X



【羽田事故】「えっこの金額?」安すぎ交通代替金写真…羽田空港衝突事故「本誌記者も欠航で帰れない!」疲弊ルポ [おっさん友の会★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2024/01/03(水) 16:19:32.82ID:Q4yDONVW9
「え~当便は、東京・羽田空港から滑走路火災事故が起きたという連絡が入り、これから(愛媛県)松山空港に引き返すことになりました」

1月2日夕方6時過ぎ、松山から羽田へ向かう航空機内にアナウンスが響く。
妻の実家に帰省し同便に搭乗していた本誌記者は、軽微なトラブルでスグに羽田へ向かうだろうと軽く考えていた。しかし……。

年明け早々の1月2日、前代未聞の大事故が起きた。午後5時50分ごろ、着陸直後のJALの旅客機が海上保安庁の航空機と衝突。日航の乗客乗員379人は脱出し命に別状はないようだが、海保機に乗った職員6人のうち5人が亡くなったという。

冒頭の機内に戻ろう。上空では基本的に、スマートフォンやパソコンなどの電子機器類は使えない。ただ状況が状況。ただならぬ雰囲気にスマホを起動させる人が出始めた。記者も隣の席にいた男性に話しかける。

「羽田はどんな状態か何かニュース入っていますか?」

「や、ヤバいですよ、飛行機が燃えている。この動画見てください」

見せてもらった映像には、巨大な炎をあげる旅客機の機体の様子が。た、だ事ではない。30分ほどすると、乗っていた飛行機は松山空港に戻った。これからどうなるのだろう。

「当便は欠航となります」

女性スタッフの機内アナウンスが響く。

「皆様、羽田空港の滑走路火災により当便は欠航となります。明日(3日)、明後日(4日)の便もすべて満席です。ご対応できず大変申し訳ございません。当便を降りて地上係員の指示をお聞きください。お帰りの交通費をご負担しますので、お降りの際にスタッフから請求用紙をお受けとりください」

受けとった「交通費請求のご案内」書。負担は1万5000円までとある。「えっ、それだけ?」。これでは、とても愛媛から東京までの旅費にならない。地上係員に尋ねると。

「これ以上の負担はご勘弁ください。交通機関から領収書を受けとっていただき、2週間以内に弊社へ郵送いただけますでしょうか。ご指定の金融機関へ振り込みます。

はい? 明日以降の振替輸送ですか。大変申し訳ございませんが、3日の便はすべて満席です。帰りの便は6日以降ご自分でご手配いただけますでしょうか。電車やバスについては、弊社には情報がございません。ご迷惑をおかけして心からお詫び申しあげます」

記者は4日から仕事なのに、ラチがあかない。時刻は夜7時半を回っている。愛媛の実家に戻ろうにも、義母たちは記者が帰京すると見込んで温泉旅行に出かけ留守。仕方ない。空港近くのホテルに泊まろう……。だが甘かった。同じような状況に置かれた人たちは多数。ホテルはどこも満室だった。

続きはFRIDAY 2024/01/03
https://friday.kodansha.co.jp/article/351965
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:19:50.79ID:UIFvbSBs0
公立大学(どこぞの自治体がやってる私立)はピンキリで上位数校以外はお察し
国公立連呼して優良誤認狙ってるのが下位の連中なのが興味深い

有名400社実就職率ランキング  同ランクの私立

 1位 国際教養大 33.6%     早稲田大 34.0%
 2位 大阪府立大 26.1%
 3位 大阪市立大 21.7%
 4位 東京都立大 21.4%     学習院大 20.8%
 5位 名古屋市立 14.2%
 6位 神戸市外大 13.1%
 7位 横浜市立大 12.9%     南山大学 12.8%
 8位 兵庫県立大 12.5%
 9位 秋田県立大 12.3%
.10位 岐阜薬科大 11.1%
.11位 高知工科大 10.1%     近畿大学  9.5%
.12位 広島市立大.  8.7%
.13位 京都府立大.  8.6%
.14位 会津大学.    8.3%     甲南大学  8.4%
.15位 滋賀県立大.  7.9%
.16位 富山県立大.  7.7%     東洋大学  7.5%
.17位 高崎経済大.  6.9%
.18位 諏訪東京理.  6.6%
.19位 愛知県立大.  6.4%
.20位 島根県立大.  6.0%
.21位 長野県立大.  6.0%     龍谷大学  5.7%
.22位 下関市立大.  5.1%     北海学園  5.1%
.23位 山口東京理.  5.0%
.24位 北九州市大.  4.8%     駒澤大学  4.8%
.25位 福知山公大.  4.6%
.26位 青森公立大.  4.5%
.27位 公立小松大.  4.3%
.28位 群馬県女大.  4.1%
.29位 長岡造形大.  4.1%
.30位 岡山県立大.  4.1%     大阪商大  4.0%

https://toyokeizai.net/articles/-/714147?page=4


公立大学というのはどっかの自治体がやってる私立大学なので要注意
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:20:52.53ID:g+8vr5yP0
これも岸田の指示だ

1/1
🤓「やれ」
🌏「はい」

1/2
🤓「やれ」
🛬「はい」
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:21:48.12ID:9ZZSB0y+0
そのための青春18きっぷがあるだろ
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:22:41.69ID:Uq0asdTU0
そもそも救援物資を運ぶのを優先させて
一般旅客機は関東の他の空港へ振り替え
が最適解だったと思う
絶対一般客が文句言うだろうけど
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:22:53.24ID:5tA9GVhf0
カウンターに座り込みや
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:23:46.80ID:Szj7KNOH0
どーんといこうや
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:24:22.66ID:vEvpXbLH0
同じ事が起きた際にどうしたら良いのか?視点が欠けてるからただの愚痴みたいな記事になってるのね
実現可能性わからんが分散帰省なりなんなり提言したらどうだろね?
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:24:32.21ID:f3TSKYKU0
愛媛から東京は振替するからカネかからないだろ
15000円は羽田から自宅までの交通費だ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:25:07.66ID:p6K7IxWX0
災難だけどしょうがないじゃん
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:25:13.04ID:2q2djUBf0
羽田がダメなら成田に行けばいいだろ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:25:15.12ID:E397h9KD0
なんて事だ
ここは地球だったのか
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:25:34.28ID:Nde2Vhus0
>>11
航空機って大して量を運べない上に空港からは搬出するのにトラックが必要になるし、積み下ろしにも手間がかかるしで救援物資運ぶのには向いてない
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:25:47.95ID:QpzCgCx/0
航空会社事に金額違う?
セントレアに行った所のは飛行機の振替なければ宿泊代と新幹線代だったよ
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:26:16.14ID:MwXHr8pz0
>>20
これ
乗客と記者が無知なだけ
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:26:54.57ID:Jo4borKy0
うわ、フライデーの記者なんてよく平気で言えるなぁ…
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:27:07.87ID:BcdLRkOP0
交通機関はこういうリスク込でりようするものだからしゃーないな
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:27:27.10ID:DULZy/9v0
生田悦子「えっこの
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:27:40.71ID:3MQ5Bspv0
本紙記者も昇天
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:27:41.15ID:VkVjGDxZ0
「公共交通機関が運行していない時間帯については上限15000円」
って書いてるやんけ

これ、東京までタクシー走らすようなアホ向けの対策じゃね?
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:27:51.98ID:rMVH2uLq0
>>20
おそらく記者が勘違いしてる
普通に全額払い戻しか振替だし、ここでいう交通(宿泊)費は空港まで(および緊急的な宿泊食事の補填)を指す
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:27:52.35ID:hbQ3wqYr0
LCCなんか代替交通費も出さないだろ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:28:05.33ID:nCGVvxhn0
航空会社に過失ねーしタダのクレーマーやんけ
さすがマスゴミ
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:28:12.04ID:U072ryrV0
若い女はおっさんに体売ればいいということだ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:28:14.81ID:B8/bGqC40
鉄道で帰れとか上級国民を馬鹿にしてるんですか?
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:29:04.27ID:wEQ1+gZ40
静岡空港じゃあかんの?
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:29:26.95ID:JTP8Qgtr0
乞食もいいとこだわ
恥ずかしいな
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:29:33.47ID:RmTGSVob0
15,000円なら良いだろ・・・・
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:29:56.83ID:ve3AdWj20
マスコミがクレーマー
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:30:22.50ID:DULZy/9v0
市原悦子「えつこの赤い殺意
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:30:41.37ID:dmYlJP0r0
えっ貰えるだけでもよくね?
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:30:47.53ID:UVqvPp7M0
>>45
お前みたいなやつは同じ目に遭ったら一番大騒ぎする
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:31:03.04ID:VHXLjgo50
便利になり過ぎた様だな
飛行機も原発も使うのやめよう
0071◆65537PNPSA
垢版 |
2024/01/03(水) 16:31:38.23ID:+0057zIj0
運賃は返金されるんじゃないの?
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:31:41.32ID:4nq3oHKd0
15000円なら東京どころか東北まで余裕だろ
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:31:55.36ID:ETahSQmI0
無知が記者やってて恥ずかしくないのかな
読んでるこっちが恥ずかしい
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:31:59.61ID:vRqQKFQb0
>^「これ以上の負担はご勘弁ください。交通機関から領収書を受けとっていただき、2週間以内に弊社へ郵送いただけますでしょうか。ご指定の金融機関へ振り込みます。

この処理の何に不満があるんだよフライデーバカ記者

せっかく「増税クソメガネ」で当てたのに印象悪くしてどうする
0075◆65537PNPSA
垢版 |
2024/01/03(水) 16:32:23.77ID:+0057zIj0
社長、なんとかならない?
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:32:29.32ID:ObN/ijRJ0
二度と東京来なければいいじゃん
来るなよクソカッペ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:33:06.85ID:C7LB9lU00
> 上空では基本的に、スマートフォンやパソコンなどの電子機器類は使えない。ただ状況が状況。ただならぬ雰囲気にスマホを起動させる人が出始めた。記者も隣の席にいた男性に話しかける。

ヤバイなこんなやつと絶対同乗したくない
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:33:18.54ID:CSerJjMT0
羽田行きの便が遅れて、
空港についたのが午前0時過ぎで
羽田からの電車の終電過ぎてたから
タクシー代15000円をANAからもらったことある
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:33:57.61ID:aLsEDprR0
>>1
松山から東京まで電車で片道2万やん
こんなときなんだから5千円くらい負担しろ
5千円ガー5千円ガーってお前家潰れて家族無くしたやつの前で言えんの???
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:34:02.74ID:F7OIZBqU0
合計30000ぐらい使えるって事だよな?
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:34:45.39ID:ZAqO/wyc0
>>61
>>43
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:35:02.96ID:fln+e1A00
フライデーの記者なんて究極そのまま消え去ったっていいだろ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:35:05.89ID:js40e11O0
た、だ事ではない
フライデー馬鹿すぎ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:35:30.87ID:f6JGNytv0
やっぱり家から一歩も出ないニートが最強
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:35:48.39ID:rMVH2uLq0
>>61
松山羽田で飛んでるLCCは無い
成田ならジェットスターがあるけど
ジェットスターも会社都合の欠航なら払い戻しの上に、補償(宿泊&交通)も出してくれる
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:35:53.97ID:FkpZ0akC0
どこの航空会社か書いてないけど(たぶん意図的にだろう)、大方LCCだろ
安いのはこういう理由なんだからガタガタ抜かすな
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:36:06.38ID:DUAO29pV0
>>28
救援物資っていろいろあるんだよ
海保機は捜索レーダー員も搭乗していたし
被災者に配るものだけが救援物資じゃない
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:36:08.29ID:N1/EGXdC0
海保か管制か、今後罪に問われるところに請求したらいいんじゃないの?
航空会社に文句いってもしょうがないだろ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:36:27.32ID:aLsEDprR0
>>94
日本で飛び始めて8年ほど経ってようやく1機落ちただけだからな
しかも海の上だし
安全過ぎだろwww
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:36:39.40ID:JZa/tyYZ0
>>65
ですよ。
帰りの便の振替と予備交通費だからね。
15000円で帰れって話じゃない上に便はキャンセルすれば払い戻される。

勘違いを全開させてクレームつけてる
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:36:41.91ID:2uxLcWFZ0
飛行機の中ってスマホ禁止なの?
喫煙よりキツくね?
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:36:51.90ID:hrICPMbZ0
大体空港内のプラスチックの椅子で寝るんでは?
15000円みもらえるなんてありがたすぎる
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:37:29.57ID:76pHvuAi0
>>42
はい? 明日以降の振替輸送ですか。大変申し訳ございませんが、3日の便はすべて満席です。帰りの便は6日以降ご自分でご手配いただけますでしょうか。
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:37:31.76ID:jYb7ksUs0
私の年収低すぎ…?
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:37:35.02ID:DUAO29pV0
事故時のダイバートって変な場所に降りると
機体の回送とパイロットの手配が面倒なことになるので
元の場所に戻るのを基本なんだよね
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:37:36.10ID:AqX5s17d0
誰やねんえつこ
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:37:38.42ID:kDHwC8ZU0
馬鹿に記事を書かせるなよ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:37:39.22ID:AqX5s17d0
誰やねんえつこ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:38:10.26ID:vEvpXbLH0
>>69
当面空路も鉄道も満席だとあるがそんなに直ぐにチケットって抑えられる物なの?
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:38:39.57ID:NsyJ8mtf0
>>69
ホテル代だせ、新幹線やバス代出せってことじゃないの
広島まで船で行って新幹線で東京までいくのが理想かな
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:38:47.94ID:msA0C/5n0
俺も10年前にあったな
北海道の地元の空港が吹雪で閉鎖になり、道内の別の空港に降ろされた
実家に着くのが10時間遅れた

