X



【嗜好品】タバコを吸うと薄毛になりやすい 非喫煙者と比べ男性型脱毛症のリスクが約1.8倍、1日10本以上の喫煙では更に約2倍 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2024/01/22(月) 20:20:23.56ID:nD53egts9
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d463f41d2d850d06b8b51b103238668bf7754cc3
 タバコは呼吸器系や循環器系に悪影響を与え、将来の死亡リスクを増加させることが知られています。
過去の複数の研究を統合して解析し、タバコと男性型脱毛症の関連について1つの結論が提示されました。

■タバコと男性型脱毛症の関連について
私の頭髪も、年々なんだか薄くなってきたような気がしますが、気のせいだろうと思いながら日々過ごしています。
頭髪が薄くても気にしなくてよいという意見は多いですが、当の本人は割と頭髪のことを気にするものです。
タバコと男性型脱毛症の関連を論じた研究はあまり多くなく、また研究ごとに結果がまちまちであったことから、これまでその真実は不透明なままでした。

今回、4つの研究で得られたデータを統合して解析したところ、喫煙の経験がある男性は非喫煙者と比べて
男性型脱毛症のリスクが1.82倍であることが分かりました(図1)。
さらに解析すると、1日に少なくとも10本以上タバコを吸う男性は、それ未満の男性と比べて
男性型脱毛症を発症するリスクが1.96倍になることが示されました(図2)。
つまり、男性がタバコをたくさん吸うと、薄毛になりやすいということが示されたわけです。

■なぜタバコを吸うと薄毛になるのか?
タバコを吸うと薄毛になる理由として、いくつか仮説があります。
タバコにはニコチンが含まれています。これによって血管が収縮して、髪の毛の細胞のはたらきを阻止してしまうことが理由とされています。

また、タバコを吸うと、男性ホルモンが過剰になると言われています。
アメリカの喫煙者と非喫煙者を比較したところ、喫煙者の体内では男性ホルモンの数値が高くなり、
とくにジヒドロテストステロンが過剰になり、脱毛症になりやすいと報告されています(2)。

その他、一酸化炭素が増えて血管が障害されやすいこと、毛根に炎症を起こしやすいことも分かっています。
喫煙することで体の炎症性サイトカインという化学物質が増えるため(3)、体は吸入した異物と常時戦わざるを得ない状態が続いているのです。

■早発白髪にも注意
その他、薄毛だけではなく、白髪のリスクにもなるという研究もあります。
12〜91歳の韓国人を対象としたアンケート調査によると、喫煙が1年増えるごとに、早発白髪になるリスクが14.9%増加し、
全体では非喫煙者に比べて早発白髪のリスクが1.99倍になることが報告されています(4)。

■まとめ
現時点では、紙巻きタバコから加熱式タバコや電子タバコに切り替えて脱毛リスクが減るというエビデンスはありません。
ニコチンやタールは依然として含まれているので、タバコと名の付くものは、頭髪を守るためにもスパっとやめてしまうのがよろしいかと思います。

(参考)
(1) Gupta AK, et al. J Cosmet Dermatol. 2024 Jan 4. doi: 10.1111/jocd.16132.
(2) Field AE, et al. J Clin Endocrinol Metab. 1994 Nov;79(5):1310-6.
(3) Freiman A, et al. J Cutan Med Surg. 2004 Nov-Dec;8(6):415-23.
(4) Jo SJ, et al. Acta Derm Venereol. 2012 Mar;92(2):160-1.


