X



【札幌】経営危機の札幌ドームに〝競輪招致論〟が沸騰「生き残るならやる以外に道はない」 [煮卵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵 ★
垢版 |
2024/01/21(日) 13:06:45.11ID:HzuazRAn9
J1札幌が本拠地とする札幌ドームが経営危機に陥っている窮状を受け、打開策として競輪を招致すべきとの待望論が高まっている。

札幌ドームを巡っては、ドル箱だったプロ野球の日本ハムが使用料などの問題から撤退して、昨季からエスコンフィールド北海道(北広島市)に本拠地を移転。
現在はJ1札幌やコンサートの誘致などを主力事業としているが苦しい状態が続いており、2023年度の当期純損益は2億9400万円の赤字に転落する見通しとなるなど経営がピンチの状態に追い込まれている。

窮状を切り抜けるべく、札幌ドーム側は9日からネーミングライツ(命名権)の公募を開始。
年間2億5000万円以上と他のスタジアムと比べて高額の契約を希望し、2月末までを募集期間としているが、経営状況を大幅に改善する策にはならないと悲観的な指摘も多い。

そうした中で〝起死回生の一手〟として注目を集めているのが競輪場として再出発する案だ。

競輪は公営競技として人気があるため、巨額の収益が期待できる。
そのためネット上では「札幌ドーム競輪やれば儲かりそうだが」「札幌ドーム競輪作り上げましょう」「札幌ドーム早く競輪場にならないかな」「札ド命名権のいろいろを見てたけど、やはり札幌ドーム競輪、ってのが一番夢あるし楽しみがすごい」と競輪の招致が注目を集めている。

さらに「札幌ドームって生き残るなら競輪やる以外に道はないと個人的に思ってるんだけど、実際どうなんだろうね」と競輪が再建へ最後の切り札との指摘や、「札幌ドームは競輪場にした方がいい 現金取り扱い無し、最初はミッドナイト専用でもいいし」と現実的な運用計画を提案する声も上がっている。

解体論も出ている札幌ドーム存続のために、競輪招致がウルトラCとなるのか。

[東スポWEB]
2024年1月19日(金)15:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/4806aab6309f9fc4e0d2ae90aec092443967d581

【関連スレ】
札幌ドームが命名権を募集 年2億5000万円以上が条件 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704815580/
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:07:48.58ID:TAdU3vKl0
もりりんから奪うのか!
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:09:28.26ID:yymGyLaV0
球場と競輪は相性がいいからな
川崎球場でも3塁側スタンドからいつも川崎競輪を見てたし
0013真の愛国日本人ならPS5を買いなさい
垢版 |
2024/01/21(日) 13:10:02.14ID:Chpj+HaM0
サッカー世界中で人気だしコンサドーレだけで大丈夫だろ
コンサドーレドームに改名してコンドームって呼ばれようよ
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:10:44.71ID:KpH2AJHC0
競輪ておじいちゃんしか客層居ないんじゃないの?
しかも馬産の盛んな北海道で?

屋内ばんえい競馬場にして観光客を呼び込んだ方が良いのと違う?
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:11:23.00ID:N6qpcF9R0
最善策を考えてたら解体費用の方が安くなってたねパターンかな
さっさと期間を決めて解体前提で進めればいいのに
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:11:35.52ID:NcE+nD1H0
競輪はオワコンだし
世界初の全天候ドーム型競馬場とかにしたらええんやないかな
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:12:33.42ID:OgOBl+1T0
税金チューチュードームなんかとっとと爆破して潰せよ
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:13:40.73ID:VkTt6wGt0
日本トーターグリーンドーム前橋みたいに競輪場時々イベントみたいになるのかな?
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:14:01.69ID:3kieaQqd0
まぁ競輪場なら生き残れるだろうな
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:14:04.99ID:CVPQl5340
牛でも飼えば
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:14:44.39ID:81AD0kV+0
以前住んでいた家の近くに競輪場があったけど
近隣駅とかマナーめちゃくちゃ悪くなるぞ
開催日の電車とか駅とか
車内にスポーツ新聞やストゼロ缶放置は当たり前
しかも椅子とかに載せたままとか
ホームで集まって喫煙しているおっさんとか
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:14:46.31ID:lllox+za0
いいねカジノとかギャンブルは
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:14:50.60ID:3kieaQqd0
ギャンブルカスだけはどこにでもいるからw
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:15:08.86ID:QuxoBKMx0
いちいちバンク作るんか?
場外馬券売り場作る方がええんちゃうか?
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:15:16.35ID:/Dhw4bPe0
今更だが日ハムに逃げられたのは無能すぎるよな。一応札幌市から天下りで行ってるだろうし元市役所幹部なら事を荒立てずに済ますことは得意そうなのに。
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:15:49.76ID:/2KJ9HSN0
東京は競輪場潰してドーム造ったけどな
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:15:55.58ID:P61VsyzK0
無能経営陣がざまぁされてるだけという話を聞いて、助ける必要はないのではと思ってしまう
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:16:43.71ID:W+lqV5J60
おっ、今度は競輪業界から毟り取る気かw
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:17:02.76ID:qJUO690H0
>>9
オートも仲間に入れたれや
排気ガス大丈夫か知らんけど
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:17:22.21ID:EkxgdmLD0
>>25
サッカーも客層はたいして変わらんよ
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:17:34.66ID:P61VsyzK0
無能のせいで日ハムに逃げられたからでしょ
こうなる予想ができていなかったのならますます無能
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:17:41.66ID:9Ft78e/v0
新しく公営ギャンブル場作れるのか?
法律で増やせない様にしてあるはずだが
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:18:22.66ID:xhIeLaQe0
天下り物件だからぜったいに潰さない
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:18:40.70ID:T5Tb5TB30
競輪の車券はネット投票が主流になって競輪場行く奴減ってるって話だけど。
わざわざバンクの設置撤去のコスト払って札幌ドームでやる意味あるのか?
札幌ドームは解体撤去して更地が一番だと思うが、サッカーどうしてもやりたけりゃ
屋外の芝養生してるところにグラウンドを固定して、J1基準の1万5千ギリの
コンパクトなスタンドと養生邪魔しない温室みたいな透明な屋根付けりゃいいだろ。
で今のドームは解体撤去。そうすりゃ今よりは赤字抑えらえるわ。
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:19:10.32ID:Qc0JnTS10
五輪は1週間2週間くらいだからな
競輪ならずっと継続するからな

ただ、札幌には競馬場がすでにあるとは思うが
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:19:32.87ID:rVsEzsEs0
ついでにプールも作って競艇もやれよ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:20:53.62ID:5nQmkA540
これがホントの自転車操業
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:21:27.91ID:rVsEzsEs0
>>47
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:21:54.35ID:gH52Egzt0
>>48
事実を陳列するとバッシングになってしまうからなw
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:22:11.58ID:Z1djgn9U0
人気低迷してた競輪もこういう期待をされるまでには戻ってきたか
金を産まなくなった公営競技は消える運命かと思ってたが
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:22:18.11ID:xrP35fe60
民間の企業でここまで無能なら即潰れてますねえ
はー責任取らなくていいなー公務員
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:22:25.03ID:y1yuIHjU0
名案じゃないか?
九割方が市販車の展示会に結構な入場料取るより
よっぽど食指が動くぞ
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:22:36.67ID:axF+T7Zc0
>>29
そもそも何で逃げられたのかw
球場て施設は客来てなんぼだろうに。
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:22:45.90ID:lllox+za0
普通に倉庫でも
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:23:13.09ID:GkRWrIQG0
ドル箱だった日本ハムをなんで追い出したの?

コンサドーレ札幌でもプロだから利益は出せるんでしょ?
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:23:32.87ID:WIonhp5I0
日ハムの移転を批判してた無能天下り社長が馬鹿なステマしてるだけ
ネット普及と人口減少で上手く行くわけないだろ
天下り連中の首切ってコストカットするのが先
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:23:47.46ID:gH52Egzt0
>>59
世界中で大人気のサッカーチームがいるから大丈夫だよな。
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:24:03.69ID:VEPOYNwa0
競輪場近くにあるけど開催日ヨボヨボのジジイばかり。

やってる連中の世代交代が無いまま来てるので
仮に競輪場に変わった頃には客は要介護で来れなくなるぞ
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:24:37.04ID:81AD0kV+0
>>35
確かに野球もサッカーも似たようなものだな
負けたチームの連中がホームで酒のんでタバコ吸って喧嘩になってるのは何度か見たことあるし
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:24:45.18ID:d4i9DwcA0
さっさと潰して外人富裕層向けレジャーホテルにしとけよ
ニセコまでの直通便とかプライベートジェットの発着場もセットにすりゃすぐ売れるだろ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:25:28.39ID:w23JDuLI0
>>16
札幌競馬場は中央競馬会が運営し農水省が管轄しているから
簡単には動かせない(議会審議が必要)
独自にばんえい競馬を開催なら可能だが砂煙で…
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:25:45.74ID:a6MOPrFr0
なるほど、競輪の今の年齢層と将来性をちゃんと調査した方がいいってことですね。

札幌市さん、こういう仕事苦手そう・・・。
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:25:53.19ID:tIKVMQrh0
>>16
規模が違う
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:26:30.39ID:QuxoBKMx0
札ドって今年から黒字試算なんだろ?
公務員が出した数字なんだから間違いないだろう
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:27:19.67ID:pY0qM9Cf0
東京ですら競輪事業お荷物なのに
北海道で成り立つわけないがな。
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:27:43.61ID:QuxoBKMx0
>>62
なんかへんだな・・・
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:28:15.63ID:Z1djgn9U0
サッカーは天然芝縛りがきつい
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:28:23.94ID:p85APVex0
公営賭博はコロナ禍でネット販売が進んだのか景気良い
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:28:29.07ID:/ijmUnnA0
かえすがえすもなんで日ハム側にあんな強気な態度してたのか謎の役所さん
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:28:29.92ID:PJtgL4vc0
>>16
競輪の売上が1兆円越えて去年は1兆1000億円で10%の売上増加しているのに
オワコンとか知らんで言ってるだろ
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:28:30.22ID:/Dhw4bPe0
日ハムとか大企業だし、いくら政令市でも市町村レベルで舐めちゃいけない相手だろうにな。
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:28:36.47ID:rVsEzsEs0
闘熊とかキツネレースとか
独自色を出して行こうぜ
素手の人間10人VS発情期の雄エゾシカとか
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:28:40.46ID:IM8HtLbE0
トレーニングルームのレッグエクステンションが120kgあって面白かったのに年寄り用になっていかなくなったな
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:29:17.60ID:fiEvJoWv0
競輪ってそんなファン人口多いか?
今そんなオワコンギャンブルにハマってる人っておっさんばっかりだから
所詮先細っていくしかないと思うぞ

