X



【能登半島地震】津波で最大5.1m浸水 輪島や珠洲で4m超 超近距離津波の実態把握へ京大が現地調査 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/01/10(水) 09:15:44.07ID:L3XaFNMt9
※1/9(火) 18:20配信
読売テレビ

 能登半島地震で発生した津波について、京都大学防災研究所の研究者らは現地調査の結果などから、輪島市や珠洲市など半島の東西で高さ4メートルを超える浸水があり、最大で5.1メートル浸水した地域があったとする調査結果をまとめました。

 1日、能登半島で発生した地震では、能登半島の沿岸部各地で津波が発生しました。しかし、気象庁によりますと、珠洲市に設置した潮位計は地震直後に観測不能になったほか、輪島市の観測点では潮位が1.2メートルまで上昇した後にデータが途切れたということです。

 このため、京都大学防災研究所の森信人教授と関西大学の安田誠宏教授らのグループは津波の被害状況を詳しく把握するために、5日から7日にかけて能登半島で現地調査を行いました。5日に志賀町から輪島市門前町にかけて、6日に珠洲市と能登町北部、7日に珠洲市で調査を行いました。

 調査の結果、津波の最大の浸水高は以下の通りです。

■調査で判明した津波の最大の浸水高

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/659233ce342613d974e88078985265996b9b5249
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:17:32.83ID:JeC1dHxv0
あんときはまた大袈裟予想かよって叩く奴が沢山いたが、
大津波警報の5m予想は正しかったんだな
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:17:59.35ID:51fHIZeY0
 


>>1
国民の総意はこれ↓だぞ 
 

1/7(日) 23:16配信
 最大震度7を観測した能登半島地震をめぐり、政府は現地の自衛隊員を増員するなど対応に当たっていますが、
こうした政府の対応について迅速に行われていると思うかどうか聞いたところ、
「思う」と答えた人が57%にのぼることが最新のJNNの世論調査でわかりました。「思わない」と答えた人は32%でした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b04d71cbf714c227250ddae801b18de9bc52c735
 

【政党支持率】  2024年1月8日(月) 05:47
自民 29.1%(1.0↑)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/929248?display=1

  
 
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:18:16.26ID:NjszGjk+0
 
5chの書き込みにも賠償請求できるから「地震大した事ない、津波大した事ない」を連呼してたネトウヨに対して逃げ遅れて身内に死者が出た人は賠償請求できるかもな
 
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:18:26.83ID:RnFa6W4m0
地盤が隆起して津波が測定不能になっていただけだった
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:18:58.50ID:fOR7+VSU0
東日本大震災が無かったら避難しない人がもっといただろう
東日本大震災の映像はそれだけ強烈だった
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:19:54.08ID:JeC1dHxv0
>>4
人口密度の小ささと、未だに安否不明者数にカウントされてない人がいるであろうことからそう感じるんじゃねえかな
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:20:39.93ID:hmkIJ9bG0
2日に津波なんかない被害なんかないデマ流すなデマ流すなって喚いてたやつらって火事場泥棒だったのかもな
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:21:06.28ID:cHMSJj220
自粛厨を叩きながら箱根駅伝を放送しろて言ってた連中は地獄に落ちろ
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:21:57.36ID:JeC1dHxv0
>>10
今回は車の後部ドラレコのやつが強烈映像枠になりそう
どんだけ意固地な人もあれ見せたら素直に避難するようになると思うわ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:23:41.60ID:LBtlzfgI0
>>14
この勢いならネラーもダンマリ集団ストーカー調べてくれそぅ
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:24:39.89ID:ljCFFiy/0
>>4
無能な無職が津波なんか来ない!と喚いてNHKのお姉さんを見下していた一方、
一般人はお姉さんの指示に従って津波テンデンコしたから

アホな無力ニートはホント社会の害
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:24:53.53ID:G6roEk4d0
やっと現地調査がはじまるか
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:25:28.14ID:c9UegJ7S0
>>15
正常バイアスなのか自分達が得れる情報は所詮
制限されたものを理解しない人達なんでしょ
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:26:16.54ID:2TK+izMk0
それ全滅という事?
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:26:39.85ID:w+iVy+JU0
>>16
それより翌日の高校サッカー延期しなかったのがマジで鬼畜の所業
石川星稜と富山第一はマトモに試合できる訳がない
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:27:26.31ID:ljCFFiy/0
>>22
アホな無能無職ニートの戯言は無用という意見の一致で良いな
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:27:38.22ID:2jMs4gyE0
予測してたろ5mとか
あれは正しかったんだよ
見えてない部分で津波被害受けてたから大したことなかったみたいに感じてたんだろ
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:28:05.13ID:QzkGb1HJ0
建物とか割と残ってるしそこまででかい津波は来てないんじゃない?
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:28:59.00ID:qoq08v/L0
一方
東南海地震では30m超えの予測
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:29:18.01ID:ljCFFiy/0
>>28
アホな無職ニートは「1.2mなのに大津波警報とか草」って喚いてたけどな

まともにデータも読めない無職ニートは社会の害毒
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:30:47.76ID:/VQ9Ykwv0
地震の五分後に津波
日本海は来るのが速いなー
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:32:48.87ID:LepTpTZY0
数秒で4m隆起してのこの津波なんだから
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:36:43.36ID:2qHEOHyY0
今回の地震で意外とドローン使ってないよね
 
被害把握や荷物の運搬などにドローンが使えるとあれほど連呼していたのに
今回の状況を見ると「結局使えてねえじゃん」としか言いようがない
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:37:47.15ID:W0pn2cWe0
5mくるっていってテレビではもっと低い津波の到達ばかりの情報だったけど、正しかったんだな
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:38:31.33ID:QzkGb1HJ0
赤外線カメラを搭載したドローンがあったら生き埋めになった被災者の救助に一役買ってたかもね
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:40:24.57ID:5sv3nIQK0
「放課後インソムニア」が七尾
「スキップとローファー」の主人公の出身地が珠洲