関連スレ
【依存】みんな何かに依存している!? 日本で軽視される「アルコール依存」の「やばい現実」 年間300万人がアルコールが原因で死亡 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705588694/
【酒】「勤務時間中に飲酒」当直の経験がある100人のうち “9割” の職員 高森町に続き『南阿蘇村』でも 災害発生時の初期対応担当 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705589055/
【酒害対策】“1カ月だけでも禁酒”を行う効果とは? 「多大な健康メリット」で年末年始を経てトレンドに [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705589556/
【酒害】帰省中の大みそかに酒を飲んで妹の顔を殴るなどして死亡させた疑い 警部補を鑑定留置 刑事責任能力を調べる 福岡 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705684055/
【悪臭/酒害】中高年は「皮膚ガス」に注意! 原因は飲酒? 専門家に聞く正しい対策と悪臭予備軍のチェックリスト [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705921542/
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:35:24.37ID:4oOk7Q0O0
エリートハゲのデータの方が重要だろう
誰かやってくれよ
子孫が助かるぞw
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:35:45.50ID:gVEMjBOa0
金持ち成功者の禿げがそのままなんだから禿げたら何やっても無理だろ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:36:28.71ID:qHEZtkGQ0
薄毛意識するようになると気にならなかった
ずっと同じ髪型でもない著名人のズラや植毛が分かるようになるよな😂
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:36:33.05ID:XK37T2Es0
あちこちで痰を吐いてるのは100%喫煙者
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:36:54.69ID:Zxxw1tu+0
タバコを吸ったことが無いのに薄毛なんですがタスケテ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:36:56.39ID:FMQV5Aym0
最近はタバコ吸う人少ないしなあ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:36:59.86ID:HwMUYiLV0
竹中直人、百田尚樹、バイキング小峠……たしかにタバコ吸ってそうな有名人なみんなハゲだ。実際に吸ってるかどうかは知らんが。
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:37:29.94ID:W4rKe3E10
タバコを吸いまくってハゲになるなんてもうどうしようもねえな
死んだら安倍ちゃんのとこに行くんだよ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:37:35.44ID:BqNEt5j10
ハゲはタンパク質不足だ
タバコは関係ない
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:37:43.24ID:NiEx5jXw0
薄毛というより白髪だろタバコは

同僚も同級生もタバコ吸う奴等だけ40歳で綺麗にモミアゲ完全白髪だな
吸わない人間は40代後半でも黒髪
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:37:46.59ID:hdDJGHmw0
タバコ吸ってないハゲが本当のハゲって事か
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:37:49.57ID:PYD60OX60
白髪は増えたがふさふさだね
遺伝じゃないの?
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:38:00.77ID:Lh0y0UNM0
タバコ吸ってるのなんて未だに煽り運転する人よりレア物
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:38:13.51ID:N2VHMKPU0
一日7本だからセフセフ
0129国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2024/01/22(月) 20:39:08.34ID:glv/esps0
5ch書き込んでればストレス発散するから
タバコ吸わないで済まないか??
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:39:34.44ID:31PYubEx0
そういえば知り合いは20歳の時に既にハゲ散らかしてた
タバコ全く吸ってなかったのにな
やっぱ、ハゲの主因は遺伝だよねえ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:39:56.56ID:h+m7CQnn0
カミは 三十路過ぎ〜に🎵 
ハゲへと変わったよ〜🎵

煙草なんか吸ったことねーわ
酒も飲まんわ
でもハゲたよ、スキンベッドだよ

IPS細胞の再生はいつ来るんだよ!
chatGPTより前から研究してたよね?
遅いよ!
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:40:15.72ID:7j15mVAr0
ヘビーなのにフサフサはいくらでもいるんだよ
養老孟司86歳でフサフサ

結局遺伝じゃん
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:40:42.07ID:W4rKe3E10
>>132
嘘つきは安倍ちゃんの始まりだよ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:40:42.15ID:9l2K4KyG0
俺1日35本は吸うが
髪の毛ボーボーで美容室いったら空きまくるが?
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:40:45.31ID:w58Xz/xS0
ハゲ思う故にハゲあり
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:41:09.89ID:3HcD4/8G0
(´・ω・`) また髪の話?
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:41:29.10ID:asK0HsPb0
酒も毎日飲んでれば禿げるっていうけどどうなんだろ
肌がパサパサになるのは分かる
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:41:32.64ID:4oOk7Q0O0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)誰の頭がサザエさんみてーだって!?


彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)ドララァ!!
 。 ○
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:41:33.71ID:m2xbgmRJ0
>>139
だまれハゲ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:41:55.27ID:9YZ2+ic40
髪が薄くなろうがちんこの皮でちょうちょ結び出来ようがどうでも良いけどタバコは臭いから俺の近くで吸うな
0155国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2024/01/22(月) 20:42:12.36ID:glv/esps0
>>137
5chしながタバコとか最悪だな
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:42:13.95ID:EsA8VpFH0
遺伝的傾向の方が影響強いのでは
あとストレス
喫煙してるがハゲる気配なし
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:42:29.98ID:qHEZtkGQ0
AGAや老化で薄くなるやつは大きく関係するだろうな
ミノキシジルからして血流は重要だしどフサ家系にはこの程度影響なし
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:42:35.44ID:3BXDX5ON0
本当に関係ないんだよな。
滅茶苦茶吸ってる60代でも黒々ふさふさ剛毛だし。
全く吸ってなくてもその逆だし。
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:42:56.89ID:9l2K4KyG0
>>147
毎日飲んでる日本酒が好きな70過ぎのおじいちゃんが隣に住んでるが
全く禿げてないw
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:43:43.50ID:PYD60OX60
禿げたからって男の優劣に関係ないよ
服のコーディネートに制限がちょっと出るだけで
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:43:53.09ID:K61l13uQ0
俺は嫌煙だけどこれは違うと思うな
周りの喫煙者はフサフサ多いよ
タバコ吸う人間はストレスを感じにくくなるからそういう意味でハゲは少ない気がする
周りは迷惑この上ないからきついけどな
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:44:08.91ID:asK0HsPb0
金持ちでも禿げるんだから
お金ではどうにもならないくらい遺伝って強いんだな
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:44:09.58ID:RBW6gbSZ0
>>100
遺伝だな
うちの会社は吸わないハゲ多いよ
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:44:24.94ID:5iHeCWUi0
ハゲない奴は何やってもハゲないからな
ハゲるのはもう運命よ
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:44:53.75ID:W4rKe3E10
>>162
関係あるよ
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:45:13.16ID:4oOk7Q0O0
エリートハゲは大学生でもうハゲ始めているよなw
あれどうしようもねーだろ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:45:37.70ID:RBW6gbSZ0
俺の親父はヘビースモーカーだったが死ぬまでフサフサのロマンスグレーだった
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:45:41.82ID:pca/7nUn0
というかこの手のスレだと喫煙してたら寧ろ長生き髪の毛ふさふさって傾向が多くなるの当然だからな。
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:45:49.58ID:h+m7CQnn0
喫煙者で毎日ビール一缶ずつ飲んでた知人は40前半で、胃がんで死んだ

喫煙者で酒飲まない知人は、40前半で心筋梗塞で突然死した

嫌煙家で酒も飲まない俺は、ハゲてるが、生きてる。
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:45:51.87ID:IsVAg0KR0
ハゲは成長ホルモンの過剰分泌が原因だから諦めて。
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:46:44.38ID:mI4Ylaf70
タバコは血管がダメになるから
血管の集まる所は全部ダメよ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:47:16.39ID:vxLyh4F70
俺28才でタバコやめたけど順調に薄くなってるぜ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:47:20.81ID:eAUpWaMA0
>>179
しょせんは抜け毛の数が2倍になるだけだから
禿げる要素は他にある
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:47:28.82ID:yl/YsqPc0
吸ってないのに薄いんですが(´・ω・`)
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:47:32.67ID:4oOk7Q0O0
お前ら禿げすぎだろ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:47:33.33ID:W7S+q3E50
俺禁煙した次の年がはげ始めた年だわ
ハゲはほぼ遺伝だから
ハゲるやつはAGA治療薬を飲み続けるか植毛するかしないと治らないし
禿げないやつはどんなに不摂生しても禿げないよ
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:47:51.90ID:T1ziQsPg0
まぁヤニカスは呼吸器系と内臓系も全部やられるからな
あんなもんよく吸い続けられるよな
自殺志願者かな
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:47:52.41ID:asK0HsPb0
毛って本来頭部を守るために神様が授けたプレゼントなんだろうけど
禿げは見放された人なのかな
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:49:05.49ID:hsFW85ec0
タバコは血管収縮するの実感するからなぁ

でも血管膨張させる酒飲めばええのやろw
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:49:05.87ID:XpE0ArA50
吸ってた頃は手足の先が冷えやすかったな
末端に血が回りにくかったんだろうか
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:49:30.41ID:o0HMHC630
遺伝とか他の生活習慣の方が要因としては大きいだろうし無視できるレベルだろ
だからタバコやめようとはならないw
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:49:41.45ID:ABhMUBMU0
>>156
タバコは吸わない。酒はたしなむ程度。
夜11時には床につき、必ず8時間は睡眠をとるようにしている。
寝る前にあたたかいミルクを飲み、20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくと、ほとんど朝まで熟睡さ。
赤ん坊のように疲労やストレスを残さずに朝目を覚ませるんだ。
健康診断でも異常なしと言われたよ。
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:49:47.73ID:5uyBjvtl0
禿げるやつは禿げる
禿げないやつは禿げない
それだけだよな
タバコとか食べ物とか精神的な物とかどんな不規則な生活送ろうが関係ない気がするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況