北海道夕張市サイトに「借金時計」 80億円の返済期限あと3年に迫る [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2024/01/17(水) 19:09:43.83ID:AhNtUHvk9
 北海道夕張市はウェブサイト上で「借金時計」を公開し、公債の返還状況を随時知らせている。借り入れた再生振替特例債の残額は、2024年1月17日現在で、80億円足らず。償還終了年月は、2027年3月だ。

 夕張市は2006年に財政破綻を宣言。当時、解消すべき赤字は353億円で、全債務を合わせると620~630億円に達したという。残り80億の負債を、3年で返すことができるのか。

■夕張市の破綻の経緯

 「借金時計」は、夕張市が抱える市債の状況を市民に分かりやすく知らせる目的で公開している。同市は財政再生団体であるため、再生振替特例債の残高とともに、各会計の市債残高を表示している。なお再生振替特例債とは、財政再生計画終了までに返済しなければならないと法律で認められた自治体の借金。

 夕張市が財政破綻に至った原因が、夕張商工会議所のウェブサイトに以下のようにまとめられている。

「炭鉱閉山後の社会基盤整備」
  「行政体制の効率化の遅れ」
  「観光施設過大投資」
  「歳入の減少」
  「財務処理手法の問題」

 同市はかつて石炭産業を基幹産業として発展したが、相次ぐ炭鉱災害およびエネルギー変革によって、24か所の大手炭鉱が次々と閉山。人口も2005年には1万3000人と、1960年代と比べて約9分の1まで激減した。そのため、新たな基幹産業とするため観光等の基盤づくりを短期間で仕上げたが、これが財政構造を極度に悪化させた。さらに、これら財源の大部分を地方債に依存したため、公債費が多額となり財政の硬直化の要因となった。

 また、観光事業を石炭産業の代替とした「石炭の歴史村公園」を整備したことから始まり、総合観光を目指してホテルなどの宿泊施設の整備を図った。だが、長引く景気の低迷で、本来なら使用料等の収入により賄うべき経常経費と施設整備にかかる元利償還金に充てるべき収入が不足し、赤字運営となっていったという。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/b148b82655a4e0701879b574624e5776a9914d2f
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:02:07.40ID:s7HiKfeN0
金持ち勝ち組まっつんに買ってもらったら?
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:05:02.31ID:/1NLXFY30
てか糞馬鹿ジャップランドには大金持が腐る程いるんだからたかが八重億日元くらいポ~ンと出してやるヤシはいないのか?

どうせあの世には金を持っていけないんだからそんなイカした金の使い方して伝説になろうとは思わんの?

金持ってつまらん人生だな
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:06:38.96ID:/1NLXFY30
市長が芸人を呼んでチャリティ番組すればいい

これ半分ロボコップ弐のデトロイトを財政破綻から救おうとする面白黒人市長だろ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:07:24.35ID:7arMsiWd0
ここは メロンの町 夕張だよ
でも それも もうおしまい
お前さんたちも はやくおにげ!
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:08:51.12ID:Ch35I2O60
がんばったなあ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:11:19.47ID:uT5ElaBf0
観光等の基盤作りってあるが特に大きな観光施設があるようには見えんが
破綻する前から金なかったから観光にも金かけられんってことか?
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:13:33.23ID:cXqyTtho0
元市長 現知事がなんとかしてくれるだろ
じゃなきゃ 知事やっとれんだろ
それとも 辞める?
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:15:16.86ID:PFokWLhk0
中国に売却
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:17:02.87ID:I1kHIbXk0
ぶっちゃけ残った人口のほとんどが年金ぐらしのよそに出でいくことが不可能な老人ばかりで終わりだよ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:19:20.70ID:+R5Ctmp90
>>1
地方民「公務員は産業」
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:19:35.36ID:a1rhCiJN0
>>101
青看は夕張市役所が目的地になってるが、本庁エリアは人口1000人ちょっとにまで激減
去年でスーパーすらなくなった

今の夕張市の中心は事実上清水沢地区になってる
学校もスーパーも人口も清水沢に集中
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:19:35.77ID:jeIK+pK70
ここは赤字出たら次年度の予算から補填してを繰り返してどんどん赤字額膨らんでいったんだっけ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:22:00.50ID:IdkKkhRH0
>>1
秀吉さんが当選して知恵を出してもらってお金返してもらえば良かったのに
プライドが邪魔したね
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:22:47.43ID:fNGHqGjA0
>>4
>鈴木がぶん投げた