もう冬に帰省するのやめたわw
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:39:13.08ID:cfV+bi8N0
新幹線にしろ飛行機にしろ欠航欠便時はしかたない
全額払えとかタクシーやチャーター機でも用意して欲しいのかな
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:39:20.67ID:9ECUgMSM0
単に詫び金だろ?
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:39:22.05ID:rMVH2uLq0
>>117
直近満席で手配できないって話でしょ
決まりとしてできないわけじゃないよ
今日も空席待ち全てリジェクトしてるくらいだし
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:40:01.88ID:EP+yd8LE0
東京から四国なら徳島までフェリーでてるだろ
あれで帰ってくりゃいい
時間かかるがYoutubeで動画見てるとそれはそれで楽しそうな船旅みたいだぞ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:40:28.64ID:rDBP4/3q0
10000回乗った!
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:40:37.35ID:9yYR4CyZ0
リンク先の写真見てみれば書いてあるが、
「空港から最終目的地までの運賃は弊社にて支払い」、「公共交通期間が運行していない時間帯については上限15,000円とさせていただく」
なんで、愛媛-東京を15,000円で行けって言ってるわけじゃなく、愛媛-東京の交通費+15,000円支払ってくれるんだが…
記者ってこんなに日本語読解力なくても出来るのか
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:40:39.03ID:aTP5AHji0
本当に真面目な話フライデーの記者として生きててよく恥ずかしくないな
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:41:27.65ID:U7bjUs810
>>32
逆噴射機長よりひどいぞ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:41:28.29ID:Co9yTbJ50
ジョージアの大使が新幹線普通席で車中泊して何一つ文句言わなかったのに、この記者は何を言ってるんだか
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:41:51.11ID:xQKlfkhZ0
黙って自転車でも使って帰れや
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:41:51.15ID:E2Jlxzbp0
記事になっておいしいじゃん
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:42:03.25ID:+KUEAcsF0
記者なんてバカしかいないんだな
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:42:08.27ID:rSd2m7VQ0
出すはずだった飛行機代をなぜ足さないのかなぞ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:42:08.49ID:x1yYHKe90
エァドゥはANAの中古機でWi-Fiを使えないよ(´・ω・`)
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:42:24.84ID:KkU2ls5Y0
>>9
一度青春18切符で東京名古屋乗ったがケツが死ぬかと思った
愛媛までなんてとても無理
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:00.15ID:d+yWyEwV0
震度7は地震で最大規模の被害
耐震性の高くない建物は一通り倒れるレベル
この状態で家に入るのは自殺行為やろうし、暖を確保しなければこの寒さじゃ凍死する
理想は毛布など暖を確保できる状態にして、車があるなら車で避難所や安全な場所に移動、親戚や大切な人に連絡して集まることが大事やな
1人でも多くの人が助かりますように

共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党はこの有り様だしな
>>1
不動産10億円・13億円返還逃れ・使途不明100億円...自民党の裏金を批判する小沢一郎(立憲)に「アンタのカネ疑惑」をまず説明したらどうよ
https://www.asagei.com/excerpt/293668

立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231129/amp/k10014271931000.html

立民・辻元清美氏、寄付額不記載
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:01.51ID:5AhO/8eA0
チケットの要項見ても理解できないならマジモンのキチガイだし記者なんてやらせるの危険だな
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:01.99ID:TTjBF97j0
>>30
そうなのけ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:04.68ID:KUWjFpO50
こんな事態に対応してる旅行保険てあんのかな。
1旅行の掛け捨て500円とかなら入りたいな。
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:05.17ID:3mrJ/X0S0
電子機器は使えないっていつの話だよw
今どき普通にWi-Fi使えるじゃん
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:06.68ID:qQ1H542m0
>>142
いなかったって話だけど本当なのかね
まぁ環境変わるし連れて帰るのは辞めたほうがいいとは思うけど
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:09.86ID:UytyCyey0
ほんと大手の人間は使えんなぁw
記者ならヒッチハイクでも何でもして配信しながら帰路に付けよ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:17.42ID:/5wEdbd10
>>142
これ知りたくない
知らなければ心傷まない
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:28.55ID:d+yWyEwV0
震度7は地震で最大規模の被害
耐震性の高くない建物は一通り倒れるレベル
この状態で家に入るのは自殺行為やろうし、暖を確保しなければこの寒さじゃ凍死する
理想は毛布など暖を確保できる状態にして、車があるなら車で避難所や安全な場所に移動、親戚や大切な人に連絡して集まることが大事やな
1人でも多くの人が助かりますように

共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党はこの有り様だしな
>>1
不動産10億円・13億円返還逃れ・使途不明100億円...自民党の裏金を批判する小沢一郎(立憲)に「アンタのカネ疑惑」をまず説明したらどうよ
https://www.asagei.com/excerpt/293668

立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231129/amp/k10014271931000.html

立民・辻元清美氏、寄付額不記載
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:43.36ID:qW9fg6js0
>>144
勉強しなくても出来るのが記者だからな
言われた事をそのまま裏もとらずに垂れ流して偉そうにするのがお仕事
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:44:18.93ID:msA0C/5n0
あの時バス2回乗り継いで、バスの中で若い女がウンコ漏らしたし最悪だったわ
近くの親戚の家に行けばよかった
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:44:21.62ID:Pp1bVFlN0
>>142
xでは貨物室にペット居なかったって言われてたから安心してたんだけど
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:01.31ID:CyTApy3u0
>>144
会見とか見てても記者の理解度恐ろしく低いからねぇ
勝手に思い込んだらそれが正しい前提でしか行動しない
少なくともこういう発信するならちゃんと確認しても良いだろうにそれすら無いから
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:04.62ID:QpzCgCx/0
セントレアや関空着になった便の為に
JRは普通車全部自由席にした臨時便だしたよね
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:08.42ID:/0xDwGj90
子供が書いた記事かな?
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:10.43ID:zftR25dl0
何の事故の時だったかな。
最低限の案内しかしないマニュアルになっているみたいで、めっちゃ粘って抗議したらしぶしぶ立派なホテルに無料宿泊を案内してくれたとかいう。本来はちゃんと制度としてそのホテルも用意されていて、べつにヤカラ対応でもないとかいう。
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:46.00ID:nRrzuqRi0
皆さん聞いてください!これしかお金くれないんです!ホテルも満室です!
一体どうすれば良いのでしょうか!
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:46.33ID:KaGIIkjB0
こいつが乗ってたのANAなのかJALなのか知らんがどっちにしろここが悪いわけじゃないんだろ
なのにこの金額?はないだろ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:46.64ID:kL2ZD6SX0
他の県の空港から乗れよ。行動力がない記者だな。
電車もあるし影響がなさそうな都道府県まで移動しすればホテルは取れる。
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:57.31ID:kSqWd0mY0
これのことかな
フレックストラベラー制度
 当該便の出発日の翌日以降に振り替えをした場合
  協力金:20,000円 または 協力マイル:15,000マイル
  上記に加えて弊社*の定める範囲で必要な経費(宿泊費、宿泊施設と空港間の交通費など)を負担いたします。

まあ、客は自分一人じゃないから、どこかで上限を切るのは致し方ない
それこそ運が悪かったと思って諦めるしかないし
あんまり言うとカスハラにもなる
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:46:13.17ID:A3S7paFS0
講談社も金がないんかい・・・・・・・
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:47:03.70ID:mZUL4FIp0
>>141
思った
逆にお金もらえるのかと驚いた
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:47:11.06ID:isI/EN1i0
クレジットカードの保険で宿泊費は出るだろ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:47:21.09ID:h35NU9SM0
>>157
ひかりでもあるなら乗りゃ良いじゃん。
全席指定ののぞみだって、デッキなら自由席特急券で乗れるから、ひかり嫌ならこっちでも良い。
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:48:16.06ID:3mrJ/X0S0
まえに伊丹からJAL最終便で羽田に帰ろうとしたら燃料漏れで滑走路クローズのまま門限になり欠航
新大阪から東京までグリーン車相当の金額上限まで出してくれたわ
もちろん新大阪までのバス代も負担してくれた
レガシーキャリア最強よね
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:48:16.44ID:rMVH2uLq0
>>186
それは振替協力金だから欠航補償とは違う
フルブックでオーバーした時に協力すると別途貰えるやつね
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:48:37.63ID:1XLLNyQc0
欠航だから他の便に振替か全額払い戻し
それに加えて15000円もらえる

フライデーの記者が無知なだけという話
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:48:37.64ID:rlUhgiQv0
記者の家庭の事情までは知らんがな
ゴネ得を狙ってるのかはわからんがそういうルールに納得できないなら飛行機使わなきゃいい
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:48:38.64ID:3BmXD2mb0
何このクレーマー記事
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:49:01.54ID:w8a9q6+F0
この記事を書いたやつってふざけてるのかね
当日空港までの交通費しか支払わないのは常識だろうが
それを元々の出発地である自宅までの
交通費を要求するとはどんだけ乞食根性なんだよ
こういうクズが増えた日本ってまじやばいだろ
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:49:41.91ID:A3AlRQXl0
>>1
海保に請求してやれ!
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:49:58.99ID:EGoHFtFG0
フライデーの記者なんか帰ってこれなくていいだろ別に
仕事つってもどうせ下世話な飛ばし記事しか書かねえんだし
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:50:00.64ID:yNx9ozWz0
乗客はトラウマだろうし金貰っても納得出来ないだろう
ただ原因が航空会社かというと今のところ?だから
なんとも言えん
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:50:01.16ID:dw+VwtXA0
まあ飛行機てこんなもんじゃね?。俺は二回ぐらい羽田から地元に戻る飛行機でギリギリまで遊んでギリギリに駆け込む屑のせいで遅延したのがいやになって新幹線派になったわ
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:50:02.17ID:CVRh6SPr0
後で実費請求してって言ってるんだから問題ないじゃん
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:50:06.67ID:kL2ZD6SX0
>>183
野宿しかないね。こう言う時はツェルトを一つ持つと良い。
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:50:29.57ID:AiYXiHj/0
>>172
そうであって欲しいっていう願望で書いてるだけだろ
1月1日に飛行機で移動する奴があの飛行機の人数いて
誰一人ペット持ち込まなかったとかある訳ねえだろw
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:50:45.56ID:M/SRK73m0
>>205
航空会社に言えばカネもらえたと思うよ
普通くれるし
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:51:25.25ID:gPL0Myyg0
>>204
立席特急券でググれ
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:51:28.66ID:qbcD7WIq0
>>183
床で寝ろ
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:51:31.45ID:64QVdsRw0
飛行機代以上に請求すんなあほ
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:51:34.27ID:vlpeOS5B0
命が助かっただけでもありがたいと思えよ
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:51:38.42ID:Pp1bVFlN0
>>216
絡んでくるな気持ち悪い
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:51:42.92ID:AvHTwxu40
たった一晩過ごすだけなのになんで3万5千もする高級旅館に泊まる必要があるのか
全く意味分からんな
大きな駅の漫画喫茶かファミレスで始発までの時間潰せばいいだけの話だろうに
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:52:07.33ID:9MLfhNPF0
>>190
18切符使わなきゃならない経済力の方が弱者では?
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:52:26.68ID:lUv4wffA0
>>1
いやだから災害なんだから動くなよ

しね
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:52:37.20ID:w6VMXOPl0
死の恐怖を味わい荷物全部失うのと、欠航で出発地に戻って15000円貰う。
まさか前者の方が目的地に着けて良かったと言うんだろうか?
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:53:14.10ID:WQjTmBJw0
>>144
飛行機か鉄道の実費全額、もしくはタクシーなどの場合15000円のいずれかってことかと思ったけど違うの?
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:53:20.24ID:KLlMvPoq0
>>1

滑走路で火災って大変なコトなんだけど、冒頭のアナウンスちゃんと聞いてなかったのかな、このブンヤさんは。
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:53:43.80ID:qQ1H542m0
>>216
事故の場合ペットはあきらめることに同意してるからどうしようもない
厳しいけど連れて行かないほうがいいと思う
ペットにとっても環境変わるし負担が大きいと思う
ペットは家族というけど異なる環境の感じ方も人間と違うからなぁ
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:53:47.70ID:TTjBF97j0
交通費請求のご案内
本日は大変ご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。 空港から最終目的地までの交通費につきましては、以下に基づき、弊社にてお支払いいたしますので、 大変恐れ入りますが、一旦お客さまご自身でご負担いただき、必要事項をご記入の上、ご送付くださいますようお願いいたします。
1.送付先
〒 愛媛県松山市
2. 必要事項を記入する際にご留意いただきたい事項
(1)領収書とともに2週間以内にご送付ください。(コピー不可、原本をご送付ください) (2)公共交通機関が運行していない時間帯については、上限を15,000円としてお支払いいたします。
(3)2週間以内に振り込みいたします
3.必要事項
(※ご家族等同行者さまと一緒に振り込みを希望される場合は
ご同行者さまのお名前:_座席番号_もご記入ください。
(1) 搭乗日および便名_月_日_便 /座席番号:_
(2)氏名:
(3)住所:〒
(4)電話番号:
(5)公共交通機関の利用区間と運賃
利用区間:_→_
運賃:_円※郵送料金を含めてお振り込みいたします。
(6)振込先
金融機関名:_銀行・信金・信組・農協・ 労金・その他_支店
口座番号(普通・当座):_店番号:_
航空会社使用欄
個人情報につきましては、交通費の振込手続きにのみ使用し、それ以外の目的には使用いたしません。
なお、個人情報に関する管理につきましては、関連法に基づき対応いたします。
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:54:01.05ID:yNx9ozWz0
文句言うなよって奴も実際自分が仕事でこういう目にあったら
納得いかないと思うよ所詮他人事
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:54:01.82ID:Xbp4AjIV0
欠航ならチケット払い戻しあるだろ それ+15000負担してくれるってことけ?
なら文句言うところどこにもないと思うが 代わりの便手配しようにもちょうど込む時期で空いてないだろうし
ついてなかったと思って他の交通手段探すだけでしょ
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:54:25.02ID:lUv4wffA0
災害中は動くなと国が声を掛けろ
空港は鉄道とかと違って多目的のリソースだ

国が言え
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:54:44.30ID:NE+84Pv10
私の給料安すぎの
AAコピペ思い出したわ。
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:54:47.75ID:a70TAJT+0
心ない5chネラーばかりでウケるw
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:02.33ID:2luXApgP0
飛行機の保証はゴネた人だけ得をするってよく言うよな
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:04.21ID:fjvIDdYL0
しねよフライデー記者
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:15.61ID:3BmXD2mb0
高いホテルに泊まろうとしたけど払ってくれない!!!

