X



自宅プリンターで1万円札コピー男に有罪判決 鹿児島地裁 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/01/22(月) 21:59:30.70ID:8keZnGtM9
自宅プリンターで1万円札コピー男に有罪判決 検察側「店の飾り用なら精巧な必要ない。悪質」…弁護側は「稚拙な模造。犯罪意識なかった」 鹿児島地裁

 自宅のプリンターで1万円札の模造品を製造したとして通貨及び証券模造取締法違反の罪に問われた薩摩川内市宮崎町、飲食業の被告男(64)の判決公判が22日、鹿児島地裁であり、川口洋平裁判官は懲役1年執行猶予3年(求刑懲役1年)を言い渡した。


 検察側は「店の飾り用なら精巧に製造する必要はない。通貨の信用を揺るがす行為で悪質」と論告。弁護側は「コピー用紙を貼り合わせただけの稚拙な模造品。犯罪の意識がなかった」として情状酌量を求めた。

 即日判決を言い渡した川口裁判官は、被告に前科がないことなどを理由に執行猶予を付けた。

 判決によると、2022年5月から23年10月ごろまでの間、自宅でプリンター複合機を用い、本物の1万円札をカラーコピーして貼り合わせ本物に紛らわしき外観のものを製造した。

南日本新聞  2024/01/22 20:53
https://373news.com/_news/storyid/188920/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:27:37.98ID:31PYubEx0
>>89
らしいっすね
>お札を複製した際は「通貨偽造罪」及び「通貨及証券模造取締法」に該当する恐れがあります。

まあ、近年の複合機だとコピーガードシステムが働いて印刷できないらしいので、このジジイさんが
持ってたのは古いタイプだったのかもしれませんな
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:29:19.31ID:SF28VE1W0
>>100
ほう・・・

>お札のコピーで警報が鳴るしくみ
>これは、お札に「ユーリオン」という模様があるからです。

>ユーリオンは、紙幣の複写を防止する目的で日本のオムロン社が開発したものであり
>この偽造防止技術は、コンビニエンスストアに設置されているコピー機に搭載されているのはもちろん、家庭用のコピー機にも備わっています。

家庭用コピーでも警報が出るのか
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:31:30.48ID:oLrrHDQ+0
俺の腕で同じ物を作ってやると偽札を作っているという自覚がまったくなかった印刷屋の親父もいたな。
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:33:19.93ID:ZZUH+0Tc0
>>100
さすがですね
調べてすぐわかる人は素敵
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:44:21.24ID:+Pq6jjrO0
どこから足が付いたの?
物買うのに使おうとしたか、飾っているのを見た人にチクられたりしない限り、発覚するとは考えづらいよね。
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:50:43.43ID:7QbttJqK0
>>6
知り合いがコンビニで記念に飾る用に紙幣をコピーしたら奥から店長が飛び出してきたと言ってたな。
正当な理由がなかったらそのまま通報されてジ・エンドだろうな。
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:52:04.74ID:dclG4Vm20
今は紙幣の偽造、行使は
再犯でもない限りみんな執行猶予つくね
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:54:16.34ID:T5ElIuXE0
少し前にコンビニで聖徳太子様(1万円)で支払おうとしたら偽札と疑われ、オーナーさん来るまで小一時間レジで待たされたことある。
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:58:51.70ID:LQ84zcv60
あきらか普通より小さい札を見ると通報するかどうか小一時間悩む
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:59:28.06ID:lYkbXrt20
昔、大麻だったか覚醒剤だったかで捕まった学生がいて、
そいつの寮の部屋が家宅捜査されて、同じ部屋の奴が
遊びで偽札作ったのが発覚して逮捕ってのがあったなぁ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:59:34.34ID:ApKxTkxn0
4000万なら無罪
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:01:29.27ID:oh134Aff0
>>120
でも?
俺は縮んだ本物しか見たことがないが偽札でも縮むんだな
よく知ってるな
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:01:37.84ID:taKbOQBK0
外人が偽造して逮捕されても不起訴だったのにな
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:04:52.92ID:0p/2nSDU0
>>121
>>117が偽札と疑っているようだから、仮にその通りだった場合も想定して書いただけだけど?
人の書き込みの言葉尻を捉えて楽しい?
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:07:25.64ID:5X6x3nD10
弱者だけ即有罪
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:26:12.94ID:xzv+p6Te0
執行猶予3年懲役1年が小便刑と言えるのは感覚がおかしいのか、それ以上の刑を食らった前科者なのか
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:28:08.49ID:ggjy21hQ0
マジシャンとかがネタのために模造紙幣を作るのは容認されてるらしいな
ただし現金として使うことは想定していないので現金として使ったら重罪
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:33:56.48ID:Ta46wojB0
>>127
今はもう明らかに寄せた札は使ってないよ
スナック回っているオッサンマジシャンでもいなくなった
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:34:27.70ID:8t5anqGj0
Amazonでそれっぽいジョークのお札売ってるからそっちのほうが出来もいいんだし買えよw
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:43:06.20ID:Ta46wojB0
>>6
本をコピーしようとしたら挟んであったお札が
貼り付いていて一緒にコピーされたが真っ黒になっただけで
別になんにも起きなかった。
昔の1000円札(伊藤博文)だったからかも知れない
ちなみに2年前の話
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:46:31.28ID:toQ/UIs40
店にポスター貼ったり党大会にまで出張るガチのやつだな

