X



【能登半島地震】離島で2週間孤立 舳倉島の全住民3人を自衛隊ヘリが救助、電気・水道・電話使えず「やっとヘリが来てくれた」 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/01/15(月) 14:13:42.83ID:hzkxlglx9
※2024/01/15 07:25
読売新聞

 孤立が続いていた石川県輪島市の 舳倉へぐら 島の全住民3人が14日、自衛隊のヘリコプターで救助され、同市の市街地へ移送された。

 住民らはこの日、自衛隊ヘリで市マリンタウン競技場に移動。ヘリから降り立つと 安堵あんど の表情を浮かべた。漁業の男性(57)は「食べ物が少なくなってきていた。やっとヘリが来てくれた」と頬を緩めた。市によると、市街地と島を結ぶ定期船は海底の隆起などで欠航。再開見通しは立たない。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240114-OYT1T50172/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:48:37.49ID:szB5ukh30
どこにあるかGoogleマップで能登半島沿岸探したが無くて
検索て出たけど思ってたよりすげー離れてるな
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:48:53.75ID:r9iiY96J0
島は、無人島になった…
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:51:02.08ID:HQngFvSq0
昨日は久しぶりに晴れてて天気良かったからだろうね
今年に入って青空初めてじゃないかな
冬の荒れた日本海はヘリコプター厳しいよ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:51:17.25ID:/Of2zHnq0
忘れられていたとか?
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:51:54.41ID:an29YTv10
そもそも、そういう命の危険度や不便込で暮らしてんじゃねえのか自然災害多発地域に住んでる奴等って
この辺が、よーわからん
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:53:14.79ID:MSpxr6gp0
>>51
> 2週間でやっと
> しかし恐ろしい国だな

多分だか、補給船が来ないからようやく帰る気になったんじゃね
この距離だと島には無線設備とか至れりつくせりの設備があるよ、ヘリポートもあると思うな
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:53:43.76ID:LS12LZcJ0
甘ったれるな
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:54:05.91ID:9lBLpZwm0
舳倉島 令和2年の国勢調査人口は66人、32世帯

一気に廃墟化が進んで残り3人なのか?
それとも他の人は漁船とかで避難していって置き去りにされたのか?
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:55:00.97ID:CrFKuElW0
ネトウヨ「道路が壊れてるから自衛隊でさえ入れねえんだよ!素人は黙ってろ!(怒号)」

https://www.youtube.com/watch?v=U5I453yKqNQ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:56:10.86ID:jyxThDgt0
もともと週1くらいしか物資が来ないような所の住民は基本的なサバイバル能力が桁違いなんだろうな
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:56:22.15ID:HQngFvSq0
>>111
だから正月だからと言ってるやん
ほとんどの人は年末から本土の息子やら親戚の家に行ってるんだよ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:57:22.44ID:h55PT9EC0
能登で生き残った人も、通りすがりの人に救出してもらったという人ばかりだから
誰かが救出してくれるだろうと思って見てたんじゃない?
2週間経って、誰も救出する様子がないから仕方なく出動した

もうこの国は災害が起きても助けには来ない
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:58:46.36ID:czboQSWS0
毎日のtwitterだけども、島にはいつも1カ月ぶんくらい食料があるだって
恐らく島の人が救助は緊急ではないと伝えてあったんじゃないかな。
ttps://x.com/mainichiphoto/status/1746453491248508982?s=20
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:59:17.91ID:32qVpaUE0
使えるヘリって日本にこんなに少なかったんだか
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:59:31.99ID:7Jy6mOM/0
日本て正義マン多すぎだな
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:59:41.67ID:OnUJ/phO0
他の人はとっくに避難してるか、正月で島外いて当直みたいな人だろうからなあこれ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:00:10.82ID:IOtoKTdr0
パヨクの批判はネトウヨに向けさせなさい
ネトウヨの批判はパヨクに向けさせなさい
そうすればキシダ批判は小さくなるでしょう
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:01:36.45ID:MphjPu4e0
舳倉島google mapで検索したらとんでもない所に有るなw

