X



【能登地震】晴れの日、無情の雪 寺本さん家族7人死亡…穴水生き埋め [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2024/01/08(月) 08:16:39.02ID:Natj5soR9
 ●穴水生き埋め 三男は新成人、父悲痛

 能登半島地震による土砂崩れで多数の住民が取り残された穴水町由比ケ丘地区の民家で7日、新たに7人の遺体が見つかった。寺本直之さん(52)=金沢市泉2丁目=は妻と子ども4人の家族全員を失い、無情の雪の中「なんで、こんなことにならんといけないんですか」と涙が止まらなかった。この日、金沢で「二十歳のつどい」に臨むはずだった三男も死亡が確認され、その式の会場では同級生が晴れの日の訃報に接し、悲しみに暮れた。

 寺本さんの家族は地震があった1日、由比ケ丘にある妻弘美さん(53)の実家にいた。弘美さんとその両親の上野賀弘さん(79)、春美さん(76)のほか、寺本さんの長男琉聖さん(24)、次男駿希さん(21)、三男京弥さん(19)、長女美緒寧さん(15)、妻の弟夫婦の上野淳一さん(52)、優子さん(51)、その息子の琢磨君(8)の計10人で過ごしていたとみられる。妻の両親と駿希さんの死亡は6日までに確認された。

 7日は、由比ケ丘地区で早朝から捜索活動が再開された。土砂をかき出す隊員の手が止まったのは午前11時45分ごろ。寺本さんが身元確認のために呼ばれ、ブルーシートで覆われた現場に入った。

 15分後、寺本さんは嗚咽(おえつ)交じりに声を絞り出した。見つかったのは京弥さんと美緒寧さん、淳一さん夫婦と琢磨君の5人だった。

 京弥さんは今年3月に20歳を迎えるはずだった。寺本さんは「成人式を楽しみにしていた。衣装もそろえたのに残念でならない」と悔しさをあらわに。遺体はいずれも土砂に押され、顔が圧迫された状態だったとし「娘は脱臼して反対側に手が向いていた。あっという間で怖かったやろうな」と涙ながらに語った。

 午後7時前には弘美さんと琉聖さんの遺体が見つかり、地震当時、家の中にいたとみられる10人は全員確認された。元日仕事のため金沢に残った寺本さん。「俺も一緒に穴水に来て死ねばよかったんかな。それならみんなと一緒におれたのにな」と声を出すのがやっとだった。

 それでも、スマホを取り出し、昨年8月に東京ディズニーリゾートで撮影した家族一緒の写真、妻弘美さんと最後にやりとりしたラインの画面をじっと見詰めると「あいつらのために命ある限り生きていく」と絞り出した。



 ●向かいの住宅で2人死亡

 寺本さんの妻の実家向かいにある住宅=川島=では、60代の中島国子さん、30代の高田美穂さんが亡くなった。この家にいたとみられる。安否不明となっていた60代の中島博さんと高田レイ君(11)については7日までに見つかり、いずれも死亡が確認された。

 穴水町由比ケ丘地区では別の住宅にいた田中節子さん(82)と洋子さん(57)と連絡が取れておらず、捜索が続いている。

東京ディズニーリゾートを訪れた寺本さん家族。(左から)駿希さん、京弥さん、直之さん(右から)琉聖さん、弘美さん、美緒寧さん=昨年8月(直之さん提供)
https://img.news.goo.ne.jp/image_proxy/smartcrop/w_1250_h_891_q_80/picture/hokkoku/m_hokkoku-20240107225454.jpg

北國新聞 2024/1/8 05:00
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1283729
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:48:14.26ID:ZlRKBbqD0
>>150
それじゃー、野球場の土砂ではなく、反対側の山が崩れたのか?

そうなら、この場所はハザードマップで警戒区域に指定されているよ。
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:48:26.26ID:gUj5+gmD0
>>183
山手線内のホントの都心は違うよ だから江戸城にした。

豊洲とか月島とか台場とか液状化必至なのにタワマン銀座になってるのは狂気の沙汰
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:49:17.53ID:7srEvQ7U0
>>120
神仏から目をそらすなよ
仕事だから居なかったのも仏様の采配であり全ては手のひらの上なのがわからないのかな?

