X



スターフライヤー「ペット同伴」 国内線全路線に拡大 15日から★4 [煮卵★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵 ★
垢版 |
2024/01/16(火) 09:50:13.96ID:taqzRVXM9
北九州市に本社を置く航空会社スターフライヤーは、15日から小型の犬や猫を客室に持ち込めるサービスを国内線全路線に拡大しました。

スターフライヤーによりますと、ペット持ち込みサービスは、ペットと旅行を楽しみたい飼い主のニーズに応えようと2022年3月に始まりました。

これまでは北九州-羽田線限定のサービスでしたが15日からは国内線全ての路線で持ち込むとができます。

料金は片道1匹5万円で、持ち込めるペットは既定のケージに入る小型の犬と猫のみです。

ケージは一番後ろの席の窓際に固定され、飼い主は横に座ることができます。

国の指針では、ペットは手荷物扱いで緊急時は持ち出し禁止とされており、スターフライヤーも指針に従った運用としています。

[KBC]
2024年1月15日(月) 12:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d50402d3d9b36891b3d50b1e1038894416dd6ef

1:2024/01/15(月) 15:16:20
前スレ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705316603/
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:50:49.58ID:LaGlKnYz0
文句言うやつはプライベートジェット使えばいいだけ
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:52:07.95ID:+/O/Gd/+0
緊急時に異変を感じ取ったペットたちがキャンキャン鳴き叫ぶなか
飼い主たちはペットを置き去りにして避難できるのだろうか
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:52:27.75ID:sbprhSZK0
>持ち込めるペットは既定のケージに入る小型の犬と猫のみです。

僕の可愛いペットのゴキブリちゃんはダメなんて、これは差別!
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:53:55.17ID:hlCHQeXc0
ペットは家族なんです!

家族を勝手に去勢したり子宮摘出したり閉じ込めたり
何のサイコパスだよ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:55:38.72ID:jwpgYVf+0
脱出時はシューターを破る可能性があるので
見捨てるか、一番最後な
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:56:13.95ID:AqRyxfZN0
5万て
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:57:10.33ID:asdTxkvB0
スターフライヤーから降機した恋人が犬臭
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:57:21.66ID:gfeG7P5D0
有事にはペットの鳴き声と
ペットを置いておけないと飼い主たちの怒号が乱れ飛ぶのか
地獄だなw
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:58:59.36ID:9FWbVMLT0
吠える小型犬嫌いだからなぁ
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:59:01.23ID:ijUf4y8j0
ペットが吠えたり暴れたりしてパニックを助長するのは明らかだし、緊急時に連れ出そうとしてゴネたり、機内に放ったりする人が現れるのは目に見えてる

つまりスターフライヤーは危険
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:59:16.43ID:aZIy6MK+0
緊急時に飼い主が出口でモタモタしてたらエライ事になるな
すぐ後ろに居るなら混乱に乗じてぶん殴って自分だけ逃げるけど
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:59:31.35ID:7PSxilX60
一人一匹1便につき2匹って事は2組かな。


じゃあ貨物室に飼い主が同伴した方がまだマシじゃないの? 
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:59:33.61ID:BDxDnk2R0
同伴したって緊急時一緒に出れない
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:00:05.15ID:asdTxkvB0
降機して客先に直行しようとしたらスーツが犬臭
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:00:06.06ID:oWHo4fgm0
持ち出し禁止のままだと阿鼻叫喚で避難が遅れてえらいことになる悪寒

法律を変えて緊急時にペットを持ち出す事を想定した路線の新設&運賃UP設定が必要

ペット持ち込み可だけど緊急時に持ち出し出来ない路線は一番いかんと思うな
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:01:05.52ID:TdjupmNI0
料金は物扱いにしろよ
卑怯だぞ
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:01:22.10ID:4WE95gio0
ケージに入れるなら犬猫限定にしなくて良くない?
そんでゲージに入らない大型は差別だって騒がないかね
いざ緊急時に置いてく事になっても絶対モメるだろコレ
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:01:38.26ID:gfeG7P5D0
>>24
一定数は確実にごねる
これだけは間違いない
そいつらが通路塞いで後が全滅
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:03:10.47ID:S9BaeV2O0
猫はいいけど犬はダメだろ
もし機内で吠えたら問答無用で窓から放り出すからな
0033ぷる猫
垢版 |
2024/01/16(火) 10:03:20.72ID:og8OUQmt0
>ケージは一番後ろの席の窓際に固定され