赤字なら「攻めの廃止」だよ
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:29:22.61ID:7u41Mms70
天下りをすべて排除しろ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:29:23.96ID:E8gelIo20
札幌ドームに日ハムを誘致してきた当時の桂市長

札幌ドームから日ハムが出ていくことについてマスコミに聞かれてもニコニコして一切ノーコメントを貫いたまま先日天国に旅立って行ったけど、心中はいかばかりだったか
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:29:29.64ID:NJCtj5mT0
競輪専用にするのかね
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:29:32.78ID:a4odylpE0
競馬の調教施設とかの方が良いのでは。
JRAか北海道の某巨大牧場に買い取ってもらえれば。
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:29:46.54ID:aoeJAL6m0
悪あがきも大概にしないと

これ以上無駄金突っ込んでどうする
さっさと潰す以外の選択肢は札幌ドームにはないだろ
潰れるのが早いか遅いかだけだ
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:30:18.40ID:YDM3JMr80
札幌市が主催者になれば赤字問題解決するだろうな。
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:30:19.83ID:r8TY0Qhe0
公務員とその天降り関連者の発想は貧困だ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:30:46.01ID:pY0qM9Cf0
屋内カート場にでもしなさい。
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:31:03.35ID:9H+YsJFG0
2038まで冬季五輪が来ないのほぼ確なんで、五輪のために残しますって
言いづらくなったのは大誤算だろうな。それが無くとも誤算だらけではあったが
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:31:21.56ID:eqDXDo4w0
カジノにすればいいじゃん
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:31:59.87ID:QuxoBKMx0
>>80
ほぼ国対一企業だからな
札ドが王、日ハムが従うしかない奴隷としか思ってなかった
じゃあどうしたらよかったか
横浜が成功例で株主説得して指定管理者になった
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:34:13.92ID:PHR2aG200
ハワイアンセンター でしょ  札幌は掘ればおんせん湧いてくる  いまの時期 市民に大受け
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:34:14.51ID:vMzE/yNx0
日ハムがいなくても黒字化できるっていったんだからはよやれ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:34:16.71ID:QuxoBKMx0
>>88
もっと生かさず56さずに上手い事やれよと思ったんちゃう?
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:34:20.35ID:PHR2aG200
ハワイアンセンター でしょ  札幌は掘ればおんせん湧いてくる  いまの時期 市民に大受け
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:34:46.01ID:gTBAzqtV0
全く役に立たないコンサドーレ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:34:56.83ID:Esj6dxTo0
もう何やる所なのかわからんくなっとるな。
迷走が過ぎる。
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:35:41.85ID:gH52Egzt0
>>113
コンサドーレの本拠地だよ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:36:37.48ID:RaORbQl90
これは野球以上に大儲けできそうだな
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:36:38.51ID:VEPOYNwa0
札幌冬季五輪誘致失敗で赤字垂れ流しのドームを
天下り連中の為に残す言い訳が苦しくなったし
ヤケクソになってきたな

老朽化してきたのでいっそ更地にした方が市民の負担軽い
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:37:00.67ID:lKNYju1O0
生き残りたかったら日ハムと上手いこと折り合いつけりゃ良かったのに
見通しが甘すぎる
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:37:52.57ID:R1h4OJqM0
周りとうまいことやっていくっていうことができないコミュ障のツケ
自覚ないけどな
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:37:53.32ID:0MkCb12l0
ビヤガーデンにすればえやろ
ゲイジばっかりあつめて
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:38:04.63ID:QuxoBKMx0
天下り先を延命させるために10億使って暗幕設置
夕張の借金に払った方が有意義だわ
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:39:07.52ID:gDkgKJGq0
最低でも1周250mは無いとダメなんじゃないの
そんなの造れるかな
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:39:26.46ID:TRNVgii20
北九州メディアドームの逆パターンかよ
あっちも外部利用促進目指したけど音響がオソマなのと集客に難があって駄目だったんだよな
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:39:28.72ID:Esj6dxTo0
>>115
サッカーコート収納するたび競輪場バキバキ破壊するんか?
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:39:56.15ID:QuxoBKMx0
>>119
北海道から出ていくことはできないという読みは正しかったが
新しく球場作るという予測はできなかったな
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:40:18.77ID:/Dhw4bPe0
日ハムクラスの相手と揉めたらいくら幹部でも市役所の木端役人じゃどうしようもないと思うが、市長や議員は何もせんかったんかな。
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:40:28.05ID:lV4CxNnd0
3月に分割の新モードでフェスやるんだってよw
どーせB級イベになるだろ?下水道展以下の
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:40:52.93ID:QuxoBKMx0
>>124
ボーナス満額支給
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:41:47.68ID:9333OOtk0
>>19
チューチュー
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:42:30.82ID:+z9M9CBT0
>>133
朝から夜中までやってるぞ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:43:05.84ID:QuxoBKMx0
世界のセレブ呼んで札ド関係者でデスゲームやれ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:43:18.76ID:ixot1mAk0
どうせまた揉めるだけ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:43:37.69ID:Nul/W8L50
>>100
>横浜が成功例で株主説得して指定管理者になった

株主って親父が反社
尊敬する人は神戸三代目という「ハマのドン」だそ
裏でどんな条件をのまされたのやら
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:44:46.10ID:QuxoBKMx0
競輪って出身地派閥で
ガッツリ徒党組んでレースしてるんだってな
それ含めて読まないといけないって
知らんけど
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:45:28.05ID:QuxoBKMx0
>>138
多数いる個人株主一人ひとり説得したらしい
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:45:33.37ID:81AD0kV+0
コロッセオとして復活させろ
罪人VSヒグマで勝てば無罪放免とか
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:45:45.77ID:0KMI1bYJ0
>>88
市長やったような人間が天国に行けると思ってるお前は家畜
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:46:05.30ID:McxRoW0X0
自転車競走なんて八百長やり放題に見えるけど 違うの?
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:46:59.33ID:Esj6dxTo0
>>144
それコミで予想すんのが競輪だよ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:48:17.31ID:YhDbJtEw0
>>118
30年まで借金残ってて今は国道市がそれぞれ負担だけど
取り壊したら市が全負担とかいう話だったような
0153sage
垢版 |
2024/01/21(日) 13:49:15.52ID:akctaq+C0
コンサドーレは追い出して、金食い虫の芝関係の設備は撤去し、競輪と競馬(ばんえい)用の設備を整えれば、収支トントンまでは持っていけると思うぞ。

冬も含めて年中博打が打てるというのは、道内の博打ファンは大歓喜だろう。
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:49:16.55ID:C84bos7c0
いや、いっそカジノにすりゃええやろ
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:49:50.93ID:0y9JmnPs0
>>28
バンクは固定、競輪専用スタジアムにするということだよ。競輪はレースや練習で毎日リンクを使用する。
コンサドーレ札幌には出て行ってもらうしかない。ない袖は振れない。
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:50:02.08ID:Esj6dxTo0
前は札幌にもあったのに
中島公園にあったんだっけ?
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:50:40.41ID:0y9JmnPs0
>>144
八百長疑惑も含めて楽しむのが競輪・競艇
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:50:42.27ID:McxRoW0X0
ドーム式サッポロビール園
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:50:49.72ID:GPFDCXgk0
札幌市が毎年払ってる金
2022年度では、保全事業費6億5,700万円(天然芝、ホバリングのメンテ)、市債償還11億7,000万円、市債の支払利息3億7,000万円等で、合計すると20億円以上。
23年は暗幕に10億円もつぎ込んだ。

2022年札幌ドームの年間収入が39億円 黒字3億円
日本ハムの支払ってた金が警備費、清掃費など年間、約26億5000万円。
球場内広告が10億6000万円
年間収入の約37億円が消える事になってる。

札幌ドームに札幌市が30億円ほどつぎ込み、さらに23年はアマチュアイベントを大量に増やして、減免で更に負担が増える。
収益改善の見込みが無い。

存続させるなら30億円以上のイベント。もしくは球場内広告が10億円以上と20億円以上のイベントが必要。
コンサドーレ札幌が1億6000万円(減免6000万円)で年間使ってもホバリング稼働、天然芝で札幌市は赤字。
ホバリング稼働は止めるべき。使うのならコンサドーレ札幌の減免を取りやめ、保全事業費を払ってもらう必要がある。
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:52:31.31ID:5uYGYy5d0
前橋グリーンドームを超える競輪場なら目玉になれそう
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:52:45.13ID:VwKTfQEe0
札幌市が野球チーム立ち上げればいいだろ
その代わりに日ハムは除名
これで日ハムはお荷物の野球チームを手放せるからwinwinだ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:53:10.50ID:fgyhD2hN0
競輪けっこー簡単やん
競輪けっこー儲かるやん
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:53:24.99ID:5rGQml4z0
醜くもがかないで今すぐ更地にするのが
どう考えてもベストだよ
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:53:28.40ID:AiGphpWi0
競馬場にしろは無理だろ
札幌競馬場あるし
札幌市で地方競馬なんぞやっても赤字にしかならんだろ
そもそも競馬場にするには敷居が狭すぎる
全部ぶっ壊してガラス張りの住居を建設
そこに札幌ドームに関わった役人と家族を住まわせて無能とその家族の生態ショーにすりゃいいじゃん
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:53:38.34ID:ueum52m70
競輪って凄い世界だなw >>146 >>147
が投票参加者のデフォの見解だとしたら選手間の人間関係とかも考察しなきゃなんないんだな
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:54:16.37ID:r+tgBVvG0
千葉も写真判定に任せたら黒字化して廃止撤回したけど、
既存の競輪ファン排除した変なエンタメにして大爆死してたぞ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:54:32.09ID:tCkAOmuW0
こんなにセンスのない経営とみっともないビジネスがかつてあっただろうか
近年大塚家具に並ぶ羞恥さではないのか
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:54:40.47ID:ZL5bWv5W0
昔、西宮球場がよく競輪を開催していたな
その代わり終わったら、外野の芝生がボロボロになってたけど
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:55:41.85ID:Esj6dxTo0
>>167
そうだよ
出身地とか師匠弟子とか。
0174sage
垢版 |
2024/01/21(日) 13:55:49.39ID:akctaq+C0
>>166
差別化のために、ばんえいにすればいいよ。
まあ、競輪だけでも十分ペイするとは思う(コンサドーレを追い出して、ホバリング設備を撤去して経費節減することが条件)
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:56:23.97ID:dRK2M4bL0
まあ、壊して更地というのがベストだとはみんな知ってるけど
誰も言い出せない
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:56:24.49ID:Tnadojlu0
西宮競輪場方式か!
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:56:51.04ID:5rGQml4z0
いっそアイスホッケー場にして
苫小牧のレッドイーグルス北海道を誘致したら?
オフシーズンは市民に安く利用できるスケート場として開放したら
普通に喜ぶだろ
0178sage
垢版 |
2024/01/21(日) 13:56:51.53ID:akctaq+C0
>>176
つ東京ドーム
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:56:58.72ID:tm5bA+9m0
>>144
だから一般は手を出さないが吉
八百長情報で儲けた奴らの穴埋めしなきゃだから分が悪い