こんなの払うわけ無いだろボケ
キチガイかよ
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:16.99ID:yM1Nlpvy0
>>17
> 大阪とか名古屋とか静岡で降りれるなら15000円でもまぁ……


こういうときこそ、富士山静岡空港x東海道新幹線新駅だよな・・・
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:37.20ID:zfBYdBdS0
昔空港が霧で降りれれなくて別のところに降ろされたら現金入りの封筒貰って帰った
今は請求書送るようになってるんだ
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:45.74ID:LvDI2qr30
苦労してるのはみんないっしょなんだから、なんでこれでそれ以上要求しようという話になるのか
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:47.22ID:QYW0Ap100
ただでさえ天候に左右されまくりの乗り物になに期待してんのよ
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:55:49.46ID:xueUnpGw0
今、松山空港なんだけど、プレミアムクラス余裕で空いてる
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:56:00.14ID:lUv4wffA0
>>247
マスゴミが災害舐めてるだろ
命を優先する行動とれ
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:56:02.26ID:vUcUdPmT0
中古のママチャリ買って帰れるだろう。
高速バスとか?
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:56:12.85ID:E6UknOaj0
クレーマー気質で粘れば何とかなると思って、次の行動を起こすのが遅かった為に他の交通機関も宿泊施設も一杯と成ってしまったんだろ。
これは自分の判断の鈍さを嘆くしかないねw
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:57:01.59ID:guglxCIw0
北海道新幹線が全通しても東京札幌三万円と言われているからな
欠航したら航空会社支払い嫌がるだろうな
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:58:00.34ID:LPDzeQJv0
>>1

海上保安庁か国土交通省のせいで事故が起きたのに
弁償もしないのかよ

創価の国土交通省らしいや
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:58:03.36ID:p33UrtBZ0
丁寧に、そして豪快に放り出されるんだな
飛行機なんてまず乗る機会ないけどすげー話だ
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:58:15.72ID:lUv4wffA0
>>266
航空会社の都合じゃないから
国が発信するべきだな

そこをごちゃまぜにしてるのが悪い
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:58:19.85ID:PPhAWr4i0
フライデー記者ごときがルポだなんて笑わせんなよw
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:58:22.83ID:rMVH2uLq0
>>265
キャリアと欠航の種類によるけどね
基本に天候では出ない、
会社都合(故障、機材繰り)なら出るところと出ないところがある
FSCは基本出る。LCCは出たら運が良い。
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:58:35.06ID:qTrkLdCk0
ただの愚痴ルポ
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:58:50.11ID:J7PjiUgG0
15000ももらえるならラッキーやろ。
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:59:54.93ID:z2IXP/Xp0
温泉に行った義母たちに合流すればいいだろ
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:59:57.92ID:lUv4wffA0
>>273
いま大地震が起きたんですがー

それで空港が混んでるんだよ
何千人の救助隊が飛んでるからだ

ガイジン帰れ
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:00:02.53ID:zy8RozfE0
そういう時のために保険があるんだけど
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:00:02.82ID:TTjBF97j0
フライデーでこれならFLASH、自身あたりはもっとエグそう
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:00:03.92ID:AiYXiHj/0
ペット飼ってる奴はアホだからな
家族ダー!っつって旅行だの帰省だのでペットホテルに預けるの可哀想!連れていかなきゃ!
で正月の移動となるとそれなりの期間あるんだから連れて行ってるアホが絶対それなりの数いる
そして家族のくせに東日本大震災で避難所に連れていけないとなると置いていったりなww
あれぇ?家族じゃないのぉ?お前の子どもが仮に避難所行けないとしたら家に置いて自分だけ避難所行くんですかぁ?犬家族じゃないのぉ?
ってなもんでなw
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:01:05.44ID:lUv4wffA0
ID:YPhDIYiw0

地震が災害でないという馬鹿ガイジン
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:01:50.11ID:Xbp4AjIV0
のんびりバスかなんかで帰ればいいだけ
仕事ですぐ戻らないといけないってのでも事態が事態だから
会社に説明すれば納得させられるだろ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:02:00.01ID:88cYIcMA0
松山空港で降りて、1万5千円で夜を明かせる手段はあるのけ?
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:02:12.09ID:eaczDRRb0
新幹線ってもう自由席も無いんだろ?
大冒険すぎるな
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:02:13.90ID:GLb9Ksfp0
まぁこんなもんだよねとしか
宿泊代は泣きたいがしゃーない
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:02:21.54ID:raJyPCjy0
まあ、ただでさえ混雑する正月休みと重なってるからな。
海保に過失責任がありそうだから国を相手に集団訴訟でもするしかない。
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:02:48.81ID:rlUhgiQv0
台風来る当日と便かぶってて交渉したら前日の便に振り替えてくれた
どうしても帰りたいなら近隣の空港便に変えてもらうとか交渉すりゃよかったのに
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:02:57.73ID:d4jtPujY0
引きこもりサイキョー伝説
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:03:03.38ID:XQDDt5740
色々と、車で日帰りできる範囲で良かった
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:03:05.23ID:IPJYjjbU0
ジェットスターのスト欠航をバカにしてた人がいたけど、ジェットスターの場合は、普通席、タクシー以外という制限のみで、金額に制限は無かった
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:03:13.45ID:tfH0D+NJ0
>>1
手持ちの紙幣は用意できんわな
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:04:11.39ID:tfH0D+NJ0
>>296
当座のね!!
記事読め記事
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:04:23.13ID:OeTJGVFz0
>>29
記事にあるけど15,000円の他は
後日精算てことでしょ
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:04:23.72ID:sZEvm7SA0
JALって経営破綻したのを公費で助けてもらった会社なのにな
とばっちり欠航の航空会社の分までちゃんと補償しろよ
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:04:45.02ID:lUv4wffA0
>>293
まあだから国が空港の混雑を言わないからだろ

航空会社も国の国務で空港が混雑してるから
欠航が増えるのを言うべき

今回の事故は過密が原因なんだから
クレーマーを増やすような記事出すなごみ
尼崎線のクレーマー乗客かよ
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:04:52.77ID:dw+VwtXA0
俺も昔新幹線最終便で置き引き事件起きて大幅に到着遅れて家に帰るローカル線は終了でしょんぼりしながら歓楽街まで歩いてカプセルホテル泊まったことはある(´・ω・`)当然金なんて貰えんかった。まあまだ食堂で酒飲めてでかい風呂付きの寝床に行けただけ運が良かったか
>>294
のぞみだけ繁忙期は予約だけみたいね
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:05:03.62ID:VOgWF2ox0
>>3
バカ発見
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:05:04.79ID:VGFqGNPw0
えっこの金額?じゃないが
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:05:05.83ID:7QUdPJYF0
>>1
お前だけじゃねえんだから どうにかしろよ ガキじゃねえんだろ?乞食記者さん
ちゃっかり 愚痴言いながら記事にして金稼いでるくせに。一般にはできないことしてるが?メディアの私的利用
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:05:28.58ID:IDS+Z/3N0
>>304
あれは予測できるものだし
責任がほぼ100%ジェットスターだからなあ
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:05:57.38ID:qMctXIgC0
>>20
そう考えたら逆に少し高い気もするな
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:06:11.90ID:zgNv5yY30
機内wi-fiがあるのにスマホ、PCが使えないってなに?
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:06:18.13ID:N3xy6wdS0
>>1
高速バスなら3000円で行けるよな
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:06:19.54ID:71NAK3160
フライデーの記者もアホ以下だな
たけしに殺されとけば良かったのに
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:06:21.96ID:zYomHP6y0
震度7は地震で最大規模の被害
耐震性の高くない建物は一通り倒れるレベル
この状態で家に入るのは自殺行為やろうし、暖を確保しなければこの寒さじゃ凍死する
理想は毛布など暖を確保できる状態にして、車があるなら車で避難所や安全な場所に移動、親戚や大切な人に連絡して集まることが大事やな
1人でも多くの人が助かりますように

共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党はこの有り様だしな
>>1
不動産10億円・13億円返還逃れ・使途不明100億円...自民党の裏金を批判する小沢一郎(立憲)に「アンタのカネ疑惑」をまず説明したらどうよ
https://www.asagei.com/excerpt/293668

立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231129/amp/k10014271931000.html

立民・辻元清美氏、寄付額不記載
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:07:39.64ID:hHGfmatt0
>>309
後日精算できるが、金額は上限15000円まで
としか読めない
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:08:26.75ID:lUv4wffA0
まあ新幹線の置き去り放置とかは悲惨だと思うけど
理由によるから

今後災害時の空港過密は避けるよう変えていくべきなのに
ここでクレーマー客の記事って
JR尼崎線事故のときに遅延のクレーマー記事上げるようなもんだぞ
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:08:27.80ID:phb6vbXR0
今回のケースとはちょっと違うが日本人はトラブルに遭うと全部他人に保証を求めるような奴が多い。当然約款は読まない。
サービス過剰になった結果だな。
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:08:37.72ID:JALyJb2J0
もし今回の事故で乗客の犠牲者が出て。
その中にたまたま帰国中の翔平がいたら、翔平の遺族には数百億円のカネを支払うんだろうか?
 
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:08:54.81ID:veo2K45b0
旅行とかはこういうことも計画のうちにいれておくのが当たり前でしょ何が起こるか分からないけどそれも一部ってことで
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:09:45.53ID:DvAWaGyJ0
結局お客様は神様精神なんだよなフライデー記者も読者も
どこまでサービス求めるんだ
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:09:47.92ID:FhYL44KE0
前に落雷で乗れなかった時も国際線は空いてるからそっちで寝ろよって言われたわ
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:00.36ID:6Me2B9fK0
羽生結弦がANAを選ぶわけだ
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:00.34ID:c2yXZ/430
自宅や車の鍵を手荷物に入れてたらどうなるん。家族が家にいれば入れるけど。鍵屋ですぐ作れるのて昔の型式の鍵だけよね
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:22.48ID:oJetrx3Q0
ルポじゃなくてただの愚痴やん
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:34.47ID:lUv4wffA0
>>329
トラブルには私的トラブルと公的トラブルがあるだろ
航空会社の勝手な落ち度ならある程度言い分はわかる

これは大地震に起因したもの
それがわからん馬鹿が多い
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:38.84ID:ahc9KrxT0
めんどくさいクレーマー
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:40.20ID:JDwsHic90
飛行機なんか使うもんじゃないわ
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:11:55.46ID:lUv4wffA0
>>333
今回に関しては大災害なんだから
台風のときとかと同じ
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:13:28.36ID:c2yXZ/430
>>154
身体弱すぎ
岡山から東京まで鈍行列車で行ったわ
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:13:37.04ID:m6vDi6Qr0
まぁこういうことも想定しろってんならもっと値段上げても良いんだよな
命預けるのにこんな安くていいのかってのはある
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:13:44.78ID:aAX5yxJ70
>記者も隣の席にいた男性に話しかける
むやみに話しかけてくる奴やだなあ
命に関わる状況ならともかく
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:14:13.97ID:9Xm8/45I0
勘違いして偉そうに批判記事書いたんだから
当然謝罪訂正記事も出すよな?
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:14:29.38ID:hxlw+uxP0
Q.自由席特急券で「のぞみ」に乗車できますか。
A.普通車のデッキ等を立席でご利用いただくことはできます。

ってJRの公式サイトに書いてあるんだからこの記者の言う
「岡山から東京までの新幹線「のぞみ」も、少なくとも4日までは全席いっぱいだという。
在来線を乗り継いで、立ったまま東京へ帰る」はデタラメ
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:17:42.37ID:VGYKZGgE0
>>18
今どき15000円では自転車も買えねーぞ
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:18:02.82ID:rlxdH5/70
当然にそれ前提で飛行機に乗るだろ
だから平日の午後の早い便までしか乗らんぞ
それならどうにかなるから
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:18:16.75ID:IPJYjjbU0
>>1
上空では電子機器は使えないとか今時ないし
そもそもJALなら機内WiFiサービスとか普通にあるだろう
まさか、上空でも設定すれば5G通信できるとか思ってないよな、この記者は
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:18:18.16ID:Nvx9dc0u0
>>8
帰りって空港までの道のりのことだろ
東京までとか普通思わん
飛行機代は払戻
普通の脳味噌ならこう思わないか?
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:19:11.83ID:bmkWp1Ov0
フライデーの記者が自分を馬鹿だと認識出来ていない本当の馬鹿だと分かった
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:19:22.77ID:8AXi2s8B0
飛行機会社の系列ホテルがある都市ならいいけど松山ではなぁ
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:19:35.23ID:bJmmHzjG0
松山から羽田がムリなら中部国際くらい止まって降ろしてやれよ
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:19:35.64ID:MuTba7O80
ひでえな機体故障で欠航になったジェットスター翌日代替便出して宿代くれたぞ
つか松山→東京夜バスあるよ。鳴門で乗り換えるやつ
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:19:54.91ID:lUv4wffA0
>>349