>>141
仏様は人の寿命や運命を知っているんですが何か?
神仏を甘く見ないほうがいいよ

葬式で宗派はともあれみなお坊様を呼ぶ
心の底ではみんな仏様を信じてるんだよね
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:49:32.16ID:5RVWFAXu0
NHKも津波ばかり注意を呼び掛けて土砂災害は軽視してたからな
高台だから大丈夫だべと油断して埋まったご家庭もあるかもしれんね
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:49:43.35ID:hc65M8hw0
3.11の時だって
一家みんな死亡とか珍しくなかった
この人だけが特別じゃないんだけどね・・・・・・・・・・・
目の前で母親が倒壊した家の破片が刺さりまくって
瀕死の状態になりながらも娘に逃げろって言いながら津波に引き込まれたと言う
話は泣いてしまった。
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:50:03.11ID:ymyMv3dd0
>>156
仮にいたとしてもこのお父さんにとっては他人だからなあ
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:50:22.30ID:Amhy2EWh0
>>203
別の記事だとこの人自身が山のそばに建物建てたらダメだって言ってる。
ちなみに土砂にやられたのはこの人の家ではなく嫁さんの実家
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:50:34.68ID:FHoNaa2g0
>>205
土砂崩れで持つ建築物は中々無いんだが

設計上は想定もしてないしね
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:50:38.16ID:HHYkuUXg0
>>202
北海道は大丈夫
昔の地名は蝦夷だったから
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:51:01.00ID:4X2BneGc0
また文芸部の悲劇仕立てですか
ペンの力で頑張ってくれ
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:51:10.73ID:VJJj9HW+0
まあ日常生活でも身近に起こってるんだろうな
信号一つで止まったから事故に巻き込まれなかったとか
気づいてないだけで
他人事じゃない
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:52:20.29ID:VLxLOYjw0
>>21
倒壊した建物にカーチャン残ってて
でも大津波警報きたから逃げなきゃいけなくて
そうしたら火事起こって…という人もなかなか辛い
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:52:34.46ID:RHuWi3fa0
今後も寄生虫ゴキブリ公務員以外の民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、寄生虫ゴキブリ公務員だけは安心安全!!

311震災後当時、
「現地に行く訳でもなく」、
「何故か一切震災被害の無いさいたま市において」
「震災支援の為に孤立無援で奮闘していたと頑なに言い張る」
「民間準拠の」
寄生虫ゴキブリ公務員wwwww
ちなみに一般民間人による災害ボランティアさんは「当然無償」wwwww

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同じ課長補佐級の男性も、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

人生破綻した人も居るだろうにその災害被害を利用して利権化して税金くすねる寄生虫ゴキブリ公務員の精神性が美し過ぎるwww
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:52:35.22ID:YlSlqoJi0
>>154
いや今回のケースだと無理じゃね?
鉄筋コンクリートの要塞みたいなのじゃないと耐えられんべ
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:52:56.01ID:hc65M8hw0
>>215
4年前から揺れ続けていたんだから
半年前でもダメージ負っている可能性もあるし
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:53:04.48ID:/j/7wtNI0
義父(上野賀弘 79 死亡)=(義母 上野晴美 76 死亡)
┣妻長女(寺本ひろみ 53 死亡)=寺本直之(52 不在で生存)
┃┣男(琉聖 23 死亡)
┃┣男(駿希 21 死亡)
┃┣男(京弥 19 死亡)
┃┗女(美緒寧15 死亡)

┗長男(上野淳一 52 死亡)=嫁(上野優子 51 死亡)
 ┗子(琢磨 8 小学生 死亡)
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:53:17.32ID:RHuWi3fa0
過去一回たりとも「寄生虫ゴキブリ公務員の給与」算定計上における減損ミスは起きていない不思議www
よくあるヒューマンエラーだからしょうがないよねテヘペロ→でも「何故か偶然」寄生虫ゴキブリ公務員が実害受けるようなミスは起きてない不思議www
寄生虫ゴキブリ公務員「資本主義最高www日本は公正な美しい国www守りたい!!次世代に引き継ぎたい!!この社会構造wwww」

公務員の時間外手当は民間準拠の原則により平均たったの「時給4428円」しか出なくて薄給ですよ!

さあ、寄生虫ゴキブリ公務員は災害で好景気!寄生虫ゴキブリ公務員限定の付加手当税金つかみ取り大会、はっじっまっるよー!

対応を名目にまた手当稼ぎ放題だね!またまた寄生虫ゴキブリ公務員の収入が増えるよ!やったねゴキちゃん!

