X



【ポテチ】ポテトチップスの袋をライターで開けようとした男性、燃え移り火だるまに 全身の75%に火傷を負う 米ジョージア州 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2024/01/10(水) 02:09:40.39ID:Bxb9JI8J9
https://article.yahoo.co.jp/detail/eb9d6c07800f0bcac147ffd12487c4467e64d343
 今月3日、アメリカに住む75歳の男性がポテトチップスを食べるために袋を開けようとしたところ、硬くて手ではなかなか開けることができなかった。
男性の手元にはライターがあり、「袋の一部を燃やして開けよう」と考えた彼が火をつけた瞬間、男性は炎に包まれて大火傷を負ってしまった。
全身の75%を火傷する重傷で、男性は火傷の専門病院に運ばれたという。米ニュースメディア『New York Post』などが伝えた。

ポテトチップスがきっかけで大火傷を負ってしまったのは、米ジョージア州ダルトンに住む75歳の男性(氏名は明らかにされていない)だ。
今月3日午後4時37分、小腹が空いた男性はポテトチップスの袋を取り出し、いつも通り手で開けようとした。
しかし袋は硬く封がされており、開けるのに手こずった。

なんとか開けようと奮闘していると、そばに置いてあったライターが男性の目に入った。
「袋の一部を燃やせば開けられるかもしれない」と考えた彼は、ライターの火をポテトチップスの袋に近づけた。
すると火は男性の身体に燃え移り、リクライニングチェアに座っていた男性はすぐに消火できず、火は全身に燃え広がった。

近くにいたメンテナンス作業員が火だるまとなった男性に気づき、ホースを引っ張ってきて彼に水を掛け、消火することができた。
その後、男性はジョージア州と隣接するテネシー州チャタヌーガ市にある病院「Erlanger Baroness Hospital」へ運ばれた。
全身の約75%に重症度の高い3度の火傷を負っていると診断された後、男性は火傷専門の病院へ運ばれたと報じられているが、現在の容体は分かっていない。

なぜここまで大きな事故となってしまったのか、その理由は未だ不明だ。
しかしポテトチップスには大量の油分が含まれているため引火しやすく、キャンプなどでは焚き火の際の着火剤としても利用されるほどだ。
男性は袋だけを燃やしたつもりだったが、中に入っていた大量のポテトチップスに引火し、それが自身に燃え移ったとも推測されている。

今回のニュースが各メディアで報道されると、
「(ポテトチップスを作った)メーカー側に対して、『袋を開封する際に火器を使用すると危険です』という警告がなかったとしてこの男性は訴訟を起こすべきだよ!
 おそらく数百万ドルを勝ち取ることができるはずだ」
「ポテトチップス1袋のために大火傷を負うなんて悲しい」
「年をとると、何かを開けたりするだけでも大変なんだよね」
と火傷を負った男性に同情する声が届く一方で、