八百長連中とかぶった時だけ勝てるけど、そんなんなら普通に買う一般人は不利過ぎる
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:56:59.21ID:QuxoBKMx0
>>170
第三セクターにありがち
民間じゃないから黒字にならなくてもおーけー
給料は下がらないし首にならない定年までボーナス出続ける
傾こうがどうでもいい
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:57:00.63ID:Esj6dxTo0
>>172
公営ギャンブル場は自治体は売上からチョクみかじめ料取れる
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:57:26.48ID:VEPOYNwa0
10億円掛けて暗幕設置したけど全然利用されてないし
札幌ドームが黒字になる目処がまるで立たないな。

日ハムはどうせ逃げないだろと高圧的な態度で
年30億円以上の金ふんだくってた頃にはもう戻れない
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:57:32.28ID:gH52Egzt0
>>175
多かったご意見

1自業自得
2見通しが甘い
3取り壊した方がいい

https://i.imgur.com/32O3f5H.jpeg
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:59:00.56ID:Esj6dxTo0
災害も多いし超巨大大仏建立しろよ
0188sage
垢版 |
2024/01/21(日) 14:00:15.55ID:akctaq+C0
>>185
まあ、自業自得なんだけど、
日ハムを追い出した当時の幹部が退職金もらってのうのうと暮らしているのは許しがたい。

退職金返上させて、赤字を埋められないのかね。もちろん焼け石に水なのは承知の上でだけど、せめてそれくらいしてくれないと、市民はたまったものではない。
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:00:30.10ID:5rGQml4z0
普通に考えたら北海道物産展を年中開催するとかでいいのでは
観光客は札幌ドームに行けば道内のお土産物が全て買えるのだから
悪くないだろ
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:00:44.68ID:Fq1+sYVu0
なんか変だな
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:01:35.62ID:Qc0JnTS10
五輪も突っぱねたし、札幌市はドームは解体して雪捨て場にすればいいんじゃないか?
それが現実的だろ?

札幌五輪中止と
リニアも中止すればいい

復興予算に回せばいいんじゃないか?
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:01:55.24ID:dVn3VPtb0
>>1
ダメな奴は何をやってもダメ
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:02:08.77ID:s7o9j8C60
命名権売り出すのか
じゃあ十中八九「ニトリドーム」かな
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:02:53.09ID:kZc4qbEj0
>>140
それ聞いてて最初は「八百…」と思って食指が動かなかったが
実際やってみると細かい駆け引きが競馬より目に見えるから賭けてて楽しい
まぁ人間だから八百屋が無いとは思ってはないけどw
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:03:43.11ID:dYHqr9s+0
>>183
そうだったんか
そりゃ自前で建てるわって話になるわな(´・ω・`)

プロ野球12球団スタジアム建設費ランキング
https://sekokan-navi.jp/magazine/33418/amp
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:04:09.38ID:QuxoBKMx0
今年から黒字だからな
安心安心
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:04:14.89ID:FflrUQdj0
札幌ドーム「サッカー場の整備は競輪の方でお願いします」
競輪「え?」
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:05:26.60ID:QuxoBKMx0
民間の企業で年30億の取引飛ばしたら
一体どうなるんだろうな・・・
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:05:52.49ID:DK2HCLC40
>>81
しかしなんで上がってんだろうな?
二昔程前はほんと汚い昭和のおっさんだけが客みたいなもんだったのに
ロードバイクブームからの派生で興味持つやつが増えたんかな
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:07:16.51ID:ueum52m70
>>183
利用料金の値下げ要請をしにきた日本ハムに値上げ回答したことは伝説だもんな
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:10:07.81ID:QuxoBKMx0
>>202
オグリブームやスロ4号機のブームで
ギャンブルやり始めたやつらが競輪に流れた
昔からギャンブルの終着駅が競輪
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:10:25.44ID:jualypMq0
 
●馬鹿 「さっぽこドーム赤字だニダ!赤字!どう責任を取るんだニダ!」

●市民 「別にどうもしないよ。国公立大学や公立図書館・博物館と同じ公共施設なんだから」

●馬鹿 「うぐぐ。そ、そんな・・・」

●市民 「博物館でも入場料を取るけどそれでも儲けようなんて考えていない。そういうもんだ」

●馬鹿 「あうあうあ」

●市民 「ドームのおかげでワールドカップ開催して知名度があがる。それで海外や国内から投資があったり、
  市民の転出が防げればよい。札幌市の収益1兆円からすれば3億の赤字なんて小遣いみたいなもの。
  それで仙台市や新潟市よりも魅力が上がれば十分だ」

●馬鹿 「むむむ」

●市民 「このまえの市長選でも誰も争点にしてない。お前が独り芝居しているだけだ。
  いつまでも馬鹿みたい粘着するんじゃねぇ」

●馬鹿 「 」
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:11:53.39ID:WEP0hh8U0
>>4
「に」だろ
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:13:03.58ID:EfPbiuPq0
競輪って人気あるのか
競馬しか行ったことないんだが
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:14:45.47ID:7vqTGifI0
>>2
そもそも無能な公務員様に経営なんてできないし実際できてない
まともな交渉すらできないから客に逃げられた
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:16:12.70ID:QuxoBKMx0
札ドいつのまにか公共施設になるw
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:17:30.19ID:EHSjjIn90
パチ賭博も誘致しなよ。
意識高い系団塊と無党派が
朝早くから夜中まで押しかけるよ。

札幌ドームパチンコ賭博場だ。
北海道や札幌は極左反日基地外壺運動体や
○○○が多いんだろ。絶賛歓迎されるよ。
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:17:38.67ID:Qc0JnTS10
>>210
公営賭博の無い都道府県に譲った方がいいんじゃないか?と
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:18:50.35ID:7vqTGifI0
>>41
そうやってどうにもならなくなるまで金を使い続けて結局二束三文で処分してきたのが公務員運営の箱物よな
公務員は誰にも責任取らせないからこうなるんだよ
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:19:51.86ID:IvSWguY+0
やめてくれよ
こんなの実現したらコンサドーレと俺たちサカ豚が恥かくじゃん
すぐに黒字になるし札幌市も潤っちゃうよ

熊本も酷かった
震災以前からロアッソとかいうゴミが税金にたかりつづけてるが震災後はよりひどくなった
反面競輪は自前で競輪場復旧させてやっと今年再開
税金に頼るようなことは一円もない

税リーグが社会のお荷物だってこと最近はバレてきてるのがきつい
俺もサカ豚だって言いづらいわ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:21:03.90ID:1OcOelpp0
ネーミングライツで「ウマ娘ドーム」になる日も近いか?
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:22:14.72ID:nOAn9irW0
ギャンブルに使うくらいなら取り壊しでいいだろ
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:22:37.25ID:vYh/tfD+0
もう屋内スキー場を作っちゃえよ
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:23:11.36ID:UjQIL3Qq0
>>210
スマホのアプリで簡単に賭けられて、レースの中継も見られるようになったから人気が出てきた。
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:24:02.68ID:J9jsVLzK0
>>29
床がコンクリート球場なんか
どっちにしろ選手寿命縮めて無理だったろ
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:26:04.09ID:QuxoBKMx0
屋内や床が固いコンクリート
これらを考慮した最適解は
ドミノや遊戯王ミニ四駆大会の会場として理想的
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:29:21.50ID:+CwSis4s0
芝の出し入れがある限りコストは嵩むから芝置き場にスタンド作ってサッカーは野外でやってもらえ
それか厚別に追いだして芝捨てろ
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:30:37.01ID:/zkNaHq50
札幌ドームって建物としてはそこそこ大きいけど、競輪場としてはショボいもんしかできない規模でしょ。いっそ超巨大パチ屋にする方がいい
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:31:08.86ID:pnU+iX5Y0
究極の上げ底都市だから行政もそれを動かす住民パワー
とかが何か弱いね 実力は本州だと50万都市級だろ
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:32:19.80ID:QuxoBKMx0
高いフィールドを囲むように壁がある
この地形を利用するなら
コロシアムが最適
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:33:20.10ID:N7LX12KV
芝の出し入れできて、かつ、競輪のトラック設置なんて構造上不可能じゃないの

それ以前に、競輪の開催権利の許可なんて降りないだろ
降りたとして開催ノウハウないし、選手も増員しないとレース来ねーじゃん
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:33:54.77ID:zTClhlEM0
>>228
来年度からは赤字にはならないように支援されるから問題ない
市長も再任されてるし市民も納得してるだろ
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:35:53.70ID:iaLAO5jw0
貴殿、月寒グリーンドームを知っておるか?

グリーンドーム?中世期のドームですな

ああ、多目的ホールでな、中古車販売会場にしかなれなかったホールだ
貴公はそのグリーンドームの尻尾だな。
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:36:04.00ID:QFg+Utht0
解体論も出てないし競輪招致も沸騰してないし、どこの話なんだろ
記者の思惑かスポンサーの思惑か知らないけど、どうとでも記事は書けるんだなってドームの件を見てるとよく分かる
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:36:28.49ID:rWfQUI270
ナマポ受給者に「給料日」の楽しみを与えるいい政策だなw
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:38:38.23ID:nHuX06yt0
まずコンサドーレへの請求だろ もちろん補助金廃止もセットでな ドーム使用料も値上げする

厚別競技場に逃げられないように厚別競技場も値上げすれば良い 今までが安すぎたんだよ
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:39:52.05ID:B4k6S6YD0
そもそも生き残る必要が無いな
更地にしてマンション立てた方が公共の福祉に適っているよ
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:40:13.13ID:a9Ny54Sf0
札幌市の担当者様があまりにも馬鹿すぎた。世間知らずもいいとこ。
もちろん、市長も馬鹿。と、いうことは市民も馬鹿だということ。
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:40:47.41ID:H0O0a/HE0
競輪するなら外界から隔離された宿舎もいるんちゃうか?
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:41:18.90ID:XnwLJ73o0
それ以前にドームの耐用年数がヤバいんだろ
競輪毎日やって税収上がってもどのみち解体は避けて通れん
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:41:26.27ID:H0O0a/HE0
>>237
阪急「」
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:42:24.39ID:QB+BjSb40
>>244
円山、麻生に各区体育館、河川敷野球場もすべて値上げだな
たぶんそれでも赤字だから全部廃止取り壊し
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:45:01.07ID:SK+yS3Bl0
ドーム球場が本拠地の日本プロ野球球団一覧
東京ドーム
福岡ドーム
大阪ドーム
ナゴヤドーム
西武ドーム
エスコンフィールドHOKKAIDO

