X



【北海道】午前に交換したばかり…タイヤが外れて駐車している車にぶつかる 左折した付近にネジ5本落下、締め方が緩かったとみて捜査 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2024/01/06(土) 22:53:44.57ID:1YCSvDnY9
6日午後、札幌市厚別区の市道で、また、走行中の軽乗用車からタイヤが外れ、駐車場にとめられていた車に当たりました。

6日午後1時40分ごろ、札幌市厚別区厚別西3条1丁目の市道で、軽乗用車を運転していた男性から「タイヤが外れて、駐車している車にぶつかった」と警察に通報がありました。

警察によりますと、男性は同日午前、自分でタイヤ交換したばかりでした。

現場まで、どれくらい走行したかは捜査中ですが、左折して100メートルほど直進後、左側の前輪が外れ、駐車中の軽乗用車の運転席側のドアに当たりました。

ドアは凹んだものの、巻き込まれるなどし、けがをした人はいません。

左折した付近にネジが5本落ちていて、警察はタイヤ交換の際、締め方が緩かったとみて調べています。

タイヤが外れた軽乗用車は、去年11月、4歳の女の子が巻き込まれ、意識不明の重体になった事故と同じ車種でした。

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/680w/img_0ba9fbede60a1be544e53555078d063363946.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/9/4/680w/img_94be878c711fc110b82ca821506d5c7a78851.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/680w/img_f9742c0a8279fd626f400ae9bcf1927e58382.jpg

HBCニュース北海道 2024年1月6日(土) 16:59
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/928295?display=1
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 22:54:19.43ID:G9Xa5+5N0
自分でやらずに
業者に頼め定期スレ
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 22:55:21.17ID:CnqrJiz70
タイヤってゴムなんだから
そこまで大したことではないでしょ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 22:56:04.87ID:iQP+TdKf0
また左
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 22:56:33.56ID:UjI2Dy7v0
>>1
ネジじゃなくてナットだろ
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 22:57:06.35ID:UjI2Dy7v0
>>12
それ締め過ぎだから。
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 22:57:17.02ID:stE7J/2F0
規定トルクに締めてないの?
星型に対角線所に締めていくとかしてないのかな?
なんかよくわからんがこんなのもできない人が自分で殺るとかおっかねーな
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 22:57:43.03ID:iQP+TdKf0
廃車か
かわいそうに
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 22:58:48.78ID:bwXXSJ7V0
流石にこれは締め忘れだろ。
ナット差しただけで忘れて走っただろ。
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 22:59:00.82ID:bpN7balo0
自分でやったのか
自分でやるのにトルクレンチ知らない奴はさすがにいないだろ
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:00:43.48ID:+Ria+TOf0
緩まないストッパーとか無いのか?
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:01:05.10ID:toZeu9wZ0
>>32
店でやってもらってて、増し締めチケットくれるけど、そこまで意識高かったことはないなあ。
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:01:44.09ID:l85GKZYT0
>>6
トラックの場合はここ10件で
タイヤ外れる事故が10倍になってる
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:01:47.33ID:awlcoGaI0
ちゃんとナットの尖った方を使い対角線状に少しずつ閉めるんだぞ お前たち
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:01:48.70ID:TGj8ghaf0
そういやジムニーのタイや直撃して意識不明になった幼女は助かったのか?
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:02:50.95ID:kZWGZP8D0
ナットではなくネジと書いてあるから
目一杯締め上げたのが原因で
ボルトが一気に破断したんじゃないかな?
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:03:03.00ID:KNCJiW2E0
>>5
余りにも世間知らずだろw
タイヤ持った事ないの?軽自動車のタイヤですら10kg以上あるんだぞ。
ゴムで出来ていようがいまいが頭にぶつかったら死ぬわ。
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:04:05.20ID:7RNuI3Jm0
レンチに乗って全体重かけてレンチが曲がるぐらい絞めるんだぞ
(某女性
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:04:10.27ID:5Qlpq7gZ0
>>5
まあね
室伏が50%の力で回したハンマー(ゴムで覆ってある)で殴られたぐらいのパワーだから、低く身構えて肉のカーテンの姿勢を取れば死にはしないと思う
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:05:05.24ID:Btp0g5t50
この流れだと「タイヤ交換は指定された業者のみで可能」になる

つまり、昨今のタイヤ外れニュースは何時もの「利権創りキャンペーン」の布石よ
日本はこんな事ばかりしている
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:05:32.97ID:a1AEr60j0
>>1
ナットの締め忘れかよ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:09:38.15ID:jVlCKjAL0
>>48
タイヤもまともに交換できないバカばっかりならそれも仕方なくね
俺はバカで自信もないからディーラーに頼んでます…
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:09:48.81ID:5Qlpq7gZ0
俺は自分が素人なのを自覚してるから、手順書通りにやるしもちろんトルクレンチも買った
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:11:51.59ID:Ju5z/RBe0
ジムニーの時はあんだけ大騒ぎしてたのに世間様の取り上げ方が違いすぎる
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:12:15.33ID:IO5Zn/EK0
これもう工作員がボルト緩めて回ってんじゃね?
愉快犯かもしんないけど。
北海道とかニセコとか夕張にワンサカ工作員が住み着いてんだろ?
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:13:11.11ID:N97JfvhY0
何でも値上げ値上げで大変だから今年は節約の為に自分でやった人多そう
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:14:04.19ID:auMSD5yC0
道民ってバカなの?
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:15:20.05ID:qsY/tpf70
>>55
プロの素人は手ルクレンチを所持して一人前
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:15:38.28ID:IeWTQ0uG0
ちゃんとトルクレンチ使っている人も校正を忘れずにねー
目盛を戻さずに半年放置していたら
実際の締め付けトルクが設定値より10%も落ちていて焦ったわ
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:15:45.40ID:Zkn/8pfX0
今時の軽って5ボルトなのか
5ボルトって昔はクラウンとセドグロだけの特権、高級車の象徴だったのに
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:16:50.61ID:HEYFSpHL0
同じってことは外れやすいのか 
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:17:07.81ID:5x8cQK+R0
節約で自分でやるかーって気になれない理由がこれ
道具買って手間暇かけてタイヤ外れるとかアホの極み
まぁどこでやってもらっても責任は被るんだろうが
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:17:56.42ID:GnJo4NUI0
ちゃんと締めてたら取れないよ
仮止めだけして本締め忘れたんだろ
うっかりさんだなぁ
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:18:11.60ID:TbDW3cWo0
>>53
昔オートバックスでタイヤ交換して少し走ったらガタガタしだして車停めて確認したら前輪のナットが緩んでた
店に連絡したら店長がヘラヘラ笑いながら「怖い思いをされたようで、へへへ」みたいな返事されてそれ以来二度と行かなくなった
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:18:40.37ID:1Ad+0LqX0
>>71
そもそも乗る前に運転者が確認するというのが義務だからな 道具持ってないことが本来派おかしい
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:18:44.15ID:LNJUInod0
>>3
逆逆
最近はトルク管理うるさすぎて軽く締めてるやつ多すぎ
素人の場合トルクレンチ使ってるから大丈夫って訳でもないんだけどな
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:19:14.02ID:YCzq0I0+0
道民ならトルクレンチくらい持ってるもんだと思ってたわ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:22:05.69ID:lkUWflfp0
トルクレンチを盲信するのもやばいぞ
ボルトとナットは奥の深い世界なので
少しは勉強してからやるべき
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:22:09.74ID:z0IunAw10
道民は頭のネジが飛んでるのかな
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:23:19.85ID:IeWTQ0uG0
>>68
一般的な乗用車の締め付けトルクは10kgf・m前後
体重60kgの人が長さ30cmのレンチの端に乗ると
60×0.3=18kgf•mで約2倍のオーバートルク
さらに勢いを付けて踏んだりすると…
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:25:34.27ID:vOGL7NNk0
タイヤがガタつかない程度に手締めしておけば、普通は走行中に勝手に締まってってくれるけどな
そういうふうに出来てる
まぁよっぽどガバガバだったんだろ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:26:04.61ID:Rd81+QrD0
札幌にドカーンと一発いってみよーよ大震災
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:28:45.42ID:GhmuLKkE0
>自分でタイヤ交換したばかりでした。

日本の男は自分の車のタイヤ交換すらマトモにできない無能
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:28:58.04ID:kQteo19/0
お前らも覚えとけよ
左側のタイヤはガチガチになるくらい締めとかないと走行中に簡単に緩むからな!
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:29:32.89ID:6Bcm2ILM0
トルクレンチなんて要らんよ
クロスレンチで男の手の力で思いっきり締めればだいたい規定トルクに収まる
どうせトルクレンチなんて使ってるうちに狂ってくるんだから
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:30:25.06ID:GnJo4NUI0
今頃タイヤ交換って遅くないかい?
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:32:51.44ID:vOGL7NNk0
>>92
俺の車は左側は逆ネジだが?

