X



「壊れてます」LINEで教えて 道路や公園遊具の損傷、手軽に通報 写真や位置情報で詳細把握、業務効率化に [煮卵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵 ★
垢版 |
2024/01/22(月) 09:38:12.13ID:E6GhV7hk9
埼玉県和光市は市民らが無料通信アプリ「LINE(ライン)」を利用して、市内の道路や公園の遊具などの損傷を通報できるシステムを導入し、運用している。

市の窓口や電話、メールなどの届け出より、24時間対応で現場の状況や位置情報が正確にわかり、電話などの問い合わせを減少させ、業務の効率化を図るのが狙い。

市によると、LINEによる道路や公園などの損傷に対する通報システムは県内では川越市と入間市、戸田市、川島町の4自治体が導入しているという。

市の2022年度の道路陥没や側溝、公園遊具の破損などの通報は、道路約千件、公園約230件だった。このうち、電話での問い合わせは道路は半数以上、公園は約7割を占めている。

市は20年度から市公式LINEアカウントを導入、証明書類など行政手続きのオンライン化を進めている。
こうした中、LINEの場合は現場の写真やグーグルマップの位置情報が届けられ、詳細で正確な内容を把握できることなどから、同通報システムを整備した。

[埼玉新聞]
2024年1/22(月) 9:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/baaa0dbcb2bcd17a4a61a2491e5c33362d9dc493
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:29:52.28ID:7zeFrAr30
文春砲のトリガーやエビデンスって
どう見てもLINEが文春に故意に漏らしてるようにしか俺には見えんのだが
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:33:35.99ID:DrcleSDF0
>>78
いやマジで使ってないよ
今はインスタとかのSNSのDMで連絡取り合うのが主流
わざわざメッセージアプリなんて使わない
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:36:37.46ID:KDKS+ykI0
>>70
実際あんたがLINEやってなくてもあんたの周りがLINEやってればそこからあんたのプロファイルは逆に浮かんでくるよ
LINEをかたくなに入れてない不満分子として
いや、おれもLINEやってないんだけどね
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:37:33.14ID:5Azh8aLR0
個人の利用は自己責任でいいけど自治体がLINEやるってどうなの?安全対策ガバガバなん?
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:43:13.55ID:A9XakuPe0
>>79
BAN食らう可能性があるSNSで連絡取り合うとかアフォ丸出しでんな
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:43:22.55ID:dUJxwKH50
見回り検査せずとも報告待ちで
空いた時間でゆっくり居眠り出来ますねー
こういう風にしか思えない和だがね
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:45:11.08ID:Xstp5PNH0
>>1
直したり維持するにも金がかかるから撤去だね
実際にそういう公園あるし
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:47:21.62ID:m37jZMFJ0
コロナのアプリすらまともに作れなかったんだから韓国LINEに頼っても仕方ないわな(´;ω;`)
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:48:02.31ID:/5iZnfnw0
軽々しくLINEを使うなよ
芸能人の不倫トークスクショが流出してるのがまず異常
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:48:05.61ID:B9bi10gX0
インフラを一企業のサービスにって言うけど君の使ってるプロバイダーや通信回線は国営なんかと笑
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:48:53.35ID:/5iZnfnw0
>>93
作れないんじゃなくて日本企業が排除されて宣伝してもらえなかっただけだろ
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:51:32.73ID:B9bi10gX0
>>96
日本製だよ
それをネイバーが金入れただけ
韓国資本入ってる日本企業なんて大手でも腐る程あるのにLINEだけ叩いてる謎
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:51:33.34ID:gczptaR30
LINEで教えてw
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:53:54.99ID:MwqO2L/A0
中華スマホ使ってないだろうな?
情報抜かれるぞw
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:54:08.08ID:mmmLQGix0
>>2
売国アプリには変わりない
こういった機能を国がやらない理由がやばすぎ
やっても中抜きで話し進まないし奴隷慣れしすぎちゃった
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:56:17.53ID:IHbswr/M0
>>84
自助www
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:57:05.62ID:wFzyG3WO0
もうLINE馬鹿だらけ
この国もう終わりでしょ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:57:55.91ID:qe6isnLq0
修繕が追い付かなくなるんじゃないの
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:58:21.00ID:ldFLhyfj0
役所がLINEを使う時点でもうね
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:58:33.78ID:Xstp5PNH0
>>110
予算がないので撤去します
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:58:34.59ID:UvJ+lTaU0
>>62
逆だぞ
遊具を気に掛けるような幼子を連れた人妻の個人データが全部LINEで韓国へ流れるわけだ
GPSデータと一緒に紐付けされてな
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:00:11.77ID:FIl/fZpB0
永田町の政治家がぶっ壊れてます
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:02:12.49ID:qMLeCGav0
#9110は警察関係だが#9910は道路関係なんだよ
LINEじゃいつ既読するかわからんぞ、やってる感はあるかも知れんが
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:04:55.30ID:VSDjK5qW0
食券買ったのに「そこ材料あるから自分でチャーハン作ってください」みたいな自治体増えたよな。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:11:01.10ID:87dG3oLQ0
ラインを使う
これを提案した職員はチョンだろ?
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:17:15.27ID:ZxPOnxSt0
公園の損傷とかは毎日点検でもしなきゃ気づけんから、利用者に協力仰ぐのは正しいとおもうけどな
通報→データベース化→地図アプリと連動→付近の利用者に通知、までほぼリアルタイムでできりゃ便利
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:20:31.70ID:VDV5tEY50
危機管理の専門家はLINEを使ってない
つまりそういうことだろ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:22:56.11ID:IYY7w/kv0
地方自治体はLINE使うな

