アルゼンチン、BRICS「非加盟」を決定 書簡で伝達 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/12/30(土) 11:14:40.28ID:GU6MkV4+9
【サンパウロ共同】アルゼンチンの右派のミレイ政権は29日までに、中国、ロシア、インド、ブラジル、南アフリカによる新興5カ国(BRICS)に加盟しないことを決定し、5カ国へ書簡で伝えた。大統領府によると、書簡は22日付。

今年8月のBRICS首脳会議でアルゼンチンの加盟が決まっていたが、12月に就任したミレイ大統領が方針を転換した。サウジアラビアとイラン、アラブ首長国連邦(UAE)、エチオピア、エジプトの5カ国は来年1月1日に加盟する。

書簡では外交方針が左派のフェルナンデス前政権と異なることを説明し、加盟は「適切でないと判断した」と伝達。アルゼンチンのメディアは、加盟を強力に後押しした中国をミレイ政権が「軽視」していると指摘した。

ミレイ氏は就任前に、BRICSに入っている中国やロシア、ブラジルの左派政権を「共産主義」などと批判していた。

12/30(土) 6:37 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e736e6cd5b54c145a81268f8c9798573dee3505
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:15:07.82ID:oKU/cAXJ0
>>1
さすがだな
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:16:22.88ID:oNRKXfR10
中国ざまぁwwww
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:17:38.92ID:9RakMDu40
改めて見るととんでもないメンツになるな
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:18:13.09ID:4ScuNYY/0
アルヘンはアンチ・ブラジル。
理屈なしで。
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:20:44.76ID:oSUWVM3Y0
B:ブラジル
R:ロシア
I:インド
C:中国
S:南アフリカ

こんなとこに加盟しても百害あって一利なし
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:20:58.11ID:aMXY8cSL0
新しい大統領が親米反中だからな
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:21:55.53ID:WZ3wzKXg0
2022年、世界の外為市場取引額の通貨シェア

米ドル 44.2%
ユーロ 15.3%
日本円 8.3%
英ポンド 6.5%
豪ドル 3.2%
カナダドル 3.1%
スイスフラン 2.6%
香港ドル 1.3%
シンガポールドル 1.2%

ブラジルレアル 0.4%
ロシアルーブル 0.1%
インドルピー 0.2%
中国人民元 3.5%
南アフリカランド 0.5%
0015!id:ignore
垢版 |
2023/12/30(土) 11:22:21.23ID:eVZCAc600
アメリカの圧力なんだろうな
BRICsを外交のカードとして利用すればいいのに
日本の国会議員と同じで政治家が馬鹿なんだろうな
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:22:48.80ID:FQtC5FcV0
アルゼンチンの新大統領て、ウンコ以下になったペソを廃止して米ドルを通貨にすると宣言した人でしょ。
そら、BRICSには入らんわ。
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:23:34.74ID:/StBbXHJ0
アルゼンチンバックブリーカー
中国に見事にきまったね 
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:23:57.88ID:yxRmUtK90
>>15←(笑)
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:24:05.07ID:Bgqo4LhV0
まんま枢軸国になっちゃったなBRICS
今度は勝ち馬に乗りたいものだ
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:24:14.58ID:7o2AoG+U0
>サウジアラビアとイラン、アラブ首長国連邦(UAE)、エチオピア、エジプトの5カ国は来年1月1日に加盟する。

つまりこれらが加盟してから原油盾に第三次世界大戦か
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:24:24.94ID:e4P8Ylt20
アルゼンチンのサムライ債で婆ちゃんが1千万損したって言ってたわ
証券会社の若造にいいようにやられたって
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:24:29.13ID:wlsMLl5y0
>>4
それはチャイナが強制するやつな。
アルゼンチン始まったな。
思えば今月の超円安はミレイ政権の利下げと同時に始まった。
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:25:05.32ID:Oj9+s9K20
中国やロシアが入っている団体に入ると、