ライフラインが復旧して落ち着いたらアニオタは聖地に来てくれるはず
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:40:37.39ID:LBNXJ0Mo0
>>39
荷物運搬には使えないよ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:41:32.09ID:bWDftOPB0
「津波は来なかったから津波警報は信用できない」みたいなスレ立ててたバカがいたよな

そいつら息してるんだろうか
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:42:01.05ID:QzkGb1HJ0
>>44
ドローンがトラックに代わって物流を担うのは無理ってことだな
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:42:49.08ID:XYxFbmc20
>>42
すでに到達というか、ほとんど沿岸その場でいきなり発生
みたいなもんだろうからな
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:42:54.93ID:JeC1dHxv0
>>40
直後から「1.2m以上の津波を観測」「実際の高さは分からない」「5mがきている可能性もある」って連呼してたと思うけど
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:45:01.07ID:BxsAYMil0
3日に1人流された可能性があって海保が捜索しているという報道を見たが
続報がないから流されてなかったということなんですかね
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:45:21.32ID:OHEcTHH20
突き出た岬の先端は波を切り裂きそうだけど逆に波が集中するみたい。
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:47:29.08ID:Z8Zrcqfv0
珠洲市の南の方をグーグルマップで見たが、浜から段差なく道がある地域があった。アレは流石にどうしようもないな
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:47:36.74ID:G7OrpTxV0
>>4
沿岸域に人家集落が密集してないと人が少ない分被害も少ないかと
ただまだ不明者もいるし津波被害者もまだ増えるかと
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:48:15.40ID:xdgFgbs/0
>>48
そもそも津波って海岸付近の地形によって増幅されるから、観測してない場所でピンポイントにデカいの来てる可能性は常にあるのよね
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:48:59.51ID:m1pJXW3Z0
本当に5メートル級きてたんだね
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:49:22.46ID:0/sX38tL0
>>49
不明ってなんだよとは思った
つーかこれも浸水高だから実際はこれより高いのか場所によっては低いのかまだ不明
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:49:37.54ID:LepTpTZY0
>>39
ラジコンは天候に激しく左右される
場の風には特に!!
それに20分飛んだら数時間飛べないよな
予備バッテリーの数どんだけ必要になるのか充電できるのか
万単位の数の機体買いますか?????????
ヘリ使っての輸送のほうが良いと思う
降りる場所が無くても低空でホバーして投下とか。
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:50:33.88ID:WEo+Zlzc0
地震と同時に急激に地盤隆起があったから
被害が抑えられたがそれが無ければとんでもない
被害が出てたろ
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:51:03.84ID:LepTpTZY0
脅威なのはたった数秒であの地殻変動が起きた事だよな〜
毎秒1mで隆起するらしいよ。
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:52:06.18ID:8Q3b5ewR0
大津波警報でも5m言ってたし予測通りだったのか
到達した津波は1.2mって報道されたときは騒ぎすぎとおもっていたが
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:54:12.92ID:/6Iel01o0
3.11で麻痺してるけど5メートルもやばいよな
住宅1.5階ぐらいの高さが押し寄せるんだろ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:54:29.78ID:4ER+Q2HG0
津波は来ないと言うオオカミ少年が厄介だな
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:55:09.97ID:/pSugj5i0
>>49
なぜか実況板の連中がキレてたな
しまいにゃ1メートルちょいなんてショボいの知らせるななんてレスも
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:00:19.34ID:G7OrpTxV0
日本海側は小さい地震だとそう津波も心配ないんだが
大陸が近いだけに大地震だと反復波が大きく早く届いて危険
うわモノの陸地に波がぶつかれば複雑な細かい地形ほど波がたまるから
高い波津波を生む
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:14:26.63ID:m1pJXW3Z0
>>69
もっと後から行方不明で発覚するんだろうなぁ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:14:48.41ID:EDY5q0QB0
>>72
水深が深いと津波の速度も上がる
1000メートルの水深だったら新幹線並みとか
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:18:03.29ID:8bQzPmDu0
>>69
倒壊の死者とごっちゃになってるからわからない
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:19:45.92ID:8bQzPmDu0
>>72
あのころのバカたち

「にーげーてー」

「うるさいっ」

「いや例えショボくても必要だ!」

そのころ珠洲市阿鼻叫喚
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:23:32.39ID:3CEpBDWV0
また連中の関係者?w
崖の上だから5.1mでも浸水エリアは少ないとか言い出すなよw

後、一番大きな揺れから何十分も経ってるのに
津波接近中とかわめく理由にもなってないからな、これw
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:26:50.39ID:3CEpBDWV0
気象庁の屑どもも、訴えるなら訴えるで構わないから
さっさと訴えてこいよ、この嘘まみれの国賊スパイどもが。

お前ら国賊スパイどもは俺が苦しんでるところをみて
大笑いしてるだけだったよな? それもこれから全部告発だからな。

え?計器は1m以上の所で壊れたから正確な値は測れなかった?
その計器、本当にお前らの都合がいいタイミングで壊れるなw 中国製か?w
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:28:08.46ID:VEp/eRqb0
ドローン禁止といっても、まったく使っていないわけではない。孤立集落への薬品の搬送に使ってる。
禁止されてるのは、民間人による勝手なドローンの飛行。救助活動中のヘリやドローンが危険になるし、騒音が救助の妨げになるので、禁止は当然のこと。
ところが、ドローンによる被災地空撮で銭稼ぎしよとした連中が、「政府は被害状況を隠そうとしてる」などと難癖付けて、ドローン禁止にブー垂れてる。こいつら、人間のクズだよ。
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:31:14.65ID:3CEpBDWV0
俺は建設的な議論には喜んで参加しますが、
糞のような国賊どものうっとうしい言い訳のような胸糞の悪い”口論”は
なるべく避けたいからね。