市民が鈴木を投げたんだろ?
無理ゲーなのを承知で引き受けて市民も納得してたはずなのに
いざ改革が始まるとマスゴミも使ってのぶっ叩きまくり

そこまで鈴木がクソというなら地元民どもで建て直せるんだろ?
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:25:57.62ID:IdkKkhRH0
人口が12万の時
札幌まで直通高速鉄道があれば
ベットタウンとして生き残れたのに
札幌も無駄な住宅街を作る必要はなかった
東京駅から茅ケ崎だと思えばいい
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:27:43.66ID:qQhT5CZs0
借金は踏み倒すためにある
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:27:55.33ID:wim7iKEu0
部外者は、なにも関与せずにいれば
すぐ3年経って、その結果を知ることができるね。
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:28:31.57ID:qQhT5CZs0
>>125
ばあああああか
夕張より札幌市内だ
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:28:51.82ID:O81qt8LH0
国会議員さー、お前らが「夕張市を応援する会」ってパーティー主催して金集めて、それを全額寄付すりゃいいじゃんwwwwww

海外のセレブなんてチャリティーイベント開いてそこで集めた金を寄付してるよー?

キックバック貰ってんなら、それくらいやってやれよー
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:29:33.45ID:ZNMvViSZ0
くだらん
政府が金出せよ
全ての経済主体が同時に黒字化することは起こり得ない
民間が黒字なら政府は赤字
だから何?
それでいいんだよ
政府が金だしてが助けろ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:29:54.46ID:Ap35UeRZ0
地方財源?んなの地方債を日銀が引き受けろ!
地方財源?んなの地方債を日銀が引き受けろ!
地方財源?んなの地方債を日銀が引き受けろ!


日銀ETFで株を買うんでなく、地方債を買え!
日銀ETFで株を買うんでなく、地方債を買え!
日銀ETFで株を買うんでなく、地方債を買え!


通貨発行権は中央銀行(紙幣)や中央政府(貨幣)の専売特許でも何でもない。
100年程前までは、アメリカでは州の民間銀行毎に発行するローカル通貨が流通していた。
シカゴの銀行が発行した紙幣をロスの銀行に持ち込み、交換レートでカリフォルニアドルと交換する、
といったことが行われていた。

これと同じで、
東京都中央銀行を作って東京円を刷り、条例で通貨とすることが出来る。
都庁が直接東京紙幣を刷り、受け取りを強制することも出来る(地域振興券はこれと同じ)。

そして、
都債を刷って日銀に引き取らせ、都庁は日銀券を受け取ることも出来る!
FRBバーナンキ(2022年ノーベル経済学賞授賞)はリーマンショック時、
「金(国債)を刷って刷って刷りまくって、買えるものは何でも買ってしまえ!ケチャップもだ」
と主張した。
日銀は日銀ETFで株を買うんでなく、地方債を買って買って買いまくれ!

そもそも「政府が仕事を作って通貨を供給する、つまり有効需要と所得を創出する」のが財政金融政策の本筋。
地方債を日銀に引き受けさせた方が、国民にとっては地域公共サービス実施による直接的な受益になる。

今やコロナ余波とロシア侵略戦争、ハマス戦争で世界的な恐慌。
都債、北海道債、府債、関東ブロック債など地方債を刷りまくって地域振興事業をどんどん行い、日銀に引き受けさせろ!
国債と同じでコアコアCPIがインタゲの4%台にならない限り、無制限で発行できる。
 
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:30:25.70ID:0GID5Osh0
コスモクリーナーとっくに間に合ってない
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:31:06.33ID:kLuoBQV80
大谷が買い取ればいいじゃん
自分の名前入り自治体にしてしまえばいい
イーロンが、バカッターをエックスにしたように
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:31:32.92ID:Pl7+FO5A0
これ借金を返したのは夕張市民ではなく俺らだよ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:32:00.84ID:kLuoBQV80
>>14
六ケ所村『ゴミ箱はうちにきまっとろうが。』
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:37:45.81ID:FcmaM7x+0
同じ炭鉱でも常磐炭鉱は観光で息を吹きかえした
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:42:29.13ID:0FyyyTb30
また公務員が食いつぶす
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:48:02.45ID:C4PObBg80
誰からカネ借りて誰に返してるのよ?
で、借金返せなかったらどうなるのよ?
ロボコップみたいに民間企業がその地域支配するのか?
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:58:13.23ID:c+2wPX4o0
>>27
15年前は大阪が京都の位置にあったのに
今じゃこれだからな
 ↓
大阪市、2028年に不交付団体に復帰の見込み
https://www.sankei.com/article/20220216-E7Z4JVUGQ5MXZP2FOSZSVY6LH4/

