X



【内閣府】女性が東京圏へ進出、東北・北関東・甲信越で未婚の男性比率押し上げ…「お茶入れは女性」一因か [煮卵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵 ★
垢版 |
2024/01/09(火) 10:23:20.49ID:MZ4aWiaX9
内閣府は、20~34歳の未婚女性の人口を1とした際の未婚男性の比率が高い自治体が東北、北関東、甲信越地方で多いとする分析結果を公表した。いずれも未婚女性の東京圏への流出が進んで男女別人口のバランスが崩れているとし、「さらなる少子化・人口減少につながり、地域経済の存立を危ぶませる要因になる」と指摘している。

経済分析リポート「地域の経済2023」によると、20年時点で比率が最も高かったのは福島県の1・35で、茨城県が1・33で続いた。1・3を上回ったのは7県で、全国平均は1・15、最も低いのは福岡県の1・01だった。

22年時点の道府県別の東京圏(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県)への転出超過数についての分析では、15~29歳の女性の転出超過数は東北や北関東、甲信越地方の自治体で目立った。

リポートによると、東京圏へ移動した人へのアンケートでは、「地元の集まりでお茶入れや準備などは女性がしていた」などと回答した女性が男性より多かった。

男女別人口のバランスを保つために、内閣府の担当者は「女性活躍を後押しする意識改革や職場環境の整備などが必要だ」としている。

[読売新聞]
2024年1月9日(火)10:10
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240108-OYT1T50149/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:50:50.42ID:naNNbLQV0
>>86
お茶汲みは仕事の話だけじゃない
「女性がやることだよね」というイメージ持たれる雑用全般の代表例として挙げた
本文にも書かれてるけど
雑用気にせずこなせる若い女の子がもういないんだよ
まるで「可哀想な人」扱い受けるから
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:08.10ID:8asPwF6Q0
>>83
まあ結局は甘えなだけで戦時なら今より機械化されてないが
男兵隊で居ないから女が肉体労働してたわけだし
女が肉体労働やってやれないわけじゃないだろうけど
戦時中並に生存を追い詰められない限りは女はあんま肉体労働しない
まあ今の日本人は男も肉体労働なんか絶対ムリシンドイみたいな男しかいないから
今はクルド人とかベトナム人みたいな外人の男に日本人の男が逃げる肉体労働やってもらってる状態だな
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:16.06ID:69COLDfp0
東京も田舎モンだらけになって来たよな
昔もいたけど人種が違う気がする
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:16.18ID:0tiJWfuI0
女はダメだ。仕事しねえで悪口ばかり。
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:51.50ID:8c7TMZ2T0
>>94
福岡に限っては猛烈な女あまりだから男尊女卑ある程度飲み込んで男に尽くせる女しか結婚できないという事情あるけどね
とはいえ、フルタイム共働きを求めない男が比較的多いから、マシな地域に変わったな今は
東京の方が地獄だろう
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:59.55ID:YC86VqLK0
これ単に男性の方がUターンしてる人多いだけじゃないの?
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:52:45.35ID:t2mj4YB30
地方の中小はまじで女性がどんなに忙しくても電話とらせてお茶入れさせて来客対応させて、男はどっかり座って世間話みたいな会社ある
知ってる会社は営業にでない社内事務の女性がほぼ営業みたいに仕事とってて、営業の男は回ってるわりに仕事持ってなくて社内にいてもほとんど女性がひとりで動いてる、みたいなとこあった
他の社員や社長もそういうもんだと思ってるようでなんかすごかった
部族の村かよ、的な
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:52:46.26ID:fUmHf1og0
移動を禁止するかスモールシティにするかにすればいい
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:00.53ID:ZhtcBkQ70
>>93
割と良くある話。
多かったのは戦後の農地解放とかで小作に土地を分割されて食えなくなった次男以下が家をでて都会で働き始めたケース。
庶民は工場労働者として高度成長の基礎になったけどもともと裕福な知識階級だった層は
都会で銀行員とか医者とか士業を開業して成功するケースが多かった。
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:06.88ID:hIZd4flx0
若い女には地方なんて地獄だろ。
若いうちは東京の立川以西か横浜で暮らさなきゃ。
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:38.13ID:vvAxc7iG0
>>108
Uターンしてる男性=田舎でも都会でもどうにもならなかった人 と思われている
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:49.99ID:0tiJWfuI0
優秀な女なんてドラマの中だけだ。
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:57.94ID:8asPwF6Q0
>>101
女も中年女になれば雑用だろうが馬鹿にされようが生きるために喜んでやるようになるけどなw
もう今は若い男が嫌がって人集まらないから今まで男がやってた肉体労働で30kg以下位の重量の肉体労働を中年女がやりだすようになりだしてる
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:54:13.56ID:zx8/i0y30
いやろくな進学先ないから東京→そのまま就職のパターンが多いだけでしょ
なんか結婚目的で東京出てくるのが目的と思ってる奴多いけど
むしろ結婚したくないから東京に出てくるんだと思うわ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:54:29.17ID:xqV/JnL50
お茶汲みとかそんな事じゃなくて、東京に対する憧れがめっちゃ強いらしいんだよ
幼稚園のママ友は、学生時代は東京の地図をとにかく毎日読み込んでてすっかり暗記してたと言ってたわ
東京の人より詳しいw
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:54:34.45ID:8c7TMZ2T0
>>111
今の若い女子は東京でるのが必ずしもいいってわけじゃないってわかってるから、地方で工場でそれなりに仕事あるなら工場勤務ウェルカムと思うよ
でも女ウェルカムの工場ってパートくらいしかないと思う
特に地方だと
男女で賃金差つけないと仕事内容変わるからなあ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:55:06.52ID:61PQjfSI0
>>112
うちの祖父は軍隊行って帰ってきたら親戚に全部取られてたって言ってた
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:55:16.53ID:DaaYexnH0
>>93それただの分家じゃん
根拠も無しの分析が大得意な上京カッペの異常なまでの自己評価の高さって何なの
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:55:22.26ID:57SC7Lik0
年取るとわかるんだ
お茶いれるだけで後は暇つぶしで楽に過ごせる
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:55:30.25ID:OTvmOwJU0
子供や親戚を構いたくないから台所へ逃げてるんです
避難場所を奪わないでください(;_;)
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:55:52.43ID:8c7TMZ2T0
>>117
流石にそれはない
なんでかっていうとすぐに怪我して労災まみれになるから
やり始めたところもあるだろうけど却って仕事増えてすぐにやめるところが多いって聞くけどねえ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:55:57.82ID:XmWSBleq0
結婚は最初で最後の階層チェンジのチャンス
鯛を釣りたいのに川で釣り糸を垂らしても意味がない
地方に鯛男はいない
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:56:26.83ID:7aBIc6oZ0
>>120
インスタキラキラ女子が実は地方在住で
物価が安いからできるんだって話があったな
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:56:49.10ID:c3v60ZwR0
福岡→第三次産業で女あまりです
熊本→先端第二次産業で高収入の男があまります