赤岩 徳良
キッチン634 むさし 飲食店
薩摩川内市 在住
www.facebook.com/nori1959sp/posts/pfbid02FsHf3bmJYTkjy9k414ngq7jAXN3VS8YxpJpNnBx9ES92y3CEVUGk4YJMREqeav2Pl
www.facebook.com/nori1959sp/posts/pfbid0BSeMVKPzU5nVZBDrNVW4gtdN48xJa4aogbxNynR4BbehgpRWMpYRKYsPus8qvdUVl
www.facebook.com/nori1959sp/posts/pfbid0DSBvVjuYgZp85188Cx9nAznyaZ8vES9DJBh1rwH1UyqEFt1pAjAqsvdDzHVaRwQzl
www.facebook.com/nori1959sp/posts/pfbid02Hx5EzWrwUm9RA5X5ZPEu8fVTwDpRAbjj8SbWTC3grVHPnoyTytni7qjEnngf4Aeil
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:53:41.30ID:g9z2cfsc0
>>1
>弁護側は「コピー用紙を貼り合わせただけの稚拙な模造品。犯罪の意識がなかった」として情状酌量を求めた。

本当に犯罪の意識がないのであれば最早極刑しか対処のしようがない。

何故ならば64年間生きているのに20歳までに得られる犯罪の知識がないのだから他にも犯罪の意識がないまま行った犯罪が無数にあるはず。

一般的な犯罪の知識をすべて得るのに刑務所内でこれから20年かかるとして84歳。その時点で釈放して何ができるのか?


