X



首相、今夏の所得増実現に意欲 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:22:31.97ID:2E86nr7x0
誰でも儲かる相場なのに株をやらないのはアホやで
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:22:38.44ID:10lGLdrV0
今年も去年と同じよ 春から電気代値上げで消費が落ちつつ生産コストはあがる去年のパタ−ン
支払いだけ増えて給与は下がる 当然貧乏人が増え治安がもっと荒れる
政府はあいかわらず何もせず
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:23:45.78ID:kpscHxSu0
残念ながら日本の年齢分布を見ても高齢者偏重社会なので需要は伸びない。
需要は若年層が喚起して新しいイノベーションが起きる切っ掛けになるもの。
高齢者の需要は保守的で消極的。
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:24:05.28ID:SjGlVRJV0
増税ための準備に入った
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:24:22.22ID:DeU0EKz80
増税してるのに所得増えるわけないだろ
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:24:26.34ID:HD7Q1Kri0
己の肉体じゃなくて、お金に働いてもらうんですよ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:25:22.34ID:G7cubjX10
賃上げとか聞こえはいいけど結局間接的な増税みたいなもんや。
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:26:03.60ID:RbEOFDq10
お前は今年の4月にサミットをやってそれが花道で終わるだろ。

夏のことまで考える事はないわ。
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:27:10.15ID:VhVwD8T70
岸田「夏から所得税下げてやったろ?可処分所得めっちゃ増えたろ?よかったな!」
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:27:12.67ID:an6S2OpU0
官民連携して値上げ&増税だ!
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:27:56.78ID:XOp/LNam0
裏金を回せば解決
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:28:18.43ID:BGn65I2T0
経費増えてんのに賃上げ原資はどこから持ってこいってんだよ
儲かってるのは国の金にぶら下がってる奴らばかりじゃないか
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:28:43.35ID:lSFXlIr10
金額言えないのか
自信がないようだなw
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:29:57.59ID:xYQWCJMd0
民間に給料上げろと言う国のトップって居るの?w
給料上げられない理由を調査したら?
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:30:27.56ID:UH/5B+YK0
経済!経済!経済!
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:30:43.82ID:10lGLdrV0
去年から倒産増えてて今年から大倒産時代に入る
まぁ不況が本格的になってくるってことだ
株は上がってるが国民に国策で株買わせたら最後よ
もはやリスクしかない 新ニーサ勢のほとんどは高値つかみで一度損するが長期で持ってればいつかは回復する
塩漬けってやつだ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:31:53.37ID:kVlW5a+k0
10年掛けて増やせなかったのに数ヶ月で増やせたらびびるわ
どんなドーピングかあるいは捏造をするのか今から楽しみ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:32:00.40ID:ABmxEB0E0
意欲!!!!
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:32:04.36ID:inh+41vO0
俺の時給250円だぞ
早く上げろよ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:32:37.15ID:apvdUz/C0
メガネはまだ居座ってるのか
図々しいやつだな
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:33:11.12ID:sNq3f7xK0
所得増税?(疑心暗鬼)
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:33:12.91ID:DeU0EKz80
議員の給料半減+議席半減+公務員の給料2/3にして減税しろ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:33:33.27ID:IbnpRbia0
作るのは岸田でなくて国民だろ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:33:35.12ID:ZByGhhQW0
金配るのどうなったんだよ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:34:03.22ID:+6B3LOdX0
財務省役人「これで過去最高税収だ!出世できるぜ!
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:34:07.19ID:ABmxEB0E0
おい岸田 所得(税)が抜けてるぞ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:34:22.18ID:G+VOsIxa0
所得(税)増(税)に意欲
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:34:42.32ID:SdMBwwxp0
そのために増税します
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:35:05.94ID:i2Ae/JoY0
大企業公務員だけ実現して景気は回復 増税へ
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:35:30.66ID:wPHYZjPE0
今夏の時点で遅いから支持率下がってるのはさておき
いやもうなんか期待できないです
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:35:51.85ID:u89m5rsg0
所得が増えれば所得税も増えるし住民税も増えますw

そのままでええよ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:36:15.98ID:8ncGIJvu0
円預金しかしてない馬鹿は置いといて
株価の上昇がとてつもないから、資産がどんどん増えて景気良くなってるよね
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:36:27.88ID:myAvhXDp0
またいつもの自民党の政治やってるフリというショーが観られるよww
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:36:58.87ID:xSsAuGkg0
どんどんゴールポストを後ろの時期にずらしてるけど
いつになったら叶うの?去年も同じ事言ってたよ。
春闘で賃金が上がれば、とかね
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:37:07.60ID:rd/hCK7y0
所得アップを宣言した安倍元総理はああなったのに
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:37:07.85ID:rd/hCK7y0
所得アップを宣言した安倍元総理はああなったのに
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:37:09.45ID:GOZ3rC8/0
大企業はベアしたら法人税下がるからプロレス
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:37:45.59ID:inh+41vO0
政府が民間の給料決めるの?
共産主義かよ?
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:37:47.18ID:zOPmSea40
共産主義
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:37:49.05ID:myAvhXDp0
>>149
財務省のスパイ。
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:37:55.42ID:10lGLdrV0
所得を増やすつもりがあるなら、あんな来年度予算は組まない
嘘つきでいいと思うぞ コイツも
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:37:57.35ID:RglwPZ7N0
何度見直しても「所得増税に意欲」と読めてしまうのは俺の問題なのかメガネのせいなのか
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:37:59.74ID:A2PcJosO0
ってことは夏に解散やな(´・ω・`)