「ハサミを使えばよかったのに」
「ライターを使う発想はなかったな」
など、ポテトチップスの袋を開けるためにライターを使った男性の行動に疑問の声も寄せられている。

ちなみに2019年12月にはイギリスで、車内で芳香剤をスプレーした直後にタバコに火をつけ、車が大爆発する事故が発生していた。
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:32:52.85ID:caLuzkI10
>>87
だーすけかよ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:33:19.10ID:wF8qG7640
>>10
アメリカのはそんなに大量に入ってない少しだけ入ってて中身は割とみっちり入ってる
日本のはおかしいんだよ
窒素で必要以上に膨らませてさ
カルビーとか買わなくていいよ
腹立つわあのメーカー
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:33:32.75ID:Puz4qwe80
>>95
そうでもないよ
モノによるのかな
知らないうちにあちこち焦げてる
引火してたことにも気づかない
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:33:40.82ID:lj+WndFT0
流し台でやるとか安全策はとっといたほうがいいな
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:33:53.14ID:tCg8BHZ30
アメリカは優秀な奴も多いけど
信じられないほどのアフォも多い
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:34:15.47ID:Id/O6Ouz0
>>63
ハサミとかカッターないの?
なきゃ、普通前歯を使うよね
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:34:30.56ID:RQv3t6Tm0
アメ公ならライターなんか使わずにグロックやレミントンで開けるのが一般的(´・ω・`)
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:34:47.28ID:caLuzkI10
>>96
ハサミ取りに行くのたるいし
簡単に穴開くから普通にやってたわ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:35:00.05ID:vWZfWtbv0
余計な事やると事故の可能性が高くなる
普段やらないことだから想定外の事が起きても対処出来ない
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:35:27.31ID:jLhbDDcD0
ポテチが燃えるとは知らなかった
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:35:41.19ID:tCg8BHZ30
75でポテチ食って
コーラをガブ飲みするのが
ごく普通のアメリカ人
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:36:27.59ID:Id/O6Ouz0
しかし、そもそも日本メーカーの袋はたいてい簡単に切れるな
納豆のタレとかカラシとかあんな小さいのに
しかもどこからも切れる
外国のはもうダメ何もかもまともに開かない
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:36:35.44ID:jLhbDDcD0
>>104
窒素じゃないのか?
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:37:07.33ID:t4YbVk5K0
ダーウィン賞ノミネート
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:37:27.82ID:jLhbDDcD0
>>119
海外の包装はマジでゴミだよな
人のこと考えてない
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:37:34.06ID:tCg8BHZ30
ポテチとか
久しく食ってないが
食べる時は
まんこ開けすることにしてる
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:38:02.47ID:t4YbVk5K0
>>119
マジックカットっていって
細かい切れ込みが無数に入ってるからね
元から切れ易くなってる
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:38:35.84ID:F+1sZfPm0
確かに海外製の食品パッケージは開けにくいモノが多い。業スーのベトナムフォーとか時々食べるけどスープの袋が駄目な。
日本製は袋の開けやすさとかそういう点まで考慮された素材だとよく分かる。
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:38:46.27ID:Puz4qwe80
>>102
カルビーに腹立つの分かるよ
最近のあいつ等のやり口知ってる?
ポテトの量じゃなくてフレーバーの粉を減らしてるの
味のついてないポテチの割合が増えてるの

これだと目視でわかりにくいからシュリンクフレーションと
ネットに晒されにくくなって騒がれてない
年を追うごとに嫌な企業になってるよ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:38:58.95ID:YkHbB3fK0
内容量907gのがあるのかぁ・・・ 日本スカスカだしなぁ。
爆発のはどのぐらいだったろうか。バズーカ砲がつくれるかもしれない。
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:39:01.64ID:jWaxnyVp0
ライターで開けようとしないでって書いたところでハサミで指まで切断するバカが現れて訴訟するんだろうなw
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:39:15.44ID:lj+WndFT0
>>119
ほんとよく出来てる
箱も開きやすいのに店では開いてない絶妙さ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:39:24.02ID:G8lBJdR80
75歳で全身75%の火傷で生還
保険入ってなかったらそっちの意味で死ねるな
テネシーまで運んで集中治療室だろうしなぁ
請求こわすぎ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:41:27.99ID:I0aFPhES0
焼き切る位じっくり火炙りにしたから溶けて垂れたアルミか何かがシートに垂れて引火したんじゃないかな
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:42:13.79ID:R6Y+Povu0
アメリカらしいニュース
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:43:05.72ID:Y489D0jS0
>キャンプなどでは焚き火の際の着火剤としても利用

どーでもいい知識をゲットしてしまった
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:43:32.84ID:SzCo9ITo0
これ多分メーカー負けるな
確かね、ものによっては火に近づけるなみたいなんがあった気がするんよ
だから開封時に火を使うなと二重になるようなこと書かないと思う
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:47:07.99ID:fZuEslsc0
日本のお菓子の袋は開けやすいように切れ込みを入れてくれたりしてるから気遣いがありがたい
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:47:43.99ID:FqeR4c7s0
75のおじいちゃんはぬれ煎餅とかきんつば食ってればいいんだよ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:51:09.31ID:rRw2KUnw0
ヒャヒャヒャークエーン!
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:52:01.12ID:Puz4qwe80
>>136
ほんとに!?
塩分気を付けてね

余計なお世話だけと業務スーパーに
いろんなフレーバーの粉が単体で売られてるよ
お醤油もいいけどそっちも美味しいかも
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:53:34.38ID:Y40FjlnA0
75%を火傷したら助からなさそう
ていうかまたポテチの会社でも訴えたのかと思ったわ
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:54:03.73ID:wMM4AIFx0
引火したなら着ている服の問題

化繊は溶けるとただの油と変わらん
凄い勢いで燃える
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:55:17.77ID:+kw97JDZ0
>>1
●【大麻推し】ごまカンパチのスレ立て【アルコール下げ】
●2023年2月~12月
※略称
アル下=アルコール下げ
アル上?=アルコール上げ?
タバ下=タバコ下げ
薬物=薬物(大麻以外)
共和下=アメリカ共和党下げ
民主上=アメリカ民主党上げ
ア大選=アメリカ大統領選
ア政闘=アメリカ政治闘争
厚労下=厚労省下げ

202302 大麻 6 他 11
202303 大麻 6 他 4
202304 大麻 8 他 6 アル下 5 共和下 3
202305 大麻 6 他 21 アル下25 共和下 6 厚労下0 薬物2 タバ下1
202306 大麻 5 他 38 アル下28 共和下 6 厚労下1
202307 大麻 1 他 27 アル下32 共和下 1 厚労下0 薬物1
202308 大麻 9 他 52 アル下20 共和下 7
202309 大麻 7 他 79 アル下23 共和下 4 厚労下0 薬物3 タバ下0 民主上1 アル上?1
202310 大麻 4 他 55 アル下27 共和下 9 厚労下0 薬物1
202311 大麻 9 他 73 アル下48 共和下 5 厚労下1 薬物3 タバ下2 民主上2 ア大選1
202312 大麻12 他126 アル下56 共和下10 厚労下0 薬物2 タバ下2 民主上0 ア大選1 ア政闘1

●2023年2~12月総合計906 大麻73 他492 アル下264 共和下51 厚労下2 薬物12 タバ下5 民主上3 ア大選2 ア政闘1 アル上?1
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:55:31.69ID:+kw97JDZ0
>>158
●前月12月の詳細
※略称
アル下=アルコール下げ
アル上?=アルコール上げ?
タバ下=タバコ下げ
薬物=薬物(大麻以外)
共和下=アメリカ共和党下げ
民主上=アメリカ民主党上げ
ア大選=アメリカ大統領選
ア政闘=アメリカ政治闘争
厚労下=厚労省下げ

20231203 大麻0 他12 アル下4 共和下2
20231205 大麻0 他 9 アル下3 共和下0 ア大選1
20231206 大麻0 他 2 アル下0 共和下1
20231207 大麻2 他 6 アル下1 共和下1
20231208 大麻0 他 1
20231212 大麻0 他13 アル下5 共和下0 ア大選0 タバ下1 薬物1
20231213 大麻0 他 3 アル下3
20231214 大麻0 他 4
20231215 大麻0 他12 アル下1
20231217 大麻0 他10 アル下2 共和下1
20231218 大麻0 他 2 アル下0 共和下1
20231219 大麻1 他 3 アル下7
20231220 大麻0 他 0 アル下1
20231221 大麻2 他 3 アル下4 共和下1
20231223 大麻2 他17 アル下5
20231225 大麻0 他 7 アル下0 共和下0 ア大選0 タバ下0 薬物0 ア政闘1
20231226 大麻1 他 9 アル下7 共和下1 ア大選0 タバ下0 薬物1(※カフェイン下げ)
20231228 大麻1
20231229 大麻2 他 8 アル下9 共和下2 ※大麻2の内1は直接的に大麻に関するものではない
20231230 大麻0 他 3 アル下1
20231231 大麻1 他 2 アル下3 共和下0 ア大選0 タバ下1

●12月総合計211 大麻12 他126 アル下56 共和下10 ア大選1 タバ下2 ア大選1 薬物2 ア政闘1

・他126の内71がウクライナ、ロシア間戦争絡み(※ウクライナは大麻推進国)
・他126の内11が中国批判(※中国は世界最大規模の産業大麻生産国、ただし大麻娯楽使用には厳しい国、2020年WHOでの大麻の規制緩和の勧告審議の際にも反対票を投じている。)
・中国批判に関連して台湾情勢が2
・他126の内19が国内現政権批判(※それまで全くと言っていいほど立ててなかったのに11/25のスレ立てから急増、ちなみに使用罪込みの大麻取締法改正案が11/14に衆議院を通過している)
・他126の内2がポーランドの政変絡み(※ポーランドはヨーロッパでは比較的大麻に厳しい国、医療は合法で嗜好品は違法)
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:57:16.47ID:z3e74P/i0
石油由来のビニールが使われた袋だから、
炎が大きくなってしまったんだろうな…それにしても不運
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:59:44.50ID:FbGrpMyk0
よくこれで75まで生きてこれたな
どこかでおっちんでいてもおかしくなかったろうに
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:00:08.47ID:+MvGm4mD0
わお
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:00:31.82ID:R7e/b28Y0
ポテチ禁止にしろ
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:01:29.32ID:LaVMChA70
訴訟か。とんでもない額もらえるんだもんな
アメリカンドリーム
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:03:18.70ID:0PzTx2Eo0
油を劣化させないための窒素封入は無かったのか・・・
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:03:27.12ID:hx/4vylR0
ポテトチップスはよく燃える
このことは、あまり知られていない
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:04:20.37ID:R7e/b28Y0
頭悪いと逆に遠回りで面倒なことをライフハックだと思い込む
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:04:46.36ID:LXidDN2N0
ポテトチップスの開封は危険物取扱者の資格が必要
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:06:11.20ID:k4b5/4460
日本国産のポテトチップスは大丈夫でしょうか?食べるのやめようかな
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:07:31.32ID:hx/4vylR0
>>148
焚き火の着火剤に向いているのはガムテープだな
松ぼっくりも使えそうだけどどこにでもあるわけじゃないし
ポテトチップスとかのスナック菓子は燃焼時間が短いから向いてない
薪に着火させるのに必要なのは火力の強さより持続力なんだわ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:08:48.60ID:1smzYMZh0
マジックカットがメーカーによって全然切れない時はあるけどまぁハサミ使うからな
ハサミが手元になくてライターが目についたから使ったんだろうけど自分がよくいる場所にハサミは用意しとくべきだわ
と言いながら手元にスマホないから何かしらあって助け呼びたい時とかは俺はここに書き込む羽目になるんだけどな
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:09:54.69ID:Gp/QqjHl0
おまぬけさんの為に手取り足取りの説明つけなけりゃならんという米国
その米国を見習えって言う自称有識者さんがいる日本て…
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:10:39.69ID:Ale0UdV70
岸田かよ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:11:46.31ID:ayJ/ePti0
一般的なアメリカ人の知能
脂の乗った可燃性の体
空気を大量に含んだ化繊の服
着火剤ポテチ
なんかオイルライターで家燃やす様子を実況してたやつ思い出した
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:12:14.51ID:u/lOsOrb0
例え手元にライターがあっても燃やして開封しようなんて発想には至らんだろ…
ごく普通にハサミを取りに行くだろ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:13:28.60ID:+rar93IH0
ポテチの袋なんか見るからに燃えやすいのに
雨公ってレンジでペットを乾かそうとしたりどうして常識が働かないのかな
バカなのかね
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:14:25.04ID:Kb8AL3Z40
開けようとしただけで引火とポテチ関係なかったりして。zippoつけたら落としてしまったとか
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:17:45.26ID:wK8GkLR+0
ファストファッションなど化繊の服は想像異常に危険
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:17:54.33ID:wK8GkLR+0
ファストファッションなど化繊の服は想像以上に危険
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:18:22.35ID:713d8aMg0
ライターを使ったということは、このジジイは喫煙者だということか
やはり喫煙者というのはニコチンで脳をやられた考え無しのアホしかいないのだな
いい気味だ
笑えるwww
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:18:35.00ID:uAJISTOC0
カルビーなのか
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:19:55.44ID:zlz/7jPI0
日本のこの手のパッケージの開けやすさはありがたい
日本人の仕事って繊細で細部までこだわるよね
これに慣れたら海外生活出来ない
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:20:26.00ID:pHRiK/ei0
まあアメリカ人てめっちゃ大雑把に括るけど色んな奴おるよ
例えば識字率。英語喋れることはできるけど読み書きは出来ないて奴めっちゃおる
だから例えば映画。英語音声なら全然問題ないけど字幕になると・・・
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:21:24.82ID:PUf8mISg0
フリースでも着てて燃え移ったんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況