X



元葬儀場に無断で置かれるケースも…「身寄りない遺体」増え保管場所の確保困難に 火葬までの手続きには時間 [煮卵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵 ★
垢版 |
2024/01/03(水) 21:45:12.12ID:ZcwlTzPn9
愛知県岡崎市で2023年11月1日、元葬儀場だった建物の中に置かれた棺から男性2人の遺体が見つかった。いずれも身寄りのない男性で、行政から保管を頼まれた業者が置いていたことがわかっているが、なぜ起きたのかを調べた。

◼遺体置いた業者「ここしかなかった」

この問題については、葬儀場の経営者と遺体を運んだ業者が取材に応じ、経緯について話した。

葬儀場の経営者で、所有者の男性は引き取り手のない遺体を業者が「無断で置いていった」と説明していた。
遺体を置いた業者は「5、6年前から行政に頼まれた遺体を置いていた。他の葬儀場にも置いていたが、ほぼ閉鎖してしまったので、ここしかなかった」などと話した。

2人の遺体についてはいずれも身寄りがなく、1人は碧南市の男性で、親族がいるかなどを市が調べる間、業者に遺体の保管を依頼し、もう1人は愛西市の男性で、市が業者に遺体の保管を依頼していた。

◼増える身寄りのない遺体 6年間で3倍に

名古屋市東区白壁の葬儀場「セレモニー白壁」では11月9日、身寄りのない遺体の葬儀が営まれていた。 参列者はNPOのスタッフ2人だけで、身内の姿はない。
この葬儀場では13年前から、身寄りのない遺体や引き取り手がなかった遺体の葬儀を行っている。

▽セレモニー白壁の後藤雅夫社長:(身寄りのない人の遺体や引き取り手がない遺体の葬儀は)増えていると思いますよ。(身内がいても)死後の処理が面倒だから知らないっていうのが多いですね

名古屋市によると身寄りのない遺体は2016年度は84件だったが、2022年度には256件と3倍以上になっている。 また、身寄りが確認できても、引き取りを拒み、葬儀にも関与しない人が多いという。

◼国が負担する葬儀費用「葬祭扶助」は21年度に100億円超える

葬儀の費用は「葬祭扶助」という、身寄りのない人が亡くなり、残された現金では葬儀費用が出せない場合、火葬や葬儀の費用が国から支給される。

▽後藤雅夫社長:
葬儀執行人に対して葬祭扶助として、名古屋は1級で20万円ちょっとですね

自治体によって金額は異なるが、一般的に都心部では1回あたり約20万円だ。 葬祭扶助は全国的に増えていて、2021年度には、初めて100億円を超えた。

◼葬儀場社長「長ければ1年」…長期化する身寄りのない遺体の保管

葬儀は自治体やNPO、福祉団体などの依頼で行われ、その後火葬されるのが主な流れだ。 名古屋市では亡くなった人に身寄りがない場合、手続きのうえ区役所が火葬するよう定めていて、手続きの間は葬儀会社などに遺体の保管を依頼するが、この保管が長期化している。
後藤社長は「早ければ1週間、長ければ1年。平均大体3カ月くらい」と話す。

保管が長期化する理由についても、後藤社長に聞いた。

▽後藤雅夫社長:
手続するまでに時間がかかるんですよ。法定相続人を順番に追っていくでしょ。行政のOKが出て死亡届を出すでしょう、火葬許可書が出てから、また今度はその費用の決済が出るまでに時間がかかる

(略)

身寄りのない遺体が増えているうえ、親族への確認作業に時間がかかることで、保管する期間が長期化し、保管場所の確保が困難になっているという。

また、確認作業に時間がかかる理由については「人間関係の変化」があるという。

▽冨安達也さん:
親戚といえども関係が希薄になっている家族・親族がどうしても目立ってきている。そこに加えてコロナ禍で、親戚といえどもなかなか会う機会も減り、さらに疎遠な関係になった。知らない人の最期の面倒は、お金のところも含めてみれないよねって

身寄りがわかっても、関わりを持ちたくないと、引き取りを拒む人も増えているという。
1人暮らしの65歳以上の人は、2000年には303万人だったのが、2020年には672万人に倍増した。この先も、引き取り手のない遺体が増えることが懸念されている。

▽冨安達也さん:
考え方、弔い方の多様性というものがこういったところにも出てきているのかなと。行政側や葬祭業者側が、どうやって家族の方と向き合っていくのかということが、今後問われていくと感じています