情報漏れ漏れ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:27.32ID:IYY7w/kv0
埼玉県和光市はチョンの巣窟か?
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:27:45.65ID:WILbnGlC0
>>10
そんなもんLINE公式に繋がってる奴等はとっくに抜かれてるじゃない
GoogleやAmazonにはいくらでも個人情報配っといて今更自治体に情報渡したくないとか意味がわからん
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:29:52.01ID:qhwuXGYK0
ツイッターでいいじゃんw
なぜLINE?
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:30:07.69ID:VZxApuTL0
LINE 使って 駅までの送迎希望時間とか、夕食のおかずとか 国家機密なみの情報やり取りしてるからな。漏れたら困るんだよ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:32:49.15ID:WILbnGlC0
>>12
しないよ、あなたしてくれる?
金も人も無いこの国ではどんどんインフラが使えなくなる、その中で工夫できるところはやっていこうって話でしょ
自分の仕事だけやってあとは寝てれば暮らせる世界はもう無い、結局肩寄せあって助け合って生きていくしかない
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:33:03.63ID:XVGcQU5A0
韓国製ソフトは使いたくないわ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:33:41.54ID:422jKnAT0
>>98
色々あったのにな
メディアはどこもかしこもラインライン言ってたわ
国産アプリ取り上げたりしてたのって一部IT系のメディアくらいじゃないか
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:40:45.52ID:UW+jAxNZ0
メッセ+があるのに売国奴かよ
終わってんな
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:45:44.42ID:wMLMVikT0
ドローンで見れば道路の不具合なんて簡単にわかるだろ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:48:43.12ID:fhpGluPa0
>>140
ドローンすら要らんよ

車のカメラに、安い画像認識AIセンサーつけて

①緯度、経度(緯度と経度さえわかれば、今はグーグルなどの各種地図で一発で場所を紐づけできる)
②画像データ

これだけで道路上の各種事故や損傷は
安く手軽に全て整理可能になる。普通車を運転する利用者にも、簡単な資産運用として走るだけで自動車が勝手に儲けてくれる仕組みが出来上がる
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:48:54.04ID:IAeZdH5Y0
>>24
本田技研の本拠地が和光市
川越街道にある
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:53:06.90ID:bG9rE7eo0
通報の件数分だけ役所の予算や職員の報酬を減らすべきでしょう
なにせ市民に業務を肩代わりさせているんだから筋的には当然
しかも役所に居る人ってパソナの派遣でしょ?ホントふざけんなよ?
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:53:37.97ID:g9oTYxxv0
日本なら+メッセージでいいだろ
ラインよりよほど信用できる
ソフトバンク入ってるからちと不安だが
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:55:16.88ID:XVGcQU5A0
インフラ情報を韓国に送信して草
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:55:32.78ID:fhpGluPa0
>>145
不動産持ちになるとわかるが自分の駐車場に勝手に放置された車や自転車、家電は簡単には処分できんのよ。土地持ちはみんな知ってる