っていうかその方が安全だし、逆ネジを廃止するメリットがそもそも無いだろ
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:34:51.32ID:RSt8mDGU0
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2024年1月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

12月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:35:32.79ID:tpk3Li6p0
道民は低能だから自転車の保守も無理
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:36:35.57ID:hxt1Tr860
タイヤ交換なんか自分でできるだろって言う人結構いるけど、脱輪事故起きるたびにどう考えてもプロに任せたほうがええやろって思う
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:36:49.18ID:mxpi8nc50
日本人の質の低下を感じる
ゆとりとか怒らない教育とかは合ってたの?
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:38:11.90ID:6Bcm2ILM0
>>103
そう言われても貸してるだけだよ
事実だからしょうがない
「損して得取れ」という諺知らない?
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:38:12.56ID:Jjywsxcs0
ナットのことネジ5本って言うか?
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:39:58.69ID:GnJo4NUI0
>>108
ディアゴスティーニかよ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:42:24.41ID:yW6xolP50
>>97
そんなもんだよな
積雪地方で何十年と冬を越してきたが周りも自分でタイヤ交換するしトルクレンチなんて持ってない連中ばかりだ
昔はトルクレンチなんかなかったし、あったかもしれないが一般的じゃなかったし、何十年と十字レンチ使って特に不具合なかったし、今さらトルクレンチ使う気にはならないわ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:42:39.59ID:vOGL7NNk0
国際基準のISOが左右とも正ネジなら、なんでそうしたんだよ?
どんなメリットがあるんだ?
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:45:37.39ID:kQteo19/0
>>115
デメリットしかないけど国際基準に合わせてるだけ
だからここ10年で脱輪事故が頻発しててしかも左側のみw
トルク云々言ってるアホは気を付けてな~
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:46:04.09ID:IeWTQ0uG0
>>115
緩めようとして力一杯締め込んじゃうことがあるから
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:47:08.70ID:Jjywsxcs0
>>106
この程度もできないのには驚くが、
日本人の頭のレベルの低下が著しいし仕方ないかもな
大卒で「ネジは対角に締める」を知らない奴が沢山いるんだもの
0121長沼光三郎
垢版 |
2024/01/06(土) 23:47:39.09ID:w0DlN3n60
ミスタータイヤマンで交換してるけどテイキテキにナットの緩みも、点検してもらってるよ。
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:52:27.25ID:RdhKR4k70
左側通行なのにISO規格にしちゃうから。
スタッドボルト換えれば良いだけなんだから日本で走る車はJIS規格にすべき
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:53:41.25ID:SmHiuWRC0
>>56
人に命中したかどうかでここまで違うんだもんな
人に当たるかどうかなんて完全に運なのに、当てた時だけ罪重くなるとかなんだかなーて感じ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:56:29.95ID:clvj9D6H0
足で軽く踏み込む程度にしてる
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:58:04.22ID:Jjywsxcs0
>>126
そらまあ、普通の交通事故だって
同じようにぶつけても人に怪我させたかどうかで刑事民事ともに責任重くなるし、
それは別に違和感なく世間に受け入れられてるっしょ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:01:41.02ID:Xkqz6r8E0
みんな貧乏になって自分で交換するようになったから増えてきてるな
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:02:54.59ID:YJ0puoSE0
>>130
そうだよ。安全を考慮した構造だったのにわざわざ外国人の基準に合わせて人まで殺してしまう事態になってる
左側通行なのに左側が外れやすくするとか愚の骨頂だよね
そして適正トルクの見直しもされてないからもうめちゃくちゃだよw
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:05:42.99ID:I0AlgOab0
最近この手のニュース目立つな
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:11:07.76ID:G6oOZM1Q0
前の左締めのネジに戻した方がいいような
国際規格が問題あるんだから採用やめろよ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:11:51.15ID:YJ0puoSE0
>>137
コストが安い
グローバル化を進めて来た日本としては国際競争力を上げる為に世界基準に合わせるしかなかった
その結果が>>1
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:16:29.67ID:qm9UTWIT0
自分でやるならせめてトルクレンチ買えよ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:23:32.53ID:5qM+KIho0
ボルトナットの仕組みで
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:24:39.80ID:rRQFU0BB0
今どきはさもお手本のように素人のホイール交換動画がネットで観られるからな
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:25:18.35ID:4EiurtNQ0
この件は締め忘れだろうな

冬タイヤは気を付けよう。夏タイヤに比べ「なぜか」冬タイヤの脱輪事故が多いそうだ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:26:23.40ID:3mAPjYRi0
これがあるからタイヤ交換はスタンドで頼むようにしてる
何かあったらスタンドのせいにできるし
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:27:14.18ID:1XuHshzR0
異音でわかれバカ
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:28:06.77ID:Le0R0TV00
また貧乏軽自動車かよ
しかもジムニーw
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:31:52.88ID:WVKInWEc0
うーん、微妙だな、規定トルクで閉めたら緩むって事ある。経験の手トルクの方がいいときある
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:32:01.48ID:lExgi7ze0
なんで試運転後に増し締めしないの?
馬鹿なの?
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:35:50.94ID:JRYE4E+W0
締め忘れなので発達障害だな
こういう奴は何度でも一生ミスをする
確認するということが出来ない脳
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:43:18.50ID:hWadKACR0
素人が弄る可能性がある場所に右ねじと左ねじを混在させると
緩めようとして逆向きにトルクを掛けちゃうお馬鹿さんがそれなりの数出る訳よ
で、なかなか緩まないからとオーバートルクを掛けまくって
ねじが変形したあたりで逆であることに気づいた場合、
ボルトとナットを交換してくれればいいけどそのまま使い続けて事故につながるから
そうならないように右ねじに統一しましょうねというのがISOの考え方
左ねじの方が緩まなくていいというJISの考え方ももちろん正しいけどISOが間違っている訳でもない
単に文化というか考え方の違いね
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:44:46.61ID:y9oAXC6U0
またジムニー23
欠陥だろこの車
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:46:37.73ID:pvkeZZnp0
5本のナットが落ちてたの?
これタイヤ1本絞め忘れだろ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:48:10.50ID:YJ0puoSE0
>>167
そのお陰で脱輪事例が10倍に増えてるんだから笑えるよな
挙句トラックまで脱輪してさらに死亡事故まで起きてる
ISOのせいで無関係な人が死ぬって本末転倒だわな
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:50:52.92ID:yGDlEZVg0
>>168
というかジムニーにはホイールの裏履き(逆履き)という文化がある
文字通りホイールを裏表逆に装着するんだが、専門店でやって貰えば問題ないが技術無い人がやると走行中タイヤがとれる
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:51:42.09ID:b35hJXpt0
交換後すぐに発進するのは危険
一日ぐらい置いてタイヤが馴染んでから動かした方がいい
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:54:02.97ID:LYMjcwvh0
夏タイヤはほんわか暖かい春に取り付けるから
心に余裕を持って作業できるんだけど
冬タイヤはまだ身体も慣れていない寒さの中で
とにかく早く終わらせることが目標になっちゃうんだよね
で、いろいろ忘れる

そろそろまともな性能を持ったオールシーズンタイヤが出てもいい頃だと思うけどなー
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:55:41.00ID:tTPHXBD00
またジムニーかよ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:56:45.66ID:rRQFU0BB0
>>167
軸力とか塑性変形とか、今どきは工業高校出の町工場工員も記憶の片隅にも残ってないしな
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:57:30.57ID:klth5fyX0
20年ぐらい前までは自分でタイヤ交換する人が沢山いてタイヤが外れる事故は普通にあった。
でも死亡事故が起きたニュースは見たことないわ。
なぜなのか。
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:59:12.18ID:hWadKACR0
>>171
ISOは規定を守ることが前提になっているからね
何の教育も受けていない素人がYouTube見ながら適当に作業するところまでは想定できてないでしょ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 01:20:58.80ID:UCOxVd2M0
完全に締め忘れだな
手締めだけで、増し締め無しのパターンだわ
タイヤ交換後は面倒でも全輪チェックした方がいいよ
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 01:25:40.60ID:ajqYas/x0
インパクトだけで締めるのは絶対ダメで、必ず最後はレンチを使って手でやらないと。あと一度何十キロか走ってから必ず確認。トルク値云々よりこの二つの方が遥かに大事。
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 01:27:59.33ID:ajqYas/x0
商用車は昔は左タイヤは逆ネジでタイヤの回転で緩みにくい仕様だったのを世界標準に合わせて普通ネジにしちゃったんだよね。まあ普通車は弊害の方が大きいのは分かるけどそれでも特に左は気をつけないと
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 01:30:52.04ID:3yn9n7Ss0
トルクレンチ欲しいけど校正がなぁ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 01:36:21.77ID:UEpq+xuw0
ホイールナットなら手締めで十分
脱落するのは一回だけ4つ5つのナットを締めたと思いやめてしまうこと。ナットは全部締める過程で最初に締めたナットがまだまだ締められる状態になる。
きっちり締めたいならナットの締めは最低でも3周しろ。
足で締めるとオーバートルクになりがち。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 02:06:07.73ID:1tlVAbD/0
>>114
うむ
俺も何十年自分で十字レンチで締めて一度たりともハズレたことなんかないからこれからも自分のやり方でやる
トルクレンチなんかに頼ってるからそれが狂ってた場合外れたりするんだろ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 02:13:05.39ID:iH3Bdd2F0
タイヤ交換とかよく自分でやる気になるな
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 02:21:54.18ID:ehFpjByU0
>>2
>>3
法律で規制が必要だな
自分で出来るのはチェーンだけにしろ