世界から爪弾きに合う
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:26:26.66ID:Oj9+s9K20
>>24
今月 ?
えっ ?
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:26:26.82ID:Quq6pRgK0
>>22
サウジやUAEは米軍に国を守ってもらっている親米国家だぞ。
エチオピアはデフォルトだし要するにBRICSは「烏合の衆」だな。
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:26:36.64ID:7l4nTUzo0
大昔にリスク分散のために少しだけ買ったBRICs株式ファンドが、
取得価格を下回ったままだわ。分配金考えたらトントンだけど、分配ありのファンドはダメだな
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:26:52.45ID:RoLEFuki0
>>9
ブラジル。治安がウンコ
ロシア。国民性がウンコ
インド。食事がウンコ
中国。政治がウンコ
南アフリカ。肌がウンコ
やべーなwww
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:28:13.30ID:4vCdsCBv0
アルゼンチン大統領
まともじゃんw
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:28:53.33ID:4vCdsCBv0
>>28
サウジが親米ってアホかよ
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:31:10.20ID:H2y0ovds0
フォークランド紛争再開でアメリカは3正面作戦になるかと思ったが
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:31:12.73ID:Quq6pRgK0
>>34
アホはお前だw
サウジに米軍がいるのは何のためだ?
アメリカの兵器を一番買っているのもサウジだぞ。
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:31:37.07ID:ybH3zqmX0
>>21
WW1は連合国側だったのにWW2は言うまでもなくね
WW3は連合国側ってのは日本の国是だな
まじで次はドイツ抜きでw
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:32:57.39ID:UcMbBHzZ0
ブリックスて聞くと小学生の時友達がウンコ漏らして笑われたのを思い出して辛くなるからやめてほしい
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:33:46.56ID:/StBbXHJ0
アルゼンチンはカトリックの国
現ローマ教皇フランシスコ、メッシを輩出してる
貧しくて治安が悪い国だけど
いじめの大地(北海道)よりマシだろう
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:37:18.42ID:f6zke+Sk0
アルゼンチンが極端な親米に傾いてブラジルあたりと戦争になるかもな
第二のウクライナ
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:38:08.62ID:Oj9+s9K20
>>34
サウジアラビアはアメリカからF-35を買うし

日本とイギリスが共同で開発中の次期戦闘機の開発に参加するよ
日本は猛反対しているけどw
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:39:20.22ID:f6zke+Sk0
>>39
サウジがペトロダラー体制から抜けて
元建てで石油取引してるのはアメリカにとって結構痛いんだわ
バイデンのせいだけど
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:39:37.48ID:KZeYu/ZQ0
白人欧米主義をありがたがる
やつももなあ
ATMとして参加させてやる程度の
存在なのに
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:40:00.15ID:aUpP0BgE0
今回G7が弱体化して対抗する必要も無くなったので無理してBRICSに加入する必要も無い
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:40:12.69ID:DM7Rflt00
「中国、ロシアに巻き込まれたくない」
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:40:50.58ID:f6zke+Sk0
日本はインドを見習ったほうがいいよ
核武装してポチにもならずアメリカとロシアから武器買ってる
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:41:42.58ID:8VARuX/80
♪さあー出発だ
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:42:59.87ID:XcwnRcPm0
多分、これからNATOと敵対し、第二次フォークランド紛争に突入する。
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:43:10.88ID:5FF9lWYR0
まあアルゼンチンは経済危機だからBRICSにはノーダメでしょ
アルゼンチン加盟はブラジルがアルゼンチンを救うためにねじ込んだもの
BRICS圏内では非ドル決済をやろうとしてるからドル不足に喘ぐアルゼンチンにとっては助け船になるはずだったが
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:44:57.74ID:5FF9lWYR0
>>47
サウジは軍事の米国依存から脱却を試みてる
兵器購入先を米国以外にもフランス、中国、ロシアに分散するってよ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:47:45.95ID:rd8DJe4w0
アルゼンチンなんて加入されたら組織ごとデフォルトするわ
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:48:04.10ID:Quq6pRgK0
>>47
エジプトなんて冷戦時代は東側兵器だったのに、今や世界で一番、M1エイブラムスを
輸入している国だからな。
ちなみに世界2位はサウジアラビア。
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:48:09.80ID:sJBIH4d90
明後日からBRICSはサウジ、イラン、エジプト、UAE、エチオピアが加わる
そして加盟待ちは長蛇の列が出来てる
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:48:23.23ID:EBRaIPcg0
BRICSは中国が癌だからダメだわな
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:49:39.94ID:75qS/JZT0
>>61
中国とサウジアラビアで新しい通貨創るって話が、以前あった
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:49:49.93ID:iHlFWEa/0
>>67
せたな