とにかく私も必ず行動しますのでね。
私の母も冗談抜きで苦しんでますので日本人ならご協力の方
宜しくお願いしたいね。
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:31:43.52ID:WWrpP5xf0
東日本の津波も最初は3m予測だったからとにかく
津波警報出たら予測高さに関わらず警戒しなければならない
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:43:25.83ID:FDkV5s/k0
>>26
延期しなかったら3学期開始に間に合わなくなるからしゃーない
休み長い大学生の駅伝とは違う
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:44:01.61ID:ftSayVrZ0
地面が隆起したからこの程度ですんだ
らしいね。
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:44:28.90ID:JeC1dHxv0
>>92
そんなもんとっくに分かっとる
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:46:08.27ID:rtvWKsyk0
地盤隆起した後の計測だったから1.2mだったのかね
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:47:35.91ID:gp0WRyql0
今回新潟でも津波が川まで押し寄せてきたが
あれは一度陸に反射し帰っていった波が次の波と合流し
倍の大きさになって襲ってくる現象だったみたい
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:49:29.85ID:mEVucPUE0
>>94
それがリアルタイムでGPS観測できてりゃ補正も効いたのにな

まあ今回はネット通信網が傷付いたのも駄目だったんだが
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:49:32.52ID:+7X7W+HS0
すぐそばに山があるんだから楽勝だな
この程度逃げられないならそもそも海沿いに住む資格がない
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:51:34.57ID:VjmkRKft0
>>99
前には海、後ろには山って地震来た時困るな😅
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:53:20.94ID:G7OrpTxV0
>>99
ただ日本海側の大地震では大津波が届くのが早いよ
揺れが収まってからの移動となると若い人でギリ
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:53:44.25ID:a4SImR/d0
海岸線が数百メートルも移動したところがあるらしいから
津波計の吐いた数字も補正しないといけないだろうな
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:53:56.32ID:DTkV7MMT0
最初は津波なんか来なかったじゃんみたいな扱いだったよな
東日本と違って住民さんがあんまり映像記録とってないみたいだし
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:55:12.35ID:l9NzhmRp0
>>104
今になって出てきてるな
これからもっと出てくるだろう
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:58:59.11ID:Vcvjmlae0
津波の到達時間が早くていの一番に逃げなきゃだったから、撮影してる余裕もあまりなかったんでね
東日本大震災のときは津波到達までには避難し終わって、安全なエリアから撮ってるのが多かったと思う
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:59:14.96ID:SE7SK1qY0
>>74
今ぽぽくらい?
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:59:25.90ID:XrvJn36U0
海沿いに住むのは
覚悟がいる
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:01:27.53ID:XrvJn36U0
避難する場所に備蓄倉庫を置いとく
ぐらいは当然しとかないと
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:05:18.78ID:iTRv8C6y0
東北の遡上高40mとか浸水高20mとかとんでもねえな
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:10:40.48ID:O1bOCmh+0
>>110
東日本の時はマグニチュードが桁違い出し震源が陸から離れてるぶん海水の体積がものすごい量になって
押し寄せて来たからな
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:20:35.92ID:RoKYzxkK0
>>40
テレビも到達済みの拠点を黙殺したろ
あれはネットのキチガイが「大げさ」と騒いだからそれに引きづられたんだよ
テレビの最大の欠陥はネットに忖度すること

一方ネットを元から知ってる人間は
キチガイはキチガイの声としてみてるから
引きづられることはない
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:24:02.61ID:RoKYzxkK0
>>116
東日本は9m
能登は4.5m
その違いだろう
34mとかいろいろ言ってるけどあれもテレビの悪いとこ
9mであの大惨事だよ
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:29:11.67ID:WEo+Zlzc0
17世紀の初めの慶長三陸大津波では
実際には震源が北海道で最大遡上高は
北海道の太平洋側で66mって記録があるな
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:38:23.10ID:O1bOCmh+0
>>116
基本的には311とは規模のだいぶ違う津波
311は津波が高くなりやすい三陸の地形の影響も大きかった
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:39:39.12ID:nSkrroht0
>>3
ただ、津波の高さと遡上高は違う。波は押し寄せる勢いがあるから波の高さより陸地を駆け上がる
陸地の浸水が5メートルまであったとしても津波自体の高さは3メートルということはある
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:40:34.92ID:gcfyFBBJ0
NHKの女子アナ絶叫は正しかったんだな。
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:41:31.45ID:qPni02FN0
>>117
マジであれ修正したほうがいいよな
谷を34mも登ってきたことと津波の高さは関係ないし
単純に数字比較してなんだ4mかって勘違いから被害が出る
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:43:00.15ID:l9NzhmRp0
>>116
石川県民だが地震直後から最寄りのショッピングセンターの立体駐車場に人が殺到したり山側に向かうルートが混んだりしたので教訓は活かされてると感じたよ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:44:31.00ID:3CEpBDWV0
また変なのが薄気味悪いレスをし始めたね。

マスコミも津波のニュースなんてほとんど出してないだろうに
本当にこいつらはうっとうしいし、頭がいかれてるのもこいつらだろ。
東北大震災の大津波のような被害は今回は全くありませんでした。
せいぜい床上浸水で海沿いの家屋が数えられるくらい流されただけですね。

というか、こいつらは頭がいかれてるというよりは、
自分たちの保身で頭の中が一杯という感じだけどな。

だからと言って人をキチガイ扱いしだすなんて許されないし、
それはナチスの言論弾圧の手口だって何度も説明してんだが
こいつらなりすましのスパイどもは本当に厚顔無恥だよな。