福岡と熊本でマッチングさせればいろいろ解決
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:57:40.62ID:pUt7/frI0
>>1
地方に通年の現金収入の仕事が少ないからだわ。税も社会保障費も現金で払わなきゃならんのだから都市部に移動する流れは必然。
税等の現金負担が高いのが悪い。別に一次産業でも自分と家族の口は賄えるが、徹底して貶めたりメディアを使った都会の生活で洗脳して、とにかく金を払わせようとする仕組みが悪い。
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:57:41.54ID:X/AJ1S3x0
そりゃ
若い女性は東京で就職したいし
子供は東京の大学に行きたいしな
結果として地方は未婚男性の比率が高くなると…
まあ日本=東京だし
ブラックホールのように吸い込めばいいんじゃないww
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:57:44.62ID:x9a90snz0
若い女は良く知らないおっさんの入れたお茶でも飲んでくれるの?
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:57:51.58ID:XmWSBleq0
いい男を釣りたいというのは女の本能だし、
男を上から下まで見て品定めするのも女の本能
もう地方の男は品定めで最低評価を受けてるから無理
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:57:57.44ID:8c7TMZ2T0
>>131
九州は全県で猛烈ともいえる女あまり
しかも女性の結婚志向は高い
だからTSMCが来たところで猛烈な女あまり傾向は変わらないと思う
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:58:00.81ID:qJ/neHz10
いなかの男って女全員がお母さんみたいに世話焼いて当たり前と思ってるから質悪いわ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:58:03.21ID:y9rofxfm0
>>119
おっさんの飲み会の世話をする暮らしのせいで東京に憧れるんじゃないの?
雪かきとかを男がやるから逆らえないのかな知らんけど
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:58:04.20ID:nQpKh5TL0
単純に寒いからでは?
冬に雪が降るとこなんて男でも嫌になる
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:58:17.71ID:O8z1oTTE0
>>108
スレタイに出てる地域って基本的に東京に従属してるから
事務所機能の大半が東京に吸い上げられちゃうんだよな