アンチがどれだけ維新を下げても
この圧倒的な事実の前ではまったく効果がないわ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:00:29.39ID:+1XJwrFY0
すごいやん
京都市はここの市長にやってもらえよ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:01:25.38ID:9gm5Slz90
>>39
京都市はこんな事しててもコロナが落ち着いて観光客が戻って来たら2023年度の決算は黒字だったからな
簡単には破綻せんよ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:05:12.18ID:yGMSC2JM0
>>145
万博でこの話しも無くなるんだろw
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:06:47.43ID:32S4djMZ0
>>12
人口減少ってのはこういうこと。
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:08:26.58ID:c+2wPX4o0
>>149
万博の大阪の負担は府と市でそれぞれ400億くらいだから
今の大阪にとってはどうってことない金額だよ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:09:46.98ID:70doMvK/0
昔の市長がおかしかったんだよ
破綻なんかしないって考えで借金しまくり
国も赤字国債を心配しないといけないね
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:10:32.70ID:kXA6CHTx0
また中国に売ればいい、そして市長は知事に
そして現知事を国会から総理へ
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:10:58.62ID:Azuer6Zr0
テスト返せなかったらどうなるんだろう?
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:12:25.33ID:PJbwaGF00
また石炭掘ればいいのに
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:21:00.38ID:0Det8XkZ0
もう間に合わないならクラファンしかないな
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:21:01.20ID:yNEcMO0E0
でも夕張市職員(公務員)の平均年収は650万円と、道内で突出しとるやん

国会で国交相が「JR北よりも年収が高い」と嘆いたから知ってる人は多い
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:22:13.76ID:0Det8XkZ0
>>148
ふるさと納税でもしてろ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:24:26.67ID:suAWk/XW0
元記事によると620〜630億の借金が80億まで減ったのだそうな。本当だろうか?メロン売ってそんなに稼げるのか?
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:25:53.07ID:2HEtB/yh0
ある日その「借金時計」の針が不意にゼロになったと思ったら、

夕張市ごと中国に売り飛ばされてましたとさ♪
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:31:26.02ID:doB+JZw30
ベトナム戦争で余った枯葉剤の貯蔵でも定評のある夕張市だ。核なんか屁みたいなもんだ。

それより羆をどうにかしてくれ。
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:34:58.87ID:8FymrRi70
金を食いつぶす公務員と年寄りだらけで完全に詰み状態だろ
いっその事大規模刑務所でも作って酪農都市を作ってくれ
罰金や賠償金払えない奴が入る施設なんて胸熱だろ、懲役一億とか判決されるんだぜw
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:39:16.66ID:jIpYIo0x0
>>1
>赤字運営となっていったという

確か財政破綻の直前にも公務員にボーナス払ってたっけなあ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:42:52.33ID:u9K/4X030
前市長は投げ出して逃げちゃったのはなぜ?
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:52:10.31ID:iGLj9JRp0
踏み倒し時計だろ!金返せや
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:53:29.00ID:ceO7ERmN0
市債の乱発は無理なはずだけど、財政再建団体落ちしてから赤字補填で市債を発行したのかな?
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:01:51.91ID:cp6TV+3W0
自給できるエネルギー 石炭 新技術でいけるんちゃうか
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:02:41.31ID:WZ3JgV6F0
ふるさと納税したよ。
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:07:07.83ID:8gqOP//40
ある意味、何もしなければ国から入ってきた地方交付税で過去の借金は返せる
ただ、何もしないということは、道路もガタガタになるし、もの凄い勢いで寂れる
さらに、過去に箱物など維持管理費のかかるものを建てると、それを廃止しようにも住民が反対する
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:07:19.77ID:KfzrKhHq0
中学の宿泊研修で、学校を宿泊施設に改修した場所に泊まった記憶があるな
懐かしい
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:07:59.63ID:IO/xKCXG0
返し切ったら次年度からはイケイケだな
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:09:18.55ID:f3dgHxJR0
というくだらない話はさておき
(発見) 『熊神の秘予言』〜京葉線ダイヤ改正で県は滅ぶ〜

#危険なささやき #統一教会 #熊谷俊人 知事 。学生時代はネトウヨ歴史インカレサークル。
>アパホテル主宰の勝兵塾特待生講師。知事選で故安倍元総理と共闘し、
>ボランティア団体に偽装した(偽装になっておらずカルト丸出し)「愛の教会」を市長認可していた。

証拠がこのツイート。笑顔でとりつくろいリベラル偽装している熊谷俊人が特待生講師をつとめる勝兵塾いわく、
「ワクチンはコロナ感染しやすくなる」
「裏から操る左翼(米民主党も彼ら定義では左翼)とメディアに挑む光の戦士安倍さんとトランプ」