0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 02:41:21.90ID:7obPkSIQ0
北海道 ジムニー 左前輪 
今回で三件目 (´・ω・`)
北海道のジムニー乗りはなんかおかしい
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 03:06:44.64ID:QYKji0zc0
ネジって
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 03:39:52.37ID:bmgdVvw30
猫の国ヨシッ
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 03:41:44.21ID:8azfw0aA0
だからトルクレンチ使え
ないなら買えって何度も何度も言ってるだろが
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 03:52:57.26ID:4EiurtNQ0
慣れれば数字的にトルクレンチなんぞいらんが
儀式的意味合いで使った方が無難ではある

安めのアストロ辺りでも使っておけ。素人が使う分には十分だ
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 03:55:32.70ID:N09YW4D50
ナットとかは勝手締まりってのがあってグッと絞めれば
その反発力で勝手に締まるんだよ 知ってるか?
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 03:56:01.80ID:2i+YH24l0
トヨタホイールに他社ナットがダメなんだっけ?
逆だっけ?
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 03:57:08.85ID:GXRrcrZt0
>>4
BのT館でタイヤ交換後スタッフに確認セヨと言われピットに連れていかれたんだが
AT車Pでサイドブレーキ掛けずトルクレンチでカッコンカッコンと
車が前後に揺れる状態で適正トルクで締めれてるもんなんですかね
つかAT壊されるわ
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 03:57:35.72ID:N09YW4D50
グッと絞めればナットとホイールの金属同士が戻ろうとする力でお互いに締まる
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 04:04:00.19ID:8azfw0aA0
今は知らんが前に各メーカーがコンプレッサーでの空気入れを車載工具に入れてくれてたよな
今どき空気入れはいらんから
そのカネでトルクレンチ標準車載工具にすればいいのに
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 05:07:47.11ID:+dLx7el70
>>2
免許制にすべき
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 05:15:03.91ID:xzdRmgkC0
下手くそはプロに頼んでやってもらう方が安全だろ
大した金額じゃないのにケチって走行中にタイヤ外れて人に当たったら皆悲惨じゃん
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 05:31:56.39ID:Lfys/VBb0
修羅の大地が遠距離武器を手に入れた
もうお前らが生き残るすべはない
胸に七つの傷をもつ漢が現れない限りな
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 05:53:55.33ID:LyXci62h0
中古車アプリ見てるとジムニーは他の車種では解体屋送りの古い個体や過走行の個体が平気で流通してる
コンセプトは武骨でも各パーツのクオリティはスズキの軽自動車そのものだから走る危険物なのは否めない
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 06:38:57.30ID:13rI002F0
トルクレンチ持って無くても、ガソリンスタンドで「トルクレンチかけてください」って言えば店員がやってくれる
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 06:42:38.41ID:HGQEtf4e0
トルクレンチ盲信者の群れ。
4,14,78,94,142,209,216,223
あれは締め過ぎない為のものだろうに。
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 06:45:27.49ID:QxIZ+R0V0
>>12
キュッて音でたらおしまいくらい
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 06:46:46.35ID:QxIZ+R0V0
>>232
あっ30cmほど動かしてまたキュッとする
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:00:01.36ID:gWC1sub+0
軽の前輪のホイールナットが緩むと結構ガコガコメキメキガチャガチャボキボキ音が鳴ると思うんだけどなぁハンドルにもその違和感は伝わってくるよ
そして軽のタイヤホイールはは大体4穴のものが多いし
5本のネジって
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:19:46.88ID:c3h1kPlr0
数キロ走って増し締めすると緩んでるのが結構ある
交換してそのまま乗り続けるとかアホの極み
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:21:23.06ID:0jR9pGAJ0
一本でも緩んでたらそこから全ネジが緩んで外れる事はある
外れる前に違和感で気がつくだろうけど
ただそういうイタズラや嫌がらせをする奴もいる
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:33:51.45ID:ik0UJLPa0
まさか持ってねぇくせにトルクレンチ使えとか言ってるゴミはいないよな?

まさかな…
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:37:40.41ID:13rI002F0
>>236
外れかかったことあるけど、「ゥ゙ォン゙ゥ゙ォン゙ゥ゙ォン゙ゥ゙ォン゙」ってうねる異音がしたな
タイヤが斜めになるからかな
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:18:37.03ID:0Ilhleti0
カー用品店やガソリンスタンドでトルクレンチを使うのは、お客様に「規定トルクでしっかり絞めましたよ」と見せるため
一般人が普通車のタイヤ交換をする時にトルクレンチなんて必要ない。トルクレンチなんて定期的に校正しなきゃ狂ってくるんだし
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:20:12.87ID:tDHFFfD50
またジムニーかよ
回収しろ
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:31:03.02ID:EiP25lbu0
北海道って日本じゃないよね?
北海道人とか意地汚くて恥ずかしくて東北土人と変わらないw
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:33:22.39ID:0Ilhleti0
L字レンチ、タイヤのナットにかけて締める際、手で握った位置がだいたいナットの方から20~25cm位になり、掛ける体重(力)が50kgほどだとして、計算すると、ナットに掛かる締め付けトルクは長さと力をかけて求められるので、1000~1250kg・cmとなり、単位を変えると100~125N・mになります。

これはちょうどタイヤ締め付けトルクの値(乗用車で103N・m)になります。

実はこのように、車載工具でもあるL字レンチは、ちょうどよくタイヤが締め付けられるように設計されていたのです。


ちなみに、L字レンチに乗っかって足でガンガン締め付けるのは、明らかに締めすぎになり、ボルトがねじ切れる恐れがありますので、なさらないようにして下さいね。


同じように、十字レンチ(クロスレンチ)でもタイヤの締め付けは、レンチの端の方を握って体重をグッとかけての締め付けで、ほぼ適切な締め付けトルクになります。
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:44:50.80ID:7E+2NvQq0
タイヤ交換も出来ないとは情けないよね
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:48:03.51ID:yQdGTzEV0
俺もよく自分でタイヤ交換したけど、一回もヤバいと思ったこともない
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:49:23.71ID:1pmJ3zVh0
よくあるパターンだな
自分でタイヤ交換する場合
接地状態→4本分のナットを緩める
荷揚げ状態→交換後、4本分のナットを仮締めする
接地状態→4本分のナットを本締めする