弁護士が弁護する気がない点でも極刑しかない。
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 01:58:57.81ID:zzgX92v70
ベトナム人が凄い量の偽札を
持ち込んでも不起訴だし
政治家も脱税合法だし偽札も合法
そんな時代になったようだ。
つまり中国並の偽札文化になる。
新札も本物より先に中国製偽札が
出回るとおもしろい。
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 02:20:08.80ID:gGH7d0xl0
バカ法
ATMに通してみろや
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 02:21:40.42ID:q40AJdlh0
在日か
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 04:57:55.82ID:yJ4y53+p0
旧札をお金として使えなくする動きがある。
言い換えればタンス預金を無効化させて発行番号を新札に割り振る動き。
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:50:00.75ID:JzWdu9yW0
偽札の重罪でも匿名で良しなんですか?マスゴミだよクソども
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:57:39.40ID:9E7uHfYD0
>>151
ホンモンと見間違えるニセモンをつくった時点で駄目やで。
印刷屋が、使う目的でなく、仕事でニセモンを作っても駄目や。
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:03:03.51ID:GPgNaCBx0
記事の写真を見るとそれなりにクオリティ高いな
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:11:45.04ID:LjtqgxXA0
>>110
特亜三国だから
法務省は南朝鮮の出先機関が理由
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:12:44.68ID:zESAuziQ0
>>113
それも全然正当な理由ではないけどね。
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:15:15.43ID:uRP1FgQh0
紙幣偽造で執行猶予 甘すぎないこの国?
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:22:33.91ID:bJu2zEyi0
>>162
犯意がなかったと認められたんだから落とし所としては妥当だよ
そもそも札を雑にコピーしただけで犯罪になるなんて9割の人は知らない
こいつを実刑にするより周知する方が先
知らなかったじゃ済まないのに一度も知らされてない法律って腐る程あるからな
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:31:30.89ID:KW0Doe8J0
店の飾り用とか言いながら知人に渡してタクシーで使ってる時点で駄目な気がする。
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:34:05.18ID:TZbpHioI0
>>160
フジテレビの正月地獄絵図が日本の現実
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:01:21.81ID:iDLd7sSC0
「店の飾り用」というのは明らかな嘘やろ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:46:11.99ID:v+gFAJTW0
経済の根幹を揺るがす超重罪じゃなかったっけ?
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:53:59.19ID:KLyOa4p+0
一発実刑コースじゃないのかよ
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 10:12:22.46ID:a1oy2W8d0
昔のイギリスだと通貨偽造は大逆罪だからな
伝統的に重罪なのよ
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 10:14:51.78ID:chihGBI40
>>2
「強盗は必ず実刑!」と息巻いてるよ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:16:36.73ID:SehEJCFr0
>>135
は?使ったのかよ
じゃあ詐欺罪も適用されないとおかしくね
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:16:45.81ID:IOir2P/J0
回収完了までに掛かった経費全部負担させたれw

容赦すんなwww
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:18:43.79ID:IOir2P/J0
>>134
へぇwww
原稿確認する時に気付かなかったというのは
無理があるねぇwww


オマワ・リサンコッチAA略
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:20:21.48ID:IOir2P/J0
>>171
ビッコはおk。(※厳密にはおkではなく管轄外なんでシラネの意味。)
偽札はだめ。

これが金融庁の回答よ。
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 12:08:57.54ID:Axfcb8Qb0
偽札って執行猶予つくのか
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 12:51:41.18ID:pYXcVxdH0
上告するのか?
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 12:54:54.45ID:HJon7+O30
飾り用なら子供銀行券で十分だしな
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 13:25:39.12ID:PUjg/j+j0
良かったな 稚拙な偽札で
これ本格的にやると国家転覆罪で重罪だからな 下手すると殺人より刑期喰らう
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:17:11.65ID:n9s748C30
ネット画像コピーでけっこうギョッとするの出てくるんだよな
コピー機が真っ黒に加工して防ぐんだと思ってたのに
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:26:58.00ID:TYBYvGwg0
>>3
それどころか即通報されるみたいなのみたような
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:50:09.69ID:0pCPbPfV0
客商売の店員が強盗対策に偽札用意しておくのは正当な理由になるの?
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:04:31.70ID:DyNWRVk70
>>19
つタバスコ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:07:06.04ID:5Mc6aGiI0
YouTuberの100万円札がコピー出来ないのは何でだろう、オモチャ紙幣にまでユーリオン付けてるんか
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:26:07.64ID:Onz39UwZ0
コピー用紙貼り合わせただけかー
ほんとやる気ねーな
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:28:50.08ID:i40/3CAY0
モノクロ印刷でもauto?
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:01:09.15ID:0pCPbPfV0
地下帝国でペリカの偽物作る話は出て来ないね
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:42:55.40ID:0p/2nSDU0
>>192
1枚目だけ真札で、2枚目以降はただの白い紙を束ねた札束作っとけば済む話じゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況