例えば札幌名古屋福岡とかなら大企業の支社もあるけど北関東は営業でも東京から日帰りできるから支社がほとんどない
結果女の就労場所が少なくなる

一次二次産業中心に男の仕事はあるんだけど
結婚しても嫁はせいぜいパートで東京圏みたいなパワーカップルは難しい
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:59:12.05ID:Y2MX0rZ20
九州とかいまだに男は座ったきり動かない
ティッシュすら誰かに取らせる
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:59:26.95ID:TLnAAgYt0
お茶入れは女 チン◯挿れは男じゃ今の時代駄目だべ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:59:29.88ID:ZhtcBkQ70
まあ戦後東北本線や常磐線で金の卵として上京ってのが当たり前の時代がずっと続いてきたからな
今に始まった話じゃないよ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:59:37.54ID:XmWSBleq0
セクハラっていう用語も微妙であって、
自分の気に入らない男からの好意はセクハラで、
自分の気に入る男からの好意はどんどんやって頂戴、という極めてあいまいなものでしかない
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:59:45.85ID:0tiJWfuI0
女は仕事より群れの序列を重んじるから仕事そっちのけでイジメだのパワハラだのが横行し、優秀な人を追い込む。
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:59:59.83ID:ttzkwOFH0
東京圏の男は弱いから手玉に取り易いのだろう
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:00:03.65ID:4CeelblM0
女は恋愛するのが仕事だからな
いっつも恋愛ドラマとか見てるだろ?都会で恋愛したいのよ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:00:05.13ID:TMO4mkDR0
若い女性不足
1位 福島県
2位 茨城県
3位 栃木県
見事に「だっぺよ」県じゃねえか
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:00:05.84ID:vvAxc7iG0
>>112
いや長男でも戦前に田舎から出てって帰ってこないよ。で、実家は旧なんとか邸で文化財になってる
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:00:10.79ID:8asPwF6Q0
>>127
中年女も弱い女はすぐ辞めていき
元々体育会系の肉体耐性ある中年女が他に仕事見つからないから怪我しない重量でやりだしてる
男よりトロいが若い男は肉体労働嫌がるから他の選択肢ない体が強い中年女が残り頑張る
戦時なんか栄養失調で貧相な体の女がもっとハードに肉体労働してたから実際にはやれるんだよ
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:00:16.12ID:OOeiwz8c0
各地に滅びの美学を湛えたホモの郷が
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:00:23.61ID:4lt5gQn/0
そんで吉牛が田舎から出てきた
うぶな娘っ子を牛丼でもてなすんやろ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:00:24.70ID:9t4vEuJD0
地方特に田舎だと、女ひとりで生きて行けないだろ
あと地方だと退屈
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:00:36.21ID:Y2MX0rZ20
>>136
茶は自分で淹れて飲め
以上
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:00:50.24ID:57SC7Lik0
>地元の集まりでお茶入れや準備などは女性がしていた