被災地に行く救援機がたくさん空港を使うからだよ
全国の消防や機動隊や水道局が救援機に乗って往復する
だから混雑する
事故機もとっくに到着予定時刻すぎてたし
現地では72時間以内に発見しないと死亡率が爆上がりする
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:20:11.66ID:054ZS6Mg0
爆撃機みたいに羽田の上空でうるさい客を落とせばいいのに
航空会社も帰りたい客もスッキリ
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:21:29.35ID:P5Uns0pC0
>>352
岡山に住んでるような田舎者の貧乏人は大変だな
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:21:30.05ID:0JHMmYuO0
去年北海道の某空港〜羽田の往復を買った。
自分は東京から北海道に行って観光して帰ったけど
帰りに2時間くらい遅延してこれがその日の最終便だったけど
羽田についたら最終電車はなくなってた。
それで航空会社は五千円は出すと言ってくれたけど
同じことが海外の航空会社で起きた時はホテルまで用意してくれて
料金も航空会社持ちだったので、大分格差があるなと思った。

自分は次の日仕事休みだったし、住んでるのは東京だから宿を探して次の日帰れたけど
遠い場所から来てた人は大変だっただろうな
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:22:19.68ID:Hz+gnDAm0
15000円あれば少し時間かかるけどしおかぜとのぞみ乗り継いで帰れるだろ
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:23:17.03ID:LmjuQda+0
>>369
騒いでた親子だけ放り出せばよかった
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:23:21.05ID:rP/uanUU0
ジャップ舐められすぎで草
飛行機欠航で立替15000とか笑う
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:23:24.57ID:rQVcXWrQ0
欠航になったんだから払戻しはあるでしょ?
払戻し+15000円なら特におかしくないよね
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:23:33.99ID:P5Uns0pC0
四国って変なクレーマー多くね?
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:24:00.47ID:41GvhjhK0
上乗せで賠償金も必要だろ
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:24:12.34ID:d6TCrNZc0
こんな時まで金
あさましい民族
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:24:57.82ID:LmjuQda+0
この記者4日から仕事といってもこんな駄文書き散らかすだけだろ
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:25:16.07ID:lUv4wffA0
1月1日に大地震起きた時点で
巨大台風やコロナと同じだから日常ではない
自分に関係なくても航空リソースは
一万人規模の救援隊で満杯だ
予定は崩れるのが当たり前

それを伝えるべき国や報道がマニュアル不備だな
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:25:32.26ID:PtIIwpLv0
> ただならぬ雰囲気にスマホを起動させる人が出始めた。記者も隣の席にいた男性に話しかける。
>
> 「羽田はどんな状態か何かニュース入っていますか?」
ちゃんとつっこまれないように隣の男性がスマホを起動したことにしてるんだなw
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:26:24.84ID:c2yXZ/430
はあ?諦めろよクズが
死ねば
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:26:32.77ID:NN3YIarh0
4日から仕事とかおまえの話だろバカなの
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:26:42.37ID:Yuo+eK9K0
まぁJALとしては精一杯だろうな、悪いのは海保なんだし文句あるなら海保に言えって話だ
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:26:58.10ID:42Lnx48B0
>>1
一方JAL乗客は手荷物全損で補償金20万円、及び帰りの交通費全額肩代わりだそうで
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:27:01.97ID:lUv4wffA0
>>383
聞いてどうするんだよ?
そういうクレーマーが一番悪いんだよ
質問は最初の一回にまとめろ
言いがかり目的のニセ質問には答える義務はない
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:27:10.47ID:D3TcYSa80
払い戻しあって、オマケに15000円貰えるんだろ。
一泊してもおつりが来るわ。
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:27:12.18ID:eoSqqh0F0
>>1
海上保安庁に請求すれば良いよ
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:27:18.55ID:oefTqhlM0
>>1
ワガママがすぎるだろ・・・
だからマスゴミなんて言われるんだよ
何様のつもりだ
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:27:54.79ID:c2yXZ/430
>>395
ほんまこれ
浅ましい
まじで記者は偉そう
死ねよ
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:28:28.50ID:lUv4wffA0
ID:E6UknOaj0(4/4)

人の命をなんだと思ってんだよこの馬鹿
てめえが凍え死ね
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:28:48.14ID:tj3WSy4f0
ドサクサに紛れて掛かった費用以上ボッタクる奴対策だろ。
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:29:28.38ID:lUv4wffA0
>>394
海保に金払え
災害救援機だぞ
しね
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:29:29.57ID:8cGRzF4Q0
昨日巻き込まれて急遽セントレアに着陸したけど名古屋東京間の交通費支給されたわ
CAがすごい申し訳無さそうにしてた
日付変わる頃になんとか帰れた
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:29:39.98ID:08tojhOO0
まあ、JALが悪いとは限らないし、海保にでも請求するしかないかもな。
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:29:44.58ID:5VqMf3XO0
松山なら岡山まで特急かバスで出て新幹線に乗って東京行くだけじゃないの
航空券払い戻し+15,000円なら何千円かお釣りが来るだろうし何このクレーマーじみた記事は
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:29:50.15ID:zsfRpyVS0
鈍行で帰って来なさい
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:30:08.83ID:BACX1yNT0
スマホは持って出たんだな
投稿できてるって事は
財布はどうしたんだろう
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:30:25.29ID:8iAC+uHV0
はよ移民いれないと日本亡ぶよ
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:31:03.66ID:lUv4wffA0
>>399
まあ商売やるときは宿とワンセットで売るくせにな、とは思う
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:31:15.04ID:pGH7AqlI0
よくこんなつまんねえ記事書けるな
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:31:30.38ID:Q0eB55hy0
こういう風に言える奴って金貯まるんだろうなぁw
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:32:20.80ID:tj3WSy4f0
記事で圧力掛けて慰謝料出させる気マンマンやん。
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:32:50.97ID:chTdNjrY0
>>179
強要罪で留置場?
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:32:52.51ID:G+Ako6Y50
とんでもねえ乞食だな
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:32:54.03ID:lUv4wffA0
>>407
じゃあお前が悪いということに納得したんだな
早く自粛かつ支援かつ謝罪して来い
ぬるま湯クソ野郎
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:33:01.43ID:qaYmuIoI0
これは海保が臨時輸送機出すべき
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:34:07.40ID:kK/GBAE90
記者であればこの約款内での保証内容がおかしいと思うのであれば、論理的にこう変えて行くべきでは?と問題提起していくのが役割であって、感情任せに難癖やイチャモン付けるのは筋違い。
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:35:09.65ID:9/vErVMM0
>>109
北海道に高級品はあまりないと思われ
多分空港で買ったお土産と使用済み下着くらいがジェット燃料で火葬されただけ
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:35:19.82ID:9azTSOXH0
飛行機代は戻るし、15000円はもらえたし、何が不満なんだ?
状況を考えろよ、滑走路が使えないんだよ
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:35:59.49ID:lUv4wffA0
>>418
大体今日締め切りの記事をいつ書いてんだこいつ
自分のサボり癖のせいだろ
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:36:03.44ID:HxsYWD/M0
愛媛から大阪まで高速バス3000円
大阪から東京まで高速バスで3000円


9000円返せよ!!!!!!
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:36:45.89ID:8pBrW0uF0
本当に自分のことしか考えない心の貧しい人間が増えたな
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:37:34.52ID:lUv4wffA0
>>419
はい、長い
結局ニセ質問でしたね
言いがかりだけが目的でした
事故も災害もみんなお前みたいな妨害者のせい
代わりにしねばいいのに
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:38:29.53ID:E6UknOaj0
領収者を送ってくれって言っているから良心的だと思うけどな。記者は何が不満なんだろう
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:38:34.43ID:Ubhbu1Ao0
JAL機 一部で不適切整備 記録削除も 国交省が業務改善勧告

2023年12月22日 20時52分

ことし9月、日本航空の国内便の一部の整備作業で、航空法で定められた責任者の確認を行わないまま
運航が続けられ、その後、関係する記録が
社内システムから削除されていたことがわかりました。運航に影響はありませんでしたが、国土交通省は整備を
行った日本航空のグループ会社に対し業務改善勧告を出しました。

業務改善勧告を受けたのは、日本航空のグループ会社で航空機の整備を行うJALエンジニアリングです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231222/k10014296051000.html
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:39:03.27ID:5+McmSB40
>>1
コイツは機内wifi使えない機種だったのか、そこはクリアに書かないと駄目じゃね?
普通にANALの羽田⇔松山便はwifi使えそうだけど
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:39:07.73ID:efBq/jXu0
>>11
成田じゃ羽田便の半分も受け入れられないよ。
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:39:14.01ID:lUv4wffA0
>>424
そんな安いの?
まじか
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:39:30.69ID:vUcUdPmT0
>>424
そうだ!残りは返せ〜。
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:40:16.79ID:VMv46cD50
宿泊に3万以上掛かったのかw
まあちょっと愚痴りたくなる気持ちも分からんでもない
時期が悪すぎたな
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:41:15.48ID:5+McmSB40
コイツは乞食な上に、機内wifiで最低限の情報収集してないな
ライターとしてもゴミ過ぎるやろ
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:41:42.59ID:vSxZudOo0
何やコイツ
お前の事情なんか知らんがな
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:41:54.39ID:lUv4wffA0
>>439
ニセモノはお前だけ
あたまおかしい
意味不明
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:42:36.21ID:lUv4wffA0
d:E6UknOaj0(8/8)

頭おかしい
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:44:37.54ID:5+McmSB40
これはフライデーにクレームやな
機内wifi使わない時点で情報収集の点においてゴミだよ
更にそれを堂々と書いて乞食してるのはサイテー
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:45:19.07ID:4cEb7rFc0
>>69
やっすー~い!
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:45:28.89ID:lUv4wffA0
>>448
漫喫近くにあるのかな
遠距離交通て辺鄙なところにあるから
それが1番面倒な気がする
そのタクシー代が1番かかりそう
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:46:59.24ID:tN0gKO9o0
こんな時まで金金いうのがいるのな。
日本人じゃねーだろ。
そこはまぁしゃーないなですませよ
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:47:35.01ID:L73VCnxE0
だからなんやねん
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:48:07.01ID:rkMMemfj0
日航に非はないのに交通費出さなきゃいけないのおかしいだろ
どうしてもって言うなら国交省
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:48:59.29ID:/mvRTOFz0
1万5千円・・・?そ、それだけ、なんですか?
い、1万5千円だけで、それだけでおしまいなんですか?
お客さんやほかの人にありがとうの一言ぐらい・・
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:49:21.13ID:L73VCnxE0
こんな情報量ゼロの日記が記事にできる
バカッターのつぶやきと同じいう
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:49:46.71ID:lUv4wffA0
>>459
時間が遅いからとりあえず今が困るんだろうな
夜の便は
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:50:19.14ID:W+UNGvMT0
その時間なら船で広島に出られるし夜行バス使えば東京にかなり近付いて朝一新幹線でもどうにかなるのにな
ボケーッと運ばれてる荷物じゃあるまいし
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:51:10.77ID:aL/9AzcO0
>>461
確かにそうだけど JRやフェリーにしてもそこの会社のお客様だから規定に従った対応をしないといけない
責任の所在がはっきりすれば加害者に請求という事になるっしょ
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:51:17.40ID:9nFM+Edd0
地震裏金火事松本
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:52:19.46ID:5+McmSB40
>>463
最低限の情報には使える
動画とかなら無理
それこそ知り合いとLINEして状況把握くらいは可能ですが
ライターやってるならこれくらい情報収集しないとな
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:52:43.22ID:lUv4wffA0
>>471
この時間で船あるんだ
松山すげえな

こんなところにいてその時間で日帰り目指すのがすごいわ
地方人すげえ
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:52:58.64ID:qGEMQUEV0
仕事がーって
あと24時間以上あんじゃん
そんなに仕事に遅れたくないなら各駅停車乗り継いでも3日中に東京着けるわ
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:54:18.86ID:lUv4wffA0
>>472
台風のときにも加害者とか言うのかよ
馬鹿って本当意味ない
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:55:15.73ID:GqCH5N8g0
>>9
若い頃、東京から高松でうどん食べて、尾道の『ふたり』のロケ地の西山本館に泊まって、小倉まで行って折り返して、SLやまぐち号に乗ったりしながら札幌まで帰省した時に使ったのは良い思い出(´・ω・`)
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:55:38.96ID:gqXoLc8l0
妻が愛媛・松山の人間なのが一番よくない
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:56:07.15ID:lUv4wffA0
>>393
え、払い戻しもあるの?
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:56:38.15ID:uxNf2it80
>>475
あるよ
現場検証やら人や車両が滑走路内行ったり来たりするんだから危険極まりないやん
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:56:55.14ID:gqXoLc8l0
京王・伊予鉄もJRも松山〜東京行高速バスあったのに廃止になったな
運転士不足が効いてきた
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:00:25.70ID:r1HONC0j0
5人も亡くなっているのにこの言い草
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:01:22.55ID:WNMCSQ5N0
阪神大震災で新幹線止まってたとき
船で高知まで行ったなあ
何故あんなに飛行機を避けてたんだろう・・・
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:02:18.98ID:vUcUdPmT0
ヒッチハイクっていう手もあるよ。
帰省客多そうだしな。
その代わり、残りは返せよ。
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:02:43.26ID:q05bnWb20
通常運賃返金+15000円だろ?
なんて糞記事書いてんだ?
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:03:18.84ID:n4Uwnnt80
こんな時に来いなんて会社ねーよ
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:03:52.56ID:ZTJ0Bv6s0
>>491
積まれていた物資と同じ物が隣県で調達出来るのならとっくにやってると思うが?