「原発最高!」
「背後は安倍森だ。強いんだぞ」
https://twitter.com/maiktsu/status/1707654939936448609

#熊神 #手相勧誘俊一 #運命転換俊一 #水面下俊一 #みんなの俊さん

俊さんA。。。

>「千葉ソナク少年少女合唱団ウインターコンサート」。(神谷千葉市長は)支援者から後援会に依頼があり、
>市長の肩書で「盛会を祈念」と

※【支援者から依頼】
本人も千葉日報も気づいていない?あらら、「支援されていた」と自白していますよ?
#カルト俊一 #隠蔽俊一 #神谷俊一 #感謝俊一 #日ユ同祖論 #光の戦士 田嶋要 岡田克也 奥野総一郎 旧民主党

百貨店撤退にも「断じて容認できない」とのこと
https://chibanippo.co.jp/news/national/969393
やばいね
https://twitter.com/thejimwatkins
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:14:33.95ID:UdSV8km40
だいぶ減ったな頑張ったな
メロン買ってやれ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:14:59.78ID:8gqOP//40
借金を作った名物市長は、炭鉱が閉山する中、新しい産業として観光で雇用を作ろうとしていた
道内でもCMバンバン流していたよ「バリバリ夕張」って

今は、夕張の教訓で指標が整備され、早い段階で黄色信号がはっきりわかるようになった。
その点は総務省を評価するけど、根本的な原因は、例えば特定の産業に依存する市町村の場合に、いずれあきらかに行き詰まることがあきらかになっても、消滅することが許されない制度になっていること。
ここには抜本的な解決方法が導入されていない。
「国と県が費用を出し合って最低限の行政をやるかわりに、市町村長は国から派遣される自治体」などの自治権を返上する方法や、あるいは、最寄りの政令市や県庁所在地である市に編入を求めることができるなどの制度が用意されていない(現状は編入する自治体の議決が必要なため拒否られれば終わり)
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:15:09.92ID:ZNMvViSZ0
税金は財源ではないから、政府が金だして解決
経済は支出が先で所得は後なので、必ず誰かが赤字になる
同時に全員黒字にできない
民間はお金が作れないので、お金を作る力のある中央政府が赤字になればいい
これがもっと合理的かつ現実的な対応なんだ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:17:04.92ID:G2ORWYfY0
メロン売りまくれ
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:18:39.49ID:QCOoFRVa0
石炭火力を作ればいい
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:20:35.77ID:8gqOP//40
自分が思うに、これから高齢化で自治が行き詰まる市町村は、一定の手続きを経れば、「地方自治体から国の独立行政法人に移行し、市町村長は国が派遣(議会は普通選挙)」か、「最寄りの政令市又は県庁所在地は吸収合併を拒否できない(ただし、累積債務の一部は国と県とで肩代わり)仕組みを作るべきだと思うわ。

今の地方自治法では極端な話だが住民が0になっても、自治体だけは存続を強制されるようになっている。
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:21:01.54ID:Ap35UeRZ0
 

日銀ETFで株を買うんでなく、地方債を買え!
日銀ETFで株を買うんでなく、地方債を買え!
日銀ETFで株を買うんでなく、地方債を買え!


通貨発行権は中央銀行(紙幣)や中央政府(貨幣)の専売特許でも何でもない。
100年程前までは、アメリカでは州の民間銀行毎に発行するローカル通貨が流通していた。
シカゴの銀行が発行した紙幣をロスの銀行に持ち込み、交換レートでカリフォルニアドルと交換する、
といったことが行われていた。

これと同じで、
東京都中央銀行を作って東京円を刷り、条例で通貨とすることが出来る。
都庁が直接東京紙幣を刷り、受け取りを強制することも出来る(地域振興券はこれと同じ)。

そして、
都債を刷って日銀に引き取らせ、都庁は日銀券を受け取ることも出来る!
FRBバーナンキ(2022年ノーベル経済学賞授賞)はリーマンショック時、
「金(国債)を刷って刷って刷りまくって、買えるものは何でも買ってしまえ!ケチャップもだ」
と主張した。
日銀は日銀ETFで株を買うんでなく、地方債を買って買って買いまくれ!

そもそも「政府が仕事を作って通貨を供給する、つまり有効需要と所得を創出する」のが財政金融政策の本筋。
地方債を日銀に引き受けさせた方が、国民にとっては地域公共サービス実施による直接的な受益になる。

今やコロナ余波とロシア侵略戦争、ハマス戦争で世界的な恐慌。
都債、北海道債、府債、関東ブロック債など地方債を刷りまくって地域振興事業をどんどん行い、日銀に引き受けさせろ!
国債と同じでコアコアCPIがインタゲの4%台にならない限り、無制限で発行できる。
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況