>>1
>ファミリーレストランなどでよく見かけるネコ型配膳ロボ「BellaBot」


ファミレスに行かないからネコ型配膳ロボを知らないが、ネコ型配膳ロボって料理をテーブルの上に置いてくれるん?
食べ終わったお皿をテーブルから取って持って行ってくれるん?
というか、客が料理(皿)を取って自分のテーブルの上に置くなら、回転寿司の方がええやん


いつも思うが回転寿司はレーンで客の席(カウンター、テーブル)まで持ってきてくれる
ファミレスもレーンを作って料理を客席まで運んでもらったらええねん

客がタッチパネルで注文

レーンで料理を客席まで

会計もタッチパネルの横で電子決済
※現金払いの人はボタンを押して店員が客席まで来て精算
店員が会計の1割を自分のポケットへ(現金の客の店員のチップ)

これで人件費も大幅カット出来るし


ファミレスなど客席が多い店舗はなんでレーンを使わないんだろうか?
皿はプラか木製にして、回転寿司みたいに客席の穴に放り込んで、洗い場にポイさせたら楽なのに