町内会のこと?
いまどきの未婚の若者ってそんなとこに参加する?
嘘くさい記事だな
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:00:56.21ID:8c7TMZ2T0
>>153
そうなの?はっきり言って妄想にしか感じないけどなあ
労災リスク考えたら絶対女使わないと思う
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:01:06.16ID:xAI2X+t/0
女だからってみんながみんな気が利く人たちばかりじゃないからね
逆に男というだけで責任感を求められてもそういうのに向いてない人もいる
地方で昔の価値観を当てはめられて苦しむのは男も女も一緒だよ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:01:26.79ID:xqV/JnL50
>>140
そうかもしれないね
あとSNSでキラキラした都会の生活に憧れるのかもね
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:02:02.04ID:8c7TMZ2T0
>>119
北関東東北は地方の核になる都市が弱過ぎるからなあ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:02:41.76ID:x9a90snz0
>>159
家庭を持ってれば若くても参加する人は居るけど基本老人だな
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:03:02.26ID:zx8/i0y30
>>147
これも男サイドの勘違いで、好意があった男でもセクハラ野郎だと思ったら途端に嫌いになるんだよ
いくらイケメンでも職場でセクハラされたら一瞬で敵になるわ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:03:05.74ID:Y2MX0rZ20
>>139
息子をちやほやするだけで何もさせない母親も悪い
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:03:06.22ID:XmWSBleq0
コロナでオンライン授業とかになったときに、
特に母親から不満の声があがった
憧れのキャンパスライフが送れなくなると
大学に行きたいというのも勉強したいというわけではない
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:03:32.38ID:UdUddJLG0
自民党の都内優遇と
東京ファーストみどりのたぬき作戦は成功したな
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:03:33.86ID:BwqfYHBI0
福島茨城栃木の南東北3県は魅力ないからな
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:04:54.17ID:FCMJuiws0
>>152お前バカだろ
文化財が自治体所有とでも思ってんのか?
今でも個人が地元でしっかりと維持管理してるから登録されてんだよ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:05:00.72ID:zx8/i0y30
男女関係なく茶なんて自分で淹れた方が安全でいいだろ。何を入れられるかわからんのに
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:05:10.65ID:WZsSBzIK0
アホか
賃金安いからだろ
東京一極集中が問題なら最低でも全国一律最低賃金同じにしろよ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:05:24.68ID:XmWSBleq0
もちろん今の目が肥えた女性様を満足させられる男は、
東京でも多くはないが、
東京以外にいるとは思えない
それが少子化の真相だろう
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:05:34.58ID:MkQ+MwiG0
東北に住んでるけど性別問わず若いからこそ都会へ行くべきと伝えてる
(俺んちは息子だけど)
将来戻ってこない前提が理想だけど合わなかったら帰るのもありにして
宮城県仙台市なら雪も少なくてマシだけど田舎ってか雪が降るような土地は少子高齢化にはマジでキツい未来だと思う
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:06:18.23ID:HIsUqB8a0
マニラやバンコクと同じだよ
若い女は首都で売春して稼げる
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:06:25.62ID:0tiJWfuI0
女が制御不能に陥った会社は、必ず潰れる。
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:06:26.85ID:bmnHxQan0
>>10
女性の得意な第三次産業の仕事が都会に多いだけ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:06:59.10ID:xqV/JnL50
>>172
地方においては陽キャのヤンキーってカースト上位らしいもんね
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:07:19.12ID:XmWSBleq0
ここにいる人間はジジババが多いが、
娘に尊敬されてる父親か?
これも東京とそれ以外では差が出るだろう
父親を尊敬できるなら、地元で父親に似たような人間を探すはずだからな
ブルーカラー、3K、ダサい父親が嫌いだから、東京で全く違う人種を探すのだ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:07:38.14ID:aP3QfkF50
>>185
仕事じゃなくて
【金にならない地元の集まり】でお茶くみとか雑用やらせられるんだぞ?
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:07:51.29ID:2rJaEA8g0
名古屋や福岡、仙台などの地方に残った弱男はブス嫁を貰って周辺県の最弱男にイキるしかなくなった笑
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:08:13.08ID:acwRIAls0
旦那の親と同居とか田舎の土地や墓を守れとか罰ゲームかよ
俺が女だったら死ぬ気で勉強して東京の大学を出て東京で就職して田舎には戻らないな
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:08:31.06ID:hkbO4BZH0
女にお茶汲みをさせていたら東京に出ていってパコられてしまったでござる。
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:08:34.82ID:XmWSBleq0
現状に満足する人間を保守というけど、
地方の老人の男しかいないんだよ
それ以外はみんな東京がいいと思ってる
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:08:37.39ID:KttT97TQ0
お酌は女性ってのも 猛烈にいやあ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:08:44.20ID:HIsUqB8a0
バンコク
マニラ
ソウル
東京

ハワイは売春婦の疑いのある
若い日本人女を入国拒否
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:08:57.86ID:vvAxc7iG0
>>179
田舎の方が実は物価高いぞ
100均もなければドンキもない
ガソリン高いし、プロパンガスも高い
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:09:07.45ID:e/eoh9GS0
何年も前に、日本創成会議が警鐘を鳴らした消滅可能性都市の消滅していくプロセスが >>4

地方では、都心であるような職場や職種のパイが限られてるから、女性の職業の選択肢として看護師や介護士になろうとする若者がいるが、相対的に都心の看護師と介護士が不足してるから、都心の病院や施設が補うように地方の女性を採用していく。

そうして、地方からまず消える機能が、病院と介護施設が減っていく。医療機関が少ない地方となると、人口が流出して、そのスパイラルに入る。

女性が減った地方では、婚姻率が低下し男女比のミスマッチが起きて出生率が低下する。それも人口減少スパイラルに重なる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況