名古屋の葬儀会社では、昨今の物価高で保管費用や葬儀費用もかさみ、葬祭扶助だけでは厳しい状況だという。

全文は
https://news.yahoo.co.jp/articles/497c0142ed1a50f11d01c2577c47fb1a82a52c22

[FNNプライムオンライン]
2023年1月3日(水) 21:02
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:46:19.07ID:DKSnjdHU0
鳥葬とか風葬をOKにしてくれたらいいんじゃないの
今だと死体遺棄になっちゃう
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:47:23.86ID:ExhXb0NJ0
お骨じゃなくて、その前の遺体を置いていくのか?
0006煮卵 ★
垢版 |
2024/01/03(水) 21:47:41.42ID:ZcwlTzPn9
>>1
関連スレ

【愛知】葬儀場だった建物から棺に入った2遺体…運んだ業者「5-6年前から行政に頼まれた遺体置いていた」 岡崎市は依頼を否定 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698911431/

【愛知】葬儀場の棺で一部腐敗した2遺体 2つの市が保管依頼した身寄りのない男性と判明 これまでにも約30の遺体を預ける [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699314725/
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:48:32.20ID:ad+ysITe0
もう途上国だな
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:50:15.48ID:F4e8ZvXU0
燃やして海に散骨でいいだろ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:50:27.82ID:x76L2W0q0
>>7
朝鮮人からはそう見えるの?
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:58:48.74ID:LMlo+HAZ0
命に感謝して美味しく頂く
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:05:34.93ID:3ko2u0eO0
どうやら 費用の決済をするのに時間かかっているようだね。
まさにお役所仕事。 燃やさないという 選択肢はないのだから、 前もって決めた 料金でやるしかないじゃないか。
民間に任せるからダメなんであって 火葬場を公営化すればいいよ。
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:05:53.34ID:U2nG1i1l0
病院に置き去り、男逃走 負傷の男性死亡 東京・渋谷
2022/5/18 22:49
https://www.sankei.com/article/20220518-S6CHWHOICJOOVJSF5IYBDW7NX4/

18日午後6時45分ごろ、東京都渋谷区恵比寿の都立広尾病院の医師から「全身を殴られた男性が運ばれてきた」と110番通報があった。警視庁渋谷署によると、男性は心肺停止の状態で、顔面などに殴られた痕が複数あり、間もなく死亡が確認された。渋谷署が経緯などを調べている。

渋谷署によると、18日午後5時15分ごろ、軽乗用車に乗った男が男性を病院に運び込み、病院関係者に引き渡した。その後、男は医師が男性を処置している際に、現場から立ち去ったとみられるという。

男性は30~40代とみられ上半身裸だった。ズボンは履いていたが、靴は左足しか履いていなかった。携帯電話と交通系のICカードを所持していたという。


殴打を繰り返し10時間放置…ガールズバー従業員「凄惨殺人現場」
2022年05月30日
https://friday.kodansha.co.jp/article/245860?page=1
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:06:15.38ID:3ko2u0eO0
>>2
そんなことするよりも医学部に寄付した方が役に立つのにはないだろうか。
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:13:03.52ID:IeQldIls0
お前ら無職のこどおじも両親が先に死んだらこうなるんだろうな
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:14:25.57ID:6+6j+v3T0
>>21
事前に契約必要だし
今は遺体だらけで間に合ってるし
確か検体に出したら葬儀まで
病院側でやってくれるんだったかな
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:17:41.69ID:ni+LMhB/0
税金の無駄遣いだわ
役人は保管にいくらかかろうが自分の懐が痛むわけじゃないから積極的に処理しようとしない
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:19:01.00ID:P9CaO+ns0
うちとこの市は予算化されてて、火葬まではさっさとやっちまうけどな。
本人に預貯金や所持金あればそこから使うし。
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:21:28.73ID:3ko2u0eO0
>>27
特に宗教を信じていない人にとっては普通のことだと思いますよ。
豚肉 だって 牛肉 だって魚の餌にすることができるんですから 人間の肉だってできないわけない。
腐敗して 周りに迷惑をかけるようなものを 道端に置き去りにする神経は理解できないけどね。
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:27:10.78ID:eJckrm0W0
身寄り無いのになんで業者が勝手に運んでんの?
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:28:36.07ID:LthYCQKa0
連絡が必要な親類が居たとして、なんで生前の尻拭いを行政がやるん?
死んだ時に身寄りが側にいなかった時点で独り逝くつもりだったんだろうしそんな手前かけずに即まとめて火葬→無縁仏でいいだろう