ペカス殺到しそうだけど足りるのかねえ
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:03:22.73ID:asdTxkvB0
降機後、予約も入れて楽しみにしていたレストランに入店を断られた。理由は犬臭
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:04:09.79ID:tiDVcYpr0
犬猫限定って、、、他のペットの権利を守れ!
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:04:28.38ID:p7Qdznr30
5万払って置き去りか
揉めそうやなあ
スターフライヤーは乗るのやめとくわ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:05:03.46ID:zUkZRoyS0
これはアレルギー持ちとしては避けざるを得ない
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:05:04.95ID:tiDVcYpr0
>>36
ミニブタ、ウサギ、モルモットも持ち込みOKにしろ
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:05:15.57ID:gn0xOOtU0
>>3
そうだな
ペットを持ち込みたいという文句を言うなら他者に迷惑を掛けないようするべきだな
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:06:02.82ID:gfeG7P5D0
あれ?
5万払ってペットホテル使った方がええんじゃない?
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:06:28.33ID:eFGm70wk0
全国っていっても路線が
羽田ー北九州、羽田ー福岡、羽田ー宇部、羽田ー関西、福岡―名古屋しかねーしな・・・。
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:06:32.46ID:aZIy6MK+0
すぐ後ろの席でフライト中ずっとキャンキャン吠え続けてたら発狂しそう
0049安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A
垢版 |
2024/01/16(火) 10:06:54.90ID:TO9oUyaa0
>>1
【日本の検察】裏金バレても4000万までなら、修正すれば無罪!こんなの通るの?国民の処罰感情強いのだから、起訴し罪に問うべきでは [219241683]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705359887/
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:07:01.29ID:yrSPyeh40
ゴキブリもペットですって持ち込みOKですか
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:07:17.26ID:+hsJlLIr0
でも家族やから、持って降りるよな
自分が殺されても一緒に降りる
誓約書は建前でしかない
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:07:38.12ID:FWjzhqtf0
えw

公明党大ヒンシュク…相次ぐ“大盤振る舞い発言”疑問や不信の声
2021/11/15 日刊ゲンダイ

@マイナンバーカードの保有者に2万円の「マイナポイント」を段階的に付与
新型コロナウイルス感染症に係る特別定額給付金(1人10万円給付)
18歳以下の子どもを育てる世帯向けの「10万円」相当の給付
住民税非課税世帯等臨時特別給付金(10万円)
GoToトラベルの延長・予算増額を要望=公明党代表 予算2.7兆円
支給総額は約5.5兆円に コロナ禍での「持続化給付金」





アフターコロナは大増税?コロナ費100兆円→1人78万円増税?
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:08:02.55ID:p7Qdznr30
つーか旅行なの?旅行にペット連れてくの?
頭おかしいんじゃない
引っ越しとかならわからんでも無いけど旅行?アホなの
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:08:03.86ID:gfeG7P5D0
>>46
赤ん坊が狂ったように泣き続けて
乗客がストレスで頭と瞼がおかしくなった動画あったな
悲惨だ・・・
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:08:30.39ID:hyBryKEm0
但し緊急脱出時は置いて行ってもらいますって、なんだかなあ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:08:56.38ID:9MIrMHCh0
ゆり子大勝利
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:09:17.99ID:a0XSKLWC0
犬や猫を長い時間ケージに入れたまま
これは変わらないが
隣に居る分荷物倉庫よりはマシだが
緊急時みたいなこと考えなくても
まずこの点に関してどう思ってるのかと
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:09:27.86ID:S9BaeV2O0
犬はクソ漏らして小便垂らすし機内が地獄になるぞ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:09:29.24ID:gfeG7P5D0
>>51
乗客が一枚岩なら強行突破できるだろうが
必ず置いて行けという勢力が出てくる
そして小競り合いが発生し全員逃げ遅れる
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:09:36.91ID:hyBryKEm0
>>10
ネットかぶせてストレスまみれの貨物室いれるより遥かにマシだけど五月蠅い犬は断われ
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:09:37.43ID:MepbCV0y0
イヌ「熱いよー助けてー」
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:09:43.86ID:yJwTEiki0
ドーブツフライヤーw
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:09:48.76ID:bEZTqPB/0
緊急事態は滅多に起こらないだろうけど、本来の同伴は貨物室での死亡事例が多いから隣の席に置いときたいというのがあるとは思うけどね。
でも気圧とかで体調悪化するかもしれないし俺は乗せられないな
写真はJALの死亡事例
https://i.imgur.com/VuAIGuR.png
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:12:07.67ID:slZ3ScMu0
熊乗せたいな
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:12:53.86ID:2SmiVyaG0
LCCは乗らないからお好きにどうぞ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:13:19.81ID:yr2i3tFX0
>>60
なら自分もペットも助からなくていいので、そいつだけは必ず逃げ遅れさせるように道連れるように動くわ
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:13:30.07ID:S9BaeV2O0
犬が吠えたら即殺処分されてかまわないって誓約書をかわすならいいけどな
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:13:39.36ID:jR4+bIwJ0
20年に一回あるかないかの航空機丸焼け事故より