最後の本締めの時になぜかタイヤ1本分のナット締め忘れww
俺もこれでハブボルトダメにしたわ
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:51:06.38ID:7E+2NvQq0
でも、外れるまで異常が出ないものなの?
前輪だとおかしいとか感じそうだけどな
外れかかった事もないからわからんけど
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:53:43.88ID:qH47KiKr0
むしろ北海道で今頃換えている奴がいるのに驚いた
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:55:31.22ID:tF/Oxd+n0
しかしネジで固定するだけの構造ってちょっと危険すぎない? 動力系の進化ばかりじゃなく、
こういうパーツでもっと強固な方法とか開発できないのかな?もちろん脱着は容易。
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:55:33.50ID:bJUsEG4r0
>>257
こういう可能性がありますよってだけでじっさい多少のオーバートルクや増し締めは全く問題ないよ
そこまで的確で正確なトルク値じゃないと緩んだり破損するなら製品としておかしい
たとえばトルク値100Nに110Nで締めても全く問題ない
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:56:01.17ID:1pmJ3zVh0
>>258
外れ掛かると、あるスピードでタイヤが暴れる
ところが、ゆっくり走ったりすると何もなかったかのように普通に走れる
だから低速で走り続けて気付かずにハブボルトがポキンとなった可能性はある
自分の時は40km/hくらいから暴れだしてた
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:56:43.72ID:MCJovwsN0
強く締めすぎてネジ切ったってのは聴かんね?
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:56:54.24ID:5oXqPyiW0
30年前だが、高速道路で右前輪がパンク、
路肩に止めて自分で交換したが、
背後を車がかすめ行きた心地がしなかった。
途中、道路公団の車が声をかけてくれたが、
「気をつけて」と去って行った。
今は、路肩でのタイヤ交換は禁止されてるが。
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:00:52.98ID:EINHhBH70
ホイール外れる前はコトコトガコガコ結構な音がするし、前輪ならステアリングに振動すごいぞ。
違和感感じないくらいのヤツは運転すんなよ。
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:03:51.12ID:RYFagskE0
>>258
1輪ずつ交換しないのか
リフト持ってるの?
俺はシザースで1輪ずつ交換だから、そういう状況にはなり難いな
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:04:43.16ID:MCJovwsN0
デブじゃなければ全体重
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:06:19.29ID:DQAt7HpO0
1月まで車乗らなかったのか
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:13:16.93ID:1pmJ3zVh0
>>267
リフト無しで1輪づつ交換が正しい手順なんだろうけど
ホイールナットサイズが純正と社外では違う場合があるのよ
そうすると、インパクトのソケット交換がいちいちめんどくさいから
4輪緩める→4輪締めるみたいな手順になっちゃう
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:14:21.52ID:FFeE1eR50
ディラーかタイヤ館で交換しろよ
端金ケチって大金を失う典型だわ
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:15:21.86ID:C/Fe2zc00
締め付けトルクと軸力の関係を理解してないやつ
ボルトの伸びを感じることができないやつ

トルクレンチを使っても作業するなプロに任せろ
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:15:34.61ID:/uIIrSux0
道民が自力でタイヤ交換できないことあんの
こっちも積雪地だけど軽く引いたわ
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:17:52.15ID:1pmJ3zVh0
>>273
インパクトで締めるバカが今でもいるから無理w
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:19:33.75ID:tAt5gsXJ0
やはりJISの逆ネジは至高だったんだな
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:23:54.65ID:qX3QacdA0
雪国で売る車はトルクレンチを積載して教習所でタイヤ交換を教えればいいのに
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:25:27.88ID:w1focbdh0
トルクレンチ持っててもトルクレンチを使うこと自体を忘れたらなんともならんな。
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:27:21.01ID:/uIIrSux0
女ならともかくおっさんなら何回も増し締めするよなあ
感覚がわからん
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:30:00.84ID:4TWSOy1k0
トルクレンチも校正必要だし、オールシーズンタイヤの氷上性能がスタッドレス並みに上がってくれればタイヤ交換不要になるのになあ(´・ω・`)
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:30:26.84ID:AMg/Y66u0
近所のおっちゃんもトルクレンチ使わずやってるけど、あえて指摘はしてない
揉めたくないからな
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:31:24.51ID:+hzdoCOx0
>>258
その手順で1箇所づつ交換して最後にグルッと4箇所確認して近所を8の字書くように走ってきて増し締めしてる
それでも過去に一回にだけ外れた事が有ったな
ホイールキャップのお陰でナットは飛んでいかなかったけど
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:32:30.99ID:/uIIrSux0
>>286
だめなん?
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:34:54.06ID:gEAfRm1H0
浮かせたまま仮締めつってもT字で90Nぐらいはいくだろ
そんで少し走ってトルクレンチで本締め
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:37:45.78ID:/uIIrSux0
浮いた状態でとりあえず手締めで固定してる俺はだめなのか
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:41:03.84ID:iRC7t3w00
レンチを押して使うヤツがいるんだよな
レンチは引っ張って使うんだぞ
背筋も利用すれば女でも力入るし加減しやすいし
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:42:14.30ID:DIjPiAZF0
過去にタイヤ外れた事があるとか言ってる人いるけど怖すぎ
30年以上トルクレンチなんて使った事ないけど一回もタイヤ外れた事ないわ
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:44:38.85ID:/uIIrSux0
>>298
すまなかった
誰も言ってくれないから逆に感謝してる
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:44:42.09ID:1pmJ3zVh0
>>291,295
検索結果では、圧倒的に
ジャッキアップ状態→仮締め
接地状態→本締めになってるね
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:45:56.13ID:knbcGtCu0
前を走る車の右後タイヤがグワングワン歪むように走ってたわ、外れる直前はこうなるんかな
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:50:02.48ID:1pmJ3zVh0
ChatGPTの回答
タイヤの取り外し:
クロスレンチまたはタイヤレンチを使用して、ホイールナットを緩めますが、まだ外さないようにします。
ジャッキを使用してタイヤを取り外します。
新しいタイヤの取り付け:
予備のタイヤをジャッキを使用して取り付けます。
ホイールナットを手で締め、クロスレンチやタイヤレンチを使用して均等に締め付けます。
車を降ろす:
ジャッキを使用して車を地面に降ろし、ジャッキスタンドを取り外します。
ホイールナットを締め付け:
クロスレンチやタイヤレンチを使用して、ホイールナットを適切なトルクで締め付けます。
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:52:23.71ID:/uIIrSux0
>>296
それな
あと足で押し込むやつ
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:55:36.14ID:7obPkSIQ0
>>291
ナットに力を掛けてもタイヤが引っ掛かってホイールが入っていかないでホイールとハブに隙間が残った状態になる。
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:57:04.46ID:Rm22mZF90
左折した付近にネジが5本落ちていて、ネジじゃなくて
ナットだろ(笑)
自分でタイヤ交換って、トルクレンチも持ってないのかよ
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:57:18.75ID:zb/ILDVN0
100メートルしか走ってなくて交差点に5本とも落ちてたんならトルク管理どころの話でなく単なるうっかりさんだろ
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:57:31.94ID:NIODKHzt0
俺って何でも出来る自慢のDIYおじさんなのか
ネットの知識で過信しちゃうZ世代なのか
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:59:20.82ID:NIODKHzt0
5本と言えば龍角散
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:00:35.71ID:NIODKHzt0
板橋・国道254・5本ケヤキでこんにちわ
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:03:09.05ID:QjdPh7Ug0
なんだ日本猿国の話か
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:11:57.51ID:KF3xTamL0
ナットの座面もテーパー型とか球面とかあって間違ってつけてる奴いるよな
もしかして夏タイヤのホイールでは合ってたナットでも冬タイヤのホイールでは合わなくて脱輪してんじゃないか?
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:17:30.67ID:kbzo18Na0
空気圧調整は自分でやってる
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:21:54.19ID:8kVE5UZg0
俺も前にボルトが緩んでたことがあるけど、走っている時でも明らかに変な音がして気づいたぞ。
緩んできたら分かるもんじゃないのか。
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:32:12.34ID:iW5TxiF80
ネジが落ちる、ゆるい??
欧州仕様の軽自動車か!
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:43:36.20ID:0Ilhleti0
トルクレンチは必要ない

車載工具のL字レンチ、タイヤのナットにかけて締める際、手で握った位置がだいたいナットの方から20~25cm位になり、掛ける体重(力)が50kgほどだとして、計算すると、ナットに掛かる締め付けトルクは長さと力をかけて求められるので、1000~1250kg・cmとなり、単位を変えると100~125N・mになります。

これはちょうどタイヤ締め付けトルクの値(乗用車で103N・m)になります。

実はこのように、車載工具でもあるL字レンチは、ちょうどよくタイヤが締め付けられるように設計されていたのです。


ちなみに、L字レンチに乗っかって足でガンガン締め付けるのは、明らかに締めすぎになり、ボルトがねじ切れる恐れがありますので、なさらないようにして下さいね。


同じように、十字レンチ(クロスレンチ)でもタイヤの締め付けは、レンチの端の方を握って体重をグッとかけての締め付けで、ほぼ適切な締め付けトルクになります。
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:50:12.68ID:rFEB4ujM0
今頃自分でタイヤ交換?
劣化クソスタッドレス履いてたけどずっとアイスバーンばっかで嫌気さして通販でホイールとセットでも買った?
でも見るからに純正ホイールだしタイヤチェンジャー持ってるか雪降ってから初めて車を出すことになったかのどっちかか
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 11:25:58.79ID:k/ctjyRI0
トルクレンチ持ってない奴はタイヤ交換しちゃダメだ
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 11:29:18.84ID:vi4av3LH0
手締めで仮止めしてそのままだったのか
俺も自分で交換するけど締め忘れ防止で最後全部レンチで確認するようにはしてるな
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:17:10.08ID:xn3UYe+Z0
不思議な事故が続くぞ。良かったな。新型遺伝子製剤で認知機能低下すると、理解出来ない行動するからな。望んで毒をブスブス打ってるんだ、希望通りの結果だから地獄に向かって走れよー。
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:18:09.14ID:xn3UYe+Z0
>>325
認知機能低下すれば何をするかなんて理解出来ないって、痴呆老人と変わらないもの。
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:48:20.73ID:unlfjhJB0
>>1
札幌
ジムニー
脱輪