中国とブラジルだって
今や安い鉄鋼を中国がブラジルに売りまくるから
ブラジルの国内鉄鋼産業から「中国排除しろ」と不満がたまっているしな

まるで中国と西側の貿易摩擦そのもので
こんなんでまとまってやっていけるんかいな
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:51:46.35ID:wlsMLl5y0
南米はベネズエラがガイアナに戦争しかけようとしてる。
ああなってはいけない。
0075!id:ignore
垢版 |
2023/12/30(土) 11:52:09.99ID:eVZCAc600
日本と中国は馬鹿だからアメリカの戦略通りにバブルにして
経済が崩壊した
インドは俺たちは日本や中国の馬鹿とは違うからで
BRICsプラスを作ってアメリカに抵抗してるんだよな
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:53:17.40ID:5FF9lWYR0
G7の世界に占める名目GDPが4割でBRICSの名目GDPが新加盟国抜きで3割だから言うほど差がないで
ちなみに物価で補正した実質GDPだと既に逆転されてる
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:54:02.68ID:NH0nywkP0
逆にアルゼンチンを加盟させても何のメリットもないような気がする
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:55:56.23ID:iHlFWEa/0
>>78
下層の貧乏人を抱えている人数が天文学的にちゃうやろ?
それらの人々を暴動を起こさせないように
食わせないといけない負担の割合いが違いすぎる
0081!id:ignore
垢版 |
2023/12/30(土) 11:55:58.87ID:eVZCAc600
アメリカのユニポラーヘゲモニー戦略は失敗に終わったのに
日本人はバカだからこの流れに対応出来ないで
アメリカの奴隷を愚直に続けてる
日本人はホント頭が超悪い民族だな
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:55:59.62ID:QcrneTgR0
新規の共通貨幣なんて無理よ
中央銀行を設ける必要があるが
金融制裁されているロシアがいる時点でダメなんだよ
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:57:06.95ID:SnOd7tk90
印中なんてせめぎ合って名前ばかりになるだろ
ロシアは小義名分くらい手に入る
ブラジルも
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:57:09.95ID:uPY2cJRx0
もちろん上行けた指標もあったが結局日本も中国も
そのまま全ての分野でアメリカをぶち抜く未来なんて来なかったのに
相変わらずの発想してんだな

いつまでもキャッチアップ型を続けられる訳じゃないのに
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:57:21.13ID:1DxGpynd0
米国の経済的従属国の道を選んだアルゼンチン路線の成否で新興国の今後の流れも複雑化しそう
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:57:27.62ID:6g5V7XKy0
ロシアと中国が入ってる同盟に入るとか、ねー
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:58:07.32ID:R9goga6Q0
>>9
敢えて言おう、カスであると!
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:59:32.06ID:5FF9lWYR0
>>82
新通貨はトーンダウンしたけどドルを使わずに互いの自国通貨同士で直接国際決済するシステムの導入を目指すと表明されてる
ちなみにASEANとインドもBRICSとは別にSWIFTに代わる決済網を導入すると言ってる
割とドル離れは深刻になってきてるで
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:59:59.00ID:uPY2cJRx0
一応肩書きから来る義務や権利を議論するときには手もつなげるが
こんな社会で似たような時期に似たようなポジションに収まって
更に上を目指そうと踏み出すならむしろ衝突する可能性の方が高いのに
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:00:09.74ID:x7GWHrgC0
>>1
なんて読むの?
ブリカス?
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:00:34.56ID:3syv3AQx0
中国に煽られてアメリカ相手に代理戦争させられる
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:01:01.32ID:1DxGpynd0
2000年頃には米国停滞&21世紀は間違いなくBRICSの時代と言われたのに結果は逆
新興国のが混乱と停滞の時代に入ってるからな
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:01:08.45ID:a/jznMTF0
アルゼンチン「ブラジル、サッカーしようぜ!」
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:01:31.16ID:wzKJlKUG0
>サウジアラビアとイラン、アラブ首長国連邦(UAE)

このあたりも外れてくれればインドも外れるやろ
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:02:35.51ID:8ImFZvkf0
最近世界中で中国離れが加速してるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況