おそらく積荷は海保の装備品だったんだろ
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:04:34.84ID:q05bnWb20
>>477
27レスもしてるおまえの暇っぷりと糞内容こそがすげえわ
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:04:37.68ID:tN0gKO9o0
何でも自分が~みたいな人間はいるからな。
事故で遅れる
旅行がキャンセル
大事な商談に間に合わない

そんな事は運が悪いだけ。

最低限の保証しかしない。

知らねーよバカ
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:04:40.81ID:kmoValXY0
振替か払い戻しがあるなら、15000円ってのは空港から出発地までの交通費って意味だろ
お帰りを羽田までの交通費と思ったの?w
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:04:48.04ID:n4Uwnnt80
>>503
ワイは歩いて伊丹まで行って飛行機乗って帰った
すると「こういう有事の際は帰らなくても良いんだよ」と教わった
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:05:25.54ID:o9m8QdLk0
我欲トンキンが利権をガメ続けた結果
もうトンキンを滅ぼすしかない
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:07:06.67ID:Oxp7YqO40
田舎者がそもそも東京に来るなっての
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:08:26.78ID:lUv4wffA0
https://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/reservation/refund/domestic/expenses/


結構複雑なんだな
最大15000の差額払うって意味か
宿泊代も含め増えた分は15000までプラス
そうでなくても最低でも全額返金
説明が必要やね

なにこの記者
しらないってことはないだろ、実家なんだし
よく飛行機使うだろ

わざと知らないフリして書いてんじゃないの

https://i.ibb.co/RzbXccJ/IMG-5581.jpg
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:09:40.11ID:sRlOmiwN0
えつこに中出しできるの?幾らで?ということで、勇んでやってまいりました。
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:09:56.78ID:n8yh5MPk0
欠便って普通に払い戻しあるだろ
それ以上の負担なんか知るかよ1万5千も出るだけありがたいやん
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:12:37.59ID:Hpk/1SWm0
クレーマー体質だね
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:13:37.89ID:lUv4wffA0
>>510
お前はもう60レスじゃんか
キチガイクレーマー馬鹿w

お前違うよ
全額返金+15000じゃないよ
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:14:25.17ID:aB2Iy3Ls0
フライデーの記者でしょ?
別にしばらく休んだところで支障ないだろ?
全然役にたってないんだからさ
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:14:38.40ID:v02ABgL50
タクシー使ってそこそこ高級ホテルに泊まった人が勝ち組らしい、領収書は無くさないように。
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:15:14.42ID:lUv4wffA0
ID:q05bnWb20

イナカモンほど時間に余裕がない
都会にたよりすぎ
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:15:14.60ID:lUv4wffA0
ID:q05bnWb20

イナカモンほど時間に余裕がない
都会にたよりすぎ
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:15:20.85ID:ByH8ehxJ0
この記者は知らないふりをして書いてる
そうじゃないとネタとして弱いから
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:16:21.77ID:pzAMbS130
荷物とかどうなんや
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:16:23.76ID:lUv4wffA0
>>532
そうだなこいつはわざと書いてるな
ほぼニセ記事
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:16:34.79ID:aLT4socP0
たまには野宿でもしろ
鈍行で帰れば一日で東京まで帰れるよ
愚痴ばっか言ってんじゃないよ馬鹿記者
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:17:01.36ID:q4qQDrF/0
西の奴は基本クレーマー
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:18:23.99ID:Nca3rkRT0
ライターだけに火をつけるのが仕事です
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:19:40.88ID:kO4OiAZs0
PTSDで訴えるしかない
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:20:46.46ID:W+UNGvMT0
>>477
首都圏住みだけど貴重な休みを限界まで無理矢理楽しむのもいいものさ
本州と橋がかかって数は減ったけどトラック需要はあるから松山高松徳島に行けば一晩中フェリーが航行してる
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:21:34.11ID:wIXokeQZ0
切符の払い戻し+15000円か。
切符の金額の倍戻しが妥当なハズだが…。


これマジなん?
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:22:03.44ID:nOEF8/Rc0
>>132
うちは実家が鳥取で京都北部から国道9号で年末帰省するけど、途中で兵庫県の標高の高い山を越えるので大雪予報が出たら帰省止めてる 以前年末の大雪で国道9号が渋滞した車の立ち往生で止まってしまった時は、事前の大雪予報見て帰省をやめたんで巻き込まれずに済んだ 雪降る時期はいつトラブルに遭うかわからんね
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:22:16.08ID:zEByiIU10
格安航空券でも無ければ引き返した飛行運賃と一泊のホテル代は当然払われるべきだろう
引き返したことに乗客の責任はゼロなのだから
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:22:23.41ID:5AXMC4mY0
>>1
飛行機欠航扱い→全額払い戻し約15,000円+交通費補助15,000円
松山→岡山 高速バス約5,000円 岡山→東京 新幹線18,000円

足りるよね 新幹線グリーンにしても足りる 
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:22:55.21ID:75CujzHm0
航空券払い戻しプラス15,000円で
この記者は文句言ってるの?
完全にモンスタークレーマーじゃん
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:23:00.07ID:wIXokeQZ0
>>527
切符は払い戻しになるぞ?

それを記事に書いてない&ぐちゃぐちゃな書き方をしてるからおかしな事になってる。
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:23:33.73ID:OXauBplM0
>>532
ホント悪質だよね。
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:24:09.42ID:GrYkJ+FQ0
どっちみち陸路を取らざるを得ない事は決定的だったんだから、それがわかった段階で松山駅に向かい、高松に行くべきだったな。
高松なら本州へ向かう途上(少しだけ寄り道にはなるが)で、ビジネスホテルの空きもたくさんあっただろう。

高松行き特急の最終便は20:36。(高松着22:56)
松山空港は幸い市街地に近いから、あのタイミングならバスでもタクシーでも充分間に合う。
駅前か駅構内で、夕食を取る時間だってあっただろう。
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:24:42.37ID:IgNmXPsc0
このわざと曲解して航空会社を中傷する記事が
大手出版社の記事のレベルなんだ
ネットのブログみてえだな
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:25:13.84ID:MDHh1hn+0
これからは
表題に、「※個人の感想です」ってのマストだろ。こんなんクズ記事
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:25:27.08ID:75CujzHm0
新幹線なら手数料なしで払い戻し
あとは自分でなんとかしろ、だからな

やっぱりマスゴミって基地害しかおらんのな
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:25:27.46ID:sFDRmtZy0
知らんがな
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:26:01.10ID:wIXokeQZ0
>>541
って災害だからそんなもんか。
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:27:03.49ID:WkmzmBW80
>>542
森羅万象担当大臣アベの後継者だぞ?
地震なんてハナクソほじりながら起こせる
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:27:26.83ID:wIXokeQZ0
>>553
本当の頭の良さが問われる事態になってるなw

@記者さんよ、そんな問題で煽っちゃうと
マスコミの看板に泥塗っちまうぜ?orz
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:28:25.45ID:IUVM/j/A0
緊急時に一般客の都合などどうでもいい
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:28:51.69ID:IgNmXPsc0
>>550
払い戻しになるわけじゃないよ
これは振替の話
あくまで差額
だが最低でも全額保障されてるというだけ

首都圏では振替ってよくあるから
振替と払い戻しは違う
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:29:18.63ID:R+oAWG2H0
被災者優先やし、モブが交通難民になろうが世の中になんの影響もないしな。運が悪かったと思って我慢しとけ。
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:29:59.66ID:FMa8AL020
>>424
自分はさっき書いた熱海から横浜行ってその後神戸行って思い付きで小豆島行きのフェリー乗った
そのフェリーは別料金だけど途中で高松に寄ってから小豆島に行った
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:33:59.10ID:OLn6UaC50
払い戻しプラス15000円でしょ?
記者頭おかしくね?
まあ手持ちがほぼ無く口座が空でクレカも使えずみたいな人なら困るのかもしれんが
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:34:06.58ID:5+McmSB40
>>132
北海道便の機材やりくりの影響で他便が大幅遅延した事あるわ 本来なら着いてる時間にまだ乗れなかった
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:35:02.58ID:5C6/VlQp0
>>549
ほんこれ。飛ぶ前なら欠航で払い戻して終わりよね。一度乗せたからお詫びで15000円だしたんでしょ。
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:35:19.87ID:tfyBASQh0
15kは十分な金額だけど3が日の夜だときついよな
どこも空いてないし、料金も高騰してるし
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:37:11.11ID:0YRAWrYP0
>>144
アップして2時間経ってない記事だしそのうち訂正入るかもねw
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:37:34.94ID:Jb2Tijzj0
>電子機器類は使えない。ただ状況が状況。
>ただならぬ雰囲気にスマホを起動させる人が出始めた。

クズの群れ
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:42:40.06ID:IgNmXPsc0
ああこれ本当に勘違いかも

悪天候の変更は宿泊費その他は出ないと書いてある
だが15000上限というパターンは機材故障の場合で宿泊費は出る

こいつは前者がいつも不満だったから
それを今回の違う対応のときにぶち撒けてしまったわけだ

これ講談社謝罪だね
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:43:53.22ID:TQvP/66O0
みんなが大移動する時は何かしら危険なんだろうな
時をずらして移動するのも良いのかも
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:44:04.27ID:kZPgUUP+0
乞食浅ましい
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:44:30.26ID:hxlw+uxP0
大阪までの夜行バスだけは運行されているようだが当然満席だし、基本、夜はバス・フェリーで本州まで移動できないんだな
ホテルは当然満室で無理にしろ漫喫や24時間営業の健康ランドぐらいだったらどっかあるんじゃないかな
収入の多くない人はそうするだろうね さすがに講談社の正社員ともなると35K払って温泉旅館泊まる余裕があるんだな
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:45:01.22ID:9+koVs1J0
>>5
年末年始にやれとはいってないw
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:47:56.38ID:UPymdVEG0
生きて戻れただけでラッキーだと思わんとな
その機が事故機になったかもしれないし
納得いかないなら訴訟でも起こせば?w
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:48:28.82ID:IgNmXPsc0
こんなしょうもない勘違いを裏取りできないとはな

大手出版社ヤバい
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:48:45.77ID:RerUguDQ0
中部国際に降ろされたけど一人13000円 新幹線代は出たけど一泊したわ
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:48:49.22ID:XwDXSUN70
>>581
は?
おうちでゆっくりテレビ見てる家庭が多いから今こそやるんだろ
手始めに岸田が地球に指示して地震を起こしたしな
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:49:32.13ID:K+4miajj0
>>584
たけしにブチ殺されとけば良かったのに
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:50:02.99ID:QXeQ/+h+0
松山空港出発して松山空港に戻ったんでしょ
チケット代は払い戻し、で交通費は15000円まで担保してくれるって認識でいい?
問題点がわからない
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:55:16.31ID:75CujzHm0
>>588
ボクちんの乗る飛行機運休しやがったのにお詫びの上乗せ金がたった15000円
怒ったぞ、そうだミスリード記事で吊し上げたれ
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:56:49.46ID:IgNmXPsc0
これマジで謝罪した方がいいんじゃないの
こんな航空会社を晒すような記事書いて

1万5千円は足が出た分の差額だよ
別便なら宿代を、新幹線+宿泊なら
航空券代+15000までは出しますよ、という意味
高速バス乗り継ぎで安くなっても航空券代は丸々返すし

この記事だとそうは読めないから誹謗中傷になるよこれ
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:56:55.72ID:RerUguDQ0
預けられてたペット達が本当可哀そう
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:58:08.80ID:Wj9g58vf0
反日出版社の記者は永久に仕事しなくていいよ。
そのかわり、復興現場で土木作業しろ。
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:59:21.24ID:LBIGLJ8u0
週刊誌記者なんてそのへんで寝りゃええんちゃう
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:59:27.83ID:p7IkikiC0
航空券代は返して貰えたならそこまで酷くないと思うけど
この記者は航空券代をすっぽり忘れて15000円で愛媛から東京帰れと言われたと愚痴ってるのかな?
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:01:17.95ID:IgNmXPsc0
悪天候のときとは全然条件が違うんだな

講談社はそこを勘違いしてる
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:03:38.28ID:OEi0OdTX0
>>1
金ねぇなら年末年始にウロウロすんなよカス
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:04:54.38ID:xttDKAFq0
>>1
それがあるのが飛行機じゃん
アホなの?
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:05:21.15ID:alcWPjDo0
松山空港なんてどうにもなるだろ?
松山港まででて船で広島に出て新幹線で帰ればいい
間抜けじゃないのか?
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:05:31.35ID:d5TUyDXd0
>>1
記者の名前は出さないの?
災害時に文句言うな