日本の法制度では、人の財産が絡むものは勝手には処分できない
そういったすぐに処分できないこみいった話は、LINEでなく直接話をしろよという話だろう
ちょっと考えればすぐに分かるだろ、このシステムの説明に記載されていない行間を考えて読み取れよ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:57:58.95ID:ZCF0cXUZ0
うちの近所のカーブミラーが台風で折れて自治会代表者が修繕依頼しに役所に行ったら
「これは元々必要のないカーブミラーなので修繕しません」と役所に言われた
は?必要だから付けたんじゃないの?と思うけどこういうのもいちいち議員とか入れないと駄目なのかと思ったわ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:58:18.29ID:9Kkny8lW0
LINEについての是非はさておき、テクノロジーの有効活用だな
このやり方は広がっていくんじゃねぇの
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:00:53.30ID:xueBNnwW0
>>12
壊れる前に点検整備しないとダメだよな
子供が触ったら危ない
できないなら撤去しないと
道路も閉鎖
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:03:25.17ID:dK8dA0l80
報告してちゃんと対処してくれるんなら、素晴らしいシステムとして賞賛されるだろう
でも報告しても放置なら、そんなシステムがないところより市政に対する不満は募るぞ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:07:15.80ID:LjBLtC3o0
LINEを公的なツールで使うとか問題外だと思うのだが
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:09:07.42ID:zM6y5IFo0
学生(児童)が騒いでうるさいです

0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:09:36.24ID:+Ja2Q1610
公的なものはマイナ連携して国が別に作れよ。
発想はよくても、信頼性や管理などに問題があるだろうに。
民間委託ならインフラだけの無責任ではなく、管理としての責任をとらせて、その上で利用状況などのデータの使用許可とすべき。
無料のようなシステムだからと安易に使うのは杜撰すぎ。
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:09:37.85ID:zM6y5IFo0
LINEて・・・
持ってないやつはどうすりゃいいんだよ!
じぢかい経由?
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:11:52.30ID:hFYVzdRO0
LINEやめろってどっかの行政が言ってなかった?
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:25:04.61ID:7R34dJhr0
>>152
震災や災害の時に周辺自治体と情報共有できたら
状況把握の時間を短縮できそうね
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:25:09.65ID:BDkuekdr0
>>142
それを人任せにして本当に大丈夫か?
金も入ってくるとなるとわざと壊したり、壊れた画像読みとらすやつとかでてきそうだけど
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:25:50.48ID:1i5LD3Fv0
>>164
大阪「日本で初めて税金払えるようにしたで」
LINE「マイナンバーで公的個人認証サービス対応を開始」
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:33:44.79ID:MVSgKu8Y0
公的業務ツールは国内製にしろよ
LINE使うならせめて韓国サーバーとは別に国内に専用サーバー置け
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:34:35.51ID:UBROyb7I0
昔公園の街灯が俺が横を通過した直後にガシャーンと倒れたことがある
春一番くらいの風が強めの日だったし根本のボルトが錆びてたけど点検不良で放って置かれたのか破断してた
親切で市に通報してあげたけど一瞬タイミングがずれてたら人命を襲っていたアクシデントに対しては謝罪も何も無かった
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:42:24.20ID:UBROyb7I0
もう一つあったわ
4年くらい前に近所の公園の清掃活動中に鉄棒の支柱の根本が地面と同じ水準かギリギリ土の中くらいの位置で錆びててもう破断しててグラグラなのに俺が気付いて自治会長か誰かに報告したんだけど放置されてる
小さい子用の鉄棒で体重が軽い小さい子しか遊ばないからかまだ事故は起きてないようだ

どっちも福岡県筑後市の公園
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況