能登半島地震の被災地は、けさも厳しい寒さとなりました。避難生活が長期化する中、被災者への新たな支援も始まります。石川県七尾市から中継です。

私の後ろに見えているのは、防衛省がチャーターした民間の大型フェリー・はくおうです。

このはくおうは避難者の一時的な宿泊施設として活用され、きょう午後3時から受け入れが始まります。船内には大浴場やレストランなどがあり、希望者は1泊2日で寝泊まりできるということです。

続きはYahooニュース TBS
2024/01/14
https://news.yahoo.co.jp/articles/b148627b58f79625627ec0a2d3dcddad63646675