>>880
高度経済成長期には三大都市圏よりも地方圏の人口増加率が高かった。
要は仕事はどこにでもあるから三大都市圏に集まる必要がなかったからだ。
三十年経済失速し、三大都市圏にヒト・モノ・カネが集中するようになったから今の限界集落があるわけだ。

その責任をとらない戦犯政治家どもは、基本に立ち返るのが先だろう。