PHOTO:中村和彦 山崎高資
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:05:45.19ID:Wt0kne080
記事がわかりにくいだけで、航空運賃と別に1人あたり15000円って話だろう
記者が無能
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:07:53.55ID:EnRDmdmA0
この記事を書いたキチガイを市中引き回しにしろ
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:08:33.79ID:alcWPjDo0
>>583
だな
東日本大震災のときは松戸で取り残されたけど
直接被害に合わなかった感謝と自分かどんな策を使えばいいかを
フルに使ったわ 市川までバスででて公共施設に泊まれた
現地に比べればマシだと思ったわ
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:08:38.82ID:7Y68abuF0
また発達障害のパヨ記者の戯言
ですか?
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:08:55.25ID:75CujzHm0
普通の編集部なら編集長の決裁通す時に
普通にボツになるだろうし
これがどういう経緯で掲載許可通ったのかは不思議ではある

スポーツ新聞でもボツでしょ、こんなの
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:11:50.22ID:n4LtZiHY0
>>1
昔、羽田から伊丹門限で関空になって、関空から大阪北区の家まで
タクシーで帰った時高速使って1万くらいだったけど
機嫌よくJALは2日後には振り込んでくれたなぁ
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:12:32.95ID:8Kh2t2dP0
ん?チケットの払い戻しないの?こいつ乞食か
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:12:38.45ID:MpQH2dcK0
少ないとは思うが記事に書いて文句を言うことか?
お前の会社ならどうするか考えろよ
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:13:38.70ID:NrM+9KKa0
講談社といえば、
日本人妻殺しで最高裁判所までいった在日韓国人の次長を支持し続けた、素晴らしい同胞思いの会社だぞ

韓国では誇れると思っていい
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:13:42.00ID:sUyAC70U0
>>618
だよね
サンライズとか、岡山広島に出れば新幹線あるのにw
それでいて一泊3万円のお宿ってどんだけブルジョアww
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:15:45.28ID:wVAb2NBn0
今の世の中複雑になりすぎて良くわからないのは分かるが記事出すの早すぎて誰もチェックしない悲しさ
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:15:50.01ID:15XUB1sl0
約款見てないのが悪い定期
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:16:58.72ID:uT4lb2y/0
調布飛行場もあるよな
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:19:31.74ID:75CujzHm0
>>627
ノーチェックは流石にないでしょ
一度載せたら後から取り下げても載せていないことにはならないんだし
つまり編集長が無能すぎる
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:20:32.82ID:80ylgHgt0
>>1
まあフライデーだしとは思うけど、
航空機のチケットは払いもどされるわけだし記事の書き方は印象操作も甚だしいね。
こんな記事を書いたってなんの得にもならないでしょうに。
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:23:19.08ID:IgNmXPsc0
松山から広島ってたった一時間で行けんの
船早えな

広島から東京が1万9千円
俺なら絶対これで帰るわ
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:25:42.71ID:T0QzAygo0
松山まで戻される位なら関空かセントレアにしてくれって人は多そう
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:27:37.54ID:IgNmXPsc0
>>637
関空かセントレアにするくらいなら松山に戻してくれって人も多いんじゃね
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:31:59.15ID:FN/GYQ5c0
松山なら高速船で広島行くなり特急列車で岡山行くなりできるからね
悪意しか無い記事だから
フリーか窓際のアンチ編集部記者のものでは?とすら感じる
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:32:28.85ID:RyC8huWk0
>>639
そんな田舎で降ろされてどうすんの?家まで歩いていける距離ならともかく
せめて新幹線がある県で降ろして欲しいわ
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:37:27.36ID:rZePT7iN0
などというくだらない話はさておき
(発見) 『熊神の秘予言』〜京葉線ダイヤ改正で県は滅ぶ〜

#統一教会 #熊谷俊人 千葉県知事 。学生時代はネトウヨ歴史インカレ
>アパホテル主宰の勝兵塾特待生講師。知事選で故安倍元総理と共闘、
>ボランティア団体に偽装した(偽装になっておらずカルト丸出し)「愛の教会」を市長認可していた。

証拠がこのツイート。笑顔でとりつくろいリベラル偽装している熊谷俊人が特待生講師の勝兵塾いわく、
「ワクチンはコロナ感染しやすくなる」
「世界支配する金融左翼(米民主党も彼ら定義では左翼)とメディアに挑む光の戦士安倍さんとトランプ」
「原発最高!」「背後は安倍森だ。強いんだぞ!」
https://twitter.com/maiktsu/status/1707654939936448609

#熊神 #手相勧誘俊一 #運命転換俊一 #水面下俊一 #みんなの俊さん
俊さんA。。。

>「千葉ソナク少年少女合唱団ウインターコンサート」。(神谷千葉市長は)支援者から後援会に依頼があり、
>市長の肩書で「盛会を祈念」と

※【支援者から依頼】
本人も千葉日報も気づいていない?あらら、「支援されていた」と自白していますよ? #立憲民主党
#カルト俊一 #隠蔽俊一 #神谷俊一 #感謝俊一 #日ユ同祖論 #光の戦士 田嶋要 岡田克也 奥野総一郎 旧民主党

百貨店撤退にも「断じて容認できない」とのこと
https://chibanippo.co.jp/news/national/969393
無名を極めている神谷のツイッタフォロワーが一万六千も?
熊谷神谷二つフォローして「共通のフォロワー」を10でも観察すると気づく
ネトサポみたいな組織がついている
#熊谷知事を支持します のタグをクリックするとおなじみの勢力が出る
ポスト X
0882
ダイヤはいいとして東大生はいつも敵と戦っている。それは※がり勉チー牛 という世間の眼

@カルトは浮いている学生を狙う
A釣った東大生を官庁に入れたがる 
開成やおーいん麻布等々は単体でつるむ傾向

西や日比谷や戸山などナンバースクール系もつるみやすく翠嵐や浦和千葉も仲良くなりやすい一群である。
※しかるに、神谷のチー顔 無名の半田とかいう高校名 岸田夫人よりダメな始球式 東大生にとり悪夢のような男であるから学内孤立不可避
https://twitter.com/thejimwatkins
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:40:36.05ID:9iDzHt750
事故機の乗客は荷物が全て燃えてしまった
補償はどうするんだろう
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:40:53.43ID:IgNmXPsc0
>>643
鉄オタすごろくなんか知らん
出発地なら家族が迎えに来れるだろ
このCAは松山から出発した人に向けて話してるんだぞマヌケ
お前が名古屋人だろうが大阪湾岸埋め立て地民だろうが知るか
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:42:55.47ID:PyjnBdAg0
こういう時は対応している職員を大声で何時間も罵倒し続けると融通効かせてくれるぞ
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:45:21.85ID:6xVd3peV0
トンキンって田舎者の集合体でしかないんだなw 田舎者は大人しく田舎へ引きこもっていろ!w
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:46:40.44ID:EyVsM41e0
またマスゴミのクズがごねてるのか
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:49:04.77ID:7gDeuJ3l0
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2024年1月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

12月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:52:35.36ID:XWrh0QE80
非常時にワガママいってんじゃねーぞ
寄生虫ダニクズマスゴミごときが!
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:54:25.89ID:tzOrYH0X0
海保の機長、救急車の運転手にでもなったつもりで、支援優先って突っ込んでいったんかな?
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:56:34.54ID:R6cEZJWI0
元々の航空運賃は払い戻されているのでは?
それに加えて1.5万貰ってゴネているの?
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:57:39.56ID:wmJTm65K0
これがJALクウォリティ
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:58:33.04ID:2YUTjrPt0
>>646
20万払うよ!
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:04:02.69ID:Wrg8SP520
日航は大き過ぎて潰せないって税金で復活してんだから日航が払えよ。

金持ちが乗るようなプライベートジェット機買ったのか頭くるわ。
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:06:15.42ID:Wrg8SP520
西田昌治が再上場時の外国人比率が3割越えておかしくないか?って質問したら麻生がそれは初めて聞いたってすっとぼけた日航の株持ち比率は犯罪だ。
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:09:57.74ID:nIs+iFjK0
>>326
理解度足りなすぎる
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:11:06.69ID:pmB8uwFp0
>>634
フェリーは他にも大阪や神戸に行く航路もある
船を宿にして、朝方関西について移動するのもなかなかオツやで
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:15:17.83ID:Qtr08hMc0
>>20
この記者は振替便をまつような悠長なことをしてられないんだろ
電車新幹線を乗り継いで東京まで戻る必要がある
その交通費としては安すぎるって話な
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:18:26.32ID:WNMCSQ5N0
ゲゲゲのお別れ会で境港行った帰りの東京行きは機体がないんだかで遅れたなあ
鬼太郎空港で二時間以上待った
鳥取の緑色のソフトクリームは抹茶ではなく二十世紀梨だった
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:22:40.84ID:4ZkYEFIb0
貴社に限らず皆同じ
北海道や四国はよほど交通に詳しくない限り大変だろう
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:23:07.07ID:4cT8Zax90
有志を募ってレンタカー借りて移動すりゃ
映画一本作れるな
道中どんなドラマと到着後感動のシナリオ作れる
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:32:22.83ID:fwHPE2II0
>>363
豊橋ー浜松間で短かったけど特急かと思うくらい快適な電車乗れたわ。まぁその後は東京までロングシートだったが
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:33:43.78ID:FN/GYQ5c0
1.振り替え便が使えないならまずは普通に運賃が全額払い戻し
(運賃渡して運んでないから当然)
2.返した運賃より余計にかかった食費・宿代・交通費を更に+15,000円まで後日余計にお返し
(空港から別の交通機関へ変更する手間賃)

このライターは1と2を使って松山→東京まで帰れることを知りながら
2しか使わずに松山→東京に帰れと言われたかのように記述している

普通に嘘を書いてJALを叩いてるから悪質な反日ライターなんだわ
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:44:49.68ID:sZW6stSG0
なんで全額補償されると思うのか不思議。
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:45:26.54ID:c2yXZ/430
普通は仕方ないって諦めるんだが?
勘弁してくださいって言われてるし
クズすぎない?
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:45:55.49ID:i+Kc9PeV0
旅行保険入っとらんのか
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:47:22.78ID:CIdjnePe0
>>646
300万のロレックスが入っていた!と言い張ればその金額ゲットできるんだろうか。

個別の荷物に何が入っていたか、いくらだったかなんて証明のしようがない。
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:47:44.70ID:8/cgr/0d0
んんのよめゆ
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:49:49.83ID:oN6UIsMm0
東京までの飛行機代は返金してもらえるんだろ?
その上で空港までの足代もくれるならそんなもんだろ
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:51:26.52ID:CIdjnePe0
>>675
時間が時間だから35000円出して高級宿に泊まるしかなかったのは気の毒だよ。

足止めされたのが羽田や成田なら日航が手配できるホテルいくらでもあるんだけど、この記者の場合は愛媛だから。
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:52:21.68ID:B9xJiCPK0
後で交通費負担してくれる言うてるのに何が不満なの
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:55:44.58ID:dkZknF0s0
実質は航空券全額払い戻し+15000円まででしょ
どうだろうな、松山から東京まで移動する費用としては
でも時間的に高いホテル泊まるしかなく思いっきり足出たと
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:57:45.85ID:4sU51ePK0
>>4
おまえだろ
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:57:51.78ID:oN6UIsMm0
>>688
しゃーねーやろ
実家に泊まれなかった、みたいな事故と関係ないところの
損害までは補償できんわ

身の不運を嘆くだけならともかく、一円も補償されない、
みたいに厭味ったらしく書いてるから読者から共感されない
ライターとしては三流
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:00:08.10ID:MRGZmAlh0
 
 「汗かき恥かき二輪車で本誌記者も昇天」
 
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:04:02.08ID:FN/GYQ5c0
>>688
35000円の宿しか無かったとバカ正直に信じると思う壺だよ
航空券の払い戻しを書かない悪意に満ちた記者が
意図して高い宿を選んでも何ら不思議ではない
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:07:54.57ID:X0OTlvRf0
>負担は1万5000円までとある。「えっ、それだけ?」。これでは、とても愛媛から東京までの旅費にならない