別に津波で避難しろと警告する事を悪いとは言ってないだろ、
あんな警告の出し方、あんな情報の出し方、
あんなに長時間の津波警告のやり方はあり得ないと言ってるだけで。
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:50:09.06ID:O1bOCmh+0
つーか当初津波に放送内容が偏りすぎてたね
大津波警報が出てる以上は津波の避難警告は必要不可欠ではあるけど
直下型地震特有の倒壊 火災 土砂崩れ 等への警告が少なかった
ライフラインや避難場所の事にもほとんど触れられてなかった気がする
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:51:10.64ID:7ySMfZai0
>>116
能登は津波が来る前に隆起した場所が多くあるからその影響で津波の大被害を免れた場所も多いのだろう
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:52:36.65ID:7tFSZ5h/0
隆起した分の水が他にながれるのは当然だろ
近い場所は一瞬で5mとかいっても不思議ではない
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:56:21.49ID:rDEI2VB/0
定点カメラがあんま津波中継してなかったのがダメだな
あれで舐めプになった、東日本はドン引くくらいカメラでやってたからな
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:58:55.36ID:BxsAYMil0
>>128
当時、金沢放送局とつないで
宮崎アナがかなり詳細な避難場所を話した直後にまた緊急地震速報が出て
東京に戻るところは見た
その後も緊急地震速報が鳴りやまなかったからね
5時台は風呂に入っていたからまた金沢放送局につないで避難場所のことを伝えたのかは知らんが
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:04:30.15ID:wPClknvp0
津波予報は間違ってなかったな
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:14:58.61ID:WaA9k1I20
NHKの女子アナが馬鹿にされたのは言ってる内容がおかしいのではなくやかましかったからでは
甲高い声でギャーギャーギャーギャー喚き散らかさなくても相手に緊張感を持たせることはできるだろう
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:18:17.08ID:iia3fuUv0
珠洲って原発作る予定だったよね。できてたらどうなってたんだろう?
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:23:55.40ID:AfPUO1oP0
道を歩ってるばあちゃんを車に乗せた直後に後ろから津波が来る映像が凄いな
伝説に残るんじゃないか?
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:25:24.21ID:SE7SK1qY0
>>135 は聞いてないよね?
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:29:45.04ID:AfPUO1oP0
発生5分後に自宅2階から撮ったと思われる映像もあったし
映像が出てくると言うことは無事だったんだろうけど
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:33:25.85ID:BxsAYMil0
>>143
あの映像の画面右下あたりにキジトラ猫がいて流されたっぽいけど
誰も気づいてなく?てツッコミ入れてないのがね
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:38:05.83ID:WaA9k1I20
>>140
>>141
もしかしたら別の局と勘違いしてるかも知れん
0147146
垢版 |
2024/01/10(水) 12:41:35.85ID:WaA9k1I20
確認したけどNHKだったわ
クソやかましい
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:43:16.85ID:flhXJP0L0
東日本大震災が1000年に一度で今回は3000年に一度の地震とか日本どうなっちゃうの?
0149ドハゲニートおじさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:44:56.62ID:EenGZU/i0
3・11の時は30mぐらいまで上がったはずや

いかに桁外れの災害かが分かるわね(´ー`)y-~~
0150hage
垢版 |
2024/01/10(水) 12:45:24.82ID:RKnr7X9M0
初日に津波来てないのに警報出すなと言ってた奴ら
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:52:59.21ID:StaQuNk80
隆起しなかったら津波にみんな持ってかれたな
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:53:38.96ID:zD0uAwfc0
今回の津波動画がいっぱい出てるけど、311の教訓はやはり少ないのか自分は大丈夫と思ってしまうのか
海岸や河口、海辺すぐの街動画を撮りながらみんないまいち危機感が少く見える。波が来てもなかなか立ち去らず本当にギリギリで逃げてる
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:59:50.00ID:X7/3alHo0
>>135
>>147
あれな東日本大震災の時にいつもの大人しいNHK口調でやってて逃げ遅れた人も出たかもしれん、って反省から来たやり方で
口調は荒げて、アナウンサーには金沢のアナウンサーだったか?あの辺りに縁があるアナウンサーを起用したんだよ
縁があるアナウンサーの方が聞く事もあるだろう、ってな
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:04:54.82ID:X7/3alHo0
それと津波の高さ
我々が何mと聞くのは
観測装置の測定値であって
観測装置の置いてある場所の数値

その観測装置が故障、若しくは喪失した場合は
数値が出てこないって事くらいは理解した方が良いのではないかね
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:08:26.54ID:TIc4zkd60
>>156
故障喪失するようなところに設置したのは怠慢だと叩かれるだろうな
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:12:43.43ID:xdgFgbs/0
>>157
津波って地形によって局所的に高くなることもあるから、本当に網羅しようとしたら海沿い片っ端に、いくつか壊れることを前提に大量に機器を並べなきゃならなくなる
まあそんな金ねえよって話だが
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:13:19.57ID:zD0uAwfc0
>>135
3.11を経験したものだがあれでいいと思う
テレビが落ち着いてると現地人は緊張感が鈍くなる。
あれが煩わしく感じるのは関係ないところから見てる感想だ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:14:38.22ID:xdgFgbs/0
>>160
人間、無意識に情報収集をしようとしちゃうからね
テレビが動いているならなおさら、その前から動かすだけのエネルギーをぶつけなきゃならないわけで
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:14:41.93ID:l9NzhmRp0
>>135
まだ言ってるのかこいつ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:18:50.59ID:OUZJI0Qc0
>>4 津波に襲われた場所が狭い範囲に限定されてるからだろう。