硬式野球が可能であるドーム球場
大館樹海ドーム
仙台市屋内グラウンド
出雲ドーム
札幌ドームw
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:45:01.83ID:7j6jijb/0
>>202
ミッドナイト競輪という、
20:30に第1レースがはじまって
23:30に最終レースがあるという
他の公営ギャンブルがやってない時間帯にやるシリーズが
できてから息を吹き返してる
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:45:18.38ID:ZhJIQz3T0
日ハムを追い出して生き残りどうのこうのって
何がしたいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:45:49.98ID:RcSUoZGf0
>>244
厚別は今回の改修工事で客席に屋根作らないからコンサの選択肢はドームか道外に転移の道しかない
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:47:03.53ID:rWfQUI270
日ハムが使ってた頃は売店は日ハムは弾かれて伊藤ハムだったんだっけ
そりゃアタマおかしいわw
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:48:46.98ID:FBjNvNWH0
タイヤスリップしそう
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:48:52.45ID:H0O0a/HE0
>>260
そしてコンサのスポンサーに丸大
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:49:19.76ID:Fuorw1380
>>2
ここまで無能晒してるのに市長も経営陣も一切反省してないのがもうホントに終わってる。
まぁでもこの無能市長を再選させたのも札幌市民だし報いを受けるのは札幌人だ
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:49:59.98ID:kg2Q7mfV0
>>260
札ド理論だと一部日ハム製品が納入されていたから排除してないから
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:51:21.84ID:ojjouWua0
どんなに赤字が出たところで住民に転嫁して改装工事などの利益は自分たちにウマウマだろうからなあ。
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:52:45.76ID:mPVDrn2D0
言ってる事が自民と維新の低レベル
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:53:43.98ID:edA1/tgQ0
東京ドームも競輪開催できるようになってる。
ただ、競輪を開催しようとすると左翼がハッスルするので、自転車競技だけ開催している。
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:56:10.83ID:thor3KtT0
言っとくがオシャレな競輪なんて無いからな
立ちションの臭い立ち込めるゾンビ集団の溜まり場が出来るって事だぞ
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:02:35.18ID:ghBSHfUK0
ドームは小倉だけかな競輪は
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:05:02.10ID:X+Xupp5c0
闘ヒグマとか時代に逆らった企画にすれば
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:05:53.25ID:mxHhBMNG0
安倍晋三記念ドーム
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:11:32.09ID:PDLq8RXR0
還元率30%くらいけ?
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:14:27.88ID:/akYzaup0
敬老パスの代わりの健康なんちゃらのポイントが貯まる健康イベントをやれば?
市が年三億払えば解決
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:15:02.07ID:+NztMvE40
>>282
最近若者イメージ打ち出してる競艇ですら尿漏れしてるようなジジイだらけで西成臭半端なくてびびった記憶
若い奴らはネット投票だからわざわざ足運ぶのは老人精鋭部隊になっとるわ
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:18:32.65ID:TOcBz4xS0
函館の競輪場は真ん中スケートリンクにしてる
子供遊ばせるのに安上がりでいいみたいよ
開催してない日とか時間はスケート場運営にすればいい
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:19:14.91ID:0Rz02JWh0
もう解体して公園にしたらどうなん?
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:19:58.23ID:gVfc7i1L0
日ハムを追い出した責任は有権者が取る
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:21:15.35ID:gVfc7i1L0
競輪場にしたとしてサッカーチームはどうすんの?
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:21:56.25ID:06cUJYvs0
人間が堕落していく見本のような事案だな
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:23:39.33ID:gVfc7i1L0
>>270
東京に本社のある会社が仕切って上前はねるだけじゃねーーーの
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:25:53.60ID:IM8HtLbE0
ススキノからバスや地下鉄で来れるから博打しながら酒飲むのええやん、狸こうじにWINSあるけど
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:27:27.21ID:VK3fD3M+0
おマンら、バカの集まりか?

建て替えて『大谷翔平博物館』
造るしかないやろ!
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:28:04.10ID:gDoqyfHX0
>>257
クレカやらで賭けれるようになったからだろ
タネ銭なくても掛けられるしS枠現金化に悪用する輩も多数居る
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:30:05.17ID:xobY/MSa0
アウトドアブームだし空調トイレ完備の全天候型のキャンプサイトにすればよろしこれ世界初だぞw
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:32:18.30ID:s/jWXetZ0
産業誘致サボってろくな産業ないまま衰退消滅していく都市なのに役人は危機感なさすぎ
まさかここまで馬鹿だと思わなかったわ
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:36:33.66ID:JlhWtKea
コールセンターくらいしかないよな、札幌の企業誘致
他都市を馬鹿にしてたら千歳に半導体工場がドーンと来て逆切れだろw
日ハムに出ていかれる失態のキズも癒えやらぬうちにだからなw
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:39:45.37ID:GsuVFjDj0
ネット上の声を拾ってるが、全部肯定意見でワラタ
そんなわけねーだろwww
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:43:56.91ID:nMspnj5r0
てかなあ
エスコンで公営ギャンブルやる
方が実現性高いだろ。
日本ハムには草加がついてるしな。
田舎市役所の札幌市より
政治力あるぞw
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:45:49.84ID:Tnadojlu0
>>282
ミッドナイト競輪は無観客にしてネット販売だけに絞って売り上げ伸ばしてるやん
今は競輪場に観客を呼び込む努力なんてどこもしてないからな
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:51:13.30ID:uQihyJz90
ワールドカップのために作った施設だからサッカー協会が責任を取るように
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:51:43.95ID:G/mtYHWn
>>316
競輪の開催権は自治体にしかないから、仮に札ドで競輪できたとして、札幌市が
トラック使用料を札ドに払って、札ド運営会社の赤字を埋めることになる
結局、札幌市が札ドのケツ持ちすることになるんだよ
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:54:32.51ID:FZuqAYB50
あの広さで競輪できるのか??
かなりきつい様な気がするが
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:59:32.10ID:FZuqAYB50
札幌市が観光地税導入で解決だろ
そのままドームの赤字穴埋めで。
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:07:24.81ID:SA9JRTUS0
競馬場てええやん。てもうあったか
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:08:18.95ID:SA9JRTUS0
>>81
オワコン言いたいだけ
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:09:50.31ID:SA9JRTUS0
>>29
どうしてこうなった
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:11:43.99ID:SA9JRTUS0
>>100
日本の縮図みたいだ
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:11:49.21ID:EVT0Td9J0
結局、ギャンブルかよw
大阪の事批判できないなw
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:12:28.25ID:cOzhNNS90
札幌競輪場にして、地方競馬、ボートレース、オートレースの場外施設も併設すれば、通年で集客できるよ。
ギャンカスしか来ないけどね。
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:13:08.83ID:SA9JRTUS0
>>267
自己責任
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:13:36.60ID:bQr2TOdF0
茨戸川はボートレース場に最適
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:15:53.23ID:Pb4FKaXS0
ネーミングライツも高いな
日ハムに逃げられたのもボッタクリ価格が原因じゃねーの?
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:18:32.74ID:XiBm7oqy0
赤字なら解体しろよ
企画も運営もド素人の公務員がいっちょ前の企業人を気取るなよ
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:19:00.93ID:EOs1yreO0
>>308
あと何年保つんだよ
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:20:05.59ID:scA9SJrA0
競輪はネットで夜までずっと買えるし、むしりとる能力は高いよね。
地方競馬も夜やってるけど、それより遅い時間までやってる。
競馬はビギナーズラックで割と勝てるけど、競輪は買い方を確立しないとかすりもしない。
個人の感想だけど。
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:26:08.43ID:Co1nji1q0
億単位の損失を出しても、年収も地位も変わらない
億単位の利益を出しても、年収も地位も変わらない
これでまじめに運営しろってのが無理あるだろ
市職員は悪くない
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:29:50.54ID:2ynKNd8P0
やっぱり不便な田舎では商売にならんな
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:30:47.21ID:NMrpHAEF0
下水道展が好評だったから
下水処理場にすればいい
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:31:56.78ID:0bYCbZic0
一番金落としてくれた日ハム怒らせちゃったからな
競輪てそこまで人来るかって言う
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:33:31.26ID:tCkAOmuW0
確か3年か5年で黒字になるんやろ
初年度は赤字で計画してたはず
計画通りやろ
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:33:36.30ID:FfDRJhds0
いや北海道なら競熊でもいいだろ
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:34:30.73ID:W/rmf0G90
もう、ドーム自体を大谷に買ってもらうしかないよ。
翔平ドームや。

彼なら楽勝でしょう。
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:38:20.39ID:vgdfUli/0
こうなったら札幌ドームで競輪競馬競艇ばんえい競馬と全部開催したら?
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:39:43.97ID:Z3n08Sl/0
札幌ジャンジャン
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:40:20.04ID:ky+IqZJ50
>>1
なんか前にも競輪誘致がどうのこうのって話あったけど
今回はそれにすがるしかないような状況ではあるからマジであるかもなw
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:41:22.08ID:4QczvdIs0
無能札幌市役所
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:42:27.94ID:mmWzgU7O0
>>211
> >>206
> 赤字の額が桁違い。 毎年20億円以上支払う施設なんか無い。

あのなぁ札幌ドームの赤字は3億円前後。
おまえみたいな肉屋工作員はいつも平然と嘘をつくな。呆れるわ
---- 
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcabd62cac8047c64e351c9b3bcd331321293369

「札幌市がおととし公表した5か年計画では、2023年度は2億9400万円の赤字が見込」
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:42:53.55ID:W/rmf0G90
まあ、札幌の3セクは馬鹿丸出しでしたね。
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:45:22.99ID:cV6xk3Lt0
道民はアタマがおかしい
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:46:33.97ID:K14XWEig0
千葉競輪に、畑違いのmixiが競輪事業で参加して
大失敗したけど、二の舞いになりそう

赤字経営の税金対策手で経営する企業しか無理やぞ
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:46:40.50ID:NDUbjHgf0
まだ右往左往してたんだ
あきらめるも良し赤字補てんに税金を投入するだけでも良し役所はやってるポーズだけとってりゃあいいわな
あとは市民次第だ
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:50:01.20ID:on4yA1UO0
>>6
更地にしてマンション建設
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:50:39.04ID:+Au0nTas0
競輪場にするのに、また何十億もかかりそうだけど、それも税金なので運営のアホどもには「俺の腹は痛まないwww」と豪語するだけなのかな?
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:51:18.52ID:ky+IqZJ50
まあ最適解は修繕費に大金かける前に解体だけどな
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:59:12.08ID:2vpcamkz0
人対人か人対熊のコロッセオにすればいい
どっちかがくたばるまで戦え、賭け有りで
世界中から観客がウジャウジャ来るぞ
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:59:23.56ID:U6AoFsm10
ギャンブルでまちおこし
地獄みたいになってきたんじゃないの
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:01:36.12ID:CT+hNtY70
市民の娯楽のために作ったもので、絶対黒字じゃなきゃいけないということではない
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:02:54.25ID:TVyYd4cV0
窪塚とオダギリジョーで競輪アプリのCMをやってる
競輪には興味がないので、おっ〜窪塚が生きていると
思いながらCMを見ている
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:05:50.62ID:rQJPj/at0
日ハムが出て行くぐらいのボリようだから競輪来ないだろ
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:12:20.76ID:QuxoBKMx0
>>354
札幌市の第三セクター札幌ドームの2024年3月期決算見通しは、
最終的なもうけを示す純損益が当初想定の2億9400万円の赤字から、
さらに膨らむことが確実となった。
同社の山川広行社長が明らかにした。2023/07/02

