじゃアホッ!w
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:03:49.00ID:zfQPW89e0
>>482
だよね
けど連絡網に、呼出○○が1人だけいたの覚えてる
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:12:27.92ID:aREO30eu0
どうなるもくそも庶民はいつも泣きを見るだけだろ
諦めきれないなら火でも付けに行くしかない
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:27:22.73ID:cDmn9kE40
NTTCとか適当な仮想通貨作って、それと交換できるようにして。
一応はそれっぽい用途と目的作って、一瞬でも価値がつけばいい。
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:37:29.07ID:PtBH9dCG0
要するに詐欺
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:40:27.70ID:C9d5bVtI0
詐欺詐欺いってる人はNTTに報告するね
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:42:00.13ID:wiTdm9JI0
当時の価格で買い取るようにしたらいいだけじゃん
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:46:50.02ID:cyaIukdS0
またネラーから逮捕者出るのか
胸熱!!
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:47:21.64ID:pborbXBN0
携帯電話だって昔は新規加入料を取っていたけど、返金とかしてねぇだろw
みかかに文句を言うデジタルホンやIDO、セルラー、ツーカーの後継会社はちゃんと返金しろよなw
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:50:21.55ID:cyaIukdS0
俺も便乗で通報しとこうw
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:56:44.98ID:xcfKjD1S0
加入権のことは確かに今になって価値が0円だからひどいなと思うけど

ただ毎月の基本料もすごく安くなったし

NTTが公営企業だったことを考えるとしょうがないことだと思う

今は民間なんだから勝手に公営企業時代の財産を利用して金儲けするのは許せないよな

もっと公平に対応するべきだ
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 19:00:17.64ID:NUzM4npl0
そういえば1993年に初めてNTTドコモの携帯持ったけど、確かあの時にも契約書に加入権含みたいな項目があったような
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 19:55:51.28ID:Z4qYDgDW0
電話を引くのに数か月待ちで月収より高かったのを
覚えてるわー半分は債権だったので売れたんだけど
それでも電話を家に引きたい人で順番待ちだったぞ
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:20:16.71ID:zoecJHJe0
加入権持ってる人は加入電話の基本料金が加入電話ライトに比べて割安になってるだろ。
数十年スパンじゃないとペイできないけどな。
おまえらの実家とかなら1980年代以前から加入してるんじゃないの?
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:13:10.45ID:uo3dg7Mj0
遥か昔は現在価値換算で100万以上だったんだってね
そりゃ資産扱いになるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況