何故そこに住もうと思ったしw
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:02:25.42ID:OzvwY84x0
>>122
津波の被害だけで家屋は倒れてないのかな
食料の不安はないとはいえ
電気・水道ないのはしんどいし2週間頑張ったね
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:03:17.88ID:inZSEO890
こういうぽつんと一軒家もう無理だろ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:05:20.24ID:n4tvLcEU0
やっぱり滑走路不要のヘリコ最強だな
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:05:28.39ID:h55PT9EC0
映画化しよう?
3日程度では来ると思っていた自衛隊が
1週間経っても来ない
2週間経っても来ない
死を覚悟する
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:05:40.98ID:Z9nb+jNU0
>>123
狭い空域に何機も運用すると今度は空中衝突に気を付けないといけなくなる
ドローンも再び飛び始めてるし
航空局に事前フライトプランなしで何処でも着陸可の許可が数日前から出てかなり運用も柔軟にはなってきたが
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:05:41.13ID:AJ5uwnbv0
管理のために残っているから、食料ストックもあったんだね
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:05:58.12ID:L/G9QNJu0
ここでも津波に飲まれたんじゃないかと心配してる人いたね
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:07:44.94ID:An/1gvG50
離島に住民が住んでる、定住しなくても活動しているというのは国防上大事だよ
ここは本州の近くだからそれほどでも無いが
領土問題になるのは国境近くの無人島
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:08:06.36ID:dYhatFfc0
バードウォッチングの島なのよ
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:08:10.63ID:CrFKuElW0
>>123
第1空挺団を動かさず航空ショーに回してたという事実w
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:09:44.12ID:FaBl0CjC0
読売が取材しているなら、取材ついでに物資を運んでやれよ
糞マスゴミが胸糞悪い
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:10:17.41ID:u2jGucty0
>>55

孤立が続いていた石川県輪島市の 舳倉へぐら 島の全住民3人が14日、自衛隊のヘリコプターで救助され、同市の市街地へ移送された。


ねえねえ、全って意味分かる?
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:11:26.07ID:hzkxlglx0
そして一年後
無人となった島では北朝鮮のイカ釣り船が次々と漂着し
人口は増えて島の周囲は干物だらけの姿になっていた
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:12:00.53ID:leudBDxN0
島の火力発電の管理に2名、正月にも最低1名は残るらしいし他の2名も水道や電波や灯台の管理者たちかもね
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:12:04.01ID:h55PT9EC0
国って家族と同じで
災害に合って出られなくなってるのに父親が助けに来ず
2週間経ってやっと来て「忙しいんだからしょうがないだろ」と言ったら
子供はグレる

日本は救援物資を並んで待って分け合うけど
ニューオリンズなんか、並ぶどころか奪い合い
物資を奪うために人○しまでする

なぜ日本人は待つかというと
待っていれば必ず助けに来てくれるという確信があるからだよ
これが崩れたら、日本もニューオリンズになるよ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:12:25.07ID:OYqa/D5I0
>>134
東日本大震災で1か月近く孤立していた集落の映画化の方が先だろ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:12:45.23ID:7PL3RnXn0
池はあるが川がない
使える水の量は限られてそうだ
釣り天国かと思ったが暮らすには厳しそうだな
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:13:04.85ID:qiFrytej0
思ったより立派な島だった
ただ港とかも全部使えなくなったとすると、復興は大変だろうな
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:13:59.25ID:glCnYo910
>>8
発電所の管理人らしいよ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:14:46.83ID:wyGxgMU80
>>21
この3人の先祖が住んでなかったら戦後に朝鮮人が勝手に上陸して自国の領土と宣言する可能性もあった
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:17:07.22ID:h55PT9EC0
>>155
だから、家族が閉じ込められていて
父親が「寒いし、助けに行く人の2次被害が心配だから行けなかったんだよ、しょうがないだろ」
と言ったら
子供はグレて家出して帰って来なくなるよ