一昨年の予測より悪化してるみたいだけど最近改善したんかな?
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:15:38.47ID:QuxoBKMx0
>>363
VIP席速攻埋まりそう
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:18:05.75ID:i0plbogi0
札幌市役人「おぉ!そりゃええな!相場の1.5倍くらいの賃料とれるだろ!!!」
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:21:07.10ID:ch4k97kc0
道内で一番エリート意識が強いのが札幌市役所職員だからね
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:34:37.41ID:tm5bA+9m0
>>366
オダギリはわかってたけど、もう一匹のアレ窪塚だったんか!?
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:36:48.74ID:8RoejmlM0
解体で良いだろ
もう負けたんだよ
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:50:31.00ID:dmhZlQNp0
競艇の方がいいんじゃないか
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:52:31.96ID:GrSTPMC/0
さっさと潰せばいい
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:52:47.37ID:KHrJLpLD0
>>354
ああ、>>206の言いたいことは業績とは別口だった模様。
㈱札幌ドームの収益とは全く関係なく、市が施設保全やら債権等で20億を支出してるわ。そりゃ持ち主だもの。
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:53:07.08ID:jJSOtj+u0
秘宝館にしてインバウンド狙い
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:56:08.38ID:Nu6wqy+v0
土葬専用墓地
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:57:12.47ID:CEw+YWpy0
地下鉄にドームetcお荷物だらけの無駄に広い夕張化待ったなしの北海道なんて放棄したほうがマシw

熊は出るわ、雪は危ないわ、暖房費は嵩むわ、冬タイヤに交換めんどくさいし、出費も嵩む。道路凍結すれば事故リスクも高まるしロクなことはない。除雪とか割に合わない作業の筆頭、あんなムダなものはない。
どう考えても住んではいけない地域。北海道や東北に住むメリットなんてあるのだろうか?
残念ながら答えはノーだ。デメリットしかないのである。
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:57:56.42ID:Xn+uLVhQ0
施設保全も身内の業者なんだろ?
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:58:24.62ID:TKt2KMCq0
壊して、作れば建築屋儲かる。
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:58:31.14ID:/Apkqk9U0
>>1
ネ−ミングライツ
新球場は「日本エスコン」が
年5億円の10年契約して「エスコン」
宣伝効果が大きくて安い投資だった

札幌ド−ム?
応募した企業はイメージダウン
100円でも応募ないだろうな
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:58:49.27ID:cbE7FleK0
賭博ええかんげにしろよ。どんだけ増やすんじゃボケが。
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:01:59.35ID:0+H8wEJy0
会場の規模を変えられるとか
見通しも無いのに意味不明な改造工事も
検証した方がいいと思うわ
ま、道民じゃないからどうでもいいが
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:02:00.36ID:QhUunt+o0
セイコマタウンで解決
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:06:12.10ID:eivP01L50
本当にドームで競輪やりだしたら笑い者だな
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:08:42.86ID:as8GpsH/0
パチンコ屋かマクドナルドがいいと思うよ。
競輪なんか本物のクズしか来ないよww
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:09:08.28ID:1FypvPLr0
2軍の静岡でさえ景気が良さそうなのに。

プロ野球2軍ウエスタン・リーグに参入するハヤテ223の球団名が16日、「くふうハヤテベンチャーズ静岡」と発表された。同日、静岡市は球団の本拠地・清水庵原球場の愛称が「ちゅ~るスタジアム清水」に決まったと発表した。缶詰やペットフードなどを製造販売する「いなば食品」(本社・清水区)が同球場のネーミングライツパートナーとなった。

市スポーツ交流課によると、契約期間はチームがキャンプインする今月25日から5年間で、契約金額は年間7150万円。愛称は同社のペットフードのブランド名として知られる「ちゅ~る」から付けられた。球場名の略称は「ちゅ~るスタ」となる。応募は同社のみだったという。

球団名のネーミングライツは、ウエディング事業などを展開する「くふうカンパニー」(本社・東京都港区)が取得した。
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:09:13.67ID:MtqvONSc0
道民じゃないしギャンブルもやらないけど良いアイディアだと思う
他には壊すぐらいしか選択肢ないんじゃないかな
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:12:02.75ID:9K9SDDCU0
たしか日ハムが来る前にも黒字経営だからってことで
日ハムに強気(と言っても東京ドーム並みではあるらしい)だったんだけど
いつの間にか出費が拡大していたんだろうか?
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:12:18.13ID:T9W2WPbz0
競輪とかド底辺で草
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:17:20.65ID:880bDw9l0
市役所にして元の市役所は売ってしまえばよい
阪急阪神ホールディングスが球場跡地で競輪 アメフト ラグビー いろいろやっても失敗
ショッピングモールとマンション建てたが皆大阪へ買物
今はアパレル廃墟状態のショッピングモールへ
北海道は尚更何やってもうまくいかない
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:17:45.36ID:1n32bpZp0
刑務所か鑑別所に作り替えたらいいかも。
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:20:57.60ID:ADIsQhKU0
>>58
日ハム製品を売れなく売り上げもかなりドームに取られてた。しんどいから使用料下げてと頼むと逆に値上げすると言い出す
人工芝で選手の足元への負担大で天然芝の入れ替え要請しても無視
広告料もドームに取られてた
試合のためのドーム内の転換も負担させられてる
客が沢山はいるとそれはそれで使用料が増える契約でもあった。
交渉中は出たかったら勝手にどうぞと超上から目線だった

なおファイターズの旨味は使用の優先権くらいしかなかった

出ていかれて当然。ドームは出てくと言われてから急に焦りだしたが後の祭り
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:21:23.88ID:Pq1mfFm20
株式会社札幌ドームは、市役所OBの天下り先で北海道新聞だの
北海道放送だのからも天下り先。なので地元新聞は、この会社を批判しない。
無能の集合体。これからも赤字をどかすか積み上げるだろうよ
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:22:42.86ID:QuxoBKMx0
エスコンの屋根作ったのが近くの鉄工所
故障してもすぐ来てくれる
ドームは部品もう作ってくれない所増えてきてる
大阪ドームは上下開閉で光取り込めたこと知ってる人は
ほとんどいないだろうな
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:25:16.79ID:T9W2WPbz0
もう潰せよ 行政の失敗を認めろよ
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:26:01.51ID:880bDw9l0
マジ刑務所良いな 北海道ならの厳しい受刑者用へ
檻に簡易食堂に作業所 
数万人収容加納な脱獄不可能な刑務所が格安で転用可能
経費は国持ちで万々歳 全国の皆さんも賛成するぞ
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:26:24.52ID:QuxoBKMx0
>>404
北海道新聞とか北海道の王達が数%ずつ株持ってるからな
そら逆らえない
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:29:56.21ID:P5ngMOZt0
>>403
他に行くところも無いだろうし、自分たちで球場を建てるなんてハッタリに
決まっているって思っていたんでしょうね。仮に北海道の他の自治体が誘致
したとしても札幌以外の道内の全地方自治体も田舎者と見下し切って彼らに
そんなだいそれた事が出来るハズが無いし、ハムも札幌という天下の超絶
一大ブランド(彼らの思考回路的に)を捨てて惨めな都落ちなんて選択する
ワケもない、って思っていたんだろうなと。

そもそもハムは東京捨てて北海道に来たっていうのに
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:33:35.63ID:z5iulgBT0
前市長上田の頃からのブツだろ
札幌市民ははんかくせぇ。
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:34:55.67ID:T9W2WPbz0
日ハムをなめていた札幌市w
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:43:36.19ID:pDXul+Do0
日ハムに土下座して年間数ゲームでもって考え1ミリもないよね
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:44:55.13ID:/+pa48uH0
競輪って土日は開催しないの?
平日は競輪
土日はコンサドーレって事?
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:47:28.26ID:Lv/9sC4T0
いまはネット投票が主流だしわざわざ都会にハコモノ作る必要ないよね
公営ギャンブルどこもメッチャ儲かってる
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:49:01.31ID:o6r9/PSk0
>>29
いや日ハムが来る前から(そもそもの札幌ドーム構想自体はプロ野球誘致だが)サッカーW杯やってコンサドーレがいたから
新参の日ハムに全面協力することな出来なかったんだろ
それこそビジネスライクに日ハムを最優先にすりゃ良かったものを地元プロスポーツチームにバランス行政した
この採算度外視や負担割合度外視上の平等(不平等)は役所体質そのもの

ちなみに他の公設ドームの例は大阪ドーム
こっちはドームがオワる前に近鉄球団を潰した
その後大阪ドームも行き詰まったがオリックスにタダ同然で払い下げてオリックス球団が美味しく使ってる
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:50:58.61ID:QuxoBKMx0
>>415
すでに日本ハム側から頭下げて数試合札ド開催こぎつけてる
札ド側の勝利
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:52:26.17ID:QuxoBKMx0
天然芝を休ませる期間作りたいらしい
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:54:35.34ID:eEDmHhqP0
>>410
1袋200円のソーセージを売ってる企業ごときがでかい口叩くなて言われてたからな。
札幌市は民間企業を下に見すぎ。
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:57:48.93ID:9K9SDDCU0
この騒動のおかげで広島市?かどこかが漁夫の利って聞いた
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:58:02.44ID:wJMp1ytk0
ファイターズ追い出して間抜けな経営したのだから、担当会社に責任とらせてやれよ。
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:59:56.80ID:o6r9/PSk0
>>426
漁夫の利じゃないぞ
北広島は人口に対してかなりギャンブルな投資してる
そのギャンブルに勝っただけ
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:02:33.22ID:yEtwxsW10
これまでのネガティブなイメージを払拭するいいアイデアがある。
札幌ドームが自前のプロ野球二軍チームを持てばいい。参加料も一軍の数十億でなく数千万円程度。
ネーミングライツも値下げすれば売れる。
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:03:10.25ID:QBUbN54T0
強欲にまみれて衰退する悪代官
漫画日本昔話に出てきそうなゴミクズぶり