この冬だけで何度も起きている
もはや個体差ガーとか個々のドライバーガーなんて言い訳は通用しない
必ず因果関係があるからその判明と解決策提示まで
札幌市内のジムニーを禁止しろ
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:48:50.58ID:a47Y3zJP0
>>5
直撃して死人が出たこともある
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:09:12.07ID:ruNoWRRt0
ナットの尖りとホイールの円錐形の穴が合致しててそこの摩擦で固定される。
なので装着前にそこに油がないようにきれいにすることが重要。
トルクレンチは安いのでもあると安心。
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:27:36.15ID:OuiEqh2B0
半導体製造装置のメンテの仕事やってるけど
マジでボルトやナット締め忘れてるバカはいる
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:39:26.72ID:T2ThU0P00
またジムニーかよ
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:51:19.27ID:1MfHKRCC0
ホイールが外れる前には車の挙動がおかしくなるからわかる
車がフラフラするとかゴトゴトと変な音がするこんな時は即減速して安全な場所に停止すること
ホイール外れが1回外れかけ1回の経験のあるわいの言う事に間違いはない
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:31:05.38ID:UaUI0UwG0
>>258
ガソリンスタンドで交換してそれやられたわ。
車に詳しくなかった時だから異変に気が付いても
なにか分からなくて少し走ったらタイヤ外れて
転がっていったわ。
外れたところのハブ交換になったわ。
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:40:32.61ID:jepZVSDR0
>>337
正しい位置に固定できるように円錐形になってるわけでその意味でなら摩擦は邪魔だと思う。
ネジが緩まない為に摩擦は必要だけど。
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:50:04.33ID:ykrOfkMR0
ブレーキディスクローターを交換したときはネジロック塗布してからしめるけどタイヤも交換したらネジロックの塗布必要なのか?
俺はやらんけど
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:52:54.33ID:ojzRnEj80
ボルトとナットの規格が違うとか
ナットのテーパー形状がホイールと合っていないとか
そんなん以外で緩む事が有るのか?
大型車でも無く、軽で交換したばかりでこんな事になるとはちょっと考えられないな
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:54:06.79ID:ykrOfkMR0
>>348
単にしめ忘れだな
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:10:21.64ID:LKAUN1jy0
素人が自分でやるなよ
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:13:00.99ID:Q6jIyVAu0
ジムニーのスタッドレスタイヤは軽だと思ってなめてると重たいよね
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:13:35.73ID:/N3dNkU+0
>>2
こんなもん自分でやるのが普通
高速道路上なら業者
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:14:46.61ID:/N3dNkU+0
>>12
出来ればクロスレンチでフンガーくらいでオケ
しばらく(100kmくらい?)で増し締めというか再確認すれば尚よし
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:19:54.90ID:Q6jIyVAu0
車屋でタイヤ交換した時、インパクトで締め付けられて人力で外れなくなったことがあったな
自分でトルクレンチできちんと測定して占めた時はあんなに硬くなかった
プロ任せにするのもいかがなものかと思うな
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:21:59.13ID:B+8K/XMJ0
意外とトルクレンチ持ってない奴多いよな
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:23:47.57ID:GwfPccpU0
電動インパクトレンチとトルクレンチくらい買っとけよ
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:25:14.96ID:9GnaPkQI0
ジムニーの風評被害がすごいな
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:28:21.61ID:/N3dNkU+0
>>82
そんなわけない
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:29:04.49ID:/N3dNkU+0
>>101
トラックか
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:30:24.37ID:TrvuFmzM0
遊び用でマツダOEMのMT仕様AZオフロードに乗ってたが街乗りが拷問だったわ
乗りにくい車に金をかける気にはなれなかった
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:36:16.06ID:/v+mXcZh0
GSではやらんけどカーショップや某タイヤメーカー資本系の店だと、交換後100キロ走ったら店に増し締めに来いって言われるよね
あれって実際緩んでる事あるかスタッフに聞いたら自分は経験無いけど、チェーン全体では報告事例が結構あると言ってた