災害発生の度に「状況確認」て名目でお気楽にダラダラ散歩やドライブや電話番で手当くすね放題の寄生虫ゴキブリ公務員w

  広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

寄生虫ゴキブリ公務員の時間外手当は平均時給4428円 ←311地震当時の話だから今はこれ以上www

「平均」ってカラクリが巧妙なんだよなwww平均4428円なら幅は3500〜5500って位?
それを対外的には「民間サンの残業手当と変わらないよ、3000円出るか出ないか程度w」だの
下限を強調して低い演出wこいつ等がいつも対外的に申告する時に「基本給」しか言わないカラクリなwww
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:53:19.91ID:etPqJ0b50
寺本さんと生き残った海保機長ともう少しで死にそうな森永卓郎か高須克弥あたりで「ボクらの時代」やってくれ
めっちゃ深い話し聞けそう
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:53:32.06ID:AWKHy/Qx0
土砂崩れの場所って見た眼からして危ないのばっかり
何で引っ越さないんだろ
毎日不安定ならんのかな
金の問題でなく住む場所じゃないよ
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:53:33.95ID:oCeTqPZ30
2階は原形とどめてるっぽいから、生き運があったら偶然2階にいて助かる人もいたんだろう。
旦那さんは金沢にいて生かされてるんだから、天寿を全うしてほしいな。
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:53:40.02ID:IQWeLD0l0
>>229
誰が遺産相続するんですか
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:53:57.45ID:RHuWi3fa0
★ 被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問 ★

災害事案って以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害かもしれないけどこっちはボーナス満額支給済だし今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???

無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで凄いよな
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:54:10.48ID:RHuWi3fa0
大規模な被害出た自然災害ってさ、

一般民間人は
「実害+事後の寄生虫ゴキブリ公務員限定手厚い補償」負担で大損害、かつ事後の生活不安、だけど、
寄生虫ゴキブリ公務員は
「事後も一切の収入不安無し+損害以上の手厚い補償でむしろ臨時不労収入」
って知ってた?

東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。
 それに対して、
★公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される★制度がある。
★合計は2660万円。民間人の3倍以上★となるのだ。

 この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。
 しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。

猿以下の知能、
昆虫以下の学習能力欠落性、
犯罪者レベルの擬態と捏造、
ゴキブリ以下の存在価値、
蛆虫以下の醜悪性、
でも!でもでもッ!!税金くすねてエサ代だけは一般民間人の3倍でーす!!!
寄生虫ゴキブリ公務員ウエーイwww
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:54:45.23ID:Amhy2EWh0
>>233
地震は6時半半ごろだっけ?ちょうど新年の祝で一族で夕飯食べようと一階に集まってたんだろうな
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:54:45.87ID:HHYkuUXg0
>>204
なんで徳川家康が江戸城を建てたか
周りが海と川に囲まれているから
守りに強いから
建てた頃は秀吉に攻められる可能性もあったから

豊臣が消えて敵がいなくなったから周りを埋めてた
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:55:23.56ID:kKeIz6Um0
>>233
テレビが悪いよな
土砂崩れの危険があるから2階に避難も言えばいいのにな
すぐ通常番組に切り替えるし
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:55:53.67ID:AaVG//wX0
生き地獄
自分も死にたくなりそうだ
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:56:04.12ID:EpWUJty/0
>>242
嫁さんの実家だからな
助かった旦那さんは一息つこうと外で一服でもしてたんかな
嫁さんの実家は気をつかうからね
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:56:18.97ID:QKEXe4UN0
俺がこの親父ならそれほど
つらいとは思えない 身軽になって人生また新しくやり直すのも
また楽しいと思う
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:56:19.27ID:ymyMv3dd0
>>206
ガガイのガイ
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:56:48.61ID:ZME/QOnQ0
>>207
ご希望どおり安倍は死にましたw
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:56:54.28ID:gUj5+gmD0
築10年、その前は更地の建物が崩れるって、不動産屋や建築屋に虚偽説明ないか?

