静岡県は19日 新型コロナウイルスの県内の感染状況を発表しました。1月14日までの1週間の感染者数の推計は約1万人で、前週比は8週連続で増加しています。定点医療機関当たりの感染者数は11.35人で、感染拡大注意報の基準値(県8人以上)を超え、全県が感染拡大注意報レベルとなりました。

静岡県によりますと、1月8日~14日の1週間の定点医療機関あたりの感染者は11.35人で、前週の7.78人に比べ増加しています。

この1週間に県内の医療機関139施設から報告された感染者は1577人で、前週1082人の1.46倍です。この数字をもとに推計した県内の週間感染者は約10000人(1日平均約1400人)で、前週の約6800人(1日平均約1000人)に比べ増加しています。前週比増加は8週連続です。

地域別では東部・中部・西部のすべての地域が感染拡大注意報レベルです。

保健所管内別では、御殿場保健所管内が感染拡大警報レベルとなっているほか、注意報レベルになっているのは熱海・東部・富士・静岡市・中部・西部・浜松市保健所管内です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6d478fc2e99ff05df7eb49f40623eb80f3c8295