とりあえず自分で交換するときは、素人の自分が公正してない安物トルクレンチで締めたからと言って安心しない事だよね。
ハブに錆が浮いてたらハブボルトを痛めないように注意しながらワイヤブラシかナイロンブラシで磨く
乗用車のボルトやナットには油や潤滑剤をささない
クロスレンチで対角線で数回に分けて仮締し、トルクレンチで対角線で本締する
4本とも本締したらジャッキとかを片付けた後に、車を少しだけ前か後に動かしてトルクレンチで対角線で増し締め
そのままゆっくり近所のスタンドに行って規定より空気圧を高く補充して家に戻る
家に戻ったらまた対角線で規定トルクで増し締め
とりあえず少しだけでも走ればセンターによるはず
センターによるのは良い事だけど、その分締まってないナットが出てくる恐れも
時間をおいて翌朝自前のゲージで規定まで空気を抜いて完了
札幌の事故があったので自分で交換した車も100キロで自分で増し締めするようになった
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:44:27.67ID:/v+mXcZh0
>>356
ウチの軽は三菱ディーラーで車検受けてるんだが、毎回クロスレンチで外れないくらい締められる
トルクレンチなんて使わずインパクト満開で締めてる感じ
今は車検に後に交換する時はクロスレンチに鉄パイプはめて緩めてる
最初鉄パイプ持ってなかった頃は困ってクロスレンチに油圧フロアジャッキのレバーハンドル噛ませて緩めてた
まあ三菱は前科があるからあれくらい締めないと客からクレーム来るんだろ
締めれば良いってもんじゃないだろうけど
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:45:03.51ID:l0qjXDGz0
>>1
昔、スパイクタイヤをガソリンスタンドに預けておいて冬になると夏用タイヤと交換してもらっていた。冬、いつものように交換してもらって走り出した瞬間、タイヤ1本分のナットがみんな外れて落ちた。怖いわ。
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:53:55.02ID:/v+mXcZh0
>>357
Amazonだとエマーソンとかエーモンあたりのの10,000円くらいのトルクレンチのセットが人気だけど、10,000円出せば東日のホイール専用プリセット型が買えるんだよね
ソケットは別売だけど必要なソケットはひとつか多くて2つでしょ?
確かにプロ用の東日と違って日本製では無いけど、同じ値段でエマーソン買うよりずっと良いと思うけど
エマーソンとかってそもそも最初からゼロ微妙に合ってないし、使う度にちゃんと最低値に戻しててもどんどんズレていくよね?
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:01:18.34ID:/v+mXcZh0
>>358
インパクトってフロアジャッキでフロア揚げしない限り有り難みが薄いよね
サイドで揚げるならクロスレンチ+軍手やフリーターンレンチでもインパクトと作業時間に差が出ないと思う
最近の車はフロアで上げるには大き過ぎたり、フロアのポイントが無かったり、アンダーカウルで覆われててフロアジャッキ禁止だったりする
フロアジャッキにアダプター噛ませてサイドで上げるか最初から油圧シザーズ買うか
でもパンタと言うかシザーズはタイヤがないから慎重に微調整しながら上げないとジャックアップポイント痛めちゃう
なので自分的には油圧フロア+サイド用アダプターにクロスレンチとトルクレンチが好き
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:08:35.93ID:/v+mXcZh0
>>369
オートバックスで見てたら担当者がカチカチした後に、別なメカニックと一緒にカチカチ、その後責任者らしき人がカチカチ
駐車場に出して俺に確認させながらカチカチ
合計8回鳴らしてた
トルクレンチの数値聞いたら120N・mのレンチって言ってた
俺の車は確か103N・mが規定なのに
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:08:39.90ID:Ys5dhoWs0
あの女の子、重体だったけどどうなったんだろうなぁ・・・
事故の半月後に他のタイヤ外れの事故があって、
そのときの記事にまだ重体だと書いてあったけど
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:08:47.22ID:caGDNckB0
筋トレしとけば大丈夫
0375朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/01/07(日) 17:10:04.00ID:z0Gggfnj0
タイヤがぶつかると痛いや\(^o^)/
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:12:48.69ID:/v+mXcZh0
>>369
俺のトルクレンチにそこまでの精度ないし公正にも出してない
だから規定トルク云々よりおそらく均一に締められるだろうってのが大きいかな?
おそらく安物トルクレンチはマイナス方向にズレていくだろうから本締め→ちょっと動かして増し締め→近所走って増し締めで気にならないかな?
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:13:37.10ID:8azfw0aA0
>>357
免許しかないとか女の子のドライバーならともかく
自分でタイヤ交換してる連中が持ってないとか驚くわ
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:16:58.38ID:OZWVYM2+0
たまに道路にタイヤが転がってる事があるけどあれはどういう事だろうといつも思うw
脱輪したら走れないだろうしトラックのスペアタイヤでも落ちたのだろうか
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:17:40.31ID:/v+mXcZh0
近所のイエローハットとタイヤ館には、自分でタイヤ交換した人向けに無料で増し締めと空気圧調整するって張り紙してあったな
あの事故があったからなんだろうな
オートバックスは知らん
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:17:43.49ID:hiis6cCL0
4つか5つ付いてるのに全部外れるとか謎だよな
誰かの悪質ないたずらで外されたんじゃねーの
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:19:54.19ID:/v+mXcZh0
>>377
トルクレンチはそんなに持ってないだろ?
というかそこまで必須なら公正に出してるのか?って話になるし
ガソスタどころかディーラーですらインパクトで締めてるのが大半なんだし
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:23:43.79ID:/v+mXcZh0
ラグナットやハブボルトが傷むこともあるわな
ウチのメイン車は2回目の車検時にボルト全交換になってたな
まあボルト締めの車種だから交換楽だったのもあるんだろうけど
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:27:33.24ID:UEpq+xuw0
トルクレンチは高いし、別に持ってなくてもおk。それに車種ごとに締め付けトルクは違うしな。全車種で103Nmだというわけではないし。
軽でもダイハツは103だがスズキの場合は主に85Nmでジムニーは100Nmだ。
タイヤ交換に出すと異常にオーバートルクが掛かっていることがあり、たぶんすべて103Nmで締めている疑惑があったりするし。
誰かから一回トルクレンチを借りてその車のトルクを手で感じ取ればあとは手トルクでもいい。
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:28:46.43ID:xcHC9ZBH0
むかしは自分でローテーションしたり普通に何度もやってたけど問題はなかったけど
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:29:16.62ID:njB8lShU0
これ見るとナットの方かな?左下1本のハブボルトが折れている様にも見えるけど気のせい?
tps://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/9/4/680w/img_94be878c711fc110b82ca821506d5c7a78851.jpg
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:30:11.93ID:/v+mXcZh0
規定トルクで締めたから安心ってのが危険なんだよ
いくら慎重に対角線で少しずつ締めても完全にセンター出てないはず
国産車は大体センターハブとハブ穴の径ピッタリじゃないし
走ってセンターに寄っていけば締まってないラグナットが出てくる事もあり得る
だから少し動いて増し締め、ちょっと走って増し締め、100キロ走って増し締めくらいしないと安心できないよ
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:30:12.26ID:ocSgmr4x0
>>380
それ
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:31:01.69ID:fD/6Z6GZ0
>>258
仮締めの後、タイヤが地面に触れるくらいで強仮締め
接地→本締め
うちはそこからスラローム試走してからカッチン。
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:31:07.84ID:/v+mXcZh0
あとハブが錆だらけの場合もさ
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:32:51.00ID:WEqZaUU+0
>>15
そもそもナット付けてなかったかもしれんな
この自分で交換した男性っての何歳なんだ?
70歳超えの爺さんじねえのか?
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:36:28.45ID:JtWh06Aj0
>>384
精密ネジ専門メーカーのブログで読んだけど、バネ座金は緩み止め効果ほとんどなしで
締めた感触のフィードバック目的だってさ
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:37:27.15ID:njB8lShU0
>>385
安い調整式トルクレンチでもそう誤差はない
そもそも規定トルクには公差があるし
使った後に目盛りをゼロにするのを守れば長期間使えるし
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:38:14.27ID:IRU40ZZJ0
トルクレンチ使わないで自分で出来ると言い切ってる奴がいるんだもんな
そりゃ事故も起きるわ
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:41:59.10ID:UEpq+xuw0
トルクレンチを信奉するバカよりも、増し締めとかに気を使ったほうがいいぞ
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:46:26.28ID:W/2m8b5K0
>>210
普通にアストロの買う奴などいないだろw
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:46:35.95ID:hdnmsWM/0
道民だけどスペース的にタイヤ置くのキツイトコに住んだときだけ某カーショップの保管サービス+交換をしてもらってたけど置き場所あれば自分で交換するね
てか持ち込んで交換とかしんどいから業者にやってもらうのって保管サービス系つかってる前提よな?出張サービスとかちょっと検索してみたけど怪しそうなウェブページの多いし
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:46:51.62ID:njB8lShU0
>>384
アルミホイールはテーパーナットや特殊形状が殆どだと思うから座金は使えないと思う
鉄ホイールは使えるかな?
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:49:13.52ID:GwFKQ5TQ0
自然現象みたいな言い方してるけど
お前がちゃんと組み付けてなかったせいだからね?(´・ω・`)
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:49:43.67ID:/v+mXcZh0
>>385
ずっと前だけど近所のカー用品店では軽は基本100N・m、乗用車は120N・mで締めてるって言ってたわ
今はどうか知らん
でもカー用品店が全部の車の規定トルクを調べたりするかな?
おまけに車種によって規定トルクが違うだけではなく、ちょっと古い車だと単位がN・mじゃなくてkgf・mだったりするからね
ウチの車は低いのは88N・mで高いのは120N・mだな
でもトルクにこだわるのは良いけど、逆にトルクだけ規定ならOKって危険な考えじゃね?
大事なのは本来軸力であって締め付けトルクじゃないでしょ?
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:53:50.41ID:/v+mXcZh0
>>397
4,000円のトルクレンチってちゃんと使い終わったら最低値に下げてしまってもゼロ合わなくなるんじゃね?
10,000円出せば東日のホイール専用売ってるんだから最低限それくらいの買った方が良いわ
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:55:28.30ID:/v+mXcZh0
>>399
ヨーロッパは国の数だけ票持ってて、アメリカも日本もそれぞれ1票しか持ってないから無理
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:09:34.27ID:qq+rvY7w0
本当かよ、ピットクルーになれないじやん
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:32:21.93ID:AhYcFOnD0
確かにボルトナットのセットだけだから用意もしやすそう。
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:34:30.66ID:/v+mXcZh0
>>395
ゼロにしちゃダメじゃね?
下限値にするだろ?
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:36:18.78ID:JGMnJ3LJ0
>>1
またジムニーかよ
シミー現象で前輪あらぶるからなあ
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:46:15.56ID:IvnP4us/0
>>2
ナットを足で踏んで締めてないのかね?
外れたことなんてないけど?
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:42:37.53ID:e/bxaDmX0
>>406
素人がタイヤ交換程度にしか使わないなら4000円のヤツでも問題ない
東日に限らずどのメーカーでもズレは出てくるし校正に出すなら最低でも5000円~1万円以上
それなら安いのを買い替えていくのも有りだろ
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:29:33.44ID:/v+mXcZh0
>>417
5千円のを公正に出すくらいなら、その都度買い換えた方が安いだろ?
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:42:14.85ID:TELkMND20
>>414
それやっちゃダメなやつじゃないの?
素人の俺がやるのは不安だから全て整備士さんにお任せしてる
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:45:35.72ID:wia1SCOQ0
軽でボルト5本とか初めて聞いたわ
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:46:28.96ID:wia1SCOQ0
ジムニーかよ
なら5本だわ
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:49:17.26ID:wia1SCOQ0
>>414
そんなレベルじゃない
手で入れただけでレンチを使って締めるのを忘れてたんじゃないか?
でないと100mで全部外れるとかないわ
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:57:30.65ID:fVcRtq9C0
>>42
大型トラックやダンプのタイヤなんて人力で持ち上がらないよね。あんなの外れてすっ飛んできたら軽く死ねる。
0430
垢版 |
2024/01/07(日) 22:05:27.14ID:/BcS5vI20
>>51
二枚目の写真拡大すると、ボルトの真ん中が凹んで見えるから正常じゃないか?
断裂したら斜めに成ると思うから
ボルトの上の方は光ってるように見えるし
ナットは架かってて滑って磨かれたように見える
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:08:00.85ID:2Z0gSfC40
>>414
それをするとネジ切ってしまう
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:10:31.74ID:Zeq1JN4O0
これがスズ菌か
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:15:53.27ID:fVcRtq9C0
>>434
靭性とか関係あるかもね。気温低いから締め込みでボルトが伸びなくて走って温度が上がると緩むとか。
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:18:56.26ID:1q51JKee0
道民はタイヤ交換もマトモに出来ねえのか
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:30:36.10ID:pvkeZZnp0
>>5
釣りゲェジか
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:05:08.51ID:/LcYRq/80
>>11
最初に外れるというより
外れるとしたら左側
ネジが右ネジだから
前身すると左側は緩む
右側は締まっていく
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:34:20.35ID:nLqJ2+h90
>>5
ホイール入れたら軽でも10キロくらいやからそんなもんが外れた勢いで転がったら結構な衝撃やろ
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 00:01:10.07ID:aMolaUez0
緩みやすいんだからリコールしないの?
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 00:06:45.92ID:02ovhuHp0
俺は昔、結構車いじってて、タイヤを外してブレーキのあたりを調整したりして、
今思うとぞっとするは。さすがに今の車は素人はいじれないし、爺になってからはディーラーにすべて任せてる
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 05:56:09.15ID:aiagCzHH0
何回か交換してればトルクレンチなくてもいい感じの締め具合わかるようになるんだけどな
最近は面倒くさいからディーラーに頼んじゃってるけど
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 06:27:49.58ID:XpnAw82I0
素人はナットの向きも気にせず付けてそう
金払ってプロにやってもらえ
万が一外れて事故っても自分だけの責任にならないし保険だ保険
0451
垢版 |
2024/01/08(月) 07:17:12.25ID:I2r4fiEP0
>>450
ジャグヮーを車検取るために整備工場に出したら、車検切れてる状態のまま路上で試運転に行く為に歩行者を轢き殺した整備士とか居るがな
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:28:16.53ID:310UyvQy0
北海道人は大抵が頭の悪いパーだからなw