震災直後の東北に行ったけど、瓦礫になっている新しい家の、隣家のボロ屋が健在って例がいたるところあった。
昔の大工はすごかったのか…
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:57:03.20ID:Uxofig220
若者子どもが死ぬのはいたたまれない

能登なんて老人しかいないと思ってたのに。・゜・(ノД`)・゜・
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:57:28.83ID:Xv1X/Ecj0
>>22
痛んでる家の屋根に雪が積もったら重みで倒れる

被災してる人に食糧が充分でないのに寒いと低体温症になる
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:57:56.55ID:AmRtY+1H0
>>249
だって田舎って(都会と違う)いいところをあげてみてって言っても
広い家広い家しか返ってこないじゃん。
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:58:10.19ID:YFJ/sER90
後追い自殺の危険性が
表面上大丈夫そうに見えても内面はボロボロになってそう
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:58:14.37ID:lQ4fCtSH0
俺は神は信じないから
リスクの高い場所は住まない
海、山、崖
この近くは何があっても住むことは無い
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:58:15.09ID:RNoQ8rw+0
苦しいときは苦しむがよき候、災難に会うときは会うがよき候、悲しきときは悲しむがよき候、病む時は病むがよく御座候、死ぬ時は死ぬがよく御座候
これ病死よりすくわる妙薬にて御座候

      良寛
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:58:24.89ID:/j/7wtNI0
>>251
>>1

>元日仕事のため金沢に残った寺本さん。「俺も一緒に穴水に来て死ねばよかったんかな。
>それならみんなと一緒におれたのにな」と声を出すのがやっとだった。

別スレでは「元日も介護の仕事があった」とか書かれてたが
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:58:25.02ID:B0JRbv4g0
本当に心の底からどうでもいいわww
被害者お情け頂戴くそうぜえええええええええええ
もう二度と移すなよwww
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:58:27.24ID:SwJRtXkC0
奥さんはまだ見つかってないの?長男は?
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:58:53.14ID:OrsgQl510
無能な自衛隊のせいでまた命が犠牲になった
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:58:58.89ID:EpWUJty/0
>>263
ほんとだその部分読んでなかった…
元旦の仕事はしんどいな
仕事終わりに駆けつけるつもりだったんだな
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:59:19.62ID:HHYkuUXg0
基本的に東京はヤバい
昔は江戸と言う地名だったからな
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:59:45.28ID:SwJRtXkC0
午後7時前には弘美さんと琉聖さんの遺体が見つかり、地震当時、家の中にいたとみられる10人は全員確認された。

うーわ…
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:59:56.75ID:blEXWJfy0
この方、ニュースであまりにも痛々しくて、見ていられなかったよ…
1人生き残るのって、不運だとしか言いようがない
生きているだけで幸せとか、無限の可能性って言葉が安っぽく聞こえるよ
ご家族のご冥福をお祈りします。
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:00:13.84ID:7UAEKaxY0
>>262
完全に同意
自分の頭悪くて理解できないのにまともなこと言ってる人を異常者扱いしてくるからね
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:00:24.10ID:AfI/FlPB0
>>4
穴水って穴水堂という水がずっと涌き出る場所が起源らしいから、災害があってつけられた地名ではないようだが。
むしろ、1200年前に創建された寺があったり、交通の要所として栄えた場所だから、生活するにはいい場所だったのでは?
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:01:04.20ID:vypXr6rZ0
>>275
「あけましておめでとう。お父さんお仕事頑張ってきて」

「ありがとよ。今日は早めに仕事上がりたいよ」

「大丈夫。お父さんの分のおせち料理はちゃんと取っておくから」  

「おせち残ってなかったらお年玉なしだからな(笑)」

元旦の朝はこんな光景だったのかな…
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:01:13.16ID:Y4BOzFXm0
>>259
苦し紛れのレスがそれなら察するよ、社会に馴染めず家族に見放されこもり切りの虚しい姿が目に浮かぶ
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:01:20.68ID:kKeIz6Um0
>>267
外に出かけるの無理じゃねw
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:01:21.21ID:kX6xvuX00
生き残ったお父さん、福祉施設職員で正月は仕事で後から合流ってのが恒例だったとか
都会で修行する息子が帰ってくる正月
妻実家で親戚集まっておせちを囲む毎年の行事
過疎地でも理想的な家族像だったろうに一瞬で…
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:01:30.25ID:Xv1X/Ecj0
>>251
元日は勤務だったので終わったら合流するんだったそうな
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:01:53.31ID:9UwbGVtJ0
な、見事にマスゴミの餌食になってる
次々に根掘り葉掘り聞かれて片っ端から記事になる

誰か他の親戚とか現地行ってやれよ
このままだとこの人やばい
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:01:59.46ID:SwJRtXkC0
あいつらのために命ある限り生きていく
カッコよすぎるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況