国も同じで、優秀な人は出て帰って来なくなる
残るは能力の低い人となり
余計争いがおこるq
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:19:28.74ID:h55PT9EC0
>>162
ほら、既にこういう無能ばかり
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:20:22.27ID:HPCO+8Q00
なんか能登って俺らが考えてるイメージより
さらにとんでもない僻地なのかもな
いろんなニュース聞くと東北地震の三陸の方が
まだましな地域に思えるんだが…
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:22:59.40ID:DPf10PnY0
>>13
今江田島で自衛隊ヘリが消火活動をしてるけどウヨコプター通りなら火災旋風で即墜落するんだろうな
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:23:09.96ID:6cnXU0YF0
自衛隊の見せ所だね。
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:23:24.18ID:PB0I3tXE0
>>17
まあ死ぬのを待ってたんだろうな
アイツら税金を「自分のカネ」だと思ってる
国民を「俺のカネにたかる厚かましいドロボー」と思ってる
災害対策になんか絶対に使いたくないに決まってるからな
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:23:53.44ID:sTq7gYI50
もっと早く救出してやれよ…
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:25:10.19ID:FCpUVAY70
えっ!?今までずっと放置してたのかよ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:25:19.47ID:qiFrytej0
>>164
奥能登とかは道路一本繋がってるだけの、
実質離れ小島みたいなもんだしな
よくある日本の田舎的なイメージは七尾まで
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:26:31.33ID:8gR/zbjl0
存在すら忘れられてたの??
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:26:44.41ID:PB0I3tXE0
>>24
今やパヨクはやる事なさ過ぎて困ってるw
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:26:53.16ID:8gR/zbjl0
存在すら忘れられてたの??
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:28:09.16ID:LMCEa+Sk0
離島サバイバルじゃねえか、楽しそうだ。
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:28:36.10ID:toVLsHFo0
あれ?
クソ高い金出して買ったオスプレイは?
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:28:57.68ID:LMCEa+Sk0
舳倉へぐら 島に移住しようかな。
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:29:19.14ID:YR7SQEDU0
普段はマウントとってんだろうなwwww

海の幸が~とかwwwwww

ばっかみてーwwwwwww

海近とか観光地は住む場所じゃねーっーの(笑)
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:29:45.74ID:uCO8ONJ+0
舳倉島に人がいなくなったら隣国が我が領土ニダ運動始める
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:30:29.04ID:Zcx6YJOZ0
ヘリねぇ…
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:32:54.88ID:qiFrytej0
「空飛ぶ捜索医療団」
https://peace-winds.org/emergency/48860

>1月4日には、県の要請で能登半島の北約50 kmの日本海に位置する
>舳倉島(へぐらじま)を調査。事前情報では住民50名が暮らしているとの
>ことでしたが、冬季は本土で過ごす方が多く、地震当時は2世帯3名が
>残っていたことが分かりました。
>地震直後に4.5m高の津波が襲い、漁港周辺は浸水。幸い3名とも安否が
>確認できましたが、地震により家屋は倒壊し、旧診療所で避難。ライフラインは
>全滅し、貯蓄している水や食料でなんとかしのいでいるとの報告がありました。
>現在は、衛星電話を使って日々の安否確認を行っています。

少し調べたら、一応1/4時点で連絡は取れてたみたいだね
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:33:48.23ID:i76yqJsN0
舳倉島の国勢調査時(10月1日)の常住人口

1995年 76世帯239人
2000年 55世帯164人
2005年 43世帯100人
2010年 46世帯110人
2015年 42世帯105人
2020年 32世帯66人

まあ過疎化はしてるな
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:36:59.09ID:FCpUVAY70
気持ち的な問題なのにな・・・
災害後13日間放置されてたとかマジで酷いと思うぞ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:39:34.31ID:FjM3nYao0
>>150
しかも親父が家族の災難知りながら新年会ハシゴしてたら…
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:40:32.25ID:2poX+aJs0
>>13
ウヨコプターのオスプレイはテントや家屋を風圧で破壊しちゃうから無理なのは事実よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況