北海道人は大抵が頭の悪いパーだからなw
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:32:27.44ID:WsU6xZtg0
>>454
いや確かめろよ、緩むんだから。
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:41:01.22ID:0GFIk90e0
自分でタイヤ交換しちゃあかんよ😨
0460巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/08(月) 11:56:28.57ID:jMF3prRJ0
外れるのはネジの構造上ほぼ左側、そしてナットは笑える位同じ所に落ちてる
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:57:07.69ID:7xCHoesi0
トルクレンチあるだろ
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:57:52.88ID:weGL/PJS0
ガソリンスタンドで高くても@1,000円×4本
軽自動車か…あなた大事な何かを忘れちゃいませんか?
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:58:00.87ID:Y5SUQbT50
緩んだら音が鳴るようにすればいいのに
管制のシステムといいクソみたいな設計ばっかやな
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:59:07.29ID:7xCHoesi0
スズキの足回りは振動がなあ。。。
0465巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/08(月) 12:01:17.45ID:jMF3prRJ0
インパクトレンチだけで終わりにしちゃ駄目だよ、トルクレンチで確認するかクロスレンチで手ルクで締めないと

まあ俺あ2回取れてるけど今だったら報道されんのかよ怖
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:04:23.36ID:RrzenX1L0
> タイヤが外れた軽乗用車は、去年11月、4歳の女の子が巻き込まれ、意識不明の重体になった事故と同じ車種でした。
えーそんな車に乗ってるのか
って思ったら
同じ車両じゃなく同じ車種て
いらんだろこの一行
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:05:51.78ID:7xCHoesi0
スズキは足回りに問題がある。
なぜリコールにしないのか。
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:07:17.11ID:7xCHoesi0
トーシロさんは締める時556とか塗ってそうだ。
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:10:44.76ID:v7hJgiaH0
マサダのアルミフロアジャッキか油圧シザーズジャッキ
コーケンのフリーターンレンチとソケット
東日のホイール専用トルクレンチ

タイヤストッパー
BSのレーシングエアゲージ(旭産業製)
最低限これくらいは持ってないと自分でタイヤ交換しちゃいけない。
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:21:53.58ID:QdZqcw6i0
コントかよ
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:25:29.65ID:7xCHoesi0
1/作用点距離✕力
85nm
1m→8.5キロ
50cm→17kg
25cm→34kg
20cm→43kg
15cm→57kg
10cm→85kg

先ずはこの辺の計算が出来るかどうかだな。
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:33:30.60ID:cTBiIJQX0
弛かったというか、ちゃんと嵌ってなかったんだろ
ブレるから変な振動があったはず
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:35:50.79ID:vgXHvUp40
緊急時以外セルフは禁止にした方がいんじゃね。
潰される奴も定期的にいるし。
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:37:52.90ID:cTBiIJQX0
>>1
ネジって書いてあるけどナットじゃないの?
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:41:40.61ID:L1Bgr0MW0
車なんて素人はいじれないでしょ
車というのは国の技術の指標
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:42:48.11ID:P8Wn72IM0
スペーサーとネジの材質違うから錆びやすい+塩カリ塩害+ド素人のセンター合わせとトルク管理
北海道なんか外寒いから慣れもあって適当にやるやつおるやろな
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:43:32.21ID:7xCHoesi0
教育の失敗。
コレに尽きる。
技術の時間にネジについて教えてるか??
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:53:34.20ID:D/QCzhix0
>>445
何でぞっとする?正しい知識と技術を持って指定のフルードと交換パーツ使ってブレーキ用のグリース使って指定のトルクで締めればいいだけでしょ。けっこう車いじるってのはそういうことじゃないの?タイヤ交換とかウチの10代の娘でもさらっとやってるぞ。トルクレンチは持っていかれたが。
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:53:42.27ID:pur5d9kv0
>ネジが5本

ナットなら5個だな
記者がアホでボルト・ナットの区別がつかんのかもしれんけど
締め過ぎでボルト破断でも一度に5本も外れるかな
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:54:49.38ID:EPUo549w0
最近の奴らはタイヤ交換すらまともにできないんじゃないか?
そもそもスペアタイヤないからできないかw
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:57:13.58ID:EPUo549w0
>>479
昭和なら頭のネジが緩んでるって注意されるが、今はそんなこと言えばガキはすぐ自殺しかねないz
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:57:28.82ID:7xCHoesi0
ネジを締めるというのは、
ボルトナットを回転させながら縮めることで、
ネジが伸びて軸力が発生し、
ボルトナットの座面と
母材との間の反力によって
締め付けられるということ。
ネジが伸び続けたら破断するので、
破断しない程度の伸びで
締め付けないといけないのがネジなのだよ。
技術の時間にはネジの破断実験や、
各規格に応じた適切な締付感覚を
キチンと身に着けさせないといけない。
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:02:03.30ID:cTBiIJQX0
>>480
知ってるよ
でも写真のはハブボルトじゃん
まあナットもネジ山あるからネジでいいのか
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:02:53.30ID:XUY97JZw0
そこまで緩ければ、前輪ならハンドルぶれるだろうに・・・
無視して走らせたのか?
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:07:48.55ID:7xCHoesi0
各家庭に1本、1/2のスピンナーハンドルと17mm,19mm,21mm,22mmのソケットを置いて、
ネジが伸びる感覚で締めるということが出来るように、
キッチリ義務教育で徹底しておかないといけない。
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:25:21.09ID:UZAsPQ3u0
左側の車輪はナットを閉める逆の緩む方向にタイヤが回転するから緩みやすい
昔は逆ネジにしてたから緩まなかったがいつからか普通のネジになってしまった
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:30:37.42ID:K3NWhNU70
これ空飛ぶタイヤでは?
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:26:10.86ID:CFVp8Gc90
指定されてない限りグリスはダメだが5-56ぐらいはしとかないとあかんぞ
ギスギスでは規定の締め付けトルクにならない
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:37:24.32ID:PynGcSlG0
>>402
鉄チン用のナットもテーパーになってるから使えない
一昔前のトヨタとかマツダの純正アルミの平座ナットならバネ座金使えるんじゃね?
座金の厚み分のナットのかかりが悪くなって余計に外れそうだけど
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:41:27.51ID:PynGcSlG0
>>467
テールランプやナンバー灯も球切れをしやすいのにリコールどころかメーカーで対策をしない時点でお察し
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:13:07.56ID:9YjHCUUO0
ティーガー戦車の写真集見てたら、起動輪のナットにワイヤーかけて緩み止めにしてるらしい車両があったんだが
他の車両でそういうのは見たことないんで独自の工夫だったぽい
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:10:04.09ID:Qa05egLR0
>>12
金属が伸び切るからまずい。
破断する危険性が非常に大きくなる。(
ネジ側に対策はされているが、
それを超えたらネジ山がもうダメぽ💕ってなる。)
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:19:44.84ID:wLHQ3KKM0
またjb23か
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:22:45.06ID:Bwiu3owJ0
>>377
手ルクレンチで十分
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:23:47.38ID:Bwiu3owJ0
>>389
徐々に外れたり折れたりして最後のひとつがダメになり脱輪
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 07:30:06.89ID:zgGK1A4Q0
全部オーバートルクで5本一気に破断ってことなら
その場に5個転がってるのもわかるけど。
緩んで緩んで、そう上手く5個纏まるかね。
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 07:52:54.99ID:RAj20bEk0
押し出す力が働いてるから外れる方向に動く訳だから
案外均等に外れていくのかもしれん
0507
垢版 |
2024/01/09(火) 08:13:38.58ID:qDCkhn3F0
車種限定の欠陥なら、全国で起きてる
が、起きてるのは北海道ばかりなんだから
クルマじゃなくてさ人間の問題でしょ
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 08:17:30.05ID:hJRDu2+K0
>>414
それダメよ
加減して踏むならいいけど。じゃないとボルトなくなるぞ。締め付けすぎないためにトルクレンチがあるんだから
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 08:37:17.42ID:F1K1RKl90
テクノロジー音痴の日本人は
ボルトも締められなくなったか
そら三菱航空機とH3ロケットが
失敗するのもむりないわ
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 08:44:45.50ID:xv5oDFwV0
100万ボルトにすばき
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 08:44:45.49ID:F1K1RKl90
>>507
東京都民はスタッドレスタイヤに交換しない
北海道民はスタッドレスタイヤに交換する
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 08:50:43.15ID:W2OkguID0
そういや今年は雪が多すぎて北海道も事故多発らしいな
想定外の雪だと事故が起こるのは、東京なんかと何ら変わらないなw
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:10:17.21ID:NgPFSLt60
画像見ても車側のスタッドボルトが破断したようには見えないし
ナット仮止めだけで走り出したとしてもナット5個が一気に外れる状況というのが理解できないな
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:14:42.94ID:tIK5u8750
>>1
>警察によりますと、男性は同日午前、自分でタイヤ交換したばかりでした。