「よーしパパお年玉くばっちゃうぞー」
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:38:33.22ID:nVbJeR5n0
マスコミが消費増税とかいう不可思議な言葉を使ってたが
所得増を所得増税と誤認させるための布石であったか
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:39:42.96ID:i3B4/5/t0
🤓「所得税増税!」
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:39:51.13ID:C09YfyJz0
上がったのはてめえら議員の給料だろ死ねよ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:39:58.79ID:i3B4/5/t0
>>161
ワイもw
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:40:06.25ID:v8c9CMDi0
自民党議員が仕事すると
普通の人にとってはどんどん状況が悪くなる
自民党議員は何もしない若しくは身投げする等をするのが一番
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:40:07.66ID:4h3MLJMw0
投資家は所得増えたんじゃないか?
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:41:05.48ID:myAvhXDp0
景気良くしたいのに消費税、ガソリン税、社会保険料をどうしても止められないのなら、

消費税、ガソリン税、社会保険料で国民から搾取している以上のお金を国民にバラ撒くしかないよねえ?
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:41:19.74ID:ykVlDR/A0
どうしてクズなの?w
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:41:35.65ID:xnqhTc9E0
まだ所得倍増の虚言に騙される奴いると思ってる?
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:41:45.61ID:sRbKUVbd0
立派な風呂敷
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:42:02.90ID:8ncGIJvu0
賃金上がらない奴は、ただの無能か能力不足なだけでしょ
さっさと転職でも起業でもしろよ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:42:14.54ID:OUvAW5sm0
●山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

◆税金は実は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して分配や使用しているわけではない。多くの国民は理解してない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではないのです。国が支出するお金の原資は国債です。そして予算が組まれます。日本には通貨発行権があり、お金をいくらでも発行出来ます。ただしバラ巻きすぎるとインフレになってしまうので調整が必要です。そのために税金が存在するのです。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが唯一日本だけはそうはなっていません。
財源はいつでも生み出せるので財源という概念はない。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではありません。GDPがマイナスなのに税収が増えているということは、その分「国民が貧しくなった」ことを意味します。政府の黒字は国民の赤字です。

◆では、何故日本では増税一直線なのか?

■三橋貴明

『財務省っておかしな省庁で、増税に成功したら官僚が出世、減税したら左遷です。それと減税をすると財務省の権力が弱くなるので絶対やらないです。俺たちの人生や生活や景気、税収とか関係ない、彼らは自分の出世の為にやっているだけ。』

■森永卓郎

『増税という教義を守り続けるカルト集団の財務省はあらゆる政党に洗脳工作を仕掛けているが、財務省が「ご説明攻撃」をしていないのは、れいわ新選組だけ。』

◆財務省の権力

日本の最高権力者。国の予算を握り、天下り先、企業献金、法人税減税を交換条件に大企業に金をバラ巻く。補助金を餌にして政治家や著名人をコントロール、マスコミはスポンサーの経団連や、ネタを求めて財務省にひれ伏しています。逆らう政治家にはスキャンダルをマスコミにリークしたり、テレビに出ている(偽)経済評論家は財務省から派遣された者で、それ以外の者は発言によっては干されます。
総理大臣ですら財務省の操り人形。税金は財源で社会保障のためとテレビで嘘を吹き込ませて脅せば簡単に国民を洗脳できます。
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:42:46.37ID:10lGLdrV0
マジで図書館行って郷土史調べて昔の人はどうやって飢えや貧乏をしのいだのだろうと勉強して
知恵付けた方がお金儲けになるのが今年から
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:42:51.30ID:myAvhXDp0
またいつもの自民党の「政治やってるフリ」というショーが観られるよww
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:43:51.81ID:qCwF3QCH0
何十年かぶりの物価上昇フェーズなんだから、それに合わせて所得も増えないと終わるわ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:44:05.48ID:XOp/LNam0
何でも経費にしていいってことだよ
実質所得増になる
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:44:39.05ID:YdfAag5E0
名目賃金は多少上がってるけど
円安やエネルギー価格が上がって物価高騰
ステルス増税や社会保険料の値上げなどで可処分所得の減少

実質賃金は20ヶ月連続のマイナス
消費支出は9ヶ月連続でマイナス

企業は上げてるけど政府自民党が足を引っ張ってる自覚ないんか??
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:45:15.05ID:s8sM195b0
>>85
アベノミクスが通貨安誘導による株価吊り上げ政策だと誰の目にも明らかだったのに、株式やインデックス投資をやらなかった人間とか、もう淘汰される運命なんやろな…
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:45:19.27ID:inh+41vO0
>>178
お前の好きな池田信夫は書かなくて良いのか?
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:45:44.43ID:3jz461Oc0
やめる気持ち全くなし、日本沈没、誰がこんな人物を総理、いや議員にした、国民もよく考えろ
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:46:00.81ID:3qtog5EY0
河村名古屋市長
減税したらその分が飲食店などに回って
税収増えたミャ−。
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:46:14.23ID:1P4bjYKm0
>>184
物価上昇を無視して
賃上げの範囲内で負担をしていただくから実質的負担は無いと言い放ったからなクソメガネは
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:46:56.39ID:Az+APU2w0
>>5
地獄行った奴
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:46:57.54ID:gqKfuN/g0
多少所得が上がったところで日本が抱えている問題の解決には程遠いのよね
少子化や生産性の低さとその先にあるGDPの凋落は文化的社会的構造や慣習が大きく変容しないと良くはならないから
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:47:35.61ID:8ncGIJvu0
>>189
いつまで氷河期とか言って甘えてるの?
ただ無能なだけでしょ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:47:38.67ID:hrv2Oyk50
首相は、俺が年間46万円上がったのだから、お前らも上げろよとおっしゃっております。
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:48:29.51ID:p/fReZ5r0
大企業ななるかもな。業種に寄って中小は難しいね。
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:49:22.56ID:30lLPM4r0
経営者に要請ではなくて、最低賃金を大幅に上げるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況