>>64
みたいにJALだけでも年数回起きている貨物室でのペット死亡事故のほうが頻度が圧倒的に高いんだし

ペット同伴して飛行機移動する人はスターフライヤーを使うほうが妥当だろ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:14:00.51ID:Rn0pkKmL0
なんで他の飛行機はルールを守ってるのに
ルールを守らないのが許されるの?
ルールはルール
ルールを守るのが日本人だ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:14:57.77ID:qIg2twsb0
ネトウヨまた負けたの?
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:15:49.76ID:a0XSKLWC0
小型犬ぐらいまでの小さいケージ限定なら爬虫類のがマシだろ
ヤモリやカメレオン、カメ、ヘビ
ヘビでも小さいヘビになるのと、ケージから出しても大丈夫なヘビも何種類も居るが
あと緊急時想定するならハイジャック犯人を倒す犬とか乗せてもいいな
番犬としてチベタンマスティフとか
もちろんサイズオーバーだから例外だが
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:16:16.78ID:vze7mJqC0
でも、わかるぞ
ペットが大嫌いな奴が、もしもの時にペットを持って逃げる奴を注意する為だけに
もしもを待ち望んでスターフライヤーに乗り続ける様子が手に取るかのように見える
思考が伝わる
それが、日本人
それこそが、日本人
それが、日本人
それこそが、日本人
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:16:26.28ID:y7hZgSaa0
臭そう
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:16:27.61ID:w1kKve290
変な乗っかりすんなよ
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:16:29.08ID:yJwTEiki0
特長出さないと売れないからねぇ
動物貨物ということでw
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:16:34.75ID:KlHDslCF0
ペット同乗して事故にあった人はほとんどいないと思うので、
みんな想像の世界なのよね。
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:16:44.82ID:N0AHQ2Nm0
羽根田事故の機内映像見る限り、揉めてる余裕は無いように思われ。
客室内に煙充満して火が出て、機外炎上してるのに、乗務員がケージの鍵開ける余裕は無いだろ
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:16:45.99ID:slZ3ScMu0
羽田衝突事故「海保機に非搭載だった」と海外メディア報じる装置とは 欧米で義務化 日本は事故後も“沈黙”
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:18:31.14ID:nrn4bOcn0
やっぱスパイト日本人は
まだまだまだまだ落魄れる事ができる
溢れ出る落魄れの才能
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:18:48.78ID:QUcbE9Ul0
ヒトは8800円でケダモノは5万円か。
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:18:59.70ID:fOrrt3VM0
もうペット専用で全員ペット同伴目指せ
動物と同室したくない人間はここ使わなくなるだろどうせ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:19:01.71ID:sqzbGr+u0
というかだいぶ昔からペットおkってあったと思うが
料金が10万円近くかかった気はするけど
サービスとしてはあったと思う
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:19:42.41ID:d5y+VEyu0
やっと介助犬も
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:20:35.13ID:QD79xiES0
俺っちが!めっちゃナイスアイデア考えた!
アレだよ、抱っこ紐で連結して乗ればいい
一心同体
それなら逆に切り離す事が危ない
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:20:36.62ID:Yj9tc/Zj0
スターフライヤーってウチの方は飛んでないし関係ないな
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:21:31.79ID:ZgQQXhMu0
緊急時は貴重品もペットも持ち出し禁止
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:22:08.59ID:wAhS44Kh0
まあ特に困らんよ
逆に1社がこんな対応をしてくれるから助かるわ
ここだけ避けりゃいいんだから
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:22:21.03ID:2dllynhZ0
ちょっと値は張りますが緊急時連れ出しオプションもどうですかお客さんってやれば儲かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況