なんでそこまで無駄に丁寧なんだ日本は
そんな場合じゃなくなってる事に気付け
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:31:54.99ID:eJckrm0W0
身寄りがなければ行政から火葬費用と軽く読経あげるくらいの費用はでるよな?
それを放置してしまえば逮捕されそうだが
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:32:20.41ID:LthYCQKa0
仮にどうしてもこう弔って欲しいみたいな思想があったとしたなら生前自分でそういう業者に頼むとかなんとかすれよ
それこそほんと自己責任でいいだろうよ

逆に自分で何もしなくても死後に行政が連絡から葬儀から全部やってくれるとしたら誰も自分のお金使って準備しなくなると思うよ
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:33:33.25ID:vNq7Mnut0
まだコロナ罹患する人いるけど、どうしたら罹るんだ?
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:37:41.88ID:6+6j+v3T0
>>33
カネだけもらって放置
役所にはやりましたよって報告だけ
役所は確認もせず
普通に詐欺だわw
通常なら火葬して無縁仏として寺が引き取るんだっけ
俺は一心寺の仏さんになるけどなw
お前らもはよー、一緒になろうやw
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:38:40.99ID:QlZcVDls0
例外的に土葬を認めるしかないな
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:41:31.23ID:OgjcgP3L0
元葬儀場っていうのは不動産の売買で事故物件ではないの?
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:42:19.21ID:wPvloDmj0
いくら手続きに時間かかるとしても遺体のまま放置するっておかしくね?
かえって費用も嵩むだろ
火葬だけでも先に済ませるべき
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:45:25.66ID:rd+ml5vM0
未来の自分だな。
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:45:59.40ID:z7kO4IX70
>>36
葬祭扶助は、市役所から葬儀屋に直接支払われるから無理
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:47:29.35ID:CgZSLz8K0
遺体放置遺棄
これコロナ期に海外であったな
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:47:59.45ID:z7kO4IX70
>>39
通常はそう
保管費用が余分にかかるだけ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:54:44.82ID:eensvZGX0
配偶者と一等親までなら引き取るが、それ以上離れたら知らね
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:57:19.54ID://G3akA40
まぁ船で太平洋にドボーンってのも良いかもしれんな
今だと海洋汚染がとかうるさそうではあるけど
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:58:24.26ID:z7kO4IX70
セレモニーホールの社長の手続きについての説明は正確じゃない
手続きは行政に聞けよ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:02:50.64ID:z7kO4IX70
これ矛盾してる
フジサンケイの記者だと矛盾してる事にも気づかないか

>名古屋の葬儀会社では、昨今の物価高で保管費用や葬儀費用もかさみ、葬祭扶助だけでは厳しい状況だという。
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:04:21.79ID:mYEDkt5E0
入ったら眠くなってそのまま安楽死できる死体袋を持ってる 
いつかどっかの山奥にいくよ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:06:09.69ID:z7kO4IX70
>>49
市の責任で保管してる
業者に委託という形
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:10:08.22ID:Sh6lmvmq0
こんな状況で平気な顔でくだらない正月特番バラエティー番組を放送してる民放はやっぱりカスやな
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:19:06.58ID:z7kO4IX70
この手の手続きはは、
生活保護法
墓地埋葬法
行旅法
の3つに基づいて行われる
状況によってどの法律になるか変わるんだけど、
この記事は、それぞれの法律を混ぜて解説してるから支離滅裂な記事になってる
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:26:33.23ID:z7kO4IX70
>>48だと、
市役所から葬祭扶助を受けているという事は、受けた人が施主として葬儀を実施する
いつ火葬するかは施主の裁量なので何日も保管する必要はない