いまなら青春18きっぷ1万2000円で愛媛から東京まで行けるだろ?
2日ぶん使ったとしても3日分余るから金券ショップに売ればいいのでは
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:08:35.27ID:nBLUwz0q0
>>697
緊急事態だからどうせ経費で落ちるから、が透けて見えるよな
他の振替客から聞き取ってなら分かるが
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:08:46.21ID:8/cgr/0d0
ゆぬく
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:09:25.42ID:CmSn6XzO0
えっこの母~乳~ダー
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:16:17.20ID:RyC8huWk0
>>647
マヌケはお前だろ18時で機上なら大阪で下りても新幹線で東京まで行ける
新幹線も無いマヌケな田舎者にはわからんのだな
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:19:09.04ID:jnQ/yYRo0
ANAで東京行きの欠航になったけど、悪天候扱いになって、払い戻し以上のお金は出ないって言われた。飛行機は数日満席で別交通必須なのに。
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:21:38.02ID:fLNNozVf0
記者のくせに航空券の規約すら読んでねえのか知恵遅れ
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:22:09.35ID:eI2pRyxp0
>>688
普段はビジネス客も観光客も多いが、正月はガラガラだよ
松山をバカにし過ぎ
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:22:30.28ID:XfFptmdC0
フライデーの記者なんて世界で一番どうでもいい仕事だろ
震災が襲ってきて人を救ったり世の中の機能を維持するために必死に力を尽くしてる人がいるんだから
フライデーの記者みたいなゴミがガタガタ文句言ってんじゃねえわ
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:24:46.25ID:eI2pRyxp0
>>708
元気軍団て何?
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:25:10.75ID:RHyCHctF0
>>692
松山に泊まろうしなくてもいいだろうに
とりあえず東京方面へ移動して安い宿探せばいい
名古屋ぐらい余裕でしょ
沿線のホテル全滅とか考え難いし
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:30:17.07ID:gsU3XXEb0
松山に降りてすぐに夜行の高速バスを探せばあったんじゃないかなぁ
のぞみが満席だから在来線を乗り継いでって書いてるけどそれも変でしょ
ひかりやこだまは自由席があるんだから何本か見送って並べばなんとかなるだろうし
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:30:18.81ID:eI2pRyxp0
松山から東京まで、鉄道なら23000円、6時間ほど
払い戻し+15000円あれば何泊かしても余裕でしょ
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:32:49.87ID:r7USAf/70
>>668
それなら、航空運賃は全額払い戻しで
それプラス15000円もらえる
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:34:46.16ID:jReS1Le10
松山から羽田ならJALかANAだろうけどそれなら機内Wi-Fi使えるのに講談社社員がニュース追わないで隣の乗客に頼るの情けなくないのかな
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:13.11ID:m4mTfSOV0
俺ならレンタカー借りる
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:44.56ID:GLunnIXy0
1万5千円で東京まで帰れと言われたわけじゃあるまいし
糞雑誌のライターはアタマん中まで糞詰まってんのか
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:36:26.96ID:jReS1Le10
>>692宿泊は妻の実家で済むのでは
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:37:33.33ID:GLunnIXy0
>>719
下請けの野良100円ライターを「本誌記者」と盛ってんだろ

音羽の社員なら「本誌編集部員」くらいになる
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:39:24.52ID:rP+APmdO0
鉄道YouTuberならいい陸路知ってるだろうな
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:44.78ID:7CUXhuVk0
イチゴをスッと出す
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:19.37ID:LKJ9CxgV0
飛行機代は全額返還の上で、追加で1万5000円まで負担してくれるというお話ですか?
それなら納得なんだけど
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:22.45ID:rThGt+IP0
>>725
昔北海道のツアー旅行で関西に帰る際に
千歳から花巻空港で途中で降りたが花巻空港からの大阪空港への便が欠便なって1日花巻温泉で宿泊できたな
ツアー旅行と航空機チケットでは補償の扱い違うんだろうね
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:03:53.76ID:nUP5G2Co0
>>253
はい地下水
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:06:29.85ID:fJbpyMbO0
>>729
乗っていた飛行機が出発地に引き返したからホテルも満室で代替え交通費は郵送で実費
一律で15000ならホテル代に使えたのに
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:16:22.70ID:hxlw+uxP0
一便しかない大阪行き夜行バスとシティホテル・ビジネスホテルはそりゃ取れんよね
カプセルホテルなら何とか…それもダメならネットカフェだな
翌朝は特急自由席で岡山まで立ちんぼは辛いから船で広島に出て自由席でも座れる新幹線を探すな 
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:19:23.36ID:h1wO2JP20
こういうのってしょうがないって諦めるやつじゃん
怒る人の意味がわからない
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:24:17.07ID:5+McmSB40
目的地が伊丹から関空に変更なった時は乗客全員一律2000円だったな。まだ電車あったからラッキーだったわ
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:28:36.24ID:ZXpK9yF10
成田あたりか茨城におろせば良いのにね 名古屋におろされても困るし
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:32:48.27ID:DSGbugw20
こんな事故でも4日の仕事の心配とか社畜国家の鑑www
奴隷国民として誇りに思って良い
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:38:08.61ID:0D/97LH80
テレビで鍵をカバンに入れていたから、自分の家に入れないどうしよう、というカップルがいた。
どうするんだろ。
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:39:54.70ID:Fh9+p1gB0
愛媛空港に19:30にいたなら岡山までいく特急に間に合う。
大都会岡山ならホテルくらい見つかるだろ
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:40:34.67ID:DmGrAO+r0
さすがナショナルフラッグはそこそこの対応するなって感じだが
詫び石が少ないって言ってるのか?

LCCは契約の仕方によっては自社ポイントでしか戻ってこないんじゃなかったっけ
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:48:52.21ID:GLunnIXy0
>>752
だから、今回は茨城にダイバートしたのがスカイマークの2便だから降りたけどどうしよう、で関鉄バス出せば済んだけど、
他社だったらバス以前に飛行機から出られない
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:02:31.46ID:PolvDHtV0
嫌なら最初から飛行機なんか乗るな低知能が
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:10:00.14ID:F7OIZBqU0
普通に岡山まで行って宿泊が楽だけど
高松まで行ってジャンボフェリーで神戸か
徳島まで行ってフェリーで和歌山経由の大阪か
とか自分なら逆に楽しむ
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:10:17.06ID:5RGgZLOm0
記事ネタもらったんだから良かったじゃないか。
こんな駄文でも記事になるんだし、その程度の仕事だろ。
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:11:18.11ID:zy8RozfE0
記者がただのアホってことでいいの?
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:17:21.39ID:kP5z8puB0
こういう事態に備えて旅行保険があるんじゃないの?

自分は欠航なったら運が悪かっただけと思って
チケット予約時に大体追加しないが
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:20:24.66ID:qs6mBVwc0
まあ事故の翌日に書く記事ではないな
顔写真拡散しとけw
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:25:06.26ID:2wA52lYp0
記者の文章も理解力も全て無さすぎてビビるわ
これで全国紙なのかよ…ゆとり以下のアホやん
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:05.72ID:urlwXWss0
つうかこんな調べごとも何もしていない
小学校の自由研究未満のゴミ記事に原稿料出すって
金が余ってて仕方ないんだな、フライデーって
0771妹まさ
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:28.68ID:/99qiQBc0
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナは今月中に終息確定です。
今年からは、感染力が新型コロナ並みで、致死率はただの風邪以下で、天才か身体能力の高い人が、このウイルスか細菌に感染すると、
失明して聴力を失い、声を発することが出来なくなって、半身不随になり、重度の精神病であり、最重度の知的障害になる病気が千年間以上世界中で大流行してパンデミック状態になり、全人類が超人に進化するといいですね。
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:32.98ID:PEtgxFNB0
マズゴミ記者ってこんなレベルか
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:44:47.89ID:mutVxgSN0
悦子のあだ名は100%えっこ
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:49:32.70ID:FN/GYQ5c0
>>749
ジェットスターの自責外運休払い戻しは
有効期間半年の自社のみ有効クーポン
なお釣り銭は一切出ない
一旦払った金は返さんがその分国内線の運賃はどこよりも安くする、というスタイル

ストなど自社責任運休は現金で払い戻すので
海外LCCと比べるとまだまだ有情ではあるが
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:49:56.60ID:5SeZMiZH0
嫌なら乗るな
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:54:02.30ID:jovx6+1E0
ラブホで豪遊できる
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:55:46.98ID:4CNIezL10
松山→羽田の航空機代は払い戻し
そのうえで松山空港へ来たときの場所、この場合は実家に戻る分の交通費を出すってことなら
1万5千円は十分な数字
松山から東京への旅費をたかろうってのが間違ってる
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 00:01:58.39ID:Ivfl8XID0
くそ間抜け海保が全額負担しろよ
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 00:02:26.87ID:EPZojDq90
>>759
それな、徳島まで頑張って移動して船で寝て帰るかサンライズでカーペット席狙うなぁ。
空きがあるかしらんけど
それにしてもロケットニュースみたいな記事だね
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 00:52:13.02ID:ABftgtIY0
FRIDAYか
歩いて帰らせろ
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 00:55:04.18ID:8qwtFy8t0
東京までの旅費が出るわけないだろ。航空券は払い戻されるんだから
15000円まで出るだけでもありがたいと思えよ
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:02:48.96ID:2hcZ7T2y0
>>3
正月の繁忙期に羽田使う時点でまずあり得んわ。
ただでさえ過密スケジュールに無理やり輸送機割り込ませりゃそりゃ現場も混乱する。
緊急輸送なのになぜ普通に自衛隊機で自衛隊基地から発進させなかったのか?
少なくとも滑走路で民間機との衝突だけはなかったものを。
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:08:06.84ID:MCQcKl5M0
この記者どんこじだよ!?

飛行機の払い戻し(正月だからおそらく2万円程)+15000円なら楽勝で東京帰れるだろ
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:12:58.50ID:rTXnJ2QA0
ヤフコメも記者ボロカスなコメントしかなくて草
どんな記事でも必ず何人かはいる擁護すらいない
無名より悪名なら何でもいいんだな、週刊誌って
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:35:33.14ID:1Li5YNwD0
後は海上保安庁に請求してね
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:37:33.36ID:IPObYiQJ0
悦子の金額…
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:42:32.84ID:x4/m+/EH0
クレクレ君、活動開始っ!
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:47:11.04ID:wUTiiHtk0
古事記かよ
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:47:35.22ID:tBXyrVg80
物乞い
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:49:15.21ID:2AGKlmMJ0
はした金(1人10万円w)しか出さないんだから

飛行機の危機では

必ず
持ち物は自分で
持ち帰らないとダメ


これは教訓

事故のときは
自ら
荷物を持ってかえらないと

航空会社は
はした金で済ませる






ブランドのカバン1つで最低5万する時代に
10万しか出さないんだから


飛行機事故では
必ず手荷物は
持参しなければいけない
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:57:40.07ID:sq8QKedc0
>>796
4日から仕事なら、3日朝に着けば上等って感じに切り替えるだろ
てかそんな事はみんな判ってるw
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 02:07:07.40ID:At95KYBw0
>>1
ぎゃーぎゃーうるせーよ
文句あるなら自家用ジェットで移動しろや
甲斐性なし
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 02:17:47.73ID:sq8QKedc0
>>804
そそ
大阪に早朝着くから、そこから新幹線で余裕
あと高速バスも東京直でなくても大阪名古屋等主要都市まで行けるし、近場の広島岡山でも良い。レンタカー使うって手もあるね。
松山からなら一日の猶予があれば、東海道線絡みに着けば勝ちみたいなもんで、結構余裕よ。
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 02:37:25.53ID:m8dho2xk0
>>799
脱出する時は手荷物持ってはならないし、ハイヒールも脱がないとならない
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 02:43:04.09ID:4UwZXG4a0
>>808
ダメなの?
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 02:51:33.45ID:9aAS43hP0
>>805
羽田の欠航は全国に波及だから新幹線も混みそうだな
のぞみが全席指定席だから除外してひかりに集中するだろな
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 02:54:16.15ID:meyKnOcb0
>>801
公共交通機関の運賃は全額負担じゃないの?
上限15000円は公共交通機関の運行していない時間帯でしょう。
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 03:16:52.90ID:hOEjeAR70
もう東海道をはじめ旧街道を歩いて帰れよ。
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 03:33:06.96ID:cKWHfA+p0
これがあるから飛行機も新幹線もできるだけ乗りたくないんだよな
欠航や緊急停止した時のリスクがデカすぎる
空港から放り出されるのも、新幹線に何時間も缶詰ってのも嫌すぎるし
だからうちは帰省も旅行もどこに行くにも自由が効く車にしてるわ
もしもの時は車中泊できるよう普段から物資乗っけてるし、ガソリンも切らさないように気を付けてる
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 03:44:09.45ID:LMYSTm6d0
>「えっこの金額?」

「えっ子の金額?」✖
「えっ?この金額?」〇
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 03:49:45.94ID:SJb/njh50
>>746
開錠をやってる何でも屋を呼んで開けてもらうか、管理してる不動産屋に連絡するか、窓ガラスを割って入るしかないんじゃないの
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 03:50:48.33ID:NZ0z8RwY0
クレーマー
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 03:51:18.15ID:1Li5YNwD0
海上保安庁へ請求しなよ
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 03:58:07.00ID:Hl3XdZcu0
>上空では基本的に、スマートフォンやパソコンなどの電子機器類は使えない。ただ状況が状況。ただならぬ雰囲気にスマ>ホを起動させる人が出始めた。記者も隣の席にいた男性に話しかける。

機内モードにして機内wifi使えると思うがw
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 04:05:12.83ID:Hl3XdZcu0
>>746
今度から飛行機乗る時は鍵と財布は手荷物じゃなくてポケット入れとかんとダメだなって思ったわ。
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 04:06:19.45ID:XFEzYrs00
公共交通機関に文句があるならプライベートジェットでも持っとけばいいのに・・・
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 04:22:42.41ID:zD4QU+FA0
金いらないから振替の確約がほしい
次の振替までホテル手配
最低でもこのくらい
無理なら上記をすっ飛ばしても納得できる金額の提示
その為の保険料が運賃に追加になっても構わない
悪天候で飛ばないのと違う
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 04:28:52.78ID:EXASwTjC0
なんか不自然にJAL叩くレス増えたよね
ヤフコメでもそうだけど
また自民が動員かけてそう
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 05:04:27.51ID:jyYWWzM10
>>838
知らんのか?
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 05:14:58.74ID:pYAlkKNd0
飛行機が欠航する場合、以下のいずれかを客が選択できる。
①自社便に振り替え(場合によっては他社便や新幹線等も選べる)
②無手数料払い戻し
それに加えて、緊急的な出費(ホテル代やそこまでのタクシー代等)を上限15,000円まで手当するという話。
15,000円で東京に帰れということじゃない。
これ記者が勘違いしてるのか意図的に省いてるのかだろ。
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 05:16:23.11ID:wtITC2l20
常に会社の金で移動してるから感覚がおかしいんだろう
こんなしょうもない記事で記者とは
なんて無駄な仕事なんだ
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 05:39:05.02ID:B01JxUJt0
この手の人種が台風が来るのに出かけて
出かけ先で移動できなくなって文句言う奴らなんだろう
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 05:42:59.64ID:C5d2/hdO0
んだんだ、むしろ1円も払わなくてもよい。
欠航したら客からのクレームがウザいから多少問題有っても飛ばしたろ の方がヤバいわ
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 05:50:32.29ID:J7f1fzZQ0
まぁいいじゃんそういうの
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 05:55:08.37ID:4qepb1Lm0
>受けとった「交通費請求のご案内」書。
>負担は1万5000円までとある。
>「えっ、それだけ?」。これでは、
>とても愛媛から東京までの旅費にならない。