素人のタイヤ交換は危険だから緊急時以外するなよ…
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:33:25.26ID:MsMhuyNM0
>>427
まー普通に締め忘れやろな
全部付け終わった後にもう一回全てのタイヤのナットが締まってるかダブルチェックするようにしてるわ
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:59:37.15ID:AeQi3L170
最近は店でスタッドレスと入れ替えする時とか最後の本締めの時に呼ばれてトルクの確認させられるよな
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:11:14.26ID:StcJiguC0
実は十字レンチに乗って締めるって理に適ってるんだよな。
ホイールナットの締め付けトルクって100N・m位だろ。
持ち手20cmの十字レンチに50kgの体重掛けたら100N・mだもん。
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:21:11.00ID:ZO5gFYoc0
指差し呼称はバカにされがちだけどめちゃくちゃ有用だからやるべき
目、指、声、認識、それぞれ脳の違う場所を使うんだ
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:45:39.04ID:NgPFSLt60
家の前の路上タイヤ交換だと車は左に寄せて停めるから右側は作業スペース広くて左側は狭い、だから左側は締め忘れやチェック漏れが起きやすい
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:56:00.15ID:gri8TSVP0
>>505
仮に手で数山入れただけで締め忘れたのだろ
そうでなければそんな短時間では外れない
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:21:06.71ID:yr1Ev06u0
>>518
デブがやったら締め過ぎだよ
ネジ山駄目になるぞ
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 13:51:27.28ID:VJgr07oz0
北海道土人は生まれながらの敗者

北海道土人は生まれながらの敗者
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 14:04:13.60ID:ZB5Gh0vf0
>>1
>タイヤが外れた軽乗用車は、去年11月、4歳の女の子が巻き込まれ、意識不明の重体になった事故と同じ車種でした。

この1文いるか?
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:27:47.22ID:ZO5gFYoc0
>>524
いるだろ
三菱のようなリコール隠しなのかは記者にはわからないし
特定の改造車が危険であるなら認知する必要がある
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:53:31.60ID:m1CQtCVR0
>>501
トルクレンチ vs 手ルクレンチ

手の感触が計器と同等になるまで、訓練、訓練だぞ
手の感触でネジと対話できなきゃ、バイクなんか扱えん
0533巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 00:25:21.56ID:gL47hYtN0
>>497 今は取り付け時、4本装着時、作業終了時、一回目走り出した後と計4回は締め付けて確認してるのできっとたぶん兵器。

これでも已然はエンジンピストンから時分で高官してたんだぜえ、俺様に鍵って間違いなんて有る別けないない大乗部、
まあadhdと字画してからミスはほぼ減った。
0536巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 00:38:30.41ID:gL47hYtN0
>>535 アスペだからなあ文面が読みづらいみたいよ
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:44:57.70ID:Jr4jzssE0
前のケースは車高めっちゃ上げたカスタムカーだろ
まあジムニー乗る時点で他の人とは違った変わり者なんだろうけど
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:21:56.41ID:Gq8r/aO90
昔、横浜でよ、大型トラックのタイヤが外れて、歩いていた親子を直撃2人とも死亡って あったよな。

ナット5本を ☆型に順々に2-3周、締め上げていけば 外れるなんて無いと思うけどな。
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:34:50.51ID:Q7aiw5Mq0
ありゃハブから飛んだんじゃなかったか、ふそうの。違ったかな
交換なりホイル付け直したら増す締めが基本なんだけどソレ知らんアホばかりになったんかなあ
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 04:21:25.82ID:2jO0Cvba0
マジックでナットの頭部の内側(外側)にシルシつけておくだけでも意識はするのにな。
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 07:46:18.27ID:Y0CUVcv/0
ネジとホイールの熱膨張係数が違うのが原因かな。
ネジは鉄、ホイールはアルミ。金属が異なると熱膨張係数が異なる。
スタッドレスに比べ夏タイヤの脱輪が少ない理由だと思う。
気温が40℃近く上がるとネジが固くなってると可能性あり。でも真夏にタイヤ調べる人はいないから、真偽は不明。
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:55:19.51ID:B1Cn3NmH0
北海道って民度低いな
やっぱチョンの血が濃いから?
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:01:53.33ID:s+7Iczwm0
>>526
北海道のローカルニュースでは今シーズンに入って前の型のジムニーのタイヤ脱落事故が3件報じられてるな
ジムニー以外は1件だったかな
初代ジムニーや現行ジムニーの脱落事故は報じられてない
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:25:50.36ID:s+7Iczwm0
俺が北海道の会社に出向する事になった時、北海道出身の先輩がアドバイスしてくれた
車は冬になる前に現地のディーラーで冷却水の濃度を上げて、バッテリーも確認してもらえ
バッテリーの交換の必要がある場合は寒冷地仕様と同じサイズのに交換してもらえ
ウォッシャー液は水で割るな
ブースターケーブル、牽引ロープ、スノーブラシ、携帯スコップ、長靴は常に車に積んでおけ
お前の腕ならスタッドレスタイヤはブリヂストンのブリザック一択
タイヤを買う時には大手カー用品チェーンやタイヤメーカー系列の店だからといって信用しすぎるな
扱ってるバルブが太平洋バルブのPacificの店でタイヤを買え。
それ以外のバルブを扱ってる店は他の事でも信用できない。
初雪のニュースか雪虫を見るかしたらスタッドレスに交換しろ
お前の知識では危険だから業者に交換を頼め
フロアジャッキではなくてリフトであげる店で交換しろ
天気予報で天気が悪くなると言ってたらそもそも車で出かけるな
ブレーキもハンドルもアクセルもゆっくり操作しろ
それで間に合わないような走りはそもそもするな

このアドバイスを守ってるおかげで未だに無事故で済んでる
ただし雪道では常に渋滞の先頭になってる
譲りたいが、下手糞が下手に譲るのは危険と先輩にキツく言われてるので勝手に抜いていって貰ってる
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:31:02.42ID:qPni02FN0
牽引できるブースターケーブルがあれば減らせるのに
いまはバッテリーが進化してブースターパックだな
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:46:52.20ID:+oj/Le0H0
電動のやつでバリバリやっただけでは絶対に閉まらないからな
トルクレンチは絶対に必要
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:51:01.56ID:EAK9mJEe0
北海道人wwwwww
そもそも西日本の方が東大合格率が高い
西と東では明らかに知能に差があるw
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:03:02.36ID:hSmLhGVq0
アクセルとブレーキ間違えて店に突っ込んだと言われればプリウス
タイヤが外れて飛んでいったと言われればジムニー
県外ナンバーで被災地走ってるだけで不審者扱いされるのがハイエース
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:09:43.09ID:GRUwmtyL0
北海道人に良識を求めるのがそもそもの間違いです
日本人と思わない方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況