市から葬儀業者に保管を委託されてる場合は、市の指示になる
色々なものが混ぜこぜになってる記事だな
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:34:12.89ID:EWWCU0mD0
全部まとめて埋めるか海に沈めるでいい
神とか仏とか死後の世界とか絶対無いからw
葬式だの墓だのは遺族の偽善
霊とか存在するなら硫黄島とか旅順とかえらい事になってるわw
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:58.72ID:ESsuCSJp0
>>46
打ち上げられなきゃ目立たないからそれが1番。
汚染?
どんだけの海洋生物が生き死にしてると?
海は返す場所の大きな一つだよ。
火葬ですら本来不自然な処理方法なんだから。
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:20.82ID:KAhxgX1n0
俺は死んだ後はどうでもいいな
そこらの山に埋めてくれてかまわん
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:41:03.04ID:ESsuCSJp0
ガスがたまらないように空気穴刺して
遠洋に水葬する仕組み作ろうや。
母なる大地に溶け込んで1番自然だろ
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:41:24.92ID:EWWCU0mD0
だいたいチョロっとお経読んで戒名付けて数十万とかアホかと
お布施で戒名にランクがあるとかw
土人もそろそろカモになってる事に気付くべき
仏教なんて信仰してないのにアホらしい
0063妹まさ
垢版 |
2024/01/03(水) 23:48:22.73ID:/99qiQBc0
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナは今月中に終息確定です。
今年からは、感染力が新型コロナ並みで、致死率はただの風邪以下で、天才か身体能力の高い人が、このウイルスか細菌に感染すると、
失明して聴力を失い、声を発することが出来なくなって、半身不随になり、重度の精神病であり、最重度の知的障害になる病気が千年間以上世界中で大流行してパンデミック状態になり、全人類が超人に進化するといいですね。
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:57:58.24ID:v6nC7FI20
こなし独身はみんな堆肥にしちまえよ
アイツラ無価値な上に死んでも迷惑かけんだから差
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 00:18:42.05ID:GIbEJom90
>名古屋市によると身寄りのない遺体は2016年度は84件だったが、2022年度には256件と3倍以上になっている


これでもカワムラ市政は非難されない。
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 00:42:55.60ID:ni4/ujTe0
>>67
イオンとかもだけど、地元の葬儀屋に丸投げで中抜きで儲けてるんだから当たり前
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 00:46:38.50ID:ni4/ujTe0
>>66
それは市政ではどうしようもない問題だろ
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 00:50:31.47ID:ni4/ujTe0
みんな中抜き屋に葬儀を頼むもんだから、既存の地元の葬儀屋は安く中抜き屋から仕事を貰ってる形になってる
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 00:52:13.37ID:psUSehX00
日本スゴイ言ってる連中には見えない現実
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 00:57:28.93ID:i7mgG3RJ0
せめて火葬はしてやれよ…
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:20:57.97ID:Vkf0RWi90
身寄りがあっても葬儀もしてもらえず墓にすら入れてもらえない奴もいるからなぁwwwwww
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:25:12.64ID:i5Xx3nDW0
伊良部とかも最後は悲しかったな
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:27:55.34ID:EwMDig+f0
身寄りない遺体」増え保管場所の確保困難に