欠航になったら航空運賃は払い戻しになるんだよね?
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 05:58:29.52ID:l/cquHAz0
まじ東京に観光にくるなよ
帰省はok
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 06:00:55.16ID:WddTkH+h0
ゲスゴミ末端が迷惑かけてんじゃねーよ
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 06:04:42.74ID:2HE4svHM0
うちの会社の人がこれに巻き込まれたな
名古屋から東京までの交通費分貰ったらしいが、名古屋から東京に当日中に帰る交通手段がなくてアパホテル泊まる羽目になったから交通費分だけじゃ足りねー言うてたわ
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 06:09:09.90ID:AatepBja0
日本は物価の割に鉄道が高いだけ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 06:44:55.05ID:iIi5Q//Y0
飛行機ってそう言う事もあるって了承済みなんじゃないの?
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 07:03:48.36ID:ENuO5Aod0
えっ!安すぎ!?わたしの年収!ってバナー広告は最近見ないな
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 07:10:48.29ID:oVfxuaZl0
最近マスコミの記者がアホ過ぎて使いもんにならん
というか、誤解を招く記事を書くから社会にとって迷惑
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 07:46:22.34ID:kYdsO1xF0
>>1
1.5万円は目的地羽田から自宅までの実費上限
欠航となった航空便の料金は当然払い戻される

これがフライデークオリティ
お詫びと訂正迅速にね
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 07:47:57.56ID:zM4fLLE60
昔この手の事故にハマったけれど
一円ももらえなかったことを思い出せば
今は恵まれてるわ

仕事先には行けず案件は飛ぶわ散々だった
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 07:47:58.57ID:kYdsO1xF0
>>841
意図的に省くようなアタマじゃない
単に知らないだけ

フライデークオリティ
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 07:59:11.31ID:eHI8hbq90
ト・リ・バ・ゴ・よ
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 08:00:15.53ID:kgxZkyNo0
いいこと思いついた!
着陸できないときのために
落下傘を積んでおいて
希望者は落下傘降下すればいい
着地に失敗して足折っても自己責任で
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 08:03:47.35ID:k/2iAPxv0
フライデーの記者なんて存在価値ないんだから4日までにどうしても帰らないと行けない理由なんてないだろゆっくり帰ればいい
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 08:21:33.68ID:7UreyM3T0
飛行機代返せばそれでよくね?
流石にJALに文句言うのは気の毒すぎるわ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 08:39:56.53ID:VhGhWGIP0
愛媛から東京の料金
→払い戻し

15000円追加で返すから自分で手配しろやろ

新幹線でかえるしか
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:15:33.09ID:fGclc+B80
「公共交通機関が運行していない時間帯については上限15000円」

これって何の金額?
宿泊費のことか?
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:20:52.78ID:cBO7rufc0
>>870
JALの手配ミスじゃあるまいし
返金すれば十分なのに余計に返してさらに文句言う
それって乞食韓国人レベルだぞ
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:26:40.86ID:WTIWF/CC0
この人とは違うけど燃えた航空機に乗せてた荷物は誰が弁償するんだろうな…
手荷物に財布や家や車の鍵入れたままだったら
どうやって帰って家の鍵を開けるんだろうか…
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:38:23.63ID:eJgSDjAZ0
天候が悪くて羽田を止めて成田に着陸したことあったけど、結局降ろしてくれなくてまた羽田に飛んだことあったな
おかげで終電ギリギリ
航空会社って融通効かないよな
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:48:38.45ID:fGclc+B80
>>879
一旦航空会社が補償して、航空会社には災害対策費用から補償するんだろう
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:49:13.56ID:DFUoBurh0
昔は10億円の商談がパーになったとかのテンプレがよくあったんだけど
最近聞かないな
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:52:11.18ID:fGclc+B80
>>879
鍵は俺も気になったが、やはり乗り物乗るときは肌身離さず持っておくべきなんだと思う
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:52:26.08ID:/yRFP42U0
脱出した乗客の補償が・・・・・・・
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:53:03.49ID:RH1z5TJV0
>>1
たった15,000円なんだ。高い金払ってJAL乗る意味ないな。教えてくれたフライデーに感謝。
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:55:29.78ID:oixqboel0
東京とかに電車で行く場合は鍵はカバンにいれるな
ホテルが火事とかになったら終わる可能性
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:59:43.79ID:2hcZ7T2y0
>>874
だから何で最初から自衛隊機で輸送しなかったのかが疑問なのよ。隊員が出払っていたとかでもあるまい。
わざわざ過密状態の羽田から海保機を使う必然性が理解できん。
まさか左翼や市民団体の非難を恐れてなどと岸田個人の都合で自衛隊の出動をためらったとかじゃなかろうな?
だとすればとんでもない失態だぞ。
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 11:04:46.16ID:zIWJwULx0
>>751
今どきクラウドに上げてリスク分散しとくだろ
こんな事故じゃなくてもPCの故障や盗難があるかもしれないんだし
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 11:10:47.84ID:rTXnJ2QA0
全額払い戻し+15000円を上限に余分な出費後日返金or振替便の2択
これが不満で「15000円で帰れと言われた」と捏造

JALに訴えられろ、クズ出版社が
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:08:58.82ID:Bt51BuBq0
この事故の余波で自分は徳島から羽田に帰ろうとしたら19時25分発が22時発になったわ
「お詫び」としてANAから一人あたり2000円出た・・・
地元の最終電車が出てしまうのでターミナルのソファで朝5時まで寝た
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:15:46.59ID:9U1S7BCT0
>>1
上司に聞いてみなよ
お前のような無能は出社しなくてもいいって言われるよ
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:19:07.71ID:Y2OCSNQU0
>>190
「大阪から福島なんて隣の駅だろ!」
って誰か早く突っ込めよ
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 13:37:37.59ID:4UwZXG4a0
>>899
>>300,346
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 13:40:36.58ID:2hcZ7T2y0
ステーキ畠みたいな記者だな。卑しい。
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 14:00:18.88ID:mok6K0eC0
>>804
新幹線が楽だが高速バスが無数に走ってる
一番遅い鈍行東海道線でも8hか10h
余裕で仕事初めに間に合う
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 14:01:20.47ID:mok6K0eC0
>>746
カップルならラブホで姫初めしてれば良い
3日には不動産屋と連絡付くだろ
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 15:18:17.96ID:8/1i6vTa0
>>837
あとで請求するでしょjk
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 15:26:14.58ID:dNzazeER0
事故とは関係ないところの費用は無理だろ
ただあの中に閉じ込められた人は普通にPTSDで金もらえるだろ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 16:45:40.36ID:jjjtzcdY0
>>878
静岡空港の直下に新幹線が走ってるのよな
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 16:50:02.48ID:LJxJ9y430
知り合いは昨日の最終便に替えたが
遅延に遅延で到着空港の門限に間に合わず
今日やっと飛んだようだ
沖縄じゃ陸路じゃ無理だしな
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 17:19:37.06ID:4RVXMkvd0
海外だと当たり前なのに日本はサービスいいからすぐにこういうごねるやつが出てくる
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 17:30:51.27ID:Mspo8PPj0
飛行機代返金してもらった上に15000円もらって文句垂れてんのか
どんだけガメツイの
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 18:11:54.16ID:Y2OCSNQU0
>>901
大阪って知らないの?
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 18:22:42.92ID:8/1i6vTa0
>>152
因みに、会計監査手法的には、

この記者、経費を誤魔化してる率が
この記事の段階でおよそ99.7%くらい。
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 18:41:36.79ID:vNCVX1R10
こういう嘘やデタラメ書いといて
何か言われたら表現の自由がーとか言ってるから
反社と言われるんだよな
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:25:34.35ID:/uhp7wPa0
フライデー記者なんかいなくても国民は全く困らない
他の交通機関は動いてるからなんとかなるだろ
いい大人が愚痴愚痴うるせーよ
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 22:07:06.05ID:WUl+0Q/z0
ご苦労様です。
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 23:01:47.13ID:3KyQMTQ10
そもそもこれはフライデーだ
まともな記事が出て来たらそれはフライデーでは無い

嘘、デマ、釣り、煽りの低俗ゴシップ
フライデーを買う奴はそんな電波記事に期待しているし
それに応えているのがフライデー

フライデーはここの住人が思うような雑誌ではない
ただの電波記事の詰め合わせ雑誌で
世の中にはそれを好む悪食家が一定数いるというだけ
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 01:19:16.95ID:sV9SjGy+0
>>231ID:lUv4wffA0
231 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/03(水) 16:52:26.68 ID:lUv4wffA0
>>1
いやだから災害なんだから動くなよ
しね

245 ウィズコロナの名無しさん 2024/01/03(水) 16:54:25.02 ID:lUv4wffA0
災害中は動くなと国が声を掛けろ
空港は鉄道とかと違って多目的のリソースだ
国が言え




だれもコイツの盛大な勘違いを指摘せず
そのままにしてるの草
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 02:35:47.94ID:HORdqc5I0
クソカスマスゴミが、欠航便で困ってる人達もいるのにホテルとか混ませてんじゃねえ
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 08:54:24.89ID:ryGQpoXz0
>>1
底辺ゴミ記者の頭なんてこんなもの
どうせなら徒歩で帰って
道すがら色んな取材でもすれば?
存在価値無いんだから
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 08:58:50.19ID:l4dLKgfi0
いや1.5万円って交通代替金じゃなく空港から宿泊施設に行くまでタクシー代としての交通費だろに
何言ってんだろこの記者?
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:15:07.22ID:7DK5Ac3J0
>>1
この人は保険入ってないの?
保険入ってカバー出来るのもあるし文句言うなら保険入りなよ
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:43:22.22ID:DhIt9Jsp0
搭乗してフライトしたなら返金しないだろ。
競馬はゲート空いたら金なんて返ってこないぞ。
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:49:41.63ID:8hxAjRRt0
航空券の払い戻しは知らない間に2人分嫁に持ったまま友達の家にでも行かれちゃって豪遊中で、
アンタは4日から仕事なんでしょこれで東京帰りなさいと1万5千円だけ渡されたんじゃね
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:22:28.22ID:0xe0YxNl0
>>1

新幹線なんか、そんなサービス受けたことないぞ。
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:33:39.76ID:84dAV4iF0
現金はある程度持っておくべきだなっと
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 15:39:21.49ID:2jGLM/pH0
>>1
どうでも良いわ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 01:16:19.04ID:A4P1PEFK0
ごくろうさん
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 02:52:00.83ID:H24iKJQA0
先払いで空港利用料とかボッタくってんのに、ひどすぎるな
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:33:34.79ID:psq0BLRG0
手伝ってやれよ。。。
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:33:24.81ID:YRvJlgNP0
>>1
事故なんだからしょーがねーべや
後払いするって言ってんだから建て替えとけや
まったく糞ゴミカスどもはよー
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:34:28.60ID:auu5mLE70
またマスゴミかよ!?
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:42:15.41ID:+tEBX+iQ0
こういうのは運休時の返金規定とか文書化されていて、乗客はその規定に従うしかないのでは?
あとは補填してくれる保険があれば、それに頼るとか。
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:44:01.36ID:23peiSGj0
>>144
公共交通機関使用のときは全額
公共交通機関がやってない時間帯は上限15000円
このいずれかじゃないの?

松山空港に引き返したときに東京までたどり着く手段がなかったんだろうか
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:53:17.29ID:h0zFNs8P0
いい迷惑だ。
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:08:40.22ID:jOwonCpz0
廃刊しちまえ
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 10:07:23.32ID:QRN09JKZ0
遠い高級旅館まで行ってる時点で、この機会にタダで美味しい思いしたろって考えなのがみえみえ
JR西の脱線事故でタカってた人思い出したわ
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 10:15:18.11ID:cNA7YZ780
「えっ、私の代替金低すぎ」
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:33:11.57ID:Ot+GxL9u0
えつこの金額♥
0958巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/08(月) 11:53:31.27ID:jMF3prRJ0
人の不幸で金も払わずに取材してるだけのカスが何言ってんだしね
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:57:12.08ID:lTgdHXqE0
こういうのは仕方ないだろ約款に記載あるし
嫌なら自家用車か自家用ジェットで全部自己責任で行動しろよ
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:09:58.71ID:pbCobr1H0
マスゴミそのもの
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:15:33.44ID:pbCobr1H0
おまいらはいらない!
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:26:38.82ID:pbCobr1H0
何か腹立つw
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 14:59:37.23ID:iXoaRFbE0
>>964
ごねすぎだよな
即金で15000円もらって後から航空券代戻ってくるのに
金足りなくて帰れないんじゃクレカ持ってない疑惑になる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況