やっぱ役人みたいな何も出来ないクズに会社運営は無理だろ
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:04:14.73ID:DEr1we120
後楽園競輪てのが昔あってメチャクチャ儲かったらしい
都心にあるからいつも満員で都内で働くリーマンとかに大人気だった
共産党の美濃部て知事が廃止してしまった
東京ドームも一応競輪出来るように設計されてる
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:04:26.56ID:SenI8t8R0
昔ギャンブル好きだというタクシーの運ちゃんが東京ドームの地下には巨大な競輪場があると言ってて
キチガイだと思ってたけど
調べてみたらホントだった
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:05:12.46ID:DEr1we120
札幌ドームも札幌の市街地にあるなら客はかなり来ると思うぞ
地元民が反対すると思うけど
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:09:31.07ID:FusQkX1u0
>>419
オープン戦だけだろ勝利でもなんでもないわ
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:09:42.38ID:QuxoBKMx0
>>430
黒字にする必要ない
黒字にしようとしてる姿勢見せるだけでいい
同業種の日ハム以下を入れるメリット無し
ダラダラ税金投入するだけでいい
給料満額ボーナス退職金支給うまい汁吸ってはいサヨナラ
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:17:15.24ID:9PIHtNTM0
なんだ、東スポの思いつき記事か
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:17:54.91ID:ZrJSQ8BK0
夕張化待ったなし
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:20:58.66ID:cCsYOZkS0
競艇がいいな
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:23:42.89ID:MYdHI6N10
公営ギャンブルやめれ。なまら学生に悪いっしょ。硝子の10代はへっぺ、ギャンブル、酒タバコから距離を置いた方がめんこい子供らの将来が豊かになるべさ。
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:30:15.14ID:fHY9Qd670
変に黒字にしようとするから、話しがややこしくなる。

単なる市営体育館です。
公営の体育館や競技場なんてのは、どこの自治体だって、赤字です。
とでも開き直っちまえよ。
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:35:18.17ID:dmhZlQNp0
石丸市長みたいのが札幌にもおればバッサリ切ってくれるのにな
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:40:07.71ID:3GKoUbaR0
潰して公園にしたらええやん
ボールパークが出来たんだからもうドームいらんやろ
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:40:55.49ID:djW2aWtX0
前橋ドーム見たいな感じか。
でも広すぎるないか?
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:42:38.28ID:djW2aWtX0
>>446
最北端開催だね。
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:52:05.72ID:Y7rItLbg0
ここ数年の公営ギャンブルは完全にネット売り中心になったから
経費削減のために客席を減らしたコンパクト化や多目的施設化してるのが主流

大型施設は全く求められていないのが現実だよ
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:55:12.33ID:HxbmkZec0
>>453
前前市長なんて市長と株式会社札幌ドームの社長兼任してたしな。一心同体なんだよ。
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:01:46.28ID:NLJXnwdc0
日ハムを都合のいい金蔓扱いした報いでしょ
解体したらいいんじゃないの
札幌市にはもうあんなもん維持する体力は無いでしょ
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:12:15.31ID:ndo9yy520
競輪場でいいだろ
今後ジリ貧みえてるけどなw
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:18:10.20ID:hBNcTzvm0
オカモトとか相模ゴムにスポンサーになってもらえよ
何をするかは…まあ色々あんだろ?
ススキノの人と相談しろ
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:18:37.36ID:HwOgWuKq0
これそもそもの話としてサッカーが不人気で集客力ないのが悪いよな
仮に年間20試合しかなくても1試合平均で5万人集めれば年間動員数100万人
100万動員してチケット単価を高めに設定すれば十分黒字になる
実際は休日中心に週1試合しかないのにガラガラ
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:20:42.15ID:GPFDCXgk0
>>467
サッカーがいくら使っても、年間1億6000万円(減免が6000万円)しか払わない。
使えば使うほど赤字。客が増えても警備費、清掃費が膨らむだけ。
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:22:45.37ID:QuxoBKMx0
>>457
そら株式の55%を札幌市が持ってるからな
なんでも札幌市の思うがまま
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:22:48.84ID:HwOgWuKq0
>>467
使用料はチケット収入や観客数に連動してるもんかと思ってたけど違うのか
じゃあもう潰してサッカーはサッカーで新しいスタジアムを自腹で建ててもらうしかないな
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:25:23.67ID:Tlq9bAyu0
ただぐるぐる回る競輪じゃなくて
五輪でやるような山あり谷ありコーナリングありなコース作って
そこで競輪選手がレースするのを見てみたい
それなら面白そうだから観に行く
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:25:41.19ID:ZJKAJlAm0
せっかくの観光地なのにこれと言って見たいものが無いのよね
昔は良かったんだろうけど今は他の地域の方が魅力に感じる
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:26:52.94ID:QuxoBKMx0
北海道の海鮮丼食べてみたい
やっぱ別格なのか?
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:36:11.81ID:HSaszQu20
ドーム建て替えに伴う休業期間は札幌市が全額補てんするんですよね?
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:48:39.06ID:dyRlVPcE0
どうせ秋元市長の競輪場はどうだろうかとの発案に幹部皆が拍手して賛同しているんだろう
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:55:49.62ID:nAkJWFL80
競輪wwwwwwwwww


千葉でさえも、なんとか維持できてるくらいギリギリなのに競輪なんてwww
誰だよ、「競輪を招致しましょう!!」とか言い出したバカはww
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:03:59.87ID:mwxLSmW20
>>1
> 【札幌】経営危機の札幌ドームに競輪招致論≠ェ沸騰「生き残るならやる以外に道はない」

アホか。
競輪なんかするくらいならヴェロドロームにしろ。
橋本聖子が両方やってたように冬季競技との相性もいい。
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:07:36.90ID:8TykEGzH0
それは名案でしょう
ネット投票で全国から金が集まる
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:08:21.67ID:mwxLSmW20
>>78
>ハムを食い物にした結果がこれ

だよな。
田舎役人が殿様商売でオイコラ憲兵ノリ。
結果、最大の貢献者が逃げてしまうとかw
日本の役人って19世紀に生きているのかと思ってしまうわな。
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:10:54.72ID:/M4rNbpS0
>>37
逃げられたんじゃなく追い出したんじゃ?
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:12:16.24ID:JI/R6IxI0
競輪のコース作ったら
コンサドーレ試合出来なくなるんじゃね
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:12:57.91ID:kLuXz5vy0
実態についての総括や責任を全く検討することもなく、生き残りですか?
日ハムへやったことをなぞるだけ?
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:56:30.02ID:gTBAzqtV0
負の遺産
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:05:56.59ID:ueum52m70
>>473
東京の人なら金さえ出せばうまいもん食えるでしょ
北海道のそれは東京と比べればお手頃価格、観光の一環としてはよい
それだけが目的で来道するにはチョット
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:09:42.27ID:QuxoBKMx0
>>500
天然芝は太陽の下に出さないといけない
なので結局は出し入れはしないといけない
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:15:51.15ID:DQocAjqQ0
ばんばで黒王号杯をやってくれ
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:18:39.59ID:QTgENNth0
ローマ帝政時代みたいにグラディエーター同士が殺し合いをして観衆が賭けをする場所にすればいいのに
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:20:18.38ID:chiPziKm0
>>482
西宮はそうだけど後楽園は球場とは別な場所だろ?
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:36:47.60ID:1ectbJ0u0
>>492
だから組み立て式バンクしかないって既出レスでも言ってるでしょ。
あと競輪もしょっちゅうやってる訳ではない。
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:40:16.03ID:1ectbJ0u0
>>509
それが出来てたらここまでこの問題が拗れる事は無い。
全て札幌市と札幌ドームが甘々な考えしかなかったのが問題。
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:44:20.96ID:NgCDHVoM0
>>492
西宮競輪場しらんのか?
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:02:34.40ID:GJDcNl4r0
競輪はナイター競輪に電話ネット投票の普及でどこも好況ですよ
同じ北海道の函館競輪場では2023年度の売上が323億円と歴代2番目の売上高を計上して絶好調
今すぐにでも札幌ドーム内にバンク設置して札幌ドームを競輪場に改装した方が良い
しかしそうなるとサッカーは諦めるしか無いけどね
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:07:31.69ID:YILqkw9l0
>>16
>競輪はオワコンだし
>世界初の全天候ドーム型競馬場とかにしたらええんやないかな

オワコンは競馬の方なんだよ
競馬の方が迫力あるし知名度も高いけど、経費となると
お馬さんなので馬場整備も含めて異常にかかる
対する競輪は人間とチャリなので輸送などのコストも低い
この点の違いで、大抵の地方では競馬が赤字で競輪は黒字なんだわ
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:28:29.97ID:af8E2LRl0
札幌市役所が移ってくればいいだろう
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:30:44.76ID:8POxgSGH0
北海道って競輪場ってあるの?