僕も!頼むぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー20万円を置いていくから!無縁仏で焼いてくれよ!骨は草むらにばら撒けば!土に戻る!!
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:34:28.29ID:psUSehX00
「100万置いとくから死後迷惑かけないように処理してくれ」
って言うのは可能なんだろうか、俺も不安
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 02:15:30.75ID:ni4/ujTe0
>>26
通常はそうだろう
予め葬儀屋とも契約してる
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 02:19:36.24ID:Kk+IkROj0
火葬だけしたんだけど35万かかった  15〜20ぐらいだと思ったのに
でも見積してなくて病院まで来てもらって死体預かってもらって値段打ち合わせで断る事出来ないもんなぁ
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 02:27:33.06ID:ni4/ujTe0
>>81
納棺だけして貰って火葬場直行でも良かったかもな
大概の火葬場には霊安室か保冷庫があって保管料も安い
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 02:32:37.32ID:Kk+IkROj0
>>82
その場合って自分の車で死体運ぶの?
なにせ初めてでねぇ、なるべく安く済ませたかったんだけど手数料とかドライアイス代とか会員費5万とかたけーなと
さいたま市だったから火葬場に払うお金は8000円だったから安かったんだけども
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 02:37:21.79ID:3NKWM1Z10
首長の裁量で先に火葬できるようにすればいいのにな
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 02:51:21.84ID:8tmdXc/k0
>>83
法令上は自分の車で運んでも構わないけど、難しいので寝台車と納棺だけ頼むという感じだな
会費なんて取るようなボッタクリ業者だから高いという事もある
病院で紹介される葬儀屋じゃなくてわ、危なそうなら予め自分で葬儀屋に相談しとくと良い
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 03:00:22.52ID:Kk+IkROj0
>>85
ありがと  そういう事かぁ
それなら火葬代は8000円だったから手数料と合わせても10万台になったかもなぁ
勉強になる  今度はそうしてみようかなと  ただいきなり死んだり、火葬場が空いてなかったり結構難しいよな相談のタイミングも
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 03:03:34.69ID:jEfG0dCo0
>>23
自分が死んだら
だろ
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 04:36:01.21ID:8tmdXc/k0
>>86
火葬代は8000円だっけ
見沼区の火葬場に行った事があるわ
無駄に豪華な火葬場だった
棺の保管料は540円なので、公的な設備を活用したらいい
安い方法を客は知らないと葬儀屋は思ってるから、予め調べておく事は重要
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 05:13:11.14ID:cGZtKX620
死者を弔うという行為は宗教や思想とはあまり関係がない
割と知能が高い動物、猿や象にも見られる行為である
彼らがなんの神を崇めているというのか
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 06:05:10.12ID:s08He3PO0
身寄りの無いネトウヨの末路か
0093逆張り
垢版 |
2024/01/04(木) 06:08:49.56ID:I5cTS6xq0
24時間ルールが足引っ張っとる。
病院等から即火葬できないので一旦安置必要。
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 06:09:57.72ID:t8eJgRgH0
お前らの未来
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 06:13:10.10ID:QSmtStni0
身寄りがないなら燃えるゴミでいいんじゃない?
葬儀なんて残された遺族のためにやるものだしさ
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 06:20:11.33ID:DHzqFhEu0
兄弟は2親等
引き取るのは兄弟と言えども無いか。
つまり生前に金貰って遺体引き取り業というのが寺の役割だったのか。
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 07:05:22.96ID:ObSSrggU0
すぐに火葬して遺骨だけ半年くらい保管でいいだろ
一目顔が見たかったっていう遺族なんか出てこないんだし
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 02:12:33.61ID:AfVfK6Jn0
お寺って自分の家の墓があっても亡くなったときに坊さんにお経を上げてもらって戒名付けないと納骨できないの?
直葬で坊さん呼ばず戒名付けないけど納骨してねってのは無理なん? 
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 08:38:56.19ID:dCVs91hC0
燃やすから残る 冷凍して細胞壊した上で海に流せって
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 08:47:23.69ID:asglyRM+0
>>99
基本的に葬儀の坊さんと初七日以降の坊さんは違うケースが過半数
前者はほとんど葬儀屋が手配する
戒名がないケースも少ないがある
そしてお寺と霊園は必ずしも同じではない
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:29:42.10ID:1kNfoWyY0
>>99
檀家なのかな
住職次第だけど、大概はお経も戒名も付けろと言われるんじゃね
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:53:23.61ID:AfVfK6Jn0
戒名は付けないケースは少ないってことはやはり戒名付けないと納骨できないことが殆どってことですね

ありがとうございました
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:05:03.53ID:AfVfK6Jn0
>>102
檀家です やはりそうですよね
親じゃなくて害虫みたいな父方の叔父がいるんで親父が先に逝ってしまうと誰が葬儀費用から坊さんのお車代や戒名代出すんだって話でねww
乞食みたいな叔父なんで自分の葬儀費用なんてないでしょうしこちらからしてもそんな金びた一文出してやりたい人間じゃないんですよw
こちらの持ち出しになるくらいなら遺体の引き取り拒否して無縁仏にしてやる予定です

ありがとうございました
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:14:16.85ID:1kNfoWyY0
>>104
出来るなら、叔父さんとお寺と今後の墓のあり方を離しあった方が良さそう
寺としても無縁になるのは困るから、墓仕舞いなども考えてくれるかも
無縁になって墓を撤去するにしても、手続きや時間もかかり寺としても損失
叔父さんが亡くなっても引き取らない人は多い
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:16:36.05ID:LYK/gL9w0
自己責任の国
モルモット列島 の裏事情か

ワク震 ((((;゚Д゚))))ブルブル
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 16:23:25.76ID:AfVfK6Jn0
>>105
叔父は独身なんで自分の墓なんてないですよww
先祖代々の墓に入る予定らしいですw
無縁仏というのは引き取り拒否して役所が火葬してどこか別の寺か霊園か分かりませんがそこに納骨されて無縁仏になる という意味です
自分の説明が足りませんでしたすいません
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 13:04:25.92ID:PMTXWqps0
献体登録してたら良いのかね?
高齢化社会だから献体は必要とされなくなってきた?
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 13:06:49.79ID:U6WHye5w0
>>95
これ
自分自身親と絶縁してて結婚もしてないけど死んだら焼却炉に適当に突っ込んで焼いてくれればいい
骨一本すらこの世に残す必要ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況