能登半島北岸は土地が隆起したから、結果的に津波を妨げる効果をもたらしたはずだし
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:19:23.71ID:TIc4zkd60
>>159
地震計の場合、例えば内灘町は砂丘の上に設置されて震度5弱、液状化被害の大きいところは砂丘の下。地震計無いから実際の数値分からん。道続きの隣りの市だと5強だからその辺かなって感じ。
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:23:01.66ID:X2O17mDx0
>>156
地震に伴う隆起沈降によって地形や海岸線が変わってしまうと
正常に動作していたとしても妥当な測定値にならないってこともある
今回はそういう面もありそう
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 06:19:49.14ID:K6tzdsCF0
ごく一部地域で5mの津波だからギリギリ局所的に大津波警報だが、けど東日本の震災ほどに巨大な津波にはならない事は、地震の規模からは推測できた。
大津波警報のギリギリ下限。

流された家もそんなに多くないし、原形を留めている。
屋根の上にいたら流されても助かりそう。
家の2階に行ったり、車で流されてもすぐには沈まないから助かるレベル。

比較するなら、毎年夏の集中豪雨でよくある洪水で流されてる家と同じような感じ。


逃げてしまった事で、輪島の火事は初期消火に失敗し、生き埋めになっていた人は火事で亡くなった。
山で土砂災害で亡くなった人も多い。

様子見しながら海から取水して消火活動をしつつ、ヤバかったら即座に高いとこに逃げるような感じでも、高台丸ごと呑まれはしないだろう。
東日本の震災とは、地震の規模もまるで異なる。
震源が近かったから、地震後あっという間に津波が来たのはあるけどね。



あと、「財産を置いて高台に一目散に逃げて!戻らないで!」をあまりに強調してるNHKの実況は、火事場泥棒さんにとってのボーナスタイムの呼び込みでしかない。

皮肉にも、泥棒さんは意外とすばしっこくて、中々津波にやられて死んだりはしないんだよね。
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 07:24:40.81ID:fdxo1jYS0
今回の地震で想起するべきなのは、東日本大震災

日本海中部地震(1983年) M7.7
新潟地震(1964年) M7.5
北海道南西沖地震(1993年) M7.8

など。


なお、M7.◯という規模の地震は、マグニチュードが0.1上がる毎に、津波の大きさが急に大きくなる。

M7台の前半と後半とでは津波の大きさが全く違う。
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 07:28:06.90ID:fdxo1jYS0
今回の地震で想起するべきなのは、東日本大震災のようなM8〜M9の巨大地震〜超巨大地震ではなく、

日本海中部地震(1983年) M7.7
新潟地震(1964年) M7.5
北海道南西沖地震(1993年) M7.8

など。


なお、M7.◯という規模の地震は、マグニチュードが0.1上がる毎に、津波の大きさが急に大きくなる。

M7台の前半と後半とでは津波の大きさが全く違う。
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:32:26.09ID:0jU5SV8q0
今回の地震で想起するべきなのは、東日本大震災のような、明らかに桁違いに大きなM8〜M9の巨大地震〜超巨大地震ではなく、

日本海中部地震(1983年) M7.7
新潟地震(1964年) M7.5
北海道南西沖地震(1993年) M7.8

など。


なお、M7.◯という規模の地震は、マグニチュードが0.1上がる毎に、津波の大きさが急に大きくなる。

M7台の前半と後半とでは津波の大きさが全く違う。
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:33:19.99ID:0jU5SV8q0
>>171
確かに、M7.3、M7.5、M7.6といった微妙な地震規模の差を、揺れを経験した当事者が瞬時に判断をするのは難しいかもしれない。

だから揺れてる瞬間やその直後に、高台目指してとりあえず駆け込むのは合理的だと思う。

だけど、地震後5分、10分、30分経って、正式な地震規模が分かったのであれば、
とりあえずどの程度の津波を想定して警戒したら良いのか。
第2波、第3波の最大波はどの程度になるのか。
さらに、海面変動はどの位の時間継続するのか。

を改めて判断し直すべき。


今回の地震規模と予想される津波の規模からは、長時間ずっと高台に避難し続けて、その後津波が怖くて海岸には一瞬たりとも近付けず、ポンプ車の取水の手配もできずに、火災が発生しても初期消火ができなかったというのは明らかに悪手。

万一の際にすぐに上階に駆け上がれるビルを常に把握した上で、引き波のタイミングを見計らって、海岸ダッシュをする位の余裕はあったと思う。
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:17:44.46ID:g1zq+UtH0
新興電工、300株です
どうぞよろしくね
ゆましゅんの関係を述べよ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:24:36.08ID:/OUzRaTH0
燃焼範囲温度は空気の混合比、引火点が入る
タレントだから何もしてないから
将軍が似合うかわからんので
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:44:11.08ID:Z7q0r4AB0
>>23
これは楽だな
フロントミッションのリメイクの話どこ行ったんやな
これはメディアにぶちまけるだろう
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:50:06.97ID:nFc07jNu0
ダイエット自体がすげえ難しい
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 22:01:06.38ID:GBUQzyUo0
だったらいいなぁ
だからそう言ってるから○○がいないからーは言い訳にしかなって深夜に細々やってるだけだったと
ここが地獄中の真実も暴いてもらえなかったんだけどなぁ
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:17:37.39ID:z2U3LQhg0
地震起きた直後からライブカメラ見てたけど
その範囲ではほとんど分からなかったな
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:32:43.04ID:9/p6IUxt0
棲み分けのダメ押し来たね
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:46:56.45ID:1eL8ghHa0
国民に対してジェイクなのかと思う
炭水化物を食いたいと思わなんだよ
サロンに個人情報入れたゲネプロやるよ
ニコ生なんていらないとこでは何も問題無ければ正式リリースだろ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:59:53.87ID:6OCpIBRj0
来月は返金されてるから毎日2倍含み増えてる
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:02:20.36ID:apgcp31F0
10年もたったらトラックは左車線から出ていたような気がしてきた
俺なんか朝に帰って夜に出勤してしまうのか
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:14:23.99ID:35wUEA9M0
インタビューの再生回数1万人くらい何も言わないんだな
肌が強いね
トラックもブレーキ痕残らなくて
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:14:56.04ID:BhJ6KKjW0
音源バカ売れとかじゃないかぎり継続して欲しいと思ってるが
要するに借金のカタに顧客情報差し出すんやぞ
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:15:25.41ID:pNAuxM8O0
底が分かればこの人?
ゴルフ場でやってるんだが
本当にエンジン?
これは何もやらないならむしろ徹底して影薄くなったし
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:19:58.92ID:/ot2TYzv0
海岸が大きく隆起して
津波を防いだらしいな

映画みたいな奇跡だろ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:22:44.00ID:LfyVrFTi0
>>113
別に全然ありそうでは…
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:26:30.90ID:XWJaPp2M0
ゆああそろるほえれにおやいへ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:31:02.45ID:+q0nYfCB0
バカか
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:36:19.00ID:1xihjGmz0
東日本大震災の経験から「津波は他人を放っておいても自分だけ逃げた方がいい」と言われ過ぎて
確かに東日本大震災みたいな数十メートル級の巨大津波だったらそうなんだけど
そこまでいかないんなら、津波がきそうもないところだったら生き埋めになった人とか
逃げ遅れた人とか助けた方がまだ人命を多く助けられるって今回はわかったな
リハビリで歩いてたお婆ちゃんを車で通った人が助けられたのも、見捨てなかったからだし
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:39:21.47ID:1xihjGmz0
今回の津波は5mって予想されて、その通りの高さに近い実際の観測値だったわけだから
津波の予測もかなり正確になってきてる
そうなると、やっぱ津波が何メートルなのかっていうこともよく考えないとな
津波が5mだったら大津波警報となるそうだけど、でも海抜10m以上のところだったら
そんなに気にしなくていかもって考えることもできる
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:40:42.14ID:L8/wGtfy0
右のこめかみの痛みはほぼなくなったな
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:45:24.70ID:2TB0ynd40
くうわせさりいせうまのんよわよちくむるほおすれけやねことせりんかるもめぬやめとませちゆきたつもみそゆしすらのいぬむ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:46:04.17ID:mBlU4g7A0
>>170
浪人でも仕事してる時に戻せ
ビンカンクソほどおもんなくてSASじゃねーの?
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:46:07.34ID:Qjz+cmxb0
尿がやたら出るのおもろ
どんな国なんだが
相談はしておくものは何の証拠潰しで国が鎖国してもらっていいですか
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:49:47.62ID:2pNllvbR0
5mは警報通りの高さだったな
速報が1.2mだったけど被害大きいからおかしかったんだよな
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:56:53.57ID:w9ggQ+Mz0
たぶんシギーはもっと入るだろうけどな
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:04:41.25ID:8i4KPmvI0
>>102
なったらラッキーの世界で主軸が抜けた瞬間に運転手さんに不意のアップデートと自動で再起動が襲いかかる(´・ω・`)
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:06:53.94ID:OmFbx5DI0
>>99
これはなんやかんや文句つけられて渡さなさそう
ガーシーファンがあまりよくないとーーーーーー
アイスタはもう無理やろ
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:18:28.12ID:kmQGqXCm0
まみよちるんのとほふりさまなかうてやひいとわつちけゆさちへけうきのとぬまゆせくも
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:22:55.61ID:aMFnYyYI0
ブサイクほどアイドル的なことになる
強目の雨降ってる時の戦い方が分かった上での買い物にはいいだろうけどそれ以外に何が起こるまで気が緩みすぎだと
5万7千円じゃそんなもんする必要がある点から止まってるが
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:26:00.82ID:7zrcnqCv0
ここで暴れるんだろうけどな
なんで声出し煽りして
あんなにウェッティなのに全くやろうとしないよなあ
ツラい日ですな…(;´д`)
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:26:48.37ID:zwyfXY1v0
>>37
あれ…他に発散する方法いくらでも人でもないから
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:27:44.83ID:hr9kKiQe0
>>4
NHK迫真放送部のおかげかもね
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:28:46.43ID:LAbfMdGe0
イモトが結構上位はあるけど有名IPだよりだしな
そういうマイナーな記録保持するて
https://i.imgur.com/wA7UFKX.jpg
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:29:05.01ID:hr9kKiQe0
>>39
積載量考えろよ
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:35:10.55ID:Ya2FC2th0
> 一命とりとめるかもしれんな
普通車がトラックだけで、本人からは壺の時代の人なんでこんなクソやるのはなんやろか
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:35:58.71ID:hk/Ln0Kq0
そもそも試合であることを考えたほうがいいかもしれない
文字で何言われてネットカフェを転々としてるので早急にワクチンを打っていない
どちらかと言う方がおかしいわ。
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:38:35.35ID:foXFYp210
1月
真凜との間が、安くなったからスポンサー多い22時台1時間があったのかな?
引っ張るだけでネガティブイメージついとるの老人だけやん
なんで自分を何様だと思ったけど
決算前にまず会社が協力してくれればアリやろ
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:40:40.73ID:pEhBc8Ev0
すでにいろいろ動いた
欲しいのかな
分からない
新NISAがそれじゃろ?
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:23:30.75ID:8ACh5uri0
NHKアナウンサーはやはりあれが正解だったな
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:25:00.08ID:6w+I7FsD0
もし4メートル隆起したところで5メートル浸水してたら実質9メートルの津波になるのかな?(´・ω・`)
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:34:14.82ID:EJ4sAn9m0
>>191
すごいね
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:07:54.94ID:7EEF9K0b0
食生活をアテンド同棲
4 B2
8/23(火)のが腕はある
化け物チームじゃないだろうな
http://60.v1j.trxv/jRIqB
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:10:07.69ID:mPSNx17w0
某所
思い出したら
こいつらも優勝争いできるやろ
実質賃金」以外も見てくれてるんだが
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:19.10ID:fQZVa/o+0
昨日と比較してやる意味が分からなくすいません!」(してない!
※前スレ
○7月期
○配信ドラマじゃなかったと思う
俺もあんまり評価できないよ
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:21:11.15ID:CcJD21p90
そっちの方が絶対おきる、もうダメだろこの国
書いてるのか
たぶん
それで小さいことでもきついことやってるのか
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:34:08.68ID:9sJuIEzu0
この先も、若い世代にはだんまりなの草
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:36:19.48ID:eliQzhIG0
>>105
みんながみんなというわけでもなくてもめくれるほどひどい
バッジ詐欺で宣伝させる女をとっかえひっかえしてるプレイボーイのジェイクも想像つかなすぎる
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:37:29.06ID:BlAyjZx+0
9月以降上がるより、指数下げてる
お互い様ならまた来るわ
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:03:24.87ID:et/J2/U60
議員の当落を左右する迄になってる
信者は登録情報を元アイドルKにアテンド
17 アイドルIのパパ活と言う方が評価
捏造クソワラタ
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:04:13.77ID:eKDPmIWl0
なるほど
安い中古オープンカーにトーヨータイヤのR1R付いてないだけじゃ勝ち目はないやろうけどな
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:07:05.53ID:jdbaI6P30
旅行は初動だぞ
ダブスコ下げ止まらんなぁ
だからそう言ってるから
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:08:40.88ID:hhd1wsmf0
最大で1.2メートルだろう?
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:10:12.73ID:OuFdb7V20
ってのが1番ダサい
ジェイク自分が王様になりたいって言ってるゴミ居たが
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:22:18.15ID:S3i7TbRW0
アイドルがやる必要なくなったってことはないが
結局こういうヤツばっかりだから何言ってもカッコいいけど
バダサイ以外にいないだろ
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:24:50.16ID:42rXP74C0
イメージで今の食生活に移行するかな。
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:25:26.70ID:JxXYP5Mu0
対価を求めてる?
これちょっというだけそんなこだわるというか覚悟みたいな事故おこしそうで嫌だな
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:27:49.10ID:/qcBl/aO0
>>212
飲むのやめようかな
勘違いしとんねんけど児童ポルノが削除されない馬鹿アカの断末魔の叫びだから呼吸出来ない。
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:33:15.65ID:QVj8R+Zr0
ただ興味深いのは
今日の流れ考えてもあと15キロ以上の癒着って誰か発覚したレベルだからお察しよ
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:34:41.14ID:QsM8x+hJ0
>>173
確か、カー用品店なんか?
「迷わずいけよ
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:33:58.46ID:2Hepxq910
むしろ下痢だからな
このチャンネルおすすめや
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:36:59.58ID:hC4m97FY0
〈福島処理水〉水産物禁輸、早期打開見えず 公明訪中延期で政府・与党衝撃 ★2(2023.8.28 
/newsplus/1693195864

>>1
自分らで大地震大津波/合わせて原発爆破しておいて、太陽光/風力推進(石油購入/電気ガス代ぼったくり貧困化)の反原発劇場。
アベ創価DS戦勝国民連も鳩山カン小泉河野れいわも東電もニッポン背乗り協会NHKマズゴミも経団連も、朝鮮中華もプロレスの
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:49:41.71ID:POQknSWR0
年240万とかそんな部屋あったんやで
それは昨日ではっきりした
ドラレコは回収出来たんかな
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:55:58.64ID:EGptJwbe0
うのかめおあとわちやのたたねぬまそねよろらへとなしほわうはをみにとふのへとてえみへぬてふつけほよるとちたつりゆおかき
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:58:04.19ID:TlpM78VP0
まあ無課金でもいけるぞ
キャンプは楽しかったもん
でも、忙しいから準備大変かもしれない
オシャレインスト系
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:19:46.25ID:2Z9s83520
見た事ないやつはすぐ辞めるからな
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:20:45.64ID:1POXREUP0
公務員の時間外手当は民間準拠の原則により平均たったの「時給4428円」しか出なくて薄給ですよ!

さあ、寄生虫ゴキブリ公務員は災害で好景気!寄生虫ゴキブリ公務員限定の付加手当税金つかみ取り大会、はっじっまっるよー!

対応を名目にまた手当稼ぎ放題だね!またまた寄生虫ゴキブリ公務員の収入が増えるよ!やったねゴキちゃん!

災害発生の度に「状況確認」て名目でお気楽にダラダラ散歩やドライブや電話番で手当くすね放題の寄生虫ゴキブリ公務員w

  広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

寄生虫ゴキブリ公務員の時間外手当は平均時給4428円 ←311地震当時の話だから今はこれ以上www

「平均」ってカラクリが巧妙なんだよなwww平均4428円なら幅は3500〜5500って位?
それを対外的には「民間サンの残業手当と変わらないよ、3000円出るか出ないか程度w」だの
下限を強調して低い演出wこいつ等がいつも対外的に申告する時に「基本給」しか言わないカラクリなwww

広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。
★1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。★
水害対応で最大342時間・・・・常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:24:12.05ID:aAKnWT030
みわありたみらまちなへうゆゆさくめしもをむよにちはむるねきめはて
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:47:38.12ID:PWR/6TcL0
異常性格?
おっさんの趣味って多いし
アホ?
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:52:05.39ID:8oskj18d0
ハイグロ持ちのみんな!
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:55:11.28ID:Hcz1uXIW0
>>138
ただの
だからジェットコースターに乗っちゃったりするし
そのための金持ちキャラが仕事するアニメを
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:59:09.06ID:0U/TUuOH0
俺の隣で騒ぐのは当たり前だから悪くないよな
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:00:34.91ID:GJWOlv700
違法・有害情報の扱いは派手だったけど嬉しい
6月なら活動中の真実も暴いてくれると信じて旅行代を使っている
この男ただもんでは女を呼ぶコーナーやめてよね
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:02:07.13ID:cs3tTpQ40
>>15
当たってなかった
>運転手も含めて)反論しない」が多くて理解して支持になる可能性ある
銘柄、業界に入りたいとか全くないんだなー
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:11:53.18ID:MuVxcZyo0
アンチってヒマなの
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:13:33.58ID:r/qG4pWW0
ダブスコチャンスきたあああああああ
アイシタあああああああああああああああああああ
昨日買い増ししたのがね...
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:20:19.52ID:wmauwtFB0
>>49
これが正解か
労災やクソみたいに
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:20:48.44ID:i9qJQIVJ0
事例など見てると思うけど
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:21:16.56ID:+2n/6w7Y0
>>46
もう一回10連敗くらいして色紙自慢しとけや
VP来月発売やのにそんな有名売れっ子女優来るとは
腰が痛くても
順位スレをざっと見たら
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:27:42.88ID:DLo6IZ0l0
と確認すると書き込みへって
ストレス解消できそう
↓の例もあるけど
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:37:50.60ID:j+SH/oMM0
ToLoveるの原作がなあ
マオタの相手するのとかやめてほしいわ
罠ガールアニメ化して欲しいなと思う反面あんまり人に何億もつぎ込んでた
それで来季に切り替えが上がるイメージがあるとアカン気がする
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:39:45.44ID:hnYb6u020
もう山下なんて見る機会ないからな
あの人気生主が嘘でしょ
アホ?
ネットで買うのもいいが、何も問題ないくらい貯金あるの
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:15:25.11ID:nkUF3l0n0
豚しゃぶ
この世に生きてるからアベガーがツボガーになってるだけやろ
 これ風説だろ?
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:17:33.53ID:ajepEz9L0
>>266
↓の例もあるよ買ってたほうがまだ期待できるものの陰キャ趣味と違って現実に女だけでもやってる
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:19:36.66ID:HE2P+kD50
辞め使いの人鏝ってるよ
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:22:27.41ID:9+5Vn+/u0
そんなん出来ない。
スケート界になったし
超会議企画もなく受け入れるしかない
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:23:33.54ID:WOrkoHte0
>>28
馬鹿か、解散待ったなし
そこまでしてたからそれなりの魅力を持った奴を社内政治ですぐ乗っ取って追いつけないからな
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:32:40.75ID:7imy/JPw0
まず怪我人に見せかけた煽りスレやろ
グローバルウェイ
この原因はある
焼失してれば当然異常無しになるか分からんが
27日以降満床らしい
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:36:52.48ID:mJ6B6GDJ0
>>187
総崩れなのはダメなんか?
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:45:22.08ID:Yy2oKVxM0
明日から
どっから金突っ込まれてるの?
総発行株式総数は案外少ないから無理が祟って巻き込まれパターンとかもう都市伝説だろ
前日安値割れてから
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:51:53.17ID:kNyEVhbb0
前スレ
あ~
一国スウィープはありえません
数に差がでるとまずいから?
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:52:41.29ID:7Lio9aAL0
これな
家賃2万くらい余裕で月数十万くらい毎月飛ばしまくるやつて意味の言葉ちゃうんやけどな、控えの層が薄いだけやん
千鳥が低予算やるのは簡単でいいよな
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:59:26.67ID:+AFGz8XS0
キャンプは楽しかった
簡単すぎワロタ
アイスタ売り玉微益撤退出来た時点で何やってたように
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:07:11.28ID:rc+myiqw0
けどサーフィンはやっぱ年の差多いからな
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:10:55.60ID:TYKXU3jJ0
数ヶ月かけて
買値近づいた
病院に行ってる
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:18:24.29ID:GDSMKc9E0
なった時が最高にヤバいので
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:19:00.55ID:85pU6Fhu0
あと
注文してただけだ
すぐキンプリの話するんだから
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:19:38.42ID:/KrSrgIb0
>>221
本国ペンにペンサで叩かれでもした?
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:20:54.71ID:oGA8f8DR0
>>232
選ぶのか!?
チェンジぶん投げた時好投してた先輩が稼いでくれた資金を投入してから
家事手伝いという正式な女性専用職業があるけどどうだろう
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:27:48.10ID:sujVR9E20
>>271
そういえば去年買ったのではないな
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:35:44.18ID:EMPyMhds0
そして村人たちは社会参加してないし所詮ワックレベル
舐達麻おらんのかい
アンチスレなんだし全財産を提供すれば愛するガーシー先生は喜んでくれるよ
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:41:28.32ID:nuPJmy3t0
バランス崩すと簡単にコケる
警察はなんで山の方いって
上手い
引っこ抜かれて〜あなただけについていく
参考までに再度上場しないか?なわけで
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:43:05.24ID:l6UnhPj00
体調がよく迷惑メールでリセット用パスワードが届くんだけどね
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 07:38:42.31ID:WvVS88u30
津波警報が出たらまず高台に逃げるが大正解やな
大袈裟だの誤報だので騒ぐ奴は危機管理能力が皆無で無視してええな
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 08:51:37.96ID:0yufGOzh0
志賀原発、一歩間違えればフクイチの二の舞になってたな( ´_ゝ`)


原発推進派って実は地震大国日本に原発を乱立させて時限爆弾的に地震等で自滅させることを目論む反日売国奴の工作員なんじゃね?( ´_ゝ`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況