と思ったが函館競輪があったな
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:32:13.57ID:i4xm0tYf0
北海道でニタニタへらへらしてんのって大体朝鮮人だよね
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:50:41.26ID:/astv7E60
札幌ドームに競輪誘致?
まあ うんこ オリンピック誘致より
少しマシか
0524🏺
垢版 |
2024/01/21(日) 23:57:17.28ID:QZOsWLGB0
糞みたいな案でワロタ
これでええんか札幌市民?w
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:58:00.20ID:NJPbR1c80
札幌競馬場の近く通ったことあるが、札幌中心にあんなにバカでかい土地をギャンブルで占拠してるって札幌土人たちは頭おかしいだろ
有効活用しろよww
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:09:02.66ID:Sj4pqW9O0
>>526
球場のとなり、今のドームのとこ
球場でやってたのは西宮球場(西宮競輪場)
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:11:27.52ID:WwJ6g8wL0
>>525
京都御所はもっと凄い
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:18:02.10ID:bPIvY2jA0
ビーチカーリング場にしろ
五月とかちなみとか絶対ノリノリでやるぞ!
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:20:49.43ID:Z4lCuXtu0
>>527
東京ドームの場所が元競輪場で、今でも地下にバンクがあり、時々大きな自転車競技イベントの際は使えるんだよね。
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 00:57:41.37ID:N282EVhh0
森安倍橋本聖子のスクラムで
札幌五輪の開会式とか、五輪で改造してなんか競技やるとかそういう目論見があったが
山神のバタフライエフェクトで全部駄目になったからどうしようもなくなった
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 01:01:13.16ID:N282EVhh0
>>516
不祥事で一部開催ができなかった笠松とかを除けば
10年くらい前にネット投票が始まってからどこの地方競馬もV字回復して連続黒字で笑いがとまらん状態になってる
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 01:53:04.00ID:O2Dbpj8h0
世界中のドームをデータサイエンスしなければならない?
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 02:05:11.27ID:RFuRkJgf0
Jリーグの秋春制移行が実施されたらコンサドーレはドームに泣きつくしかないよな。
つどーむじゃ客席足らんし。
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 02:11:21.56ID:nc2XaPPA0
ダートラ場にして2輪と4輪のドリフトレースをアメリカみたいに
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 02:14:04.59ID:KNbityy/0
すぐ近くに実家があるんだが客層がギャンブラーとか勘弁してくれ
近所にパチンコ店ができるようなものだ 頼むからやめてくれ
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 02:27:30.29ID:c+o7IF3J0
戦争に備えてジャガイモ植えたほうがいいと思うけど
風がないから無理かもしれない
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 02:28:00.33ID:2KipZjtQ0
>>1
道民じゃないが
札幌市役所ざまあとしか思わない
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 02:42:51.01ID:p/x5sEw10
何億も赤字出し続けるよりも更地にした方が良いだろ
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 04:54:31.68ID:g6PA/iPq0
逃げられたのはしゃあないけど
一億円以上かかった新モードのカーテン代くらいは市の役人に自腹切らせろよ
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 06:16:17.43ID:BNQTc4YT0
>>537
アイススケートでもいいぞ?
今は氷のいらないリンクもあるし
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 06:33:33.41ID:pjJI/O/i0
よりによって競輪かよ公営競技でも絶賛衰退中のバクチ場にしようって本当にセンス無いなもともとあった競輪場がどんどん消えてるのに
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:17:52.79ID:yrIgLyhX0
無観客にすれば警備員も要らないしな
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:20:06.41ID:pjJI/O/i0
札幌ラーメンの巨大な屋台村にすれば良いのに北海道グルメスタジアムみたいにしたらお客さんくるんじゃね?
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:32:05.22ID:pjJI/O/i0
競輪ってマニアックすぎるだろ税収が入るからとか役所の考え方って安易だね
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:34:43.30ID:cL76GXey0
カジノせいよ カジノ
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:39:15.95ID:AimhxRUy0
>>1
全てがお役所思考なんだけどここに携わっている人は余程高学歴なんだろうね。考え方が斜め上のさらに上行ってる。
二年後には無くなってそうだ
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:42:10.07ID:csijWM5f0
公営賭博はサテライトあるしネット投票もあるしで需要あるのかね?
あと治安が悪くなると周辺住民が反対する
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:44:35.51ID:pjJI/O/i0
大阪ドームみたいに10分の1ぐらいの値段で叩き売りしそうだなどうせ税金で作ったしあとは知らんわって感じ
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:47:10.52ID:pjJI/O/i0
>>563
ボートと競馬は伸びてるけど競輪は縮小してるから苦しいと思うちょっと時代に逆行した流れ
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:47:32.25ID:LQ84zcv60
競艇の方が人気あるのでは
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:47:33.29ID:nIoEqXvY0
ネットが普及してから公営ギャンブルは廃止が少なくなったよなあ
競輪、地方競馬は廃止が多かった
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:49:16.85ID:pjJI/O/i0
ばんえい競馬したら良いのに
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:50:15.16ID:AimhxRUy0
普通に公務員に運営を任せてはいけないんだよ
国の状況を見ればわかるだろ
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:54:59.20ID:oOoplzlv0
サウナの街サっぽろって毎年やってるイベントを今度札幌ドームでやるんだよね
駐車場で
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:01:45.40ID:3o5zLQj+0
>>58
さすがに燻製屋(丸大)のイベントをやるのは酷いわ。
出ていってほしかったとしか思えない。
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:05:17.46ID:/q80X2wh0
役人アホすぎ
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:05:22.40ID:UvJ+lTaU0
>>14
集客じゃなくテラ銭で稼げるだろうって話な
ギャンブルの胴元やればそりゃ稼げるけどさ…
0576巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/22(月) 08:15:51.44ID:I1Suexpz0
競輪なんかやる奴居るの?コケたら大爆笑だからやらせてやれよ
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:16:38.99ID:L6ZKxZTD0
1会場当たりの年間売上額が200億円ほど
そのうちネット売上が160億円ほど
ま、あんま儲からんよ
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:19:01.87ID:L6ZKxZTD0
全体の2割程度しか会場には来ないわけで
会場が大きいほど経費だけは嵩み
儲けは減ると言う
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:21:31.82ID:3o5zLQj+0
>>570
二年程役所に出向してたけど、コストパフォーマンスやタイムパフォーマンスって概念ゼロだからなあ。
大企業病と揶揄される弊社なんか目じゃなかった。
そりゃ赤字になるわ。
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:25:41.83ID:WD030Jp10
>>29
寧ろ、市役所幹部だからこそのこの結果だと思うが?
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:35:16.13ID:L6ZKxZTD0
小倉競輪ほど人気が出たら そこそこ
2022年(開催日数111(日)総来場者873万5千人
1日あたり7.8万人
野球をやるより良いかもな
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:38:32.31ID:1yWLY/QY0
競輪もオワコンっぽいけどな
儲かるなら好きにすれば良いけど
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:38:41.73ID:7TR1ULQp0
サッカーグランド中に入れ込む動画みたけど、無駄で金かかるシステムやなぁ。
これが日ハム負担とかそりゃ逃げ出すわ。
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:41:03.55ID:E92ALuAc0
少なくとも競艇や競馬よりは面白いと思うんだが
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:43:54.14ID:W7PgnevX0
競輪か。
やっと落ち着くとこに落ち着いたな
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:46:19.92ID:+v5ZLzb50
>>558
北海道には昔食の祭典と言う大失敗があってだなw
役人にアイディア出させてもロクなこと考えん。
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:46:58.83ID:L6ZKxZTD0
間違ってた
やっぱネット投票がメインで
集客では乏しい
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:49:06.65ID:L6ZKxZTD0
良くて1開催当たり5000人も来場者が有れば大成功
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:54:18.28ID:lAUPry/O0
>>589
今時来場者はほとんどいない。コロナでネット販売が増加したが、今後は不明
ttps://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/seizo_sangyo/sharyo_kyogi/pdf/018_01_00.pdf
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:58:20.43ID:ShBXTYJs0
今競輪とか絶望的に経営センス無いな
まああったら元から日ハム出ていかねえか
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 09:11:59.33ID:ZTENcPSx0
競輪やるっつったって誰が運営するんだよ
まさか札幌市や札幌ドームが責任持つわけじゃないだろ?
日本財団か?
日ハムへの対応見て名乗りを上げるとも思えないけどな
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 09:14:25.76ID:L6ZKxZTD0
>>592
競輪協会に賃貸するんだろ
競輪の収益とは関係ない
しかし、周りで営業してる人から
すれば集客の有る事業を望むよな
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 09:18:21.74ID:ZTENcPSx0
>>594
なるほど
それにしても競輪場でない場所を会場化したとして管理も大変だろうな
当然費用も膨らむわけで競輪側は乗ってこなさそう
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:35:19.80ID:5QTrAjrQ0
>>594
「競輪協会」ってなに?
中央競馬じゃあるまいし、競輪競技を統括的に主催してる団体はないんだが
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:36:23.82ID:/CQelGJU0
毎日下水道展やるしかないよ、もう
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:59:49.76ID:q30vRRP90
現代のコロッセウムとして、ヒグマと市職員の殺し合いを見世物にして賭けも行わないと黒字にならんやろ。
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:48:28.44ID:5QTrAjrQ0
>>601
JKAは競輪競技を開催してないだろ
競輪は競馬で言えば地方競馬と同様のスキームなんで、現に札幌市や周辺自治体で競輪開催してるところはないのに競輪場だけ作ってどうすんの? ってこと

もしかしたら、競輪場があれば「中央競輪会」みたいなところが「中央競輪」の開催に使ってくれるような誤解があるのかと
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:57:29.24ID:ZTENcPSx0
>>603
サンキュー
>>599を読んだけど、普通に>>603が言ってることが正しいんだな
ID:L6ZKxZTD0に騙されるとこだったぜ
つまり競輪は無理筋だな
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:59:28.30ID:roq+1TA00
札幌ドームはもう死んでいる
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:11:21.21ID:Qzvgy4EO0
ドームだけの問題というより
札幌市役所の全体的なスタンスの問題
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:18:37.99ID:zRuY+APX0
生産地でもある競馬があるのに金のためなら何でもありなんだな
余程、金に困ってるんだな
こんなのでオリンピック招致しようとしてたんだからバカとしか
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:20:04.24ID:A/ZyBdoW0
大阪から万博を奪い取るがいい。
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:29:37.04ID:/szMfIqb0
ギャンブルは客層が荒れる
子供を連れて行ける場所じゃなくなる
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:30:34.34ID:A/ZyBdoW0
原爆ドームに並ぶ廃墟遺産に指定すれば
観光客がどっと訪れよう。
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:34:53.62ID:B1If7lxO0
>>551
反対理由は何だろうね。
後楽園なんて、中央競馬も地方競馬も場外馬券売り場かあるし、
ギャンブラーによる治安が、なんて話は今さらないだろう。
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:36:51.54ID:UHZvzl1J0
薄汚い朝鮮人に横流ししてパチンコ屋にしたらどうだ?
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:37:41.17ID:A/ZyBdoW0
「失敗の研究」のいい教材になるな。
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:40:32.78ID:A/ZyBdoW0
納骨堂にして永代供養ができるようにすれば
希望者が殺到しよう。
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:42:26.37ID:XftUq/N+0
ニセコの富裕層外国人のためのコンサートでもやればいいんじゃないの
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:02:20.68ID:zM6y5IFo0
パチコンみたいに反対運動しないの?
競輪なら割と?静かだからかな
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:11:01.85ID:Z17ytFPm0
金魚のフンみたいなコンサドーレをなんとかしろ
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:11:44.61ID:x6NgA9Cn0
すごいとこに建てたな (´・ω・`)
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:31:59.32ID:Ud7ceI7t0
>>9
球場程度の広さだと馬はキツそうやな
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:52:27.09ID:0NlfBkZR0
>>629
内枠が圧倒的有利な公営ギャンブルってそもそもおかしいし、選手が2世親族だらけってのもわけわからんわ。

まぁボートはヤオの温床でしかないよな。
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:13:43.32ID:bK/9JWBS0
モビリティショーで札幌ドームにひさしぶりに
行ってみたが、もはや廃墟に近いレベルで店舗や
広告が撤退していた。
赤字を貯める前に取り壊すしかないだろう。
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:03:32.94ID:/LBSvbw10
早く更地にして売れよ無能集団
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:26:31.68ID:3BZli/QJ0
オオタニサーンに泣きついて大谷翔平ドームとネーミングライツして貰ってドジャース呼んで試合したり公式グッズ売れば復活するやで
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:29:09.39ID:nGJ63WuM0
無理だって
諦めるべし
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:01:02.29ID:Qzvgy4EO0
屯田兵の商法
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:05:19.51ID:mMulldWa0
競輪でもドローンレースでもなんでも良いと思う
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:23:54.47ID:cB+wea4A0
巨額の収益が見込めるとしてもそれはレースの主催者の話でしょ
ドームは決まった利用料を貰えるだけやん
それとも日ハムみたいに競輪事業者からもボッタクれるとでも思ってる奴がいるの?
そんな皮算用じゃ誰も利用しねぇってw
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:30:48.07ID:N2pH1bmQ0
>>51
笑った
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 01:39:14.08ID:uASBAfek0
経営危機なんて札幌土人の税金使えば解決だ
競輪招致なんてダルい仕事するわけねーだろ
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 02:10:11.30ID:q5oTEgJm0
嫌なら出ていけの殿様商売で本当に出ていかれた
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:14:39.90ID:9JnouCSt0
>>556
役所広司に掃除してもらうかな…
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:12:18.48ID:nFIWrlAF0
>>603>>604
そりゃ札幌市が施行者に名乗りを上げるか、
函館とか青森が借りてやるかが前提の話に決まってるだろ
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:13:09.58ID:/jerbKi/
>>648
集客じゃなくて場所貸しというかトラック貸しで事実上の赤字補てんって話
競輪の入場料も競馬と同じで100円とか200円だろ(場外のときはただ)
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:36:30.75ID:UCqTUFG00
>>654
つまり最初から無理な話ってことやん
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:38:23.42ID:iA5dIk7r0
電車や列車の廃線の代わりにバス便用意しますって話だったのに今やバス便もなくなる陸の孤島も発生してるもんな
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:22:58.41ID:fSOPh5lE0
そもそも大不評な250バンクしか無理だから現実的じゃないんだよな改装費とか考えても
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 10:25:53.71ID:aWSiDHeL0
もうね・・・。何もしないかドームのフィールド全部使って巨大迷路作った方が早くないか?コンサの試合がある時撤収で。少しは足しになるかも。知らんけど。
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 12:12:54.84ID:9rMfxVdi0
ドーム内に特殊浴場を集めたらどうよ
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 12:20:18.78ID:Q6kD9ASV0
>>662
経営破綻して天下り先がなくなるからだめ
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 12:47:30.54ID:Q6kD9ASV0
>>424
世界トップ10入りする食肉業界超大手なのにね。
地方政令市が相手に出来るレベルじゃない。
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 12:55:03.46ID:s8OgmPph0
>>1
札幌市の市長や職員は糞の限りを尽くした挙句のドームの赤字だが
競輪の誘致なら悪くは無いな
出来るなら評価してやる
出来るならだがなw
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 13:05:42.12ID:lZCGpy0j0
天下り連中の言い値で毎年札幌ドームに吸われる位なら
20年分近い費用で自前の球場用意するわ
って流れにもそりゃなるよな。
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 13:20:11.63ID:dEkyyZ9X0
何もできないコンサドーレ
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 13:24:16.05ID:qSkWYxpw0
暗幕で仕切って、小分けに貸し出すんなら、
体育館みたいに、バレーコートやバスケコートを
いっぱい作って、市民大会にでも使えば良い。
市民のスポーツ振興のためと言えば、赤字でも、それなりの言い訳になる。
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 13:33:03.25ID:rdX7RJCY0
札幌市民からドーム税徴収すればよろし
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 13:46:03.82ID:8V4/bIZw0
水道博覧会が待ち遠しい
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:06:59.320
博打の胴元に札幌市がなって、JKAはドーム使用料払って興行収入を得る
条件さえ折り合えば、双方にとって悪い話じゃないだろ
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:27:28.68ID:iMTDM1/p0
YOSAKOI騒乱の常設会場という名前の隔離施設にすれば?
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:34:18.30ID:i40/3CAY0
ペラペラのシート敷くの?
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:26:04.05ID:lZ/8C5QS0
北海道らしく ばんえい競馬がいいのでは?
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:34:49.97ID:yVoqduzY0
ここの運営は今もなんとも思ってないからなー
ここに所属するだけで資産2桁億稼いだ人多いし潰れようが赤字だろうが責任取らないから鼻ホジふーん状態
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:43:44.58ID:fovphi7p0
もと野球場やったらまた野球チーム呼んだらいいだけじゃないの?
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:43:08.71ID:WiPmiJfm0
>>484
日ハムから搾取してたのにさらに欲出したら逃げられた
サッカーと広告に期待したがサッカーは大して変わらんし広告は日ハムといっしょに離れた
歌手やツアーに使いやすいよう半分だけ仕切れるようにしたが使用者0
命名権売り出したが買い手つかず
そうだ競輪呼ぼう(NEW)
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:00:41.31ID:4+w3LHys0
日本一経費のかかる競輪場もいい
札幌市最高だな
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:07:30.82ID:Yx/ryb/L0
女子ランジェリー系のスポーツでええやろ
北海道なんて行き場のない若いねーちゃんいっぱいいるだろ
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 23:46:21.69ID:uSPwkK2O0
競輪と玉蹴りw
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 00:02:41.96ID:v1qVNP6b0
競輪の話って普段全く聞くことがないけど競輪の博打って
そんなに人気があるのか?
ゲッスい人達でさえ馬券やら騎手の話とパチの話くらいしかしてないが
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 00:24:18.80ID:q6YFbnUJ0
自民党のパーティー会場にすればいいじゃん
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 04:33:45.63ID:kWXtVSzb0
>>660
ラインが無いからむしろ荒れるよ
圧倒的な頭がいれば別だが
特に最終日の予想が難しい

>>661
札幌ドームなら333もいける

>>677
なもん年イチじゃん
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 04:36:02.39ID:kWXtVSzb0
>>687
遊ばせていても維持費はかかるからな
原発と一緒だ

>>691
馬は人間と違って単純だから
ボートの次に簡単

競輪は地元とかの人間関係もあるし、
機械や馬を使わないスポーツ的魅力がある
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 12:06:44.59ID:t7w295MQ0
サッカーが不人気すぎるから
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 12:15:39.54ID:OWGywDYc0
>>695
札幌はJリーグの中ではそこそこ人気がある方だが、
たとえ毎試合満員の観客が集まっても札幌ドームは黒字にならない。
商売としてどこか間違ってる。
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:24:17.30ID:FodWwrwq0
>>691
あの手の博打は基本下火だ
IRが出来たらけっこうそっちに流れるしな
まああれだ
改修や設備投資に相当に金がかかるし他のことにはほとんど使えなくなるし
しょせん赤字で行き詰るわ
今の経営陣が逃げ切るための時間稼ぎの事業のようなものだ
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:25:18.90ID:gzwtlrzR0
競輪「日ハムドームがいい」


ばいばい札幌ドーム。
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:26:31.07ID:mW6OeEpZ0
箱ものを維持していくのはこれからますます難しくなるよね

国内一番人気の野球ですら稼働日増やすために複合型になっていく
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:27:14.50ID:OWGywDYc0
競輪の売り上げは確かに伸びてるけど、競艇ほどじゃないな。
伸びてるのはネットで車券が買えるようになったからであって、
札幌ドームみたいな大きな施設でやる必要性は微塵もない。
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:29:17.52ID:by/Rxu0n0
ヤスマサに載ってない面々だね
陰湿にやることないんやない
怖いっすね
ま、接種後は14時半から見ればいいか
ノートレで終わりやけど
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:31:14.43ID:by/Rxu0n0
どんな汚職よりもポエトリーリーディングのろうが向いてる
ガーシーが加盟店にすぐになれるかが境目
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:39:49.85ID:aZCecnn30
わたしもショック大きいわ
けどやっぱりアクリルキーホルダージェイクお持ち帰りしちゃったのになぁ
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:43:13.49ID:1uUtM6qG0
>>124
大多数が反対だから
さらに追い込むために
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:51:57.98ID:kpk4GRDA0
でない
むしろ
ほぼ信者のボランティア料金で
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:52:27.49ID:xYCJxl3E0
>>391
しかし
いきなり50人はいるだろうな。
あれれ?
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:05:54.51ID:c9zqJoge0
白夜行以降あまり熱心に見た目で一生懸命やって未熟なコンテンツゆえフリーズしたり
何気にNHKが大事
貴重な存在になりつつあります
時間をやり過ごす
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:16:56.17ID:MZha6bFh0
自分がやってる本人の力の入れ加減でJRPGボチボチ作れんのか
予約でする方が悪く何言ってるか?
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:18:01.79ID:8i5GU94N0
3〜4月あたりは散々守ってくれてありがたやありがたや
ばぶすら億トレおめでたいわ
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:22:08.18ID:ySkyFybr0
競輪ええやん ヤジ飛ばしに行きたい
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:56:56.35ID:HKpKua640
>>693
333はレイアウト上多額の改装費が必要だから現実的ではない
いけるでいけたらそもそも苦労しない
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:15:58.15ID:mMhAxgDi0
>>720
サッカーの芝を外に出しっぱにする前提ならイケるだろ
併用なんかどのみち無理なんだから、想定するなら割りきらないと
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:27:54.87ID:HKpKua640
>>721
333はスタンド部分を改装する必要があるから現実的ではない
少なくとも数十億単位の金がかかる、ついでに無観客も現実的ではないから
有観客用の設備がいる、なんかこの手の簡単にできると思い込んでるやついるんよな

そもそも競輪自体が1場単位ではそこまで売上あるもんじゃないのに
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:31:47.44ID:WYATwCsB0
ゲーセンにあった機械のやつでよくね?
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:15:45.94ID:sAonJRT6
クレーンゲーム&ガチャガチャセンターでどうよ?
世界最大級w
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:25:46.77ID:7NqASbOa0
ネバダ州ラスベガスのように、一大カジノを作っちゃえば?
治安悪くなるだろうけど、儲かるぞ
有名人のエンタメショーや性風俗なんかも併設してさ
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:05:19.64ID:/8Ed7Etj0
コンサドーレの芝生維持費が無くなればまだマシ、、それでもまだ高いか マジで寄生虫だなコンサドーレ
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 01:07:25.03ID:QS6VHzpf0
後楽園パターンか
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 01:09:56.60ID:t1ycd2MP0
ジャップらしいな
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 01:16:04.97ID:Tk+IsSRn0
サッカーの公式規格が縦:90〜120m
横:45〜90m
競輪場の400バンクなら
サッカーの公式試合ができるのか?
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 01:16:17.21ID:Z4PcQW8s0
そんなもんよりぽるうなかべさでも聞こうぜ
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 01:18:20.40ID:ViUlNg/O0
神山と吉岡がライバルの時に
競輪ちょっとやってそれから競馬行ったけど
神山って今でも現役なの凄いね
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 01:27:43.71ID:Tk+IsSRn0
競輪のスタートと最後の直線は傾斜がないから
競輪とサッカーの併用できないこともないのかもしれない
最後の直線は芝なのかって一瞬想像しちゃった
人工芝じゃん札幌ドーム
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:13:23.45ID:seTCURb00
もしかして勝算も無しにハム追い出したの?
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:22:03.84ID:qe2l7/SD0
>>736
日ハムが道外に逃げ出せないのは予想通り。
自前で球場建てると言い出すのは想定外w

金蔓逃げたら後は貧乏なコンサドーレしか利用しないし
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:44:23.73ID:C7ZT3egE
>>734
バンクの撤収、組立をコンサドーレの負担にすりゃいいんだよ
芝の出し